メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 和食」 の検索結果: 4569 件中 (621 - 640)
3.フライパンの油をあけ、にんにく、しょうがを入れて再び火にかけ、香りが立ったらとうがらしを加えてさっと混ぜる。ひき肉を加えてほぐしながら炒め、肉の色が変わっ
豚ひき肉…100gもめん豆腐…1丁なす…3個にんにくのみじん切り…小1片分しょうがのみじん切り…小1かけ分赤とうがらしの小口切り…1/2本分「甘辛しょうゆだれ」…1/2カップ塩、片栗粉、小麦粉、サラダ油
カロリー:約228kcal 
レタスクラブ
3の高野豆腐を重ならないように並べ、落としぶたをして弱火で15分ほど煮る。 5 落としぶたを取り、3のしめじ・にんじん・さやいんげんを入れて5分ほど煮
材料(4人前) 高野豆腐 4枚 鶏もも肉・小 1枚(200g) しめじ 1パック にんじん 1/4本 さやいんげん 8本 煮干し 20g 水 カップ4 A薄口しょうゆ 大さじ1 A酒 大さじ1 Aみりん 大さじ1
調理時間:約40分 カロリー:約215kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
黒すりごま、酢、みそ各大さじ1、ごま油小さじ1を加えて混ぜる。4.器に2を盛り、たれをかける。
豚もも薄切り肉…200g春キャベツ…250gにんじん…1/2本(約100g)みりん、黒すりごま、酢、みそ…各大さじ1ごま油…小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約283kcal 
レタスクラブ
梅干しはサッと洗って紙タオルで水けを押さえ、種を除いて果肉を包丁でたたく。青じそはせん切りにして水にさらし、水けをよくきる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、さわらを焼く。両面に焼き色がついたら**1**の梅干しを加え、【煮汁】の材料を注ぎ、さわらにからめながら煮る。汁けが少なくなり、とろみが出てきたら、器に盛って【煮汁】をかけ、青じそをあしらう。
・さわら 2切れ・梅干し 1コ・水 カップ1・肉じゃがの素 大さじ3・青じそ 適量・サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
帆立て貝柱をほぐ
・米 2合・帆立て貝柱 1缶・にんじん 2/3本・酒 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/2
調理時間:約40分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に**2**を盛り、**3**をかけて**4**をのせる。
・モッツァレラチーズ 60g・アボカド 1/2コ・きゅうり 1/3本・ミニトマト 4コ・わさび 小さじ1・しょうゆ 大さじ1・大和芋 100g・粉チーズ 大さじ1・焼きのり 1/2枚・しょうゆ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
チンゲンサイは根元を切り落としてはがし、2~3cm長さに切って軸と葉に分けておく。小さめのフライパンに【A】を入れて強めの中火にかけ、煮立ったら、車麩とベーコン、チンゲンサイの軸を加え、中火で1~2分間煮る。途中で1回上下を返す。チンゲンサイの葉を加え、しんなりするまで煮る。
・車麩 4コ・ベーコン 3枚・チンゲンサイ 1株・だし カップ1・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、**2**の目玉焼きをのせて【B】をかける。
・しらたき 350g・卵 2コ・キャベツ 200g・豚こま切れ肉 50g・ウスターソース 大さじ3・しょうゆ 大さじ1/2・酒 大さじ1/2・しょうが 小さじ1/2・青のり粉 適量・削り節 適量・紅しょうが 適量・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 塩分:約3.5g
NHK みんなの今日の料理
1 パプリカ、ピーマンは種をとり細切りにする。なすは半分に切り、縦薄切りにする。鶏肉はそぎ切りにし、塩こしょう(分量外)をふり、片栗粉をまぶす。 2 熱したフライパンにごま油を熱し、①の野菜を入れ、「めんつゆ」を回しかけフタをして4分蒸し煮する。
材料(2人前) パプリカ(赤) 1個 ピーマン 2個 なす 1本 鶏むね肉 1/2枚 めんつゆ 大さじ3 ごま油 大さじ2 片栗粉 適量
調理時間:約15分 カロリー:約238kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
キャベツは軸を切り離す。葉は太めのせん切りにし、軸は薄切りにする。しめじは根元の堅い部分を除いて小房に分ける。ベーコンは1cm幅に切る。小さめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、ベーコンとしめじを入れて2〜3分間炒める。キャベツを加えてさらに炒め、しんなりしたら【A】を順に加えて全体にからめる。おからパウダーを加え、手早く混ぜる。全体になじんだら火を止める。
・おからパウダー 大さじ2・キャベツ 2〜3枚・しめじ 1/2パック・ベーコン 2〜3枚・しょうゆ 大さじ1/2・オイスターソース 大さじ1/2・酒 大さじ1・サラダ油 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.長いもは1cm角に切る。たらこは1cm幅に切る。2.耐熱容器2個に1を入れて、「のりマヨソース」をかける。オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、万能ねぎを散らす。
たらこ…1/2腹(約50g) 長いも…100g 万能ねぎの小口切り…少々 「のりマヨソース」…全量
カロリー:約215kcal 
レタスクラブ
火を止め、味を含むまでしばらくおく。(3)器に盛り、(1)のさやいんげんを添える。
豚こま切れ肉 300g木綿豆腐 1丁ねぎ・下仁田ねぎ 1本(200g)にんじん 1/2本しらたき 1袋(100g)さやいんげん 4本Aしょうゆ 大さじ3Aみりん 大さじ2A砂糖 大さじ11/2A酒 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1水 2カップ
カロリー:約236kcal 
味の素 レシピ大百科
鶏肉は常温に戻し、好みで皮を取り除く。切り開いて厚さを均一にし、砂糖をよくもみ込み、10~15分間おく。フライパンに**1**を入れ、酒、水、塩、しょうが、ねぎの青い部分を加えて、中火にかける。煮立ったら裏返して弱火にし、ふたをして約8分間蒸し煮にする。火を止め、そのまま粗熱が取れるまでおく。大根ときゅうりはピーラーで薄切りにする。【A】を混ぜ合わせる。**2**を食べやすい大きさに切って器に盛り、大根ときゅうりを添え、【A】をかける。
・鶏むね肉 1枚・しょうが 1かけ分・ねぎ 1本分・大根 150g・きゅうり 1本・しょうゆ 大さじ1・黒酢 大さじ1・ごま油 大さじ1・ねぎ 10cm分・砂糖 大さじ1・酒 カップ1/4・水 カップ1/4・塩 小さじ1
調理時間:約35分 カロリー:約250kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
[1] ぶりは塩をふり、10分ほどおき、ペーパータオルで水けをふく。[2] フライパンにサラダ油を熱し、ぶりを中火で2分ほど焼き、きつね色になったら上下を返し、ふたをして1分ほど焼く。[3] 余分な油をペーパータオルでふき取り、「カンタン酢」を加えて強めの中火にして、煮立ったら中火にして1分ほど煮る。煮汁にとろみが出てきたら弱火にし、煮汁をすくってかけながら、きつね色になるまで煮詰めてからめる。
カロリー:約255kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
煮汁が多ければふたを取り、中火で少し煮詰める。
・ごぼう 1本・鶏もも肉 1枚・だし カップ1・黒酢 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1+1/2
調理時間:約20分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
厚揚げは6等分に切る。ねぎは1cm厚さの斜め切り、ししとうは縦に1本切り目を入れる。 【甘酒みそ】の材料を混ぜる。魚焼きグリルの網に厚揚げを並べ、中火で2~3分間焼いて温める。いったん火を止めて、厚揚げの上下を返して端に寄せる。 **3**にねぎ、ししとうを並べ、それぞれに【甘酒みそ】をのせる。再び火をつけ、焼き色がつくまで3~4分間焼く。
・厚揚げ 1枚・ねぎ 1/2本・ししとうがらし 6本・甘酒 大さじ2・みそ 大さじ2・すりごま 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)米は洗ってザルに上げ、水気をよくきり、炊飯器に入れ、分量の水を加えて30分おく(時間外)。(2)グリンピースはサッと洗う。(3)(1)に「ほんだし」、みりん、塩を加えてサッと混ぜ合わせ、(2)グリンピースをのせ、普通に炊く(時間外)。
米 2合水 2・1/4カップグリンピース・むき身 70g「ほんだし」 小さじ1みりん 小さじ2「瀬戸のほんじお」 小さじ2/3
カロリー:約296kcal 
味の素 レシピ大百科
豆腐は厚手の紙タオル(不織布タイプ)で二重に包み、両手でじんわりと押さえながら、しっかりと水けを絞る。とうもろこしは包丁でそいで粒を外す。ねぎは粗みじん切りにする。ボウルに**1**、桜えび、【A】を入れてよく混ぜる。20等分にして丸く平らに形を整える。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**2**の半量を並べ入れる。ふたをして3分間、焼き色がついてきたら裏返す。同様に約3分間焼いて火を通す。残りも同様に焼く。器に盛り、レモンを添える。
・木綿豆腐 2丁・とうもろこし 1本・ねぎ 1/2本・桜えび 20g・卵 1コ・小麦粉 大さじ3・塩 小さじ1・レモン 2切れ・サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
油がなじんだら、たまねぎ、キャベツ、にらの順に加えていため合わせ、【合わせ調味料】を加えたら手早くからめて器に盛る。
・白モツ 200g・キャベツ 2枚・にら 1ワ・たまねぎ 1/2コ・にんにく 1かけ・赤みそ 大さじ2・酒 大さじ2・黒砂糖 大さじ2・だしじょうゆ 大さじ2・ごま油
調理時間:約10分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆乳とブロッコリーを加えてさっと煮て、器に盛る。
「ゆでどりのゼリー寄せ」のゆでどり…1枚「ゆでどりのゼリー寄せ」のゼリー(玉ねぎとしょうがを含む)…3~3 1/4カップ豆乳(成分無調整)…1/4カップブロッコリー…1/2個かぶ…小4~6個(約300g)れんこん…4cm(約80g)白みそ…30g
カロリー:約203kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加