「100~200kcal > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1032 件中 (321 - 340)
|
[1] ほたて貝柱は5mmの厚さの半月切りにする。塩、こしょうをふって小麦粉をまぶし、から揚げにする。 [2] サラダほうれんそうはざく切りにする。[3] にんじんはせん切りにして塩少々をふり、しんなりしたら水けをしぼる。 [4] くるみは粗く刻む。 [5] [1]~[4]を合わせて器に盛り、をかける。 ほたて貝柱 2個、サラダほうれんそう 1袋、にんじん 1/4本、くるみ (ローストしたもの)2個、小麦粉 適量、揚げ油 適量、塩 少々、こしょう カロリー:約174kcal 塩分:約0.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
(1)にんじんはピーラーで薄切りにして耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、ザルに上げて水気をきる。ハムは半分に切り、1cm幅に切る。(2)ボウルに(1)のにんじん・ハム、Aを入れてあえ、15分ほど置く(時間外)。(3)器に盛り、好みでドライバジルをふる。*「東京北区マイベジプロジェクト」コラボメニュー にんじん・大 1本(200g)薄切りハム 3枚Aおろしにんにく 少々Aワインビネガー 大さじ1A「AJINOMOTO オリーブ カロリー:約131kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは皮つきのまま8等分に切る。チーズはサイコロ状に切る。(2)耐熱皿に(1)のじゃがいもを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、粗熱を取る。(3)ボウルに(2)のじゃがいもを皮をむいて入れ、(1)のチーズ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ、塩・こしょうをふる。 じゃがいも 2個プロセスチーズ 2個「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々 カロリー:約162kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.玉ねぎは六つ割りにし、耐熱皿(直径約13cm)2つに半量ずつ入れ、オリーブ油大さじ1/2ずつをからめ、粉チーズ大さじ1/2、カレー粉小さじ1/4ずつをふる。2.オーブントースターで約8分焼き、ミックスビーンズを半量ずつ散らし入れ、さらに約2分焼く。 ミックスビーンズ…50g新玉ねぎ…1個(約200g)オリーブ油、粉チーズ、カレー粉 調理時間:約15分 カロリー:約133kcal
レタスクラブ
|
|
(1)じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま1cm幅のいちょう切りにする。ピーマンはタテ半分に切り、種、ヘタをつけたまま、繊維を断ち切るように細切りにする。(2)耐熱ボウルに(1)のじゃがいもを入れ、ふんわりラップをかけて、電子レンジ(600W)で5分加熱し、熱いうちにつぶす。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のピーマンを入れて炒める。ピーマンがしんなりしてきたら、「コンソメ」を加えて炒め合わせる。(4)(2)のじゃがいもに(3)のピーマンを加えて粗熱を取り カロリー:約191kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
[1] 鍋に湯を沸かし、ソーセージをゆでる。[2] 器にソーセージとにゆでた野菜と、パセリを盛り、「金のごまだれ 焙煎荒挽き」をかけていただく。 ソーセージ 4本、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 適量、、じゃがいも 適量、にんじん 適量、パセリ 適量 カロリー:約183kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
(1)ごぼうは皮をこそげ落とし、せん切りにして水にさらし、水気をきる。にんじんは細切りにする。(2)じゃがいもは皮をむいて細切りにして水にさらし、水気をきる。(3)鍋に湯を沸かし、(1)のごぼう・にんじん、(2)のじゃがいもをかためにゆでて水気をきり、冷ます。(4)ボウルにAを混ぜ合わせて、(3)のごぼう・にんじん・じゃがいもを加えてあえる。 ごぼう 1/4本にんじん 4cmじゃがいも 1/2個(55g)A「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1A粒マスタード 大さじ1 カロリー:約188kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
[1] じゃがいもをゆでる。ゆで上がったらゆで汁を捨て、粉ふきいもにする。[2] 熱いうちにじゃがいもをつぶし、冷ましておく。[3] [2]が冷めたら野菜のピクルスと漬け汁、マヨネーズを加えて混ぜ合わせる。[4] 器にサラダ菜と[3]を盛り付ける。 じゃがいも 150g、コロコロ野菜のピクルス 50g、ピクルスの漬け汁 小さじ2、マヨネーズ 大さじ1と1/2、サラダ菜 適宜 カロリー:約147kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1...かぶはくし切り、キャベツは色紙切りにして、軽く塩もみする。2...きゅうり、ラディッシュは輪切りにする。3...グレープフルーツは皮をむき、小房にほぐす。4...コーンは液切りする。5...1~4とドレッシングを和える。 4人分 かぶ...4個きゅうり...1本スイートコーン缶1缶(小)ラディッシュ...1個キャベツ...1/4個グレープフルーツ...1/2個柑橘ドレッシング(☆を合わせる)...適量☆グレープフルーツ(ほぐし)...1房、☆オレンジ(ほぐし 調理時間:約20分 カロリー:約163kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
「チーズかまぼこ」は、4等分に切ります。ミニトマトは半分に切ります。 ボウルに①・モッツァレラチーズ・Aを入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やします。 器に②を盛り、お好みで仕上げにバジルの葉をのせます。 \ POINT / モッツァレラチーズの代わりにクリームチーズでも代用可能です。具材を切って和えるだけの簡単おつまみです。 材料 [ 2人分 ]チーズかまぼこ2本ミニトマト(赤・黄色)各4個モッツァレラチーズ(チェリータイプ)8個(64g)【A】オリーブオイル大さじ1塩 調理時間:約5分 カロリー:約178kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
|
|
下準備1. 新玉ネギは縦薄切りにする。パプリカはワタを取り、薄切りにする。ハムは半分に切り、さらに細切りにする。 作り方1. 新玉ネギ、パプリカ、ハムを混ぜ合わせて器に盛り、ドレッシングをかける。 新玉ネギ 1個パプリカ 1/4〜1/2個ハム 2〜3枚ドレッシング(お好みのもの) 適量 調理時間:約10分 カロリー:約146kcal
E・レシピ
|
|
(1)豚肉は2cm幅に切り、じゃがいもはひと口大に切る。ピーマンは1cm角に切る。(2)鍋に水、(1)のじゃがいもを入れ、沸騰したら(1)の豚肉をほぐし入れ、ゆでる。じゃがいもがやわらかくなったら、(1)のピーマンを加えてサッとゆで、ザルに上げる。(3)(2)をボウルに移し、粗熱が取れたら、コーン、「コクうま」、塩・こしょうを加えてあえる。器に盛り、ちぎったリーフレタスを添える。*ピーマンは、じゃがいもがやわらかくなってから鍋に加えてください。 ゆで過ぎると彩りが悪く カロリー:約176kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1...かぼちゃは1㎝の厚さに切り、電子レンジで加熱しておく。2...たまねぎはみじん切りに、トマトは1.5㎝の角切りにする。3...アルミホイルをひろげ、(1)のかぼちゃ、たまねぎ、トマトの順にトッピングし、短冊に切ったベーコンを散らす。4...マヨネーズとピザ用チーズをトッピングし、軽く焦げ目がつく程度に焼く。5...仕上げにみじん切りにしたパセリをちらす。 4人分 かぼちゃ...1/4個たまねぎ...15gトマト...1/2個ベーコン...2枚マヨネーズ 調理時間:約30分 カロリー:約156kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1.かぶは葉と切り分け、5mm幅のくし形切りにする。かぶの葉は4cm長さに切り、熱湯でさっとゆでて流水でさまし、水けをしっかり絞って塩少々をふる。2.ボウルにツナを油ごとと、ホールコーン、おろしにんにく少々、酢小さじ1、塩、砂糖、粗びき黒こしょう各少々を入れてさっと混ぜ、かぶと、かぶの葉をほぐし入れ、あえる。 ツナ(油漬け)…70gかぶ…2個(約300g)かぶの葉…3個分ホールコーン…55g酢…小さじ1おろしにんにく、砂糖、粗びき黒こしょう…各少々塩 調理時間:約10分 カロリー:約149kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. ゴボウはタワシできれいに水洗いし、ささがきにして水に放ち、ザルに上げる。 下準備2. ニンジンは皮をむき、ゴボウに合わせて細切りにする。 下準備3. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. フライパンにオリーブ油を熱し、ゴボウとニンジンをしんなりするまで炒める。 作り方2. 水煮コーンとを加え、汁気が少なくなるまで炒めたら火を止め、ピザ用チーズを加えて混ぜ合わせる。器に盛り、ドライパセリを散らす。 ゴボウ 1/2本ニンジン 1/2本水煮 調理時間:約15分 カロリー:約197kcal
E・レシピ
|
|
1.直径約20cmの耐熱皿にとり肉をのせ、塩小さじ1と1/2をすり込む。オリーブ油小さじ2、玉ねぎをからめ、ふんわりとラップをかけて、室温に約20分おく。2.電子レンジで約3分30秒加熱し、上下を返して再びふんわりとラップをかけ、さらに約3分加熱する。3.そのまま20分以上おいてさます。清潔な保存容器に入れ、冷蔵保存する。 とりむね肉(皮なし)…大2枚(約500g)玉ねぎのすりおろし…1/4個分(約50g)塩、オリーブ油 カロリー:約153kcal
レタスクラブ
|
|
(1)なすはマッチ棒の太さのせん切りにし、水にさらしてアクを抜き、水気をしっかりときる。ベーコンは5mm幅に切る。(2)フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、(1)のなす・ベーコンを加え、30秒ほど炒める。「コンソメ」、Aを加え、全体にからめる。 なす 4個ベーコンスライス 2枚「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2Aレモン汁 大さじ1Aドライバジル 小さじ1 カロリー:約180kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ブロッコリーは小さめの小房に分け、茎は皮を厚めにむいて小さめの一口大に切る。ベーコンは細切りにする。2.フライパンに入れて水大さじ3を加え、中火にかけてふたをし、約5分蒸し焼きにする。ふたを取り、ブロッコリーとベーコンに焼き色がつくまで水分をとばしながら焼く。器に盛り、ソースをかける。 ベーコン(ブロック)…40gブロッコリーの房…1/2個分ブロッコリーの茎…1個分ソース ・マヨネーズ…大さじ1 ・粒マスタード…小さじ1 ・しょうゆ…小さじ1/2 カロリー:約149kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは5mm厚さの半月切りにし、水にさっとさらして水けをきる。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分30秒加熱する。ミニトマトは縦半分に切る。3.じゃがいもの粗熱がとれたらミニトマト、マヨネーズ大さじ2、青のり小さじ1を加え、あえる。 じゃがいも…1個(約150g)ミニトマト…6個マヨネーズ…大さじ2青のり…小さじ1 カロリー:約130kcal
レタスクラブ
|
|
(1)芽ひじきはたっぷりの水に5分ほどつけてもどす。ボウルに「コクうま」、Aを合わせ、ドレッシングを作る。(2)きゅうりは2mm幅の輪切りにし、れんこんは半月切りにして水にさらす。にんじんは斜め薄切りにしてから2mm幅の細切りにする。(3)熱湯で(2)のれんこん・にんじんをサッとゆでてザルに上げて水気をきる。 (1)の芽ひじきはサッとゆでてザルに上げて水気をきる。(4)(3)のれんこん・にんじん・芽ひじきの水気をキッチンペーパー等でよく拭き取ってボウルに入れる。(5)(2 カロリー:約199kcal
味の素 レシピ大百科
|