「300~500kcal > スープ・汁物」 の検索結果: 443 件中 (141 - 160)
|
作り方1. サツマイモは皮ごと水洗いして1cm角に切って水に放つ。 作り方2. 玉ネギは1cm角に切る。 作り方3. 鍋にオリーブ油を中火で熱し、玉ネギを炒めてしんなりしたら鮭、サツマイモ、水を加え、弱火でサツマイモが柔らかくなるまで煮る。 作り方4. 牛乳、生クリーム、塩を加え、ひと煮たちしたら器に注ぎ、ドライパセリを振る。 鮭(水煮缶) 90gサツマイモ 6〜7cm玉・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約375kcal
E・レシピ
|
|
1.玉ねぎ、セロリ、じゃがいもは1cm角に切る。ウインナソーセージは小口切りにする。2.鍋にオリーブ油、にんにくを入れて香りが出るまで炒め、玉ねぎ、セロリ、じゃがいも、ソーセージを加えて炒め合わせる。先に炒めておくとスープに野菜のうまみがよくなじみ、豆もおいしくなる。3.ひよこ豆を加え、水1 1/2カップとスープの素を加え、ふたをして10分ほど煮る。塩小さじ1/4、こしょう少々で味をととのえ、ふたをしてさらに5分ほど煮る。好みで、セロリの葉のみじん切りを散らしても。●調理 調理時間:約20分 カロリー:約328kcal
レタスクラブ
|
|
(1)豚肉は2cm幅に切る。じゃがいもは4等分に切り、玉ねぎは2cm幅のくし形に切る。にんじんは乱切りにする。(2)鍋に油少々(分量外)を熱し、(1)の豚肉を入れ、キッチンペーパーで余分な脂を拭き取りながら、表面に焼き色をつける。(3)A、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじんを加え、アクを取りながら具材に火が通るまで15分ほど煮る。(4)器に盛り、好みでこしょう、パセリ・・・ カロリー:約330kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1じゃがいもは皮をむいて1.5cmの角切りにする。玉ねぎは1cmの角切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。2鍋に水と①を入れて火にかけ、アクを取りながら弱火で煮る。3野菜に火が通ったら、ミニトマト、コーン、牛乳、チャウダーの素を加え、弱火で約3分煮込む。
調理時間:約15分 カロリー:約303kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
|
|
あさりは3%濃度の塩水(分量外)で砂抜きし、殻をよく洗います。 豚バラ肉・キムチは一口大、長ねぎ・にらは5cm長さに切り、えのきだけはほぐします。 鍋に中華スープを入れ、(1)・(2)・スプーンですくった絹ごし豆腐を入れて5~6分間煮ます。 たまごを落とし入れ、火を止めます。 \ POINT / 粉唐辛子を加えて辛味を増してもよいでしょう。にらの代わりに小ねぎでもよいでしょう。きのこはお好みでエリンギ・まいたけなどもおすすめです。 材料 [ 2人分 ]あさり200g豚 カロリー:約418kcal 塩分:約3.3g
ニッスイ レシピ
|
|
1.じゃがいもは皮つきのままよく洗い、ラップで包む。耐熱ボウルにマカロニを入れ、湯2カップを注いで軽く混ぜる。じゃがいもとマカロニの耐熱ボウルを同時に電子レンジで約4分加熱し、マカロニは取り出して湯をきる。じゃがいもは上下を返し、再び4分加熱して、粗熱がとれたら皮をむいてボウルに入れ、手で粗くつぶす。2.鍋にバター大さじ1を入れて、いんげんを・・・ カロリー:約327kcal
レタスクラブ
|
|
「活 焼ちくわ」は6等分に切ります。糸こんにゃくは食べやすい長さに、木綿豆腐は4つに切ります。 にんじんは7~8mm厚さの輪切り、長ねぎは約3cm長さの斜め切り、せりは約5cm長さに切ります。しめじは小房に分けます。 鍋にだし汁・みそ・みりんを入れて火にかけ、にんじんを入れて5分間煮、「活 焼ちくわ」・糸こんにゃく・長ねぎ・しめじ・豆腐を加え、ふたたび煮立ったら弱火にして2~3分間煮ます。 白すりごまを加え、せりをのせて火を止めます。 \ POINT / お好みで七味 調理時間:約10分 カロリー:約460kcal 塩分:約5.6g
ニッスイ レシピ
|
|
下準備1. カボチャは種を取り、皮を削ぎ落として薄切りにする。 下準備2. 玉ネギは横に薄切りにする。 下準備3. 貝われ菜は根元を切り落とし、サッと水洗いして幅5mmに刻む。 作り方1. 鍋にバターを中火で熱して玉ネギを炒め、しんなりしたらカボチャ、顆粒スープの素、水を加える。煮たったらアクを取り、蓋をしてカボチャが柔らかくなるまで6~7分煮る。 作り方2. 火を止めて牛乳を加え、ミキサーでなめらかになるまでかくはんする。網に通して鍋に戻し、再び火にかけて温まったら塩 調理時間:約20分 カロリー:約304kcal
E・レシピ
|
|
にする。ピーマン、赤ピーマンはヘタと種を取り、縦細切りにする。長い場合は長さを半分に切る。 作り方3. 鍋にサラダ油、ニン エビ 大6尾塩 小さじ2片栗粉 大さじ1イカ 1パイニンニク(薄切り) 1/2片分シメジ 1/2袋オクラ 5本マッシュルーム 3個ピーマン 1個赤ピーマン 1/2個パクチー(香菜)(刻み) 適量ココナッツミルク 400ml水 150mlカレー粉 大さじ1〜1.5塩コショウ 少々レモン汁 大さじ1サラダ油 大さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約311kcal
E・レシピ
|
|
1.じゃがいもとにんじんは1cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにする。かきのむき身、片栗粉適宜、塩少々を合わせ、手早くもんで汚れを落とす。流水で粉ごとしっかり洗い流し、ざるにあける。2.鍋にバター15gを入れて溶かし、弱火で玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ったらにんじん、じゃがいものを順に加えて油が全体にまわるまで炒め合わせ、水1カップを加え、野菜が・・・ 調理時間:約18分 カロリー:約307kcal
レタスクラブ
|
|
キャベツは粗めの千切りにする。ベーコンは8mm幅程度に切る。鍋にバター、コーン、ベーコンを入れ中火で熱し、ベーコンに焼き色がついたらキャベツを加えさっと炒める。STEP2に「ヤマサ 焼あごだしつゆ」と水を混ぜたものを注ぎ、沸騰したらすぐに火を止め、焼きおにぎりを入れた器によそい、粗挽き黑こしょうを振る。 キャベツ80gコーン(缶)40gベーコン40gバター・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約363kcal 塩分:約5.1g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
(1)豚肉はひと口大に切る。厚揚げは長さを半分に切って、1cm幅に切る。ブロッコリーは小房に分ける。(2)鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉、カット野菜を入れ、塩をふって炒める。(3)A、(1)の厚揚げ・ブロッコリーを加えて煮る。ブロッコリーに火が通ったら、弱火にし、みそを溶かし入れて火を止める。 豚バラ薄切り肉 100g厚揚げ 1枚(150g)ブロッコリー 100gきんぴら用カッ・・・ カロリー:約365kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
鮭は食べやすい大きさに切る。大根はすりおろす(汁も使います)。三つ葉は2cmの長さに切る。鍋に水を入れて沸騰させたら、ワンタンを加える。2分煮たところで鮭と大根おろしも加えてさらに1分煮る。器に添付の粉末スープを入れておき、そこへ2を注ぎ入れたら、上に三つ葉を乗せて出来上がり。お好みで七味唐辛子をふる。 トレーワンタン旨味しょうゆ味 ... 1袋 / ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約411kcal
マルちゃんオリジナルレシピ
|
|
。せりはよく洗って3cm長さに切る。しらたきは水からゆでる。沸騰後5分間ほどゆでてから冷水にとる。水けをきって食べやすい長 ・小麦粉 カップ2・水 カップ1/2・干ししいたけ 5枚・大根 200g・にんじん 50g・ごぼう 1/2本・せり 1/3ワ・しらたき 1袋・鶏もも肉 1枚・だし カップ8・酢 ・塩 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・黒こしょう 少々 調理時間:約60分 カロリー:約370kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)シーフードミックスは解凍し、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツは1cm角に切る。(2)耐熱ボウルに(1)のじゃがいも・玉ねぎ、「ミックスベジタブル」を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。(3)(1)のシーフードミックス・キャベツ、Aを加えてよく混ぜ、ラップをかけずに再び、電子レンジで6分加熱し、バターを加えてよく混ぜる。(4)ボウルに卵を割り入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてよく混ぜ合わせる。 (5)フライパンに油小さじ1を熱し、(4)の卵液1 カロリー:約422kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
チンゲンサイは根元を切り落としてはがし、葉と軸に切り分けて軸は3cm長さに切る。しいたけは軸の下の堅い部分(石づき)を除いて薄切りにする。キムチは1cm幅に切る。ボウルに【肉だんご】の材料を入れ、手でよく練り混ぜる。粘りが出たら8等分にして丸める。かたくり粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。耐熱ボウルに、チンゲンサイの軸、しいたけ、チンゲンサ・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
きのこは石づきをとり、食べやすい長さ、薄さに切る。今回はマッシュルーム、えのき、しめじを使用)。ハムは小さく色紙切りにし、イタリアンパセリは刻む。鍋にきのことAを入れてざっと混ぜ、蓋をして中火にかける。3分ほど蒸し煮にしてきのこの香りがたってきたらハム、牛乳を入れて温める。器にごはんを盛り、STEP2をかける。イタリアンパセリをのせ、黒こしょ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約432kcal 塩分:約2.7g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
鶏ひき肉に「ヤマサ 絹しょうゆ」で下味をつける。玉ねぎはくし切りする。しいたけは薄切りする。かぼちゃは一口サイズに切る。ニラは2cm幅に切る。にんじんは5mm幅の輪切りにし、もみじ型で抜く。ボウルに白玉粉、「ヤマサ 絹しょうゆ」、水を入れてこねたら12等分してに丸める。鍋にごま油を引いて中火にかけ、鶏ひき肉を色が変わるまで炒めたら、玉ねぎ、しいたけ、かぼちゃ、にんじんを加えてさっと炒める。水、「ヤマサ 絹しょうゆ」、みりんを加えてかぼちゃに火が通るまで煮たらSTEP2 調理時間:約20分 カロリー:約344kcal 塩分:約2.1g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
大根は小さめの乱切りにする。手羽先は、キッチンばさみで先端の細い部分を切り離し、太い部分を縦半分に切る。鍋に**1**の手羽先と先端、水カップ4、【A】を入れて中火にかける。煮立ったらアクを取り除き、雑穀ミックス、大根を加える。再び煮立ったら弱火にし、大根が柔らかくなるまで20~25分間煮て、こしょうをふる。 ・鶏手羽先 6本・酒 大さじ2・塩 小さ・・・ 調理時間:約40分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)きゅうりはすりこ木などでたたき、ひと口大に切る。ボウルに入れ、塩を加えてよくもみ込み、水気をきって、Aを加えてあえる。(2)器にご飯をよそい、「クノール ふんわりたまごスープ」をのせ、熱湯を注いで軽く混ぜ、(1)のきゅうり、白髪ねぎ、ごまをのせる。 ご飯 1杯(茶碗)(120g)きゅうり 1/2本(50g)「瀬戸のほんじお」 少々Aにんにくのすりおろし 少々A「AJINOMOTO ・・・ カロリー:約347kcal
味の素 レシピ大百科
|