「200~300kcal > スープ・汁物」 の検索結果: 917 件中 (861 - 880)
|
1.鮭はざるにのせ、両面に熱湯を回しかける。玉ねぎは1cm四方に切る。しめじはほぐす。2.鍋に玉ねぎ、しめじ、水1/2カップ、スープの素を入れ、塩小さじ1/2、こしょう少々をふって、鮭をのせる。ふたをして中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして約5分煮る。3.鮭の皮と骨を取り除き、身を大きくくずす。牛乳を加え、温まったらじゃがいもをすりおろしながら加える。よく混ぜながら約5分煮る。 生鮭…2切れ牛乳…1 3/4カップ玉ねぎ…1/2個しめじ…1パック(約100g カロリー:約293kcal
レタスクラブ
|
|
1. 里芋は皮をむき一口大に切る。こんにゃくは一口大に手でちぎり軽く湯がいておく。玉ねぎはスライスに、ごぼうはそぎ切りに、にんじん、大根、油揚げは短冊切りに、しめじは石づきを取り、ほぐしておく。 2. 鍋にサラダ油大さじ1/2入れ、1の具材を入れて油が全体になじむまで炒める。 3. 2に水を入れて沸騰させ、あくを取り除き、和風だしを入れ、具材に火が通る・・・ 調理時間:約25分 カロリー:約234kcal 塩分:約3.8g
日本ハム レシピ
|
|
うなぎは一口大に切り、両面をしっかり水でぬらす。かたくり粉を全体にたっぷりつける。かぶは茎を根元から切り離し、皮をむいて、四つ割りにする。皮は繊維に沿って細切りにする。茎は1cm長さに切る。鍋にだし、うす口しょうゆ・みりん・酒各小さじ4 を煮立て、かぶを入れて中火で柔らかくなるまで煮る。かぶの茎、皮も加えて2~3分間煮て、**1**を加えて再び煮・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約210kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1卵とチーズは合わせて、しっかりと混ぜ合わせる。2鶏がらスープと薄口醤油を鍋に入れて沸かす。32.のスープの中に春雨を入れて芯が無くなるまで煮たら、生もずく、手でちぎったレタスを加え、味を整える。41.の卵をまわしいれ、ある程度かたまってから混ぜたら仕上げにごま油・白ごま・青ねぎを入れる。 生にこだわったパルメザンチーズ大さじ4生もずく100g春・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約289kcal 塩分:約0.1g
六甲バター レシピ
|
|
1.油揚げはさっと湯通しし、ペーパータオルで水けをふき、1cm幅に切る。オクラは塩適宜をふって板ずりし、水洗いして薄い小口切りにする。すだちは輪切りに、豚肉は一口大に切る。2.鍋にだし汁、みりん大さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2を煮立て、豚肉を入れて煮る。油揚げとオクラを加えてひと煮立ちさせ、おろししょうがを加えて混ぜる。3.器に盛ってすだちを散らし・・・ カロリー:約205kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは皮をよく洗い、皮つきのまま半分に切る。玉ねぎは四つ割りにする。グリーンピースはさやから出す。ソーセージは5mm厚さの輪切りにする。2.鍋に昆布、水2カップ、酒大さじ1、自然塩小さじ1/4、じゃがいもを入れ、火にかける。煮立ったら弱火にし、じゃがいもにすっと串が通るくらいまで煮る。3.玉ねぎを加え、再び煮立ったら弱火にして玉ねぎが半透明になるくらいまで煮る。4.グリーンピースとソーセージを加えて5分ほど煮て、自然塩、こしょうで味をととのえる。5.器に昆布ごと カロリー:約208kcal
レタスクラブ
|
|
して火を止めます。盛りつけて、STEP1でとっておいた飾りねぎを小口切りにして添えます。 さつまいも150g長ねぎ1本手羽元8本塩小さじ1/4こしょう少々サラダ油小さじ1水3カップヤマサ昆布つゆ大さじ5豆乳1カップ 調理時間:約20分 カロリー:約240kcal 塩分:約2.6g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
(1)残りの「とんじゃがスープ」に「コンソメ」、ホールトマトをつぶしながら加える。好みで野菜などを加えて15分ほど煮る。(2)器に盛り、好みでパセリをふる。*「とんじゃがスープ」2皿分に対して、コンソメ固形1個、ホールトマト缶1/2缶が 目安です。 とんじゃがスープ 適量「味の素KKコンソメ」固形タイプ 適量ホールトマト缶 適量パセリのみじん切り・好みで ・・・ カロリー:約203kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ボウルに水2 1/2カップを入れ、きくらげをひたす。2.ねぎは5cm分は小口切りにし、残りは1cm幅に切る。3.鍋にごま油小さじ1、豚肉を入れてかき混ぜ、中火にかけて炒める。肉の色が変わったら、カレー粉小さじ1をふって炒め、なじんだら豆腐を一口大にちぎって加える。水けをとばしながら炒め、1cm幅に切ったねぎを加えてさっと炒める。4.1を水ごと注ぎ、煮立ったら弱火にして約5分煮る。もやしを加えて混ぜ、しんなりしたらみそ大さじ1 1/2を溶き入れる。5.器に盛り、小口切りに カロリー:約285kcal
レタスクラブ
|
|
1じゃがいもとにんじんは皮をむき、厚さ5mmのいちょう切りにする。じゃがいもは水にさらす。ウインナーは厚さ1cmの輪切りにする。2ブロッコリーは小さめの小房に分ける。3鍋にコーンクリームと牛乳を入れて弱火にかけ、①を入れて材料がやわらかくなるまで煮込む。にんじんに火が通ったら、顆粒コンソメと②を加え、塩・こしょうで味をととのえる。
調理時間:約20分 カロリー:約248kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
小鍋に油を熱し、鶏肉を炒め、「プチッと鍋」と水を入れて煮込みます。カット野菜を加え、火が通ったら、出来あがりです。 鶏もも肉(一口大) 150g。カット野菜(もやしニラミックス) 1袋(約200g)。エバラプチッと鍋 キムチ鍋 2個。水 400ml。ごま油 適量 調理時間:約10分 カロリー:約212kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
1.えのきたけは根元を落としてほぐす。2.鍋にバターを溶かしてえのきたけを炒め、牛乳、スープの素を加え、沸騰したらコーン缶を加え、塩、こしょう各少々で調味する。器に注ぎ、パセリを浮かべる。 えのきたけ…1袋バター…小さじ2牛乳…2カップ固形スープの素…1/2個コーン缶(クリーム)…1/2缶(200g)パセリのみじん切り…少々・こしょう、塩 調理時間:約13分 カロリー:約253kcal
レタスクラブ
|
|
(1)豚肉は2cm幅に切る。じゃがいもは皮つきのままヨコ半分に切り、さらにタテ4等分に切って水にさらし、水気をきる。ごぼうは4mm幅の斜め切りにし、水にさらして水気をきる。にんじんは3mm幅の半月切り、またはいちょう切りにする。(2)鍋にA、(1)のじゃがいも・ごぼうを入れて火にかけ、じゃがいもに七分通り火が通ったら、(1)の豚肉・にんじんを加える。(3)全体に火が・・・ カロリー:約218kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
玉ねぎはくし切り、ベーコンは2㎝幅に切る。小鍋にオリーブオイルをひき、STEP1を炒める。具材に火が通ったらAを加え、5分程度煮込む。 玉ねぎ1/4個ベーコン2枚(約20g)オリーブオイル適量Aヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! ガーリック&ペッパー大さじ3水200mlトマト缶100g 調理時間:約15分 カロリー:約259kcal 塩分:約3.4g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
(1)豚肉は2cm幅に切る。かぼちゃは種とワタを取り除き、2cm角に切る。玉ねぎはくし形切りにし、にんじんは3mm幅のいちょう切りにする。えのきだけは長さを半分に切ってほぐす。(2)鍋に油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のかぼちゃ・にんじん・えのきだけを加えてさらに炒める。(3)Aを加え、みそ半量を溶き入れて煮立たせ、アクを取り、(1)の玉・・・ カロリー:約264kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.こんにゃくは熱湯でゆでてアクを除き、一口大にちぎる。大根は皮つきのまま5mm厚さのいちょう切りに、にんじんは皮つきのまま5mm厚さの半月切りにする。ごぼうは皮をたわしで洗い、4cm長さに切って二〜四つ割りにする。ねぎは3〜4cm長さに切る。里いもは7〜8mm厚さの輪切りにする。豚肉は一口大に切る。2.フライパンに油をひかずに火にかけ、1のこんにゃく以外の野菜を入れ、時々上下を返しながら表面に焼き色がつくまで焼く。3.鍋にだし汁と豚肉を入れて火にかける。豚肉をほぐし カロリー:約244kcal
レタスクラブ
|
|
(1)にんじん、玉ねぎ、パプリカはひと口大に切る。ブロッコリーは小房に分ける。ブロッコリー、オクラはサッと下ゆでし、オクラはタテ半分に切る。(2)フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)のにんじん・玉ねぎ・パプリカを入れてサッと炒めて、取り出す。(3)同じフライパンにさけを皮目を下にして入れ、焼き目がついたら裏返し、両面焼く。(4)鍋にAを入れて火にかけ、混ぜながらひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。(5)器に(2)の野菜を盛り、(3)のさけをのせ、(4)を注ぎ カロリー:約251kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
里芋は8mm厚さの輪切りにし、塩小さじ1をふってもみ、水で洗って水けを拭く。まいたけは食べやすくほぐす。ねぎは1cm幅に切る。鍋にサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、牛肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、酒大さじ1、水カップ3を加える。煮立ったら、火を少し弱めてアクを除く。里芋、まいたけを加え、再び煮立ったら【A】を加え、ふたをして弱火で10~12分間煮る。里芋が柔らかくなったら、ねぎを加えて2~3分間煮る。 ・里芋 4~5コ・牛切り落とし肉 100g・まいたけ 1 調理時間:約25分 カロリー:約270kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.新じゃがは皮をこするようにして洗う。2.分量の水と新じゃがを入れて火にかけ、15分程柔らかくなるまで煮、えんどう豆を加えて3〜4分煮る。3.牛乳を加えて沸騰直前で火を止め、みそを溶き入れる。4.器に盛り、バターをのせる。お味噌と牛乳のコラボレーション! こぶりの新じゃがとエンドウ豆を具材にした、牛乳入りみそスープ。パン食の方にも合うし、牛乳の代わ・・・ 調理時間:約30分 カロリー:約235kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
|
|
(1)大きめの器にご飯をよそい、「クノール ふんわりたまごスープ」をのせて熱湯を注ぎ、軽くかき混ぜ、キムチをのせる。 ご飯 1杯(茶碗軽く)(120g)キムチ 30g「クノール」ふんわりたまごスープ 1食分熱湯 160ml カロリー:約222kcal
味の素 レシピ大百科
|