メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 和食 > 主食」 の検索結果: 2279 件中 (541 - 560)
(4)(1)のしいたけは薄切りにし、にんじんは輪切りにしてからせん切りにする。鍋にしいたけ、にんじんを入れ、Cを加えて汁気がなくなるまで煮る。(5)えびは背ワタを取り、ボウルに入れ、Dをまぶしてなじませる。「味の素®」5ふりを加えた熱湯カップ1でサッとゆで、酢にくぐらせ、ヨ
1カップ(170g)水 1カップA酢 大さじ2A砂糖 大さじ11/2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4Aうま味調味料「味の素®」 少々B溶き卵 1個分B酒 小さじ1B砂糖 小さじ1B「瀬戸のほんじお」 少々干ししいたけ 2枚にんじん 30gC水 1/4カップCしょうゆ 小さじ1C酒 小さじ1C砂糖 小さじ1C「ほんだし」 小さじ1/4むきえび 6尾D酒 小さじ1Dうま味調味料「味の素®」70g瓶 5ふり酢 適量絹さや 4枚いり白ごま 大さじ1刻みのり 適量桜の花の塩漬け・好みで 4本
カロリー:約478kcal 
味の素 レシピ大百科
キャベツとにんじんはせん切りにする。むきえびは背ワタを取り、いかは細く切る。酒少々、かたくり粉小さじ1をまぶしておく。なべに1.5~2リットルの熱湯を沸かし、そうめんをほぐし入れる。沸いてきたら**2**、**1**を加え、かき混ぜながら約2分間ゆでる。**3**をざるにとり、手早く冷水にさらして器に盛る。めんつゆに水カップ1/2、いりごまを合わせて添える。
・そうめん 150g・キャベツ 150g・にんじん 50g・むきえび 80g・いか 80g・めんつゆ カップ1/4・いりごま 大さじ1・酒 少々・かたくり粉 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約405kcal 
NHK みんなの今日の料理
4.器に2を盛り、3の汁を注ぐ。鮭、イクラ、絹さや、ねぎをのせる。
冷凍うどん…2玉生鮭…1切れ甘塩イクラ…大さじ1 1/2長ねぎ…適量絹さや…8本だし汁…3カップ・塩、しょうゆ、酒、みりん
カロリー:約352kcal 
レタスクラブ
・米 2合・水 300ml・昆布 1枚・酒 60ml・塩 小さじ1/2・大根 50g・にんじん 50g・桜えび 5g・帆立て貝柱 2コ・イクラのしょうゆ漬け 20g・細ねぎ 適量・しょうゆ
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.とり肉に塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ、約4分こんがりと焼く。3.上下を返して約3分焼き、合わせ調味料を加えて照りが出るまで煮からめる。4.器に盛ってマヨネーズ適量をかけ、青のりをふり、好みでサラダ菜と紅しょうがを添える。
とりももから揚げ用肉…300g合わせ調味料 ・お好み焼きソース(または中濃ソース)…大さじ2 ・酢…小さじ2 ・砂糖…小さじ1/2青のり…適量塩、こしょう、小麦粉、サラダ油、マヨネーズ
調理時間:約12分 カロリー:約459kcal 
レタスクラブ
1 万能ねぎは小口切りにする。【A】を合わせて冷蔵庫で冷やす。 2 器にご飯をよそい、ローストビーフを盛り、薬味を散らし、わさびを添える。①のだしをかける。
材料(2人前) ご飯 茶碗2杯分 ローストビーフ(お惣菜) 8枚 【A】水 カップ1 【A】割烹白だし 大さじ2 万能ねぎ 1本 刻みのり 適量 わさび 適量
調理時間:約8分 カロリー:約419kcal 塩分:約2.2g
ヤマキ おいしいレシピ
4 かたくしぼったぬれぶきんを広げておく。大きめのボウルにたっぷりのぬるま湯を入れ、生春巻の皮1枚を30秒ほどつけてもどし、ぬれぶきんにのせる。 5 織り姫を作る。(4)の生春巻の皮に(2)のハム・チーズ・錦糸卵とスモークサーモンをバランスよくのせ、(1)のそう
材料(2人前) そうめん 1束 サニーレタス 1/2個 きゅうり 1/2本 オクラ 2本 ハム 2枚 スライスチーズ 2枚 薄焼き卵 1個分 豚肉しゃぶしゃぶ用 4枚 うずらの卵(水煮) 2個 いり黒ごま 少々 のり 少々 しば漬け 少々 にんじん 少々 生春巻の皮 4枚 スモークサーモン 4切れ 豚ひき肉 40g トマト 1/2個 Aめんつゆ 大さじ2 A水 大さじ2 B割烹白だし 大さじ1 B水 大さじ1 B練りごま(白) 大さじ1 B刻みピーナッツ 大さじ1
調理時間:約40分 カロリー:約358kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ご飯にキュウリと合わせたミョウガ、油揚げを加えて混ぜ、器に盛る。
ご飯(炊きたて) 茶碗3杯分ミョウガ 1個作り置き甘酢 大さじ3キュウリ 1/2本塩 少々油揚げ 1/4〜1/2枚しょうゆ 小さじ11.5
調理時間:約15分 カロリー:約461kcal 
E・レシピ
サツマイモ(金時) 大1本ご飯(炊きたて) 2合分ゴマ塩 適量
調理時間:約30分 カロリー:約367kcal 
E・レシピ
[1] 鶏もも肉は細かく刻む。山菜の水煮は水けをきる。[2] 米は洗って30分おいた後、「〆まで美味しい 寄せ鍋つゆミニパック」を入れてから、通常の水加減にする。[3] [2]に[1]を入れて、ごはんを炊く。炊き上がったら、混ぜ合わせる。
1.5合、鶏もも肉 50g、山菜水煮 1袋、〆まで美味しい 寄せ鍋つゆミニパック 小袋1
カロリー:約473kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
1.水菜は4cm長さに切り、ベーコンは2cm幅に切る。2.鍋に水6カップを入れて強火にかけ、沸騰したら冷凍うどんを入れ、混ぜながらほぐす。再び沸騰したらベーコンを加えてひと混ぜし、ざるに上げて湯をきる。3.ボウルに移し、熱いうちに水菜、バター10g、しょうゆ大さじ1を加え、よく混ぜて味をなじませる。
ベーコン…4枚(約80g)水菜…120g冷凍うどん…2玉バター…10gしょうゆ…大さじ1
カロリー:約404kcal 
レタスクラブ
ちりめんじゃこは、サラダ油を熱したフライパンで軽くいる。[[菜めし|rid=7679]]4人分に混ぜる。
・菜めし 4人分・ちりめんじゃこ 20g・サラダ油 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.冷凍うどんをさっと水にくぐらせて直径約25cmの耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて、袋の表示時間どおりに電子レンジで加熱する。器に盛り、材料をのせる。
冷凍うどん…1玉卵…1個アボカド…1/4個〈1cm角に切る〉みょうが…1個〈薄い小口切り〉塩昆布…大さじ1塩…ふたつまみ
カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
・鶏ささ身 200g・たまねぎ 2コ・エリンギ 100g・だし カップ1+1/2・卵 3コ・玄米ご飯 600g・七味とうがらし 少々・しょうゆ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1+1/2
調理時間:約15分 カロリー:約422kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 キャベツは1cm角に切り、耐熱皿にのせラップをふんわりかけて、電子レンジ(600W)で20秒加熱する。 2 あたたかいご飯を器に盛り、①、鮭フレーク、しょうがのすりおろしをのせる。 3 お湯、「割烹白だし」を合わせて②の上からかける。
材料(1人前) ご飯 茶碗1杯分 キャベツ 25g 鮭フレーク 大さじ1 しょうがのすりおろし 適量 割烹白だし 大さじ1 お湯 1/2カップ
調理時間:約5分 カロリー:約302kcal 塩分:約1.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1.きゅうりは縦半分に切ってから斜め薄切りにし、塩小さじ1/3をもみ込む。ねぎは斜め薄切りにする。えびは殻をむき、背に切り目を入れて背わたを取る。ペーパータオルで水けを拭き、塩、酒各少々をふる。2.鍋に湯を沸かして塩適量を入れ、スパゲッティを袋の表示どおりにゆで始める。3.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を熱し、1のねぎ、えびの汁けを軽くきって入れて炒める。
調理時間:約25分 カロリー:約414kcal 
レタスクラブ
1 玉ねぎは薄切りにする。 2 鍋にAと玉ねぎを入れて火にかけ、うどんを加えて全体に火が通ったら麺と玉ねぎを器に盛る。 3 つゆを再び煮立てて豚肉を加え、火が通ったら②のうどんにのせてつゆを注ぎ、刻んだあさつきを散らす。
材料(2人前) ゆでうどん 2玉 A割烹白だし 80ml A水 560ml 豚肉しゃぶしゃぶ用 100g 玉ねぎ 1/2個 あさつき 適量
調理時間:約15分 カロリー:約422kcal 塩分:約3.3g
ヤマキ おいしいレシピ
サーモンは包丁でたたき、アボカドは1cm角に切ります。 (1)にしょうゆ・わさびを加え、アボカドがくずれすぎないように軽く混ぜ合わせます。 器にごはんを盛り、(2)をのせ、小ねぎを散らします。 \ POINT / お好みで、レモンやライムを添えると、サッパリした味わいがプラスされ、さらにおいしく召しあがれます。
材料 [ 2人分 ]サーモン(刺身用)100gごはん茶碗2杯分アボカド1/2個しょうゆ大さじ1わさび小さじ1/2小ねぎ少々
調理時間:約10分 カロリー:約419kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
1 長ねぎは小口切りに、板わかめは水でもどし食べやすく切っておく。 2 そばはゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。 3 ①の長ねぎ・板わかめ、かつお節・もみじおろしをのせ、【A】を回しかける。
材料(2人前) そば 200g 長ねぎ 25g 板わかめ(乾) 少々 かつお節 適量 もみじおろし 適量 【A】めんつゆ カップ1 【A】水 カップ1
調理時間:約8分 カロリー:約444kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
作り方5. 炊飯器に(1)、の材料、分量までのだし汁を足し、エンドウ豆以外の材料を加えて、スイッチを入れる。 作り方6. 炊き上がったらエンドウ豆を加えて混ぜる。
お米 1合芽ヒジキ 5gエンドウ豆 50g塩 小さじ1ニンジン 4cm油揚げ 1/2枚シイタケ 2個酒 大さじ1みりん 大さじ1しょうゆ 大さじ2/3だし汁 適量
カロリー:約391kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加