「300~500kcal > 洋食 > おかず」 の検索結果: 1286 件中 (441 - 460)
|
たまねぎはみじん切りにし、塩少々でもんで水にさらし、紙タオル(不織布タイプ)で包んで水けを絞る。油をきったツナ、パセリ、**1**の粗いみじん切りのゆで卵、**3**のたまねぎを**2**のじゃがいもに混ぜ、マヨネーズで味を調える。半分に切ったゆで卵の切り口に小麦粉適量をまぶし、8等分にした**4**をのせて卵形にし、【衣】の材料を順につける。180℃の揚げ油で**5 ・じゃがいも 3コ・卵 5コ・たまねぎ 1/2コ・ツナ 1缶・パセリ 大さじ2・マヨネーズ 大さじ4・小麦粉 適量・卵 1コ・パン粉 適量・グリーンアスパラガス 12本・こしょう 少々・酢 小さじ2・小麦粉 適量・揚げ油 適量・塩 調理時間:約35分 カロリー:約500kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
「オイルサーディン」をあけ、缶汁ごと耐熱皿に入れる。 (1)にお好みの量のマヨネーズをかけてグリルで焦げ目がつくまで焼く。 (2)にドライパセリをかける。 \ POINT / グリルやオーブントースターがない場合は、フライパンで温めてからマヨネーズをかけてください。 材料 [ 1人分 ]「オイルサーディン」1缶マヨネーズ適宜ドライパセリ少々 調理時間:約5分 カロリー:約482kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
|
|
1.キャベツは芯を少し残して斜めに切り落とし、縦半分に切る。ソーセージは2~3本切り目を入れる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1をひいてキャベツを並べ入れ、弱めの中火にかけて焼き色がつくまで約4分焼く。3.上下を返し、反対の面も同様に約4分焼く。4.あいているところにソーセージを加え、ふたをして弱火にして約4分蒸し焼きにする。5.ふたを取って中火にし、キャベツから出た水分をとばす。6.弱めの中火にし、バター大さじ1と1/2を等分してキャベツにのせ、溶けてきたらしょうゆ大さじ1/2を等分してかけ、フライパンを揺らしてからめる。 カロリー:約341kcal
レタスクラブ
|
|
沸いてきたら全体を混ぜ、とろみがつくまで約1分間煮る。カレー粉をふ ・かき 12コ・ほうれんそう 150g・牛乳 カップ1+1/4・カレー粉 小さじ1/2・パン粉 大さじ1+1/2・粉チーズ 大さじ1/2・サラダ油 小さじ1・カレー粉 少々・かたくり粉 大さじ1・サラダ油 小さじ1・バター 20g・塩 ・黒こしょう ・小麦粉 20g 調理時間:約35分 カロリー:約330kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
アルミ箔を大きめに広げ、中央にベーコンを隙間ができないように横に並べる。ベーコンの中央にトマトを縦一列に並べ、トマトの上にチーズを均等に並べてのせる。手にサラダ油をつけ、**2**の【ひき肉ダネ】の半量を手のひらに広げて平らにのばし、**3**にかぶせるようにのせる。【ひき肉ダネ】の中央にうずらの卵を縦に並べる。うずらの卵の両脇にアボカドを、その外側にスナップえんどうを縦に並べる。【ひき肉ダネ】の残り半量を** ・鶏ひき肉 200g・おから 50g・かたくり粉 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ1・トマト 1/2コ・アボカド 1/4コ・スナップえんどう 4本・うずらの卵 4~5コ・ベーコン 4~5枚・プロセスチーズ 4枚・サラダ油 少々 調理時間:約45分 カロリー:約350kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
水大さじ1を加えてサッと煮る。水けが残ってい ・鶏もも肉 100g・ガーリックパウダー 少々・しょうゆ 小さじ1・砂糖 小さじ1・酢 小さじ1+1/2・赤とうがらし 1/2本・塩 ・こしょう ・揚げ油 ・かたくり粉 ・れんこん 50g・ごま塩 小さじ1・揚げ油 ・ししとうがらし 5本・ピーマン 1コ・削り節 大さじ2・サラダ油 ・塩 ・しょうゆ ・ご飯 適量・青じそじゃこふりかけ 適量 調理時間:約10分 カロリー:約400kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.万能ねぎは5cm長さの斜め切りにする。ボウルにAを入れて混ぜ、塩もみ大根、万能ねぎを加えて混ぜる。2.とり肉は大きめの一口大に切って塩ひとつまみ、こしょう少々をふる。3.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、とり肉の皮目を下にして並べる。両面を約2分30秒ずつ焼き、器に盛って1を添える。 とりもも肉…大1枚(約300g)「塩もみ大根」…150g万能ねぎ…4本A ・酢…大さじ2 ・砂糖…小さじ2塩、こしょう、オリーブ油 調理時間:約15分 カロリー:約354kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは1cm厚さの輪切りにし、アスパラは長さを3等分に切る。サーモンは塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにバター10gを中火で溶かしてサーモンを並べ入れ、焼き色がつくまで3~4分焼いたら上下を返す。3.あいているところに玉ねぎ、アスパラを加え、全体に焼き色がつくまで途中上下を返しながらさらに3~4分焼く。バター10gを加え、しょうゆ小さじ1を回しかける。 サーモン…2切れ(約200g、めかじきでもOK)新玉ねぎ…横1/2個(約100g)アスパラ…2本(約50g)塩、こしょう…各少々しょうゆ…小さじ1小麦粉、バター 調理時間:約10分 カロリー:約341kcal
レタスクラブ
|
|
1.パプリカ、とり肉は一口大に切り、とり肉には塩、こしょう各少々をふる。バーベキューだれの材料を混ぜる。2.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして入れて約3分焼く。焼き色がついたら上下を返し、パプリカを加えてふたをし、弱火で約3分蒸し焼きにする。3.バーベキューだれと、バター10gを加え、中火にしてさっと炒め合わせる。 とりもも肉…大1枚(約300g)赤パプリカ…1個バーベキューだれ ・トマトケチャップ…大さじ2 ・はちみつ、ウスターソース、しょうゆ…各大さじ1/2 ・おろしにんにく…少々塩、粗びき黒こしょう、サラダ油、バター カロリー:約429kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは1.5cm幅のくし形切りにする。厚揚げは横半分に切ってから1.5cm幅に切る。ベーコンは5mm厚さに切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、厚揚げを広げ入れる。塩少々をふり、あいているところにベーコンを加え、約2分焼く。3.上下を返して少しだけ端に寄せ、あいたところに玉ねぎを加えて約2分炒める。合わせ調味料を加え、約1分炒め合わせる。 ベーコン(ブロック)…80g厚揚げ…1枚(約250g)玉ねぎ…1/2個オリーブ油…大さじ1塩…少々合わせ調味料 ・トマトケチャップ…大さじ3 ・酒…大さじ1 ・粒マスタード…小さじ1 カロリー:約462kcal
レタスクラブ
|
|
**1**を取り出して完全に冷ます。【ソース】用のたまねぎは繊維を断ち切るように3~4mm厚さに切る。マッシュルームは石づきを除き、3~4mm厚さに切る。大きめのボウルにひき肉と**2**の冷ましたたまねぎを入れ、【A】を加えてよく練り混ぜる。**3**を2等分にして手のひらにたたきつけるようにし、空気を抜きながら厚みのある楕円形にする。ラップを敷いたバットの上に並べ、冷蔵庫で約30分間冷やす。フライパンを中火で軽く温め、火を止めて**4**を並べる。真ん中を指で ・合いびき肉 200g・たまねぎ 1/4コ・パン粉 大さじ4・しょうゆ 小さじ1・ウスターソース 小さじ1・粉ゼラチン 小さじ2・こしょう 少々・ナツメグ 少々・卵 1コ・たまねぎ 1/4コ・マッシュルーム 1/2パック・赤ワイン 大さじ2・トマトケチャップ 大さじ2・水 大さじ2・ウスターソース 小さじ1・こしょう 少々・ナツメグ 少々・ブロッコリー 1コ・水 カップ4・塩 小さじ1+1/2・サラダ油 小さじ1・マッシュポテト 2人分/全量 調理時間:約30分 カロリー:約500kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.バッター液とチーズパン粉は、それぞれ別のバットで混ぜる。トマトは1.5cm厚さの輪切りにし、種と周囲のゼリー状の部分を取り除く。2.トマトに小麦粉を薄くまぶしてからバッター液をからめ、チーズパン粉をしっかりとまぶす。3.フライパンにオリーブ油大さじ2を強めの中火で熱し、2を並べる。こんがりとするまで両面を2~3分ずつ焼く。途中、足りなければオリーブ油大さじ1を足す。 トマト…2個(約240g)バッター液 ・溶き卵…1個分 ・小麦粉…大さじ2チーズパン粉 ・粉チーズ、パン粉…各大さじ5小麦粉、オリーブ油 調理時間:約20分 カロリー:約320kcal
レタスクラブ
|
|
やけどに注意しながら熱いうちに皮をむき、ボウルに入れて、ポテトマッシャーやフォークなどでしっかりとつぶす。**1**の鍋からたらを取り出し、ゆで汁は残しておく。たらは皮と骨を取り除 ・じゃがいも 3コ・生だら 2きれ・セロリ 10cm・パセリ 1枝・レモンの皮 適量・牛乳 カップ1/2・にんにく 1かけ・塩 小さじ1/2・オリーブ油 小さじ1/2・生クリーム カップ1/4・パン粉 適量・タイム 少々・オリーブ 適量・レモン 適量・サラダ菜 適量・ベビーリーフ 適量・バゲット 適量・オリーブ油 ・塩 ・こしょう ・バター 大さじ2 調理時間:約50分 カロリー:約380kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.里いもは水けがついたまま1個ずつラップに包み、電子レンジで約4分加熱して、そのまま約2分おく。2.皮をむき、一口大に切る。豚肉は塩小さじ1/3と、好みで粉ざんしょうをふり、小麦粉大さじ1/2をまぶす。みそ大さじ1を牛乳で溶く。3.フライパンにバター20gを中火で溶かし、豚肉とねぎを炒め、肉の色が変わったら、里いもを加えてさっと炒める。4.小麦粉大さじ1と1/2を全体にふり、粉っぽさがなくなるまでしっかり炒める。 カロリー:約482kcal
レタスクラブ
|
|
作り方3. フライパンにオリーブ油を入れ、中火にかけてナスの両面を焼く。シメジを加えて炒め、塩コショウで味を調 サンマ(3枚おろし) 2尾分塩 少々粒マスタード 大さじ1ハチミツ 小さじ1ナス 1本シメジ 1/2パックオリーブ油 大さじ1塩コショウ 少々パセリ(みじん切り) 少々ケチャップ 大さじ2レモン汁 小さじ1タバスコ 少々 調理時間:約30分 カロリー:約426kcal
E・レシピ
|
|
フライパンにサラダ油を熱し、巻いた肉の巻き終わりを下にして並べ入れ、返しながら強火で表面を焼きつけて取り出す。鍋にじゃがいも、たまねぎ、大根、にんじんを入れ、**2**をのせる。かぶるくらいの水を注ぎ、塩・こしょう ・合いびき肉 100g・パン粉 5g・牛乳 小さじ2+1/2・みそ 大さじ1/4・牛薄切り肉 6枚・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/2コ・大根 3cm・にんじん 1/4本・サラダ油 大さじ1・塩 適量・こしょう 適量・粒マスタード 適量 調理時間:約40分 カロリー:約400kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
オーブンまたはオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。 マカロニ 100gむきえび(小) 150gブロッコリー 1/2個玉ねぎ(大) 1/2個マッシュルーム缶・スライス 1缶(85g)バター 30gA牛乳 2・1/2カップA「Rumic」ホワイトクリームソース 2袋(48g)「瀬戸のほんじお」 少々ピザ用チーズ 適量 カロリー:約330kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもはゆでて、皮をむき、粗くつぶす。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、Aを入れて玉ねぎがしんなりするまで炒める。(3)別の鍋にバターを熱し、薄力粉を入れ、弱火で焦がさないように炒める。温めた牛乳を少しずつ加えながら溶きのばし、「クノール カップスープ」を加えてひと煮立ちさせる。(4)(1)のじゃがいも、(2)を加えてひと煮立ちさせ、バットなどに広げて粗熱を取り、冷蔵庫で30分(時間外)冷やす。 カロリー:約473kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
にんじん、しいたけ、カリフラワーは塩少々を入れた熱湯でそれぞれ別々にゆでる。ゆで卵は殻をむき、縦半分に切る。肉ダネをつくる。たまねぎをみじん切りにしてボウルに入れ、合いびき肉と【A】を加えてよく混ぜる。**2**にグリンピース(解凍せずに凍ったままでよい)、金時豆、**1**の枝豆を加え、軽く混ぜる。アルミ箔を天板に敷いてサラダ油を薄くぬり、**3**の肉ダネの1/3量を置いて23cm×12cmくらいの長方形になるように広げ、平らにならす。**4**に**1**のにんじんとカリフラワ ・枝豆(冷凍)・グリンピース(冷凍)・金時豆(蒸し煮/缶詰)など好みの豆 合わせて正味250g・合いびき肉 400g・たまねぎ 1/2コ・生パン粉 40g・牛乳 大さじ1・溶き卵 1コ分・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・ウスターソース 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ2・にんじん 1/2本・生しいたけ 6枚・カリフラワー 5コ・ゆで卵 2~3コ・トマトケチャップ 大さじ3・ウスターソース 大さじ1・粒マスタード 小さじ1・塩 少々・サラダ油 少々 調理時間:約50分 カロリー:約460kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)ほうれん草はザク切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンに油を熱し、ハンバーグを入れて焼き、両面に焼き色がついたら、(1)のほうれん草・玉ねぎを加えてサッと炒め、いったん火を止める。(3)Aを加えて再び火をつけ、ソースと具材を混ぜ合わせ、フタをして中火で火が通るまで10分ほど煮る。 ハンバーグ・ハンバーグのタネ1個120g 4個ほうれん草 100g玉ねぎ 50gA「Bistro Do」濃厚チーズクリームチキンソテー用 1箱A牛乳 100ml「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1 カロリー:約331kcal
味の素 レシピ大百科
|