メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 和食」 の検索結果: 4569 件中 (601 - 620)
(4)ねぎは小口切りにし、大根はすりおろしておく。(5)(2)を椀に盛り、(3)のつゆ、(4)のねぎ・大根おろし、わさびを添える。*長野県の郷土料理*体
そば粉 1カップぬるま湯 11/2カップ「ほんだし」 小さじ1A水 1カップAしょうゆ 大さじ3Aみりん 大さじ3ねぎ 10cm大根 適量練りわさび 適量
カロリー:約267kcal 
味の素 レシピ大百科
米は洗ってざるに上げ、炊飯器の内釜に入れる。2合の目盛りまで水を入れ、昆布を加えて30分間浸水させる。**1**に【A】を加えて混ぜる。たらこを1cm厚さに切ってのせ、普通に炊く。たらの芽は根元の堅い茶色の部分(はかま)をむき、水に浸して5分間ほどおき、水けをきる。鍋に湯を沸かして塩少々を入れ、たらの芽を入れて落としぶたをし、1分間ほどゆでる。水にとって水けをきり、粗みじんに切る。炊き上がった**2**に加えて混ぜる。
・たらの芽 2コ・米 360ml・昆布 1枚・たらこ 40g・酒 大さじ1/2・うす口しょうゆ 大さじ1/2・塩 小さじ1/4・塩
調理時間:約10分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.鮭は皮を除いて一口大に切る。ごぼうは皮を包丁の背でこそげて斜め薄切りにし、水にさらす。大根は皮をむいて四つ割りにしてから薄切りにし、にんじんは皮をむいて縦半分に割ってから薄切りにする。万能ねぎは2cm長さに切る。2.鍋に油大さじ1 1/3を熱し、鮭、水をきったごぼう、大根、にんじんを加えて大きく混ぜながら炒める。全体に油がまわったら水2 1/2カップを加え、煮立ったらアクを除き、火を弱めてふたをし、野菜がやわらかくなるまで7〜8分煮る。
調理時間:約40分 カロリー:約220kcal 
レタスクラブ
(1)鶏肉は12等分に切り、あわ麩は8等分に切る。ねぎは斜め切りにし、青い部分と白い部分を分ける。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)の鶏肉を皮から入れて焼く。うっすら焼き色がついたら、裏返してフライパンの端に寄せ、(1)のあわ麩を加えて両面を焼く。(3)混ぜ合わせたA、(1)のねぎの白い部分を加えて煮る。(4)ねぎがしんなりしたら、しょうゆ、(1)のねぎの青い部分を加え、強火で煮詰める。
カロリー:約235kcal 
味の素 レシピ大百科
きのこを粗めのみじん切りにし、フライパンでねっとりするくらいまで中火で炒る。ピザ生地に「ごはんですよ!」をまんべんなく塗り、きのこ、ピザ用チーズの順でトッピングしてトースターで焼き目がつく程度焼く。
材料(2人分)ピザ生地1枚お好みのきのこ150g(しめじ、しいたけ、エリンギ、えのき等)「ごはんですよ!」大さじ2ピザ用チーズ60g
カロリー:約282kcal 塩分:約2.3g
桃屋 かんたんレシピ
1 豚肉はひと口大に切り、竹串に通す。 2 香味つけだれに1時間以上漬け込む。(時間外) 3 焼き網に乗せてよく焼く。
材料(4人前) 豚バラかたまり肉 300g 香味つけだれ 大さじ4
調理時間:約15分 カロリー:約299kcal 塩分:約0.6g
ヤマキ おいしいレシピ
火が通ったら取り分け、ポン酢しょうゆにつけて食べる。残りの材料を適量ずつ加えて煮ながら食べる。
・豚ロース肉 200g・チンゲンサイ 2株・にんにく 1かけ・ポン酢しょうゆ 適量・酒 カップ1・水 カップ3
調理時間:約10分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
白身魚は大きめに切ります。 しょうがは薄切り、長ねぎは約4cm長さ、島豆腐は大きめの一口大に切ります。 鍋に水・泡盛・塩を入れて煮立て、(1)・(2)を入れてふたをし、弱火で6~7分間煮ます。あおさのりを加えて火を止めます。 \ POINT / 時々白身魚に汁をかけながら煮ましょう。お好みでたちうお・かさご・きす・鯛など、季節の白身魚にすると、より旬の素材を楽しめます。島豆腐は木綿豆腐、あおさのりはわかめ、泡盛は焼酎で代用してもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]白身魚(すずき)2切れ(200g)しょうが1片長ねぎ1/2本島豆腐1/4丁水140ml泡盛大さじ2塩(マース)大さじ1/2あおさのり(アーサ)5g
カロリー:約223kcal 塩分:約4.3g
ニッスイ レシピ
[5] 「味ぽんMILD」または「金のごまだれ 焙煎荒挽き」「金のごまだれ カロリーハーフ」をかけていただく。
豚肉 しゃぶしゃぶ用 150g、春キャベツ 200g、豆苗 (トウミョウ) 1袋、温泉卵 1個、、ミツカン 味ぽんMILD 適量、、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 適量、ミツカン金のごまだれカロリーハーフ 適量
カロリー:約272kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
火が通ったらいただく。 4 鍋のシメに、ゆでたそうめんを加えて、たっぷりの万能ねぎ、粉ざんしょうをふっていただく。
材料(4人前) ザル豆腐 1個 しいたけ 6個 えのきだけ 1袋 エリンギ 1袋 しめじ 1株 かぶ 2個 かぼちゃ 1/4個 にんじん 1/2本 地鶏だし塩鍋つゆ 1袋 そうめん 2束 万能ねぎの小口切り 適量 粉ざんしょう 適量
調理時間:約20分 カロリー:約267kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)器にご飯をよそい、「クノールふんわりたまごスープ」をのせて熱湯を注ぎ、軽く混ぜ合わせる。同様にもう1つ作る。
「クノール」ふんわりたまごスープ 2食分ご飯 2杯(茶碗)熱湯 320ml
カロリー:約245kcal 
味の素 レシピ大百科
ホイルごと器に盛り、ホイルを開いてバター15gを半量ずつのせ、混ぜながら食べる。
さば水煮缶…1缶(約200g)ブロッコリー…1/3個小松菜…大1/3わ(約80g)みそだれ ・みそ…大さじ1 ・砂糖…大さじ1/2バター
カロリー:約287kcal 
レタスクラブ
(1)ひじきは水につけてもどし(時間外)、水気をきる。じゃがいも、たけのこは1cm角の薄切りにし、ベーコンは1cm角に切る。さやいんげんは1cm幅に切り、ミニトマトはタテ4等分に切る。(2)フッ素樹脂加工のフライパンにバター半量を入れて溶かし、(1)のじゃがいも・たけのこ・ベーコン・さやいんげんの順に加えてじゃがいもがやわらかくなるまで炒める。
カロリー:約210kcal 
味の素 レシピ大百科
鶏肉は1cm角に切り、みりんとしょうゆ小さじ1をもみ込む。表面加工のしてあるフライパンに[[冷凍ミックスきのこ|rid=43156]]を凍ったまま入れ、だし、しょうゆ大さじ1を加えて火にかける。**2**が沸いたら豆腐をスプーンで大きくすくって加え、ふたをし、温まったら豆腐を先に器に盛る。かたくり粉を**1**の肉に加えて混ぜ、残った**3**の煮汁に加えて煮る。
調理時間:約10分 カロリー:約220kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
ボウルに【肉ダネ】の材料を入れてよく練り混ぜる。コーンは汁けをよくきり、さらに紙タオルでよくふき取り、かたくり粉大さじ2をまぶす。**1**を食べやすい大きさにまとめて全面にコーンをつけ、軽く形を整えるように握る。蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で8分間蒸す。菜の花は塩ゆでして水にとり、水けを絞る。オリーブ油少々で軽く炒め、塩・こしょう各少々をふる。器に**3**、**4**を盛り、好みで溶きがらし、トマトケチャップを添える。
・豚ひき肉 200g・卵 1/2コ・しょうが 大さじ1・ねぎ 大さじ3・酒 大さじ1・塩 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1・かたくり粉 大さじ1・コーン 1缶・菜の花 1ワ・かたくり粉 ・塩 ・オリーブ油 ・こしょう ・溶きがらし ・トマトケチャップ
調理時間:約25分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
砂肝 150g鶏レバー 200gショウガ 1.5片粉山椒 少々酒 大6みりん 大3砂糖 大3しょうゆ 大4
調理時間:約25分 カロリー:約211kcal 
E・レシピ
**3**に【A】を回し入れ、煮立たせながら全体にからめる。汁けが少なくなってとろみが出てきたら、トマトを加えてサッと炒め、**1**のキャベツの上に盛る。
・トマト 2コ・豚ロース肉 8枚・たまねぎ 1/4コ・キャベツ 適量・しょうが 1かけ分・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・はちみつ 大さじ1・かたくり粉 小さじ1/4・かたくり粉 小さじ1/2・サラダ油 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
1.さつまいもは皮つきのまま一口大の乱切りに、大根は食べやすい大きさの短冊切りにする。豚肉は2cm幅に切る。2.鍋にごま油小さじ1を入れて中火にかけ、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら大根を加え、ざっと炒めたらだし汁、さつまいもを加えて煮る。沸騰したら、アクを除く。3.さつまいもがやわらかくなったら、みそ大さじ2を溶き入れ、火を止める。
カロリー:約223kcal 
レタスクラブ
[5] 器に[3]と[4]を盛り付け、「味ぽん」をかける。
かじき (切り身) 2切れ、アスパラガス(グリーン) 1/2束、赤パプリカ 1/2個、たまねぎ 1/2個、、サラダ油 大さじ1、バター 小さじ1、塩・こしょう 少々、、ミツカン 味ぽん 適量
カロリー:約232kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
**1**の青ねぎを加えてサッと煮て器に盛り、油揚げをのせる。大人用は粉ざんしょうをふる。
・絹ごし豆腐 3/4丁・油揚げ 1/2枚・青ねぎ 100g・酒 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・万能だし カップ1+1/2・うす口しょうゆ 大さじ2・みりん 小さじ2・砂糖 小さじ1・粉ざんしょう 少々・かたくり粉 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 塩分:約3.5g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加