メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 和食」 の検索結果: 4569 件中 (981 - 1000)
スナップえんどうはヘタと筋を除く。フライパンにサラダ油少々を塗ってさわらを並べる。あいたところにスナップえんどうを並べて一緒に焼く。
・さわら 2切れ・しょうゆ 大さじ1+1/2・酒 大さじ1/2・ごま油 小さじ1・しょうが汁 小さじ1/3・にんにく 少々・一味とうがらし 少々・白ごま 少々・スナップえんどう 6コ・サラダ油 少々
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)納豆は包丁でこまかく切り、すり鉢に入れてよくすりつぶす。(2)油揚げは熱湯にくぐらせて、油抜きし、1cm角に切る。こんにゃくは1cm角に切り、サッと下ゆでをする。(3)いもがらはもみ洗いして、熱湯につけてもどし、1cm長さに切る。(4)豆腐は1cm角に切る。ねぎは小口切りにし、せりは5mm幅に切る。(5)鍋に「ほんだし」、水を入れ、(2)の油揚げ・こんにゃく、(3)のいもがらを加え、ひと煮立ちさせて火を止める。
カロリー:約232kcal 
味の素 レシピ大百科
4 焼き上がったら、食べやすい大きさに切り分け、器に盛る。
材料(2人前) 明太子 1腹 菜の花 1/3束 卵 3個 Aだし汁 大さじ3 Aめんつゆ 大さじ1 Aみりん 小さじ1 A砂糖 小さじ1 サラダ油 適量 ※だし汁の作り方
調理時間:約8分 カロリー:約235kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)豆腐は水きりをする。ねぎは斜め薄切りにし、みつばは3cm長さに切る。(2)フライパンに油を熱し、(1)のねぎを入れて炒める。しんなりしたら、(1)の豆腐、さんまを加えて大きめにほぐしながら、炒め合わせる。(3)Aを加え、煮立ったら溶き卵を流し入れ、(1)のみつばを散らし、フタをして卵が半熟状になるまで煮る。
さんまかば焼き缶 1缶(100g)木綿豆腐 1/3丁(100g)長ねぎ 1/2本みつば 適量A水 1/2カップA「ほんだし」 小さじ1溶き卵 2個分「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 少々
カロリー:約257kcal 
味の素 レシピ大百科
そばはたっぷりの熱湯にパラパラと手早く入れ、はじめは鍋底にくっつかないようにはしでかき混ぜて強火でゆでる。ころあいをみて1本とって食べ、芯が残ってなければ冷水にとり、サッともみ洗いをしてぬめりを取り、ざるに上げる。【つけづゆ】をつくる。[[万能そばつゆ(本返し)|rid=2224]]、そばうどん用だしを1:3の割合で混ぜる。そばをサッと水に通してほぐし、水けをきって4等分にし、1人分ずつ器に盛る。**2**と薬味のねぎ、わさびを添える。
・そば 250g・万能そばつゆ カップ1/2・そばうどん用だし カップ1+1/2・ねぎ 少々・わさび 少々
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
耐熱皿に豆腐を入れてラップで覆い、電子レンジ(600W)に3分間かける。帆立てはざっとほぐす。にんじんは3cm長さの細切りにする。小鍋に帆立ての缶汁と【A】を入れて煮立てる。アクを取り、帆立て、にんじん、しょうが小さじ1/2と、**1**の豆腐から出た水分があれば加える。にんじんに火が通ったら、かたくり粉小さじ1を同量の水(または[[昆布水|rid=18114]])で溶いて加える。とろみがついたらみつばの軸を加え、しょうゆをひとたらしして火を止める。器に豆腐を盛って**3**のあんをかけ、しょうが小さじ1とみつばの葉をあしらう。
・絹ごし豆腐 1丁・帆立て貝柱 1缶・にんじん 20g・昆布水 80ml・酒 大さじ1・みりん 小さじ1/2・塩 少々・しょうが 小さじ1+1/2・みつば 1株・かたくり粉 ・しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.肉だねを作る。ポリ袋にねぎをキッチンばさみで5mm幅に切って入れる。残りの材料を加え、よくもんで混ぜる。ししとうはつまようじで数カ所穴をあける。2.フライパンに油大さじ1/2を入れる。1の袋の角を1カ所斜めに3cm切り、肉だねを直径4~5cmのだんご状に6個絞り出してそのつど箸で切り、箸で軽く形を整える。強めの中火で2~3分焼いて片面に焼き色がついたら上下を返し、へらで押して円盤形にする。
カロリー:約297kcal 
レタスクラブ
4人分 鶏肉(もも)...1枚塩...少々こしょう(白)...少々小麦粉...適量かぼちゃ...120gしめじ...90g小ねぎ...少々サラダ油...大さじ1マヨネーズ...大さじ1ぽん酢しょうゆ...大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約246kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)豚肉はひと口大に切り、キャベツはザク切りにする。れんこんは5mm厚さの半月切りにする。高野豆腐は水でもどして2cm角に切る。小ねぎは小口切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉の色が変わってきたら、(1)のれんこんを加え、さらに炒める。(3)全体に油がまわったら、水、「ほんだし」小さじ1、(1)のキャベツ・高野豆腐を加えて煮る。
カロリー:約226kcal 
味の素 レシピ大百科
1.生鮭は塩小さじ1/3をふり、約10分おく。水けを拭き、3〜4等分に切る。長いもは皮つきのまま1.5cm厚さの半月切りにする。2.ボウルにだし汁1カップ、しょうゆ大さじ1、塩小さじ1/4を入れて混ぜる。3.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、1を並べ入れて焼く。焼き色がついたら全体の上下を返し、弱火で約7分焼く。熱いうちに2に入れ、さっと混ぜてなじませる。
カロリー:約241kcal 
レタスクラブ
ねぎは青い部分を除き、5mm幅の斜め切りにする。ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせ、**1**を加えて混ぜる。このまま食べてもよいが、保存容器に移してふたをし、冷蔵庫で一晩おくと、ねぎがしんなりとしておいしい。
・ねぎ 2本・ごま油 大さじ1+1/2・コチュジャン 小さじ2・しょうゆ 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、かぶとエリンギに塩少々をふる。
とり手羽中…8本かぶ…1個エリンギ…1パック酒…大さじ1粗びき黒こしょう…少々ごま油…小さじ1
カロリー:約206kcal 
レタスクラブ
(1)あじは酒をからめて10~15分おく。ししとうは切り目を入れる。(2)フライパンに「健康サララ」大さじ1/3を熱し、(1)のししとうを炒めて、いったん取り出し、塩少々(分量外)をふる。(3)(1)のあじの水気を拭き、全体に薄力粉を薄くまぶす。フライパンに「健康サララ」大さじ2を熱し、あじを両面カリッと焼き、取り出す。(4)フライパンの油をしっかりと拭き取り、合わせたAを加え、強火で煮詰め、(3)のあじを戻し入れてからめる。
カロリー:約291kcal 
味の素 レシピ大百科
頭側を手前にし、反
・いわし 4~5匹・たまねぎ 30g・青じそ 3枚分・しょうが 10g・かぼちゃ 4~6枚・ししとうがらし 4本・レモン汁 適量・大根おろし 適量・かたくり粉 小さじ1・揚げ油 ・塩
調理時間:約30分 カロリー:約290kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
1 もやしは流水で洗う。ベーコンは1cm幅程度に切る。青ねぎは小口切りにする。卵はボウルに割り入れ、溶いておく。 2 フライパンに米油を強火で熱し、ベーコンを炒める。 3 ベーコンに焦げ目がついたら、もやしを加えてさらに炒め、もやしがしんなりしてきたらフライパンの半分を空けて溶き卵を加える。 4 卵が固まってきたら全体を混ぜ、「めんつゆ」を加えて汁気がなくなるまで炒める。
調理時間:約10分 カロリー:約270kcal 塩分:約2.0g
ヤマキ おいしいレシピ
ご飯はざるに入れ、熱湯を回しかけて菜箸でほぐし、湯をきる。かぶは1cm角に切り、茎は2cm長さに切る。土鍋(または鍋)に水カップ3とかぶ、帆立ての缶汁を入れ、中火にかける。煮立ったら弱めの中火で約2分間煮て、**1**のご飯、【A】を加えてさらに約2分間煮る。かぶの茎、帆立てを加え、約2分間煮る。
・ご飯 茶碗(わん)1+1/2杯分・帆立て貝柱 1缶・かぶ 2コ・かぶの茎 7~8本・酒 大さじ2・うす口しょうゆ 小さじ2・塩 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
なすは塩少々を加えた水にヘタがピンとするまで約30分間つける。ガクをむいてヘタを落とし、4~6割りにして紙タオルで水けを押さえる。揚げ油を170℃に熱し、なすを入れて2~3分間揚げる。切り口の種の部分が薄くふくらみ、皮の下の緑が鮮やかになったら取り出し、油をきる。器に盛り、削り節と[[余り物じょうゆ|rid=21876]]をかけて食べる。
・なす 4コ・削り節 適・・・
調理時間:約10分 カロリー:約250kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
(3)具材に火が通ったら、(1)のれんこん、しょうがを加え、ひと煮立ちしたら、みそを溶き入れる。
豚バラ薄切り肉 200gれんこん 1/2節大根 6cmにんじん 1本ごぼう 1本長ねぎ 1/2本A水 600mlA「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ2しょうがのすりおろし 2かけ分みそ 大さじ11/2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2
カロリー:約276kcal 
味の素 レシピ大百科
牛切り落とし肉 200g里いも 5個(250g)ごぼう 1本(150g)こんにゃく 1枚(100g)長ねぎ 1本(100g)A水 5カップA酒 大さじ2A「ほんだし」 小さじ2しょうゆ 大さじ2
カロリー:約202kcal 
味の素 レシピ大百科
・丸餅 4~6コ・鶏手羽先 300g・鶏むね肉 1枚・塩こうじ 大さじ3・水 1.5リットル・春菊 1/2ワ・かまぼこ 2切れ分・うす口しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加