メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > おかず」 の検索結果: 1286 件中 (381 - 400)
しいたけは、軸を除いてかさの内側に十文字に切り目を入れる。耐熱皿にかさの内側を上向きにして並べ、塩少々をふる。バゲットは1cm厚さに切り、さらに3等分にする。**3**の上にバゲットを散らしてのせ、**2**ものせて、パン粉をかける。220℃に温めたオーブンに入れて25~30分間、こんがりと
・鶏もも肉 2枚・生しいたけ 1パック・にんにく 1かけ・エシャロット 1コ・パセリ 2本・タイム 2本・バター 180g・塩 小さじ2・バゲット 約1/3本・パン粉 大さじ4・塩 ・黒こしょう
調理時間:約45分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンに蓋をし、中火で焼き色がつくまで焼く。焼き色がついたら返し、反対の面も同様に焼く。 作り方3. 食べやすい大きさに切って器に盛り、フランスパンを添え、粗びき黒コショウを
ジャガイモ 1〜2個ハム 4〜5枚スライスチーズ 2〜3枚オリーブ油 小さじ2〜3バター 5g塩コショウ 少々フランスパン 1/2本粗びき黒コショウ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約415kcal 
E・レシピ
①に溶きほぐしたたまご、たまねぎ、牛乳に浸したパン粉を加えて混ぜ合わせます。 ②を4等分して形をととのえ、中心をくぼませます。 フライパンにサラダ油を熱して、③を中火で2〜3分焼き、焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱火で15分蒸し焼きにします。 ハンバーグを焼いた後のフライパンに赤ワインを入れて煮立て、トマトケチャップ、ウスターソース、水を混ぜ合わせて加え、20秒煮立てソースを作って完成です。 \ POINT / 付け合わせは、お好みの野菜を添えてください。粉ふきいも(又はフライドポテ
材料 [ 4人分 ]「おさかなミンチ」200g合いびき肉200g黒こしょう少々ナツメグ少々塩小さじ1たまご2個たまねぎ(みじん切り)180g牛乳60gパン粉20gサラダ油適宜ソース赤ワイン大さじ2トマトケチャップ大さじ6ウスターソース大さじ2水大さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約475kcal 塩分:約3g
ニッスイ レシピ
煮たったらアクを取りながら7~8分煮込み、マッシュルームを混ぜ合わせる。 作り方2. フライパンにオリーブ油を中火で熱し、水気をきったナスを炒め
ナス 2本塩コショウ 少々オリーブ油 小さじ2マッシュルーム(生) 3〜4個バジル(生) 適量牛ひき肉 100g玉ネギ 1/2個水煮トマト(缶) 200g塩コショウ 少々オリーブ油 大さじ1/2ピザ用チーズ 80〜100gバター 5gドライパセリ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約403kcal 
E・レシピ
塩豚はラップとペーパータオルを外し、端から約1cm幅に切る。キャベツは縦半分のくし形に切り、さらに長さを半分に切る。鍋に塩豚とローリエを入れ、水カップ4を注いで中火にかける。煮立ったらアクを除き、弱火にして約20分間煮る。キャベツを加え、ふたをして約20分間煮る。塩、こしょうで味を調える。器に盛り、粒マスタードを添える。
・塩豚 250g・キャベ・・・
調理時間:約50分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)むきえびは背ワタを取る。アスパラは根元のかたいところは皮をむき、タテ半分に切って5cm長さに切る。(2)フライパンに油を熱し、(1)のむきえび・アスパラを入れて炒める。焼き色がついたら,薄力粉をふり入れて混ぜ、Aを加え、とろみがつくまで煮る。(3)チーズを全体にかけ、火を止めてフタをしてチーズが溶けるまで蒸らす。(4)器に盛り、パセリを散らす。
むきえび 200gグリーンアスパラガス 4本薄力粉 小さじ2A牛乳 2カップA「鍋キューブ」濃厚白湯 1個シュレッドチーズ・生食用 50g「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 小さじ1/2パセリのみじん切り 適量
カロリー:約339kcal 
味の素 レシピ大百科
長芋は皮をむいて1cm厚さに切る。耐熱性の器に並べてラップフィルムをかけ、電子レンジ(500W)に2分間かける。長芋を裏返して、さらに2分間かけ、フォークでつぶす。フライパンを火にかけ、バター小さじ1を溶かし、たまねぎをいためる。たまねぎが透き通ったら鶏ひき肉を加えて、火が通るまでさらにいためる。**1**に**2**、塩・こしょう各少々、エバミルクを加えて混ぜ、2等分して小判形にまとめる。小麦粉、溶き卵、パン粉を順にまぶす。
調理時間:約30分 カロリー:約328kcal 
NHK みんなの今日の料理
アルミ箔を大きめに広げ、中央にベーコンを隙間ができないように横に並べる。ベーコンの中央にトマトを縦一列に並べ、トマトの上にチーズを均等に並べてのせる。手にサラダ油をつけ、**2**の【ひき肉ダネ】の半量を手のひらに広げて平らにのばし、**3**にかぶせるようにのせる。【ひき肉ダネ】の中央にうずらの卵を縦に並べる。うずらの卵の両脇にアボカドを、その外側にスナップえんどうを縦に並べる。【ひき肉ダネ】の残り半量を**
・鶏ひき肉 200g・おから 50g・かたくり粉 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ1・トマト 1/2コ・アボカド 1/4コ・スナップえんどう 4本・うずらの卵 4~5コ・ベーコン 4~5枚・プロセスチーズ 4枚・サラダ油 少々
調理時間:約45分 カロリー:約350kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
**1**の鍋の湯を捨て、中火にかけて鍋を揺すりながら水けをとばす。火を止め、じゃがいもが熱いうちに泡立て器で粗くつぶす。牛乳は別の小鍋に入れ、沸騰しない程度に温める。**2**のじゃがいもにバターを加え、溶かし混ぜる。塩をのせ、上から温めた牛乳を注ぎ、泡立て器で好みの加減につぶしながら混ぜる。**3**を耐熱の器に入れ、袋の表示どおりに温めたミートソースをかけてチーズをふる。オーブントースターで8〜10分間、チーズに焼き色がつくまで焼
・じゃがいも 4コ・牛乳 カップ1/2・ミートソース 1パック・ピザ用チーズ 20g・バター 大さじ2・塩 小さじ1/3
調理時間:約30分 カロリー:約360kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
とりもも肉…大1枚(約300g)セロリ…大3/4本(約150g)オリーブ油…大さじ1/2ハニーマスタードソース ・粒マスタード…大さじ1 ・はちみつ、しょうゆ…各大さじ1/2 ・水…大さじ2
カロリー:約380kcal 
レタスクラブ
1.春キャベツは芯をつけたまま縦半分に切る。新玉ねぎは縦2~3等分に切る。にんにくは縦半分に切る。豚肉は2cm幅に切り、塩小さじ1/2をすり込む。2.フライパンにキャベツを並べ、あいているところにオリーブ油小さじ2を入れて中火にかける。パチパチ音がしたらあいているところに豚肉、新玉ねぎを入れ、焼きつけるように炒める。3.肉の色が変わったら、にんにく、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、トマトジュース、水1カップを加え、ふたをする(初めはふたが閉まらなくても、キャベツに火が通ってくると閉まる)。
調理時間:約25分 カロリー:約373kcal 
レタスクラブ
くり抜いた芯部分
新玉ネギ(大) 2個合いびき肉 120〜150gレンコン 1cmニンジン 1/8本サヤインゲン 2本パン粉 大さじ2牛乳 大さじ2白ワイン 大さじ2塩 小さじ1/3粗びき黒コショウ 小さじ1/4スライスチーズ 1枚固形スープの素 2個水 500ml塩コショウ 少々オリーブ油 大さじ2イタリアンパセリ 適量
調理時間:約30分 カロリー:約447kcal 
E・レシピ
切りもち…2個じゃがいも…小2個(約200g)ピーマン…1個ウインナソーセージ…2本ホールコーン…20gピザ用チーズ…30gA ・牛乳…大さじ4 ・マヨネーズ…大さじ1 ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2 ・塩、こしょう…各少々トマトケチャップ
調理時間:約10分 カロリー:約368kcal 
レタスクラブ
白菜は4cm四方に切って耐熱ボウルに入れ、塩・こしょう各少々、水カップ1/4を加える。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に6分間かけ、ラップをしたまま2分間蒸らす。ボウルに重ねたざるにあけて上から軽く押し、粗熱が取れたら汁けを絞る。汁はとっておく。ベーコンは1cm角の棒状に切る。まいたけは小房に分ける。フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱してまいたけを並べ入れ、全体に焼き目をつける。塩・こしょう各少々をふって取り出す。フライパンにホワイトソースのバターを弱火で溶かし、小麦粉を加えて炒める。
調理時間:約40分 カロリー:約460kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
オーブンまたはオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
マカロニ 100gむきえび(小) 150gブロッコリー 1/2個玉ねぎ(大) 1/2個マッシュルーム缶・スライス 1缶(85g)バター 30gA牛乳 2・1/2カップA「Rumic」ホワイトクリームソース 2袋(48g)「瀬戸のほんじお」 少々ピザ用チーズ 適量
カロリー:約330kcal 
味の素 レシピ大百科
\ POINT / 揚げ時間は、衣が色付く程度でよいでしょう。ドッグパンにレタスやせん切りキャベツとともにはさみ、ケチャップやマスタードなどをかけてもおいしいです。
材料 [ 2人分 ]活ちくわ4本ポテトサラダ120g揚げ油適宜衣天ぷら粉30g青のり小さじ1水50ml
カロリー:約313kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
豚肉 とんかつ用 2枚(280g)、、ミツカン カンタン酢 大さじ2、粒マスタード 大さじ2、、、サニーレタス 2枚、ミニトマト 2
カロリー:約428kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
オーブントースターで5~10分間を目安に、チーズが溶けてこんがりと焼き上がるまで焼く。
・きのこのカレーピクルス 100g・食パン 1枚・ベーコン 50g・トマト 1/2コ・ピザ用チーズ 80g・ローズマリー 1枝・オリーブ油 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
1.エリンギは四つ割りにする。2.ボウルに豚ひき肉、小麦粉大さじ2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れ、スプーンで約1分混ぜ、ざっと2等分する。ペーパータオルを2枚広げ、肉だねを1つずつのせて直径約12cmの円形にまとめる。3.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で約1分熱し、2をペーパータオルが上になるように入れ、ペーパーをはずす。4.まわりにエリンギを置く。
調理時間:約15分 カロリー:約369kcal 
レタスクラブ
巻きながら包み、巻き終わりを楊子で止める。 作り方3. ロールキャベツが8個きっちり並ぶ位の鍋に
キャベツ 8枚合いびき肉 250g玉ネギ 1/2個セロリ 1/2本パン粉 1/4カップ塩 小1/2コショウ 少々牛乳 大3ナツメグ 少々水 200mlローリエ 2枚固形スープの素 1個牛乳 400mlバター 20g塩コショウ 少々ドライパセリ 小2
カロリー:約320kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加