「300~500kcal > 和食 > おかず」 の検索結果: 1915 件中 (301 - 320)
|
(6)160~170℃の油で(5)の春巻を揚げる。(7)器に盛り、ミントの葉を飾り、(3)のスイートチリソースを添える。 ライスペーパー 6枚あかいか・1杯 300gにら 1/2束Aナンプラー 小さじ1A「Cook Do」オイスターソース 小さじ1Aこしょう 少々A「瀬戸のほんじお」 少々Bレモン汁 1/2個分B水 1/2カップBナンプラー 大さじ1B「パルスイート」 大さじ1・1/2Bしょうゆ 小さじ1B「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1/2(2.5g)C薄力粉 適量C水 適量ミントの葉 少々「AJINOMOTO サラダ油」 適量 カロリー:約374kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
[1] れんこんは5mm厚さに16枚の輪切りにし両面に片栗粉をまぶす。青じそは半分に切る。[2] ポリ袋に豚ひき肉、を混ぜ合わせる。れんこんを2枚1組にして間に肉だね、青じそ、肉だねの順にはさみ穴にもしっかり詰める。[3] フライパンにサラダ油を中火で熱して[2]を入れ、焼き目がついたら上下を返し、弱めの中火でふたをして3~4分焼く。 カロリー:約416kcal 塩分:約2.4g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.トマトだれを作る。トマトは1~2cm角に切ってボウルに入れ、残りの材料を加えて混ぜる。2.レタスは葉を1枚ずつはがし、2~3等分にちぎる。フライパンにレタスの1/2量を広げ入れ、豚肉の1/2量を1枚ずつ広げながら間隔をあけてのせ、塩、こしょう各少々をふる。残りのレタスと豚肉を同様に重ねて塩、こしょう各少々をふり、酒大さじ2を回しかける。 カロリー:約493kcal
レタスクラブ
|
|
[5] 沸騰したらアクを取り、ペーパータオル等で落としぶたをして弱火で15分ほど煮る。[6] 汁けが半分くらいになったら、みそを溶きながら入れ、いりごまを加えて弱火のまま1~2分煮る。 鶏手羽先 4本、なす 2本、サラダ油 大さじ2、、水 1/2カップ、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ2、砂糖 小さじ1、、みそ 小さじ1、いりごま (白) 小さじ2 カロリー:約318kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
下準備5. シシトウは軸を切り落とす。 下準備6. を混ぜ合わせる。 作り方1. 豆腐のボウルにヤマイモ、練りゴマを加え、よ~く混ぜ合わせ、片栗粉も加え混ぜ合わせる。 作り方2. 焼きのりのつやのない面に、1の1/12量を平らに塗り、横に 木綿豆腐 2丁山芋(粉ヤマイモでも可) 100g練り白ゴマ 大1.5片栗粉 大2海苔 2枚シメジ 1パックシシトウ 1/2パックバター 20gサラダ油 大1みりん 大3砂糖 大3しょうゆ 大3ショウガ汁 大1粉山椒 少々 調理時間:約35分 カロリー:約337kcal
E・レシピ
|
|
(4)器に押麦ご飯を盛り、上から(3)をかける。 豚ひき肉 160g玉ねぎ 1/4個なす 1個Aトマトケチャップ 大さじ1/2Aカレー粉 小さじ2Aにんにくのすりおろし 小さじ1Aしょうがのすりおろし 小さじ1A「味の素KKコンソメ」 1個「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1押麦ご飯 2杯 カロリー:約413kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
鶏肉は皮を下に置き、はみ出た脂肪を除く。厚い部分に斜めに包丁を入れて開き、厚みを均等にする。白い筋の部分に切り目を入れ、6等分に切る。ボウルに鶏肉を入れて【下味】の材料を加え、手でよくもみ込む。そのまま約10分間おいて味をなじませる。バットに小麦粉を広げ、鶏肉の汁けを1切れずつペーパータオルでふいて並べる。上下を返して小麦粉をまぶし、軽・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約330kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、豚肉を色が変わるまで炒める。豆腐を一口大に割って加え、塩、粗びき黒こしょう各少々をふって約1分炒める。2.塩もみにんじん(下記お料理メモ参照)、Aを加えて2~3分炒め、Bを回し入れてさっと炒め、バター10gを加えてひと混ぜする。 豚こま切れ肉…100g塩もみにんじん…150gもめん豆腐…小1丁(約200g)A〈混ぜる〉… ・酒…大さじ1 ・砂糖…小さじ1/2 B〈混ぜる〉 ・溶き卵…2個分 ・塩、こしょう…各少々サラダ油、塩、粗びき黒こしょう、バター カロリー:約384kcal
レタスクラブ
|
|
油揚げの口を開いて小さめの器に置き、別の器に出した卵を油揚げの中に静かに入れる。ようじで縫うように口をとめる。鍋に【煮汁】の材料を合わせて中火で煮立て、しいたけとちくわを入れて、2~3分間煮る。**2**と細ねぎを加えて、中火で3~4分間煮る。 ・卵 4コ・油揚げ 2枚・生しいたけ 2枚・ちくわ 1本・細ねぎ 6本・だし カップ2・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ1+1/2・しょうゆ 小さじ2・塩 小さじ2/3~1 調理時間:約20分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
とり手羽元…8本玉ねぎ…1/2個豆苗…2/3袋にんにく…1片酢…大さじ4しょうゆ…大さじ2 1/2砂糖、酒…各大さじ2水…1 1/2カップ カロリー:約428kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. 鶏ささ身は筋を引き、厚みが半分になるように切り込みを入れ、1枚に開く。ラップをかぶせて麺棒でたたき、薄く伸ばす。 下準備2. ニンジンは皮をむき、縦に12等分に切る。サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、ニンジンと共に少し柔らかくなるまでゆでる。焼きのりは1枚を半分に切る。 作り方1. 鶏ささ身にニンジン2本とサヤインゲン2本のせて巻き、さらに焼きのりで巻く(6本作る)。 調理時間:約20分 カロリー:約371kcal
E・レシピ
|
|
青ねぎは3~4cm長さに切る。さつまいもは皮付きのまま1cm幅、3cm長さの短冊形に切り、サッと水にくぐらせ、ざるに上げてよく水けをきる。かまぼこはさつまいもと同じ大きさに切る。ボウルに**1**の青ねぎ、さつまいも、かまぼこを入れて全体を混ぜ、小麦粉大さじ1をまぶす。別のボウルに小麦粉大さじ4を入れ、溶き卵と水小さじ2~3を加えて混ぜ合わせる。**2**に**3**を加えてからめる。 調理時間:約20分 カロリー:約330kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.キャベツは縦半分に切って横1cm幅に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。まいたけはほぐす。2.土鍋(または鍋)にみりん大さじ3、しょうゆ大さじ1/2、塩小さじ2/3、牛乳1/2カップ、水2と1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加え、強めの中火で煮る。3.再び煮立ったらふたをして、弱火で約4分煮る。バター20gを加え、混ぜながら溶かす。 調理時間:約10分 カロリー:約383kcal
レタスクラブ
|
|
(4)全体に火が通ったら、(1)の水菜・ねぎを加えてひと煮立ちさせ、(2)を加える。 豚バラ薄切り肉 150g木綿豆腐 1/2丁白菜 2枚水菜 1/4束にんじん 30gしめじ 1/2パックまいたけ 1/2パック長ねぎ・白い部分 1/2本卵白 2個分おろし長いも 200gA水 360mlA「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 2個 カロリー:約467kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
2をくぐらせ、パン粉適量をまぶす。4.フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れ、約170℃に熱する。3を入れ、時々上下を返しながら両面色よくなるまで4~5分揚げ焼きにする。器に盛ってキャベツを添え、中濃ソースをかける。 合いびき肉…80gじゃがいも…2個(約300g)玉ねぎ…1/4個キャベツのせん切り…適量A ・砂糖、しょうゆ、酒…各小さじ2B ・卵…1個 ・小麦粉…大さじ4 ・塩、こしょう…各少々 ・水…大さじ1と1/2パン粉、揚げ油、中濃ソース 調理時間:約20分 カロリー:約364kcal
レタスクラブ
|
|
フライパンにバター、サラダ油を中火で熱し、ブリを両面色よく焼き、いったん取り出しておく。 作り方2. (1)のフライパンにを加えて強火にかけ、煮立てば、ブリを戻してからめる。 作り方3. 混ぜ合わせたにカブ、カブの葉1個分を和える。残ったカ ブリ(切り身) 4切れ塩コショウ 少々小麦粉 大さじ1バター 10gサラダ油 大さじ1酒 大さじ1みりん 大さじ1砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ2カブ 2個塩 少々作り置き甘酢 大さじ1レモン汁 1/2個分しょうゆ 大さじ1/2 調理時間:約20分 カロリー:約342kcal
E・レシピ
|
|
ぶりは紙タオルで水けを拭き、一口大のそぎ切りにする。バットに【A】を混ぜ合わせ、ぶりをからめて5分間ほどおく。【ねぎだれ】の材料を混ぜ合わせておく。**1**のぶりにかたくり粉をしっかりとまぶす。フライパンに揚げ油を1cm深さまで注いで170℃に熱する。**2**のぶりを入れ、時々返しながら3分間揚げる。強火にしてさらに30秒~1分間揚げ、油をきる。器にレタスを広げて**3**を盛り、【ねぎだれ】をかける。 ・ぶり 2~3切れ・酒 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・にんにく 1/4かけ分・ねぎ 10cm分・しょうゆ 大さじ1・酢 大さじ1・砂糖 小さじ1・ごま油 小さじ1・レタス 適量・かたくり粉 適量・揚げ油 調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
しらたきは下ゆでし、ざっと刻む。水で戻したしいたけのかさは粗みじん切りにする。ねぎは小口切りにする。サラダ油 ・大根 8cm・キャベツ 4枚・にんじん 1/2~1本・じゃがいも 4コ・ゆで卵 4コ・油揚げ 2枚・牛ひき肉 150g・しらたき 1/2コ・干ししいたけ 2枚・ねぎ 1本・かんぴょう 1本・がんもどき 4コ・練り物 4~8コ・こんにゃく 1枚・ちくわ 1本・ちくわぶ 1本・結び昆布 4コ・酒 カップ1/2・しょうゆ カップ1/2・砂糖 大さじ1~2・みりん 大さじ1・昆布 1枚・削り節 カップ1・干ししいたけの軸 少々・塩 ・サラダ油 ・しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ2 調理時間:約90分 カロリー:約470kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鶏もも肉 1枚、大根 1/3本、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1と1/2カップ、、大根の葉 お好みで カロリー:約324kcal 塩分:約3.4g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
豚バラ薄切り肉…200gしめじ…1パック(約100g)えのきたけ…1袋(約100g)白いりごま…小さじ1調味用 ・とりガラスープの素、レモン汁…各小さじ1 ・おろしにんにく(チューブ)…小さじ1/2塩、こしょう カロリー:約424kcal
レタスクラブ
|