メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > おかず」 の検索結果: 1286 件中 (461 - 480)
作り方3. 酢、塩、マスタード、オリーブ油を混ぜ、乳化したらキャベツを混ぜ、(2)に
牛肉(赤身) 160g小麦粉 小さじ2水 大さじ1パン粉(細目) 大さじ3塩 ひとつまみコショウ 少々サラダ油 大さじ2キャベツ 100gレモン 1/2個酢 小さじ2オリーブ油 小さじ1塩 少々マスタード 小さじ1ニンジン 1/4本サヤインゲン 8本砂糖 小さじ1しょうゆ 小さじ2サラダ油 小さじ1一味唐辛子 少々白ゴマ 小さじ1ご飯 茶碗2杯分(1杯:150g)
調理時間:約30分 カロリー:約478kcal 
E・レシピ
1...豆腐、たら、キャベツは一口大に、しいたけは半分に切る。2...土鍋に豆乳、鶏ガラスープを入れ、温野菜ミックス、たら、しいたけを加えて煮込む。3...2にマヨネーズ、塩、粒こしょうを加えて味をつけ、豆腐を加えて煮る。
4人分 豆乳...5カップたら(甘塩)...4切れしいたけ...4個木綿豆腐...1丁温野菜ミックス(冷凍)...1袋キャベツ...1/4個マヨネーズ...大さじ7鶏ガラスープ(顆粒)...大さじ1塩...適量粒こしょう...適量
調理時間:約30分 カロリー:約400kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
材料 [ 2人分 ]ねぎとろ80gたまねぎ20gピクルス20gケッパー20gミニトマト2個卵黄1個塩小さじ1/4あらびき黒こしょう少々オリーブ油小さじ2イタリアンパセリ少々バゲット60g
調理時間:約10分 カロリー:約312kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
1.手羽元は骨に沿って切り込みを2本入れる。2.厚手のポリ袋に入れ、Aを加えてもみ込む。なじんだら、片栗粉大さじ5、小麦粉大さじ2を加え、袋を振って全体にまぶし、約5分おく。3.フライパンに油を2cm深さまで入れて約170℃に熱する。2を入れ、時々上下を返しながら8~10分揚げ焼きにする。
とり手羽元…9本A ・おろしにんにく(チューブ)…1cm ・しょうゆ、酒…各大さじ1 ・塩…小さじ1/4片栗粉、小麦粉、サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約377kcal 
レタスクラブ
水大さじ1を加え、ふたをし、弱めの中火にして約4分間蒸し焼きにする。中央に竹串を刺して澄んだ汁が出たら焼き上がり。澄んだ汁が出ない場合
・合いびき肉 200g・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・たまねぎ 1/4コ分・溶き卵 1/2コ分・パン粉 大さじ3・牛乳 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ2・中濃ソース 大さじ1・バター 5g・クレソン 適量・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
牛乳を加えひと煮立ちさせる。
「クノール スープ」ポタージュ 1/2袋水 1・1/2カップ牛乳 1/2カップ鶏もも肉 160g「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々にんじん 2/3本(120g)じゃがいも・小 1個(120g)ブロッコリー 3房(50g)玉ねぎ 1/2個「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約334kcal 
味の素 レシピ大百科
フライパンにサラダ油を強火で熱し、豚肉を入れて炒める。豚肉の色が8割ぐらい変わったら、厚揚げを加えてサッと炒める。いったん火を止め、トマトの水煮(缶汁ごと)、キムチの素、砂糖、みそ、しょうゆ、水カップ1/2を加える。再び強火にかけ、混ぜてみそを溶かし、煮立ったら中火で約1分間煮る。器に盛り、ベビーリーフを添える。
・豚こま切れ肉 200g・厚揚げ 1/2枚・サラダ油 大さじ1・トマトの水煮 カップ1/2弱・キムチの素 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・みそ 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2・ベビーリーフ 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.赤パプリカは一口大に切る。2.とり肉はフォークの側面を押し当ててこするようにして粗くほぐし、ボウルに入れる。卵、しょうゆ大さじ1、酒小さじ1、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)をもみ込み、小麦粉、片栗粉各大さじ3を加えて混ぜる。3.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて約170℃に熱し、2をスプーンで一口大にまとめながら入れる。
調理時間:約13分 カロリー:約384kcal 
レタスクラブ
ロールキャベツをスープといっしょに温め、耐熱容器に盛り、スライスチーズをのせて、オーブントースターなどで、焼き目がつくまで5分間ほど焼く。パセリと黒こしょうをふる。
・ロールキャベツ 1コ・スライスチーズ 2枚・パセリ 適宜・黒こしょう 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
\ POINT / 紫たまねぎの代わりにたまねぎでもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]かつお(刺身用サク)200g紫たまねぎ1/4個黒オリーブ(種抜き)6個緑オリーブ(ピメント入り)6個イタリアンパセリ1枝マリネ液オリーブ油大さじ3レモン汁大さじ2はちみつ小さじ2塩小さじ1こしょう少々
カロリー:約325kcal 塩分:約2.7g
ニッスイ レシピ
じゃがいもは皮つきのままよく洗い、水けがついたままラップで包み、4分レンチンし、上下を返して1分レンチンする(皮に少ししわが出てやわらかくなればOK)。そのまま冷水にとり、皮をむいて一口大に切る。2.豚肉は3cm幅に切る。フライパンに油小さじ1を中火で熱し、豚肉、ごぼうを炒める。肉の色が変わったらじゃがいもを加え、両面をこんがり焼く。3.Aを加えて耐熱のゴムべらで味をからめ、器に盛り、好みで粗びき黒こしょう、パセリ(ドライ)をふる。
豚バラ薄切り肉…150gごぼう…1本(約150g)じゃがいも…2個(約250g)A ・とりガラスープの素、みりん…各大さじ1 ・バター(またはマーガリン)…10g ・塩、こしょう…各少々サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約302kcal 
レタスクラブ
1.とり肉は皮の面をフォークで10カ所ほど刺す。2.ポリ袋にとり肉とはちみつを入れて軽くもみ、塩小さじ1/2、酒大さじ1をふってもんで室温に30分~1時間おく。3.直径20cmの耐熱皿に入れ、ラップをかけて500Wで3分レンチンする。取り出して上下を返し、ラップをかけてさらに2分レンチンする。そのまま庫内に約5分おいて余熱で火を通し、取り出して粗熱をとる(皮は、粗熱がとれたら好みではがしてもOK)。
調理時間:約15分 カロリー:約424kcal 
レタスクラブ
(1)餅はタテ4等分に切る。春巻の皮、のりは半分に切る。(2)明太子は薄皮を除いてほぐし、「ピュアセレクトマヨネーズ」大さじ2と混ぜ合わせ、明太子ソースを作る。(3)(1)の春巻の皮1枚を広げ、(1)ののり1枚をのせ、手前に(1)の餅2本を並べ、(2)の明太子ソースを1/4量塗る。手前から向こう側へ巻いていき、両端と巻き終わりに水溶き小麦粉を塗って留める。同様にあと3本作る。(4)(1)の春巻の皮1枚を広げ、(1)ののり1枚、ベーコン1枚をのせ、手前に(1)の餅2本を並べ、「ピュアセレクトマヨネーズ」大さじ1/2分をしぼる。
カロリー:約478kcal 
味の素 レシピ大百科
柔らかくなるまで、約10分間ゆで、ざるに上げる。たまねぎはみじん切りにする。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、たまねぎを炒める。透き通ってきたら、牛ひき肉を加えて炒め、完全に火を通す。**2**をボウルに移し入れ、**1**のさつまいもを加える。すりこ木でさつまいもをつぶしながら、全体を混ぜ合わせる。**3**に【A】の調味料を加えて、よく混ぜる。8等分にして、1つずつ2cm厚さの丸形にする。**4**に薄く小麦粉をまぶし、溶きほぐした卵をつけたあと、白ごまをたっぷりまぶす。フライパンにサラダ油大さじ2
・さつまいも 400g・牛ひき肉 100g・たまねぎ 100g・トマトケチャップ 大さじ2・ウスターソース 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・卵 1コ・白ごま 120g・レタス 1/2コ・トマト 1コ・サラダ油 ・小麦粉
調理時間:約40分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
(5)(1)の卵液に(4)の具を加えて混ぜ合わせる。(6)フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、(5)
卵 6個A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々まいたけ 1パックマッシュルーム 8個えのきだけ 1袋じゃがいも 1個玉ねぎ 1/2個ベーコン 4枚にんにく・薄切り 1かけ分B「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2B「瀬戸のほんじお」 少々Bこしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
カロリー:約360kcal 
味の素 レシピ大百科
1.約17cm四方×高さ6cmの耐熱の器にバターを薄くぬり、じゃがいもをできるだけすき間なく敷き詰めて重ねる。2.ソーセージをのせ、クリームを大さじ2残して回しかける。3.ふんわりとラップをかけ(吹きこぼれないよう、両端をあける)、電子レンジで約10分加熱し、そのまま約5分おく。4.ラップをはずして残りのクリームを回しかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで7~8分焼く(途中焦げそうなら、アルミホイルをかぶせる)。5.好みで、さらに粗びき黒こしょうをふる。
カロリー:約430kcal 
レタスクラブ
(5)器にトマトの部分を下にして盛り、ソースをかけ、アスパラを添える。
合いびき肉 300gA玉ねぎのみじん切り 1/2個分(100g)A溶き卵 1個分A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2A粗びき黒こしょう 少々トマト 4個(560g)グリーンアスパラガス 6本(120g)Bカットトマト缶 1/2缶(200g)B水 1/2カップB「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個Bウスターソース 大さじ1B砂糖 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約305kcal 
味の素 レシピ大百科
6. 真ん中にバターをのせ、ふたをして10分ほど蒸し焼きにする。
シャウエッセン® 6本 卵 6個 ブロッコリー 1/2個 にんじん(薄切り) 1枚 玉ねぎ 1/2個 パプリカ(赤) 1/2個 マヨネーズ 大さじ2 塩 少々 こしょう 少々 オリーブオイル 大さじ1 バター 10g
調理時間:約25分 カロリー:約387kcal 塩分:約1.3g
日本ハム レシピ
豚肉は、塩・こしょう各少々をふる。たまねぎは1cm四方に切る。鍋にバター15gを溶かして豚肉を入れ、中火で表面を焼きつける。たまねぎを加えて透き通るまで弱火で炒め、小麦粉大さじ1+1/2をふり入れて炒める。水カップ1+1/2と【A】を加え、ふたをして弱火で5分間煮る。水けをきったさつまいもを加え、カレー粉を水小さじ1で溶いて煮汁に加える。ふたをずらしてのせ、さつまいもが柔らかくなるまで、弱火で約10分間煮る。牛乳を加えて温め、塩少々で味を調える。
・さつまいも 1/2本・豚もも肉 100g・たまねぎ 1/3コ・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) 小さじ1・ローリエ 1枚・カレー粉 小さじ1/2・牛乳 カップ1/2・塩 ・こしょう 少々・バター 15g・小麦粉 大さじ1+1/2
調理時間:約30分 カロリー:約330kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
1.新玉ねぎは焼いたときにバラバラにならないよう、横から水平に数カ所ようじを刺して固定してから横4等分の輪切りにする。豚肉は筋切りをして塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を並べ入れる。約2分焼いたら玉ねぎを並べ入れ、さらに約1分焼く。すべての上下を返してあいているところにスナップえんどうを加える。さらに約2分焼いたらすべてを取り出し、豚肉は食べやすく切り、玉ねぎはようじを抜き、スナップえんどうとともに器に盛り合わせる。3.あいたフライパンに、おろしにんにく、酒大さじ3、みりん、しょうゆ各大さじ1を入れて中火にかけ、混ぜながらひと
豚ロースとんカツ用肉…2枚(約220g)新玉ねぎ…1個(約200g)スナップえんどう…60gおろしにんにく…1片強分(小さじ1)塩、こしょう…各少々サラダ油…大さじ1/2酒…大さじ3みりん、しょうゆ…各大さじ1小麦粉
カロリー:約410kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加