メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 和食 > 主食」 の検索結果: 2279 件中 (881 - 900)
4.具の上に残りのご飯をのせ、ラップごとのりを持ち上げて左右を包み、手前、奥も同様にしてラップで包む。包み終わりを下にし、少しおいて落ち着かせる。
焼きとり缶(たれ味)…1缶(約60g)うずらの卵(水煮)…2個きゅうり…1/3本貝割れ菜…1/3パック焼きのり…1枚温かいご飯…150g・塩
カロリー:約408kcal 
レタスクラブ
作り方1. 土鍋にの材料、大根、ニンジン、シメジ、白ネギを入れて火にかけ、煮立ったら大根が透き通ってくるまで煮る。ご飯、生カキ、絹ごし豆腐を手で崩しながら加えてひと煮立ちさせる。 作り方2. 刻みミツバを加えて混ぜ合わせ、卵を加えてひと混ぜし、土鍋の蓋
生カキ 1〜2パック(200g)大根 4cmニンジン 1/4本シメジ 1袋白ネギ 1本ミツバ(刻み) 1/2束分卵 4個ご飯 茶碗4杯分絹ごし豆腐 1/2丁だし汁 1200ml酒 大さじ4みりん 大さじ1.5塩 小さじ1薄口しょうゆ 大さじ1.5ショウガ(おろし) 1片分刻みのり 適量一味唐辛子 適量
調理時間:約25分 カロリー:約450kcal 
E・レシピ
材料(2人前) 割烹白だし 100ml 豚しゃぶしゃぶ用肉 150g レタス 8枚前後 えのきだけ 1/2袋 しめじ 1/2袋 春雨 40g 片栗粉 小さじ1 【A】水 600ml 【A】しょうが(千切り) 20g 【A】こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約325kcal 塩分:約5.2g
ヤマキ おいしいレシピ
1 鍋にたっぷりの湯を沸かし、そばを表示通りにゆでる。 2 ボウルに納豆を入れて混ぜ、ツナを汁ごと加え、さらに【A】を加えてよく混ぜる。 3 大葉はせん切り、ねぎは小口切りにする。 4 ①のそばを水洗いして水気を切り、器に盛り付ける。 5 ④に②をかけ、③を散らし、卵黄をのせる。
材料(2人前) ツナ水煮缶(70g入り) 1缶 納豆 2パック 干しそば 2束 大葉 10枚 青ねぎ 5本 卵黄 2個分 【A】割烹白だし 50ml 【A】水 100ml 【A】しょうがのすりおろし 1かけ分
調理時間:約18分 カロリー:約500kcal 塩分:約3.0g
ヤマキ おいしいレシピ
[1] しば漬けは細かく切る。[2] そうめんは表示通りゆで、冷水でよく洗い水分をきり、器に盛る。[3] [2]にちりめんじゃこ、しば漬け、天かす、小ねぎを彩りよく盛り付け、水で希釈した「追いがつおつゆ2倍」をかけていただく。※栄養成分はつゆを60%摂取するとして計算。
しば漬け 30g、そうめん (乾) 3束、ちりめんじゃこ 30g、天かす 大さじ2、小ねぎ (小口切り) 大さじ2、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 3/4カップ、水 3/4カップ
カロリー:約355kcal 塩分:約7.3g
ミツカン メニュー・レシピ
1 鍋に湯を沸かしてそばをゆで、流水で洗い、水気をしっかりきって器に盛る。 2 温泉卵をのせ、よく混ぜ合わせたAを注ぎ、仕上げにかつお節、いり白ごまをのせる。
材料(2人前) ゆでそば 2玉 温泉卵 2個 Aめんつゆ カップ1 A水 カップ1 かつお節 適量 いり白ごま 適量
調理時間:約8分 カロリー:約421kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
塩昆布は細かく刻み、細ねぎは小口切りにする。耐熱ボウルにツナを汁ごと入れてほぐし、**1**と黒こしょうを加えて混ぜ合わせる。【A】を加えたら全体を混ぜ、ラップをして電子レンジ(600W)に1分間かける。茶碗にご飯をよそい、**2**を盛る。
・ツナ 1缶・塩昆布 2g・細ねぎ 20g・しょうゆ 小さじ1・オリーブ油 小さじ1・ご飯 茶碗(わん)2杯分・黒こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約390kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
1 冷凍うどんは湯通しして温め、丼に盛る。 2 卵を割り入れて、万能ねぎ、かつお節を加え、「めんつゆ」を回しかける。すばやくよくかき混ぜていただく。
材料(2人前) 冷凍うどん 2玉 卵 2個 万能ねぎの小口切り 4本分 かつお節 3g めんつゆ 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約355kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
[[もりそば|rid=2227]]の**1**と同様に、そばをゆでる。卵はよく溶いておく。かたくり粉大さじ3を同量の水で溶き混ぜる。みつばは2~3cm長さに切る。しょうがは皮をむき、すりおろす。【かけつゆ】をつくる。万能そばつゆ(本返し)、そばうどん用だしを1:8の割合で鍋に合わせて火にかけ、ひと煮立ちさせてすぐ火を止める。大きめの鍋に湯を沸かし、**1**のそばの1/4量(1人分)を入れてほぐしながら温め、ざるに上げて水けをきり、丼に入れる。
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] 鍋に湯を沸かし、そばを表示通りにゆでて冷水でしめる。[2] [1]を器に盛り、お好みのを加えたにつける。①トマトダレ:トマト+青じそ(トマトは1cm角に切り、青じそはせん切りにし、に加える)②温かなすダレ:なす+ごま油(なすは一口大の乱切りする。小鍋にごま油を中火で熱しなすを加え炒める。
カロリー:約470kcal 塩分:約3.6g
ミツカン メニュー・レシピ
フライパンにごま油(焙煎)を熱し、合いびき肉をいためる。火が通ったらわけぎを入れてさらにいため、しんなりしてきたら合わせみそ、砂糖大さじ3、みりん大さじ1/2を加えていため合わせ、全体がよく混ざったら火を止める。そばは袋の表示どおりにゆでて水にさらし、ざるに上げて水けをきる。皿にそばを盛り、**2**の肉みそをかけ、きゅうりを添える。好みで七味とうがらしをふる。
・合いびき肉 120g・ごま油 大さじ3・わけぎ 200g・合わせみそ 70g・そば 200g・きゅうり 1本・砂糖 大さじ3・みりん 大さじ1/2・七味とうがらし 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)炊き上がったら混ぜ合わせ、器に盛り、しそを飾る。
米 2合さんま 1尾「瀬戸のほんじお」 少々にんじん 1/3本(50g)ごぼう 1/3本(50g)しいたけ 2個(30g)しょうが・せん切り 5g「ほんだし」 小さじ山盛り1A水 2カップA酒 大さじ1Aしょうゆ 大さじ1A砂糖 小さじ1青じそのせん切り 少々
カロリー:約375kcal 
味の素 レシピ大百科
オートミール(クイックタイプ)…50g豚バラ薄切り肉…50g卵…1個キャベツ…1/8個(約150g)削りがつお、青のり…各適量塩、サラダ油、中濃ソース、マヨネーズ
カロリー:約304kcal 
レタスクラブ
そのまま生地をフライパンにすべらせるように戻し入れる。生地の周りにごま油小さじ1を回しかけ、フライ返しなどで表面を軽く押さえつけて、さらに2~3分間焼く。生地の表面が固まり、両面に焼き色がついたら取り出し、
・ご飯 250g・ピザ用チーズ 60g・白菜キムチ 100g・ごま油 大さじ1+1/3弱
調理時間:約15分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に湯を沸かし、煮立ったらまぐろを入れる。表面の色が変わったら、すぐに取り出して冷水にとる。水けをきり、ペーパータオルで水けをふく。ボウルに【漬け汁】の材料を混ぜ合わせる。**1**のまぐろは半分に切って入れる。冷蔵庫に入れて30分間ほどおく(途中で上下を返す)。長芋は皮をむいて1cm角に切り(あられ切り)、水でサッと洗って水けをきる。わけぎは端から薄切りにする。**2**のまぐろを取り出し、1cm角に切る。器にご飯を盛り、長芋とまぐろをのせ、わけぎ、わさびを添える。しょうゆをかけて食べる。
・ご飯 丼2杯分・まぐろ 160g・しょうゆ カップ1/2・みりん カップ1/4・長芋 100g・わけぎ 1/2本・わさび 適量・しょうゆ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にらだれを作る。にらは細かく切り、残りの材料と混ぜて約10分おく。「ゆでどり」は1~2cm角に切る2.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、卵を割り入れて好みの焼き加減の目玉焼きを作る。3.器にご飯を盛り、ゆでどり、目玉焼きをのせ、にらだれ大さじ2をかける。
「ゆでどり」…60g卵…1個温かいご飯…120gにらだれ(作りやすい分量) ・にら…1わ(約120g) ・おろしにんにく…小さじ1 ・しょうゆ…1/4カップ ・砂糖…大さじ1サラダ油
カロリー:約430kcal 
レタスクラブ
1 米は洗ってザルにあげ、水気をきっておく。 2 油揚げは横半分に切ってから5mm幅に切る。にんじんは短冊切りにする。しいたけは石づきを除いて薄切りにする。 3 炊飯器に①、「割烹だしパック」の中身、【A】を入れてさっと混ぜる。 4 水(分量外)を2合目盛りになるよう足し入れ、②の具材を入れ炊く。
材料(4人前) 米 2合 しいたけ 3枚 にんじん 1/3本 油揚げ 1枚 鰹節屋の割烹だしパック 1袋 【A】しょうゆ 大さじ1 【A】酒 大さじ1 【A】みりん 大さじ1 【A】塩 小さじ1/3
調理時間:約10分 カロリー:約305kcal 塩分:約2.1g
ヤマキ おいしいレシピ
➃をのせてチーズをかけ、オーブントースターでこんがりするまで5分ほど焼く。 6 器に盛り付け、青ねぎ、トッピ
材料(2人前) 油揚げ(8cm×8cm) 4枚 とうもろこし 1本 【A】割烹白だし 大さじ1 【A】マヨネーズ 大さじ1 【A】かつお節 1パック ピザ用チーズ 40~50g 青ねぎ 1~2本 かつお節(トッピング用) 1パック
調理時間:約15分 カロリー:約403kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
蒸し上がったら絹さやを散らし、紅しょうがをのせる。
・ご飯 茶椀(わん)2杯分・ちりめんじゃこ 大さじ2・酢 カップ1/4・砂糖 大さじ1/2・塩 小さじ1/4・干ししいたけ 5枚・きくらげ 5g・かまぼこ 1/2本分・卵 1コ・絹さや 適量・紅しょうが 適量・砂糖 ・しょうゆ ・サラダ油
調理時間:約40分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ベーコンは2cm幅に切る。2.直径約23cmの耐熱皿にうどんを凍ったまま入れ、ベーコン、バター5gをのせてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。3.熱いうちに卵を割り入れてよく混ぜる。なじんだら粉チーズ、塩、こしょう各少々を加えてよく混ぜる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
冷凍うどん…1玉 ベーコン…2枚(約35g) 卵…1個 粉チーズ … 大さじ2 バター、塩、こしょう、粗びき黒こしょう
カロリー:約490kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加