メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「20~30分 > スープ・汁物」 の検索結果: 535 件中 (201 - 220)
1.鍋にバターを溶かし、薄切りにした玉ねぎ、小口切りにしたきゅうりをしんなりするまで軽く炒め、小麦粉をふり入れて焦げないように炒める。水1カップ、固形スープの素を加え、5分くらい煮る。ミキサーにかけてかくはんし、冷蔵庫で冷やす。2.牛乳を加えて濃度を調節する。塩、こしょう各少々を加えて器に注ぎ、パセリのみじん切りを浮かべる。
玉ねぎ…1/4個きゅうり…1本固形スープの素…1/2個牛乳…3/4〜1カップパセリのみじん切り…少々バター…大さじ1小麦粉…少々・塩、こしょう
調理時間:約23分 カロリー:約124kcal 
レタスクラブ
かぼちゃは種とワタを除き、皮ごと一口大に切る。アーモンドは刻む。鍋にSTEP1のかぼちゃと、ひたひた(かぼちゃが隠れるくらい)の水を入れる。蓋をして中火にかけ、沸騰したら火を弱め、かぼちゃが柔らかくなるまで蒸し煮にする。火をとめ、Aを加えてブレンダーで撹拌する。温めなおし、味をみて、足りなければ塩(分量外)で整える。器に盛り、刻んだアーモンド、・・・
調理時間:約30分 カロリー:約152kcal 塩分:約1.1g
ヤマサ Happy Recipe
下準備1. ジャガイモ、ニンジンは皮をむき、1cm角に切る。 下準備2. 玉ネギは粗めのみじん切りにする。 下準備3. 白ネギは幅1cmに切る。 下準備4. ベーコンは幅2cmに切る。 作り方1. 鍋にバターを溶かしてベーコンを炒め、ベーコンから脂が出てきたら、ジャガイモ、ニンジン、玉ネギ、白ネギを加えて炒め合わせ、塩コショウをする。 作り方2. の材料を加えて15分煮、牛乳・・・
調理時間:約25分 カロリー:約220kcal 
E・レシピ
下準備1. 白桃は種を外し、皮をむく。1/2~1個は1cm角に切ってザルに上げ、果汁は残しておく。残り1/2~2個は乱切りにしておく。 作り方1. ミキサーに白桃乱切り、残しておいた果汁、飲むタイプのヨーグルト、プレーンヨーグルト、生クリーム、ピーチリキュール、塩コショウを加えなめらかになるまで撹拌し、網を通す。 作り方2. (1)に刻んだ白桃を加えて混ぜ合わせ、・・・
調理時間:約30分 
E・レシピ
鍋にサツマイモとの材料を入れ、蓋をしてサツマイモがやわらかくなるまで中火で煮る。 作り方2. オクラ、厚揚げ、豆乳、の材料を加え、さらに5分程煮る。塩で味を調え、器によそう。
サツマイモ 1/2本オクラ 2〜3本厚揚げ 1個豆乳(成分無調整) 200ml顆粒チキンスープの素 小さじ2水 300ml砂糖 小さじ1/2ナンプラー 小さじ1カレー粉 小さじ1塩 少々
調理時間:約25分 
E・レシピ
1.なすは皮をむき、乱切りにして水にさらし、水をきる。にんにくはみじん切りにする。2.鍋にオリーブ油小さじ2を熱し、にんにくを炒め、香りが出たらなすを加えて炒める。3.固形スープの素、水2カップを加え、なすがやわらかくなるまで煮たら、練りごま、塩少々で味をととのえ、フードプロセッサーにかける。または裏ごししてもよい。4.冷蔵庫に入れて冷やし、レ・・・
調理時間:約30分 カロリー:約90kcal 
レタスクラブ
鍋にオリーブオイル・にんにくを入れ熱し、香りが出たら、玉ねぎ(薄切り)・キャベツを入れ、しんなりするまで炒める。 4. カットトマトを加えて炒め(中火約1分)、水・コンソメを加え、沸騰させる。 5. 【2】を8等分にし、スプーンで丸めて加え、再び沸騰したら、アクを除いて弱火にし、加熱する(約10分)。 6. 塩(小さじ1/4) ・黒こしょう・砂糖を加え、味をととのえる。 7. 器に盛り付ける。 を動画でチェック!
鶏挽き肉 120g塩 小さじ1/8黒こしょう 少々玉ねぎ(みじん切り) 30g[a] パン粉 5g[a] 牛乳 小さじ2玉ねぎ(薄切り) 30gキャベツ(春キャベツ)(ザク切り) 60gにんにく(みじん切り) 1/4片オリーブオイル 小さじ2市販のカットトマト 100g水 300ccコンソメ(顆粒) 小さじ1/2塩 小さじ1/4黒こしょう 少々砂糖 小さじ1/4
調理時間:約30分 カロリー:約183kcal 
ABC cooking Studio
スープをつくる。たまねぎ、にんじん、セロリはそれぞれ薄切りにする。鍋に水カップ4と【スープ】の材料を入れて強火にかけ、煮立ったら弱火にして20~30分間煮る。ざるなどでこし、塩少々を加えて味を調える。フルーツトマトはヘタを取り除き、湯むきする。耐熱のスープ皿にトマトを1コずつ入れ、塩・こしょう各少々をふる。**1**の【スープ】をカップ1ずつ注ぐ・・・
調理時間:約30分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
とうもろこしは、実を芯からはずす。ひげは、とうもろこし1本から取れる量の約半分をみじん切りにする。とうがんは皮を薄くむき、3cm角に切る。塩適宜と重曹をまぶし、熱湯で5分間下ゆでする。鍋にサラダ油小さじ2を熱し、とうもろこしの実とひげをサッといためる。かに、かにの缶汁、スープを注ぐ。煮立ったらとうがんを加え、とうがんが柔らかくなるまで弱火で煮る。塩・こしょう各適宜で味を調え、器に盛り、みつばを散らす。
・とうもろこし 1本・とうがん 250g・重曹 小さじ1/4・かに 1缶・みつば 2本・スープ カップ2+1/2・塩 ・サラダ油 ・こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約156kcal 
NHK みんなの今日の料理
(a)は合わせておく1 キャベツは幅3~4cmのくし切りにし、芯の部分は葉から切り落とさないようにしておく。豚肉は幅2cmに切ってほぐし、ミニトマトはヘタを取る。2 熱した大きめのフライパンにサラダ油小さじ2をひき、キャベツを並べ入れてふたをし、中火で蒸し焼きにする。 焼き色がついて色があざやかになったら裏返し、同様に焼く。皿に盛り付け、キッチンバサミ・・・
調理時間:約30分 カロリー:約499kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
たまねぎ、じゃがいも、セロリは1cm角に切る。にんじんは8mm幅のいちょう形に切る。なべにあさり、白ワイン、水カップ1、セロリの軸を入れてふたをして中火にかける。なべの中でカタッと音がして、あさりの殻が5コ程度開いたら火を止めて、余熱で8分間蒸し煮にする。**2**のあさりを取り出す。10コを飾り用にとっておき、残りのあさりは身を殻からはずす。なべの煮汁をガーゼなどでこして汁をとる。なべにサラダ油小さじ1/2を入れて弱火にかける。ベーコンを入れて、サッといためて取り出す。**1**のたまねぎ、にんじん、セロリを入れて中火でいため、水カップ1+1/2を加えて、にんじんが
・あさり 350g・ベーコン 1枚・たまねぎ 1/4コ・じゃがいも 2コ・セロリ 8cm・セロリの軸 適量・にんじん 3cm・白ワイン 大さじ3・バター 大さじ1+1/2・小麦粉 大さじ1+1/2・牛乳 カップ1+1/2・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 ・塩 ・こしょう ・バター
調理時間:約25分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.じゃがいもは皮をむいて四つ割りにし、3分ほど水にさらす。玉ねぎは、大きめのくし形に切り、にんにくはみじん切りにする。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、にんにくと玉ねぎを中火で炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、水をきったじゃがいもを加えて軽く炒める。ブイヨン、水をきったコーンを加え、ツナもザッとほぐしながら缶の油ごと入れる。3.沸騰してきたら・・・
調理時間:約25分 カロリー:約332kcal 
レタスクラブ
1 長ねぎはぶつ切りにして分量の水と共に鍋に入れて火にかけ、ふたをして10分煮込む。2 長ねぎがクタクタになったら煮汁をほどよく煮飛ばし、ミキサーで撹拌する。3 ゆずブレンドと(a)を加えて沸騰直前まで温める。4 器によそい、オリーブオイル、小ねぎを振る。・豆乳は熱を加え過ぎると分離してしまいます。火加減に注意しましょう。・豆乳は牛乳に置き換えても・・・
調理時間:約25分 カロリー:約128kcal 塩分:約1.3g
マルコメ レシピ
3 水を加え蓋をして煮立ったら弱火にして約15分じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。4 「プラス糀 糀甘酒豆乳ブレンド」、コンソメ、塩を加えミキサーにかけて滑らかにする。5 冷蔵庫で冷やして、器に盛り、こしょうとパセリをふる。調理時間に、冷やす時間は含まれません。
プラス糀 糀甘酒豆乳ブレンド 125ml玉ねぎ 1/2個じゃがいも 2個(200g)水 300ccパセリみじん切り 少々バター 30gコンソメ 小さじ1塩 小さじ1こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約239kcal 塩分:約4.0g
マルコメ レシピ
1 牛肉は5cm幅に切る。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにし、にんじんはタテ4等分に切る。キャベツは3cm角に切る。じゃがいもは乱切りにする。 2 鍋に油を熱し、①の牛肉を炒める。全体に色が変わったら、①の玉ねぎ・にんじん・じゃがいもを加え、サッと炒める。 3 【A】とローリエを加え、煮立ってきたらアクを取る。 4 野菜に火が通ったらカットトマト缶を加え5分煮る。
調理時間:約25分 カロリー:約254kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. 鶏手羽元は、身の部分の骨と骨の間に切り込みを入れる。 下準備2. 玉ネギは1cm角に切る。 下準備3. ズッキーニは乱切りにする。 作り方1. 鍋にサラダ油を熱して鶏手羽元を入れ、脂が出てきたら玉ネギとズッキーニを加える。 作り方2. しんなりしたらの材料を加えて強火にし、煮たったらミックスビーンズを加える。 作り方3. 再び煮たったら塩、カレー粉、ター・・・
調理時間:約25分 
E・レシピ
1.カリフラワーは小さめの小房に分ける。玉ねぎは1.5cm角に切る。鶏むね肉は縦半分に切ってから包丁を斜めに倒し、幅1cmのそぎ切りにして塩少々を揉み込んでおく。2.鍋にバターを入れて火にかけて溶かし、玉ねぎを中火で炒める。玉ねぎが透き通ってきたら水を加えて煮立たせ、鶏むね肉を加えて2~3分中火で煮る。3.鶏むね肉に火が通ったら豆乳を加えてひと煮立ちさせ、すぐにごく弱火にして(ふきこぼれに注意する)「料亭の味 白みそ」を溶き入れ、パルメザンチーズを振る。
調理時間:約30分 カロリー:約244kcal 塩分:約0.7g
マルコメ レシピ
ほうれん草は2cm幅に切り、大根は2cm角に切り、ベーコンは細切りにする。油を熱した鍋で大根とベーコンを炒め、大根が透き通ってきたら薄力粉を加えて炒めて粉っぽさがなくなったら水を数回に分けて溶かしながら入れる。Aを加えてふつふつしたら弱火にして蓋をし15分煮て、塩・こしょうで味を調える。
ほうれん草1/2把大根1/4本ベーコン2枚薄力粉大さじ2水200cc塩・・・
調理時間:約25分 カロリー:約265kcal 塩分:約1.4g
ヤマサ Happy Recipe
3.ミキサーカップに入れ、牛乳の半量を加えて滑らかになるまで攪拌する。 4.ボウルに移し、牛乳の半量・生クリームを加え混ぜ、塩・白こしょうで味をととのえ、冷蔵庫で冷やす。 5.器に注ぎ、生クリームをまわしかける。
[a] 人参(いちょう切り) 200g(約1本)[a] 玉ねぎ 60g[a] 砂糖 小さじ1/2[a] 塩 少々オリーブオイル 小さじ1水 100cc牛乳 100cc生クリーム 40g塩 小さじ1/4白こしょう 少々生クリーム 小さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約201kcal 
ABC cooking Studio
なめこはサッと洗い、ざるに上げる。えのきだけは根元を切り落として食べやすい大きさにほぐす。豚肉は食べやすい大きさに切る。にんじんは皮をむき、一口大の乱切りにする。ごぼうは皮をよく洗い、皮付きのまま一口大の乱切りにし、水にさらして水けをきる。鍋にだし、**2**のにんじん、ごぼうを入れて強火にかける。煮立ったら豚肉を加えて弱火にし、野菜が柔・・・
調理時間:約25分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加