「300~500kcal > 洋食 > おかず」 の検索結果: 1286 件中 (141 - 160)
|
小さめのフライパンにバター大さじ1を入れて中火にかける。菜箸で全体に動かしながら溶かす。多めのバターで焼くことでふっくら、香りよく仕上がる。強めの中火にし、卵液の1/2量を流し入れる。菜箸で大きく混ぜ、半熟状になったら、いったん火を止める。鍋敷きなどの上に置き、フライ返しで向こう側 ・卵 4コ・牛乳 大さじ3・ピザ用チーズ 50g・パセリ 大さじ1・バター 適量・塩 小さじ1/5・こしょう 少々 調理時間:約7分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
にんじん、しいたけ、カリフラワーは塩少々を入れた熱湯でそれぞれ別々にゆでる。ゆで卵は殻をむき、縦半分に切る。肉ダネをつくる。たまねぎをみじん切りにしてボウルに入れ、合いびき肉と【A】を加えてよく混ぜる。**2**にグリンピース(解凍せずに凍ったままでよい)、金時豆、**1**の枝豆を加え、軽く混ぜる。アルミ箔を天板に敷いてサラダ油を薄くぬり、**3**の肉ダネの1/3量を置いて23cm×12cmくらいの長方形になるように広げ、平らにならす。**4**に**1**のにんじんとカリフラワ ・枝豆(冷凍)・グリンピース(冷凍)・金時豆(蒸し煮/缶詰)など好みの豆 合わせて正味250g・合いびき肉 400g・たまねぎ 1/2コ・生パン粉 40g・牛乳 大さじ1・溶き卵 1コ分・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・ウスターソース 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ2・にんじん 1/2本・生しいたけ 6枚・カリフラワー 5コ・ゆで卵 2~3コ・トマトケチャップ 大さじ3・ウスターソース 大さじ1・粒マスタード 小さじ1・塩 少々・サラダ油 少々 調理時間:約50分 カロリー:約460kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
めかじきは食べやすい大きさに切り、塩をふって、しばらく置きます。水分が出てきたらペーパータオルでふき取ります。 【衣A】【衣B】をそれぞれさっくりと混ぜ合わせておきます。 (1)を(2)にくぐらせ、中温の揚げ油で色よく揚げます。 器に盛りパセリを添えます。タルタルソース・トマトケチャップを添えます。 \ POINT / バジルの代わりにカレー粉や粉チーズなどを加えてもおいしくいただけます。 材料 [ 2人分 ]めかじき4?5切れ(400g)塩少々パセリ適宜揚げ油適宜タルタルソース・トマトケチャップ各適量衣A薄力粉1/2カップ片栗粉大さじ2ベーキングパウダー小さじ2ドライバジル小さじ1/2衣Bたまご1個牛乳1/2カップ塩少々 調理時間:約10分 カロリー:約486kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
|
|
器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。 とり手羽中…8本(約300g)じゃがいも…2個(約300g)かぼちゃ…100gミニトマト…8個にんにく…2片オリーブ油、酒…各大さじ1塩、粗びき黒こしょう カロリー:約386kcal
レタスクラブ
|
|
豚肉は3枚1組にして重ね、両面に塩・こしょうをふる。溶いておいた【A】をからめ、パン粉にのせ、上からもパン粉をふってしっかりつける。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**2**を並べ入れる。約1分30秒間焼き、下面に焼き色がついたら返す。弱めの中火にして約2分30秒間、こんがりと焼き色がつくまで焼く。**3**を食べやすい大きさに切って器に盛り、軽く水けをきった大根おろしを添える。大根にポン酢しょうゆをかけ、細ねぎを散らす。 ・豚もも肉 6枚・パン粉 カップ1/2・小麦粉 大さじ2+1/2~3・水 大さじ3・大根 カップ1/2・ポン酢しょうゆ 適量・細ねぎ 適量・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 大さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.ズッキーニは長さを半分に切って四つ割りにし、しめじは粗くほぐす。とり肉は3~4cm角に切り、塩小さじ1/2をまぶす。2.フライパンにズッキーニ、しめじを広げ、とり肉を広げてのせる。にんにくのみじん切り、オリーブ油大さじ1、水大さじ4を順にふり入れる。ふたをして中火にかけ、煮立ったら弱火にして約12分蒸し、仕上げに上下を返す。 とりもも肉…1枚(約250g)ズッキーニ…1本(約160g)しめじ…1パック(約100g)にんにくのみじん切り…1片分塩…小さじ1/2オリーブ油…大さじ1 カロリー:約317kcal
レタスクラブ
|
|
1.ピーマンはへたを切り、種とわたを中へ押し込む。2.肉だねを作る。ポリ袋にパン粉、牛乳を入れ、やわらかくなったら残りの材料を入れてよくもみ込む。ピーマンに詰める。3.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、ピーマンを並べ入れて焼く。ピーマンに焼き色がついたらトマトジュースを加えてふたをし、約10分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。 肉だね ・合いびき肉…200g ・パン粉、牛乳…各大さじ2 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々ピーマン…6個トマトジュース(食塩不使用)…1カップオリーブ油、塩、こしょう カロリー:約346kcal
レタスクラブ
|
|
1.手羽元は骨に沿って1本切り目を入れる。ボウルに入れ、下味を加えてもみ込み、ラップをかけて30分~一晩冷蔵室におく(漬ける時間を長くすると、よりスパイスの香りが移る)。2.1にころもの1/2量を加えて混ぜる。残りのころもはバットに広げ、手羽元に1本ずつしっかりとまぶす。3.揚げ油を中温(約170℃)に熱する。2を入れてから弱火にし、約4分揚げる。上下を返して約3分揚げ、強火にして約1分、カラリと揚げる。油をきって器に盛り、好みでレモンのくし形切りやサラダ菜を添える。 とり手羽元…6本(約350g)下味 ・ウスターソース…大さじ2 1/2 ・マヨネーズ…大さじ1 ・おろしにんにく…小さじ1 ・塩…少々ころも(混ぜる) ・片栗粉、小麦粉…各大さじ4揚げ油 カロリー:約372kcal
レタスクラブ
|
|
【グレープフルーツソース】を食べる直前に回しかけ ・鶏もも肉 2枚・たまねぎ 大さじ2・しょうゆ 大さじ3・白ワイン 大さじ1・塩 小さじ1/2・砂糖 大さじ1+1/2・酢 小さじ1・黒こしょう 少々・ごま油 小さじ2・卵黄 1コ分・小麦粉 40g・かたくり粉 20g・ベーキングパウダー 小さじ1・セロリ 1/2本・紫たまねぎ 大さじ2・グレープフルーツ果汁 カップ1/2・うす口しょうゆ 小さじ2・砂糖 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・葉野菜 適宜・揚げ油 調理時間:約15分 カロリー:約430kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンにオリーブ油大さじ3を中火で熱し、**1**の両面をこんがりと焼く。ボウルに【簡単トマトソース】の材料を混ぜ合わせる。別のボウルに【ソース】の材料を混ぜ合わせる。グラタン皿に**3**の半量、**2**のなす、残りの**3**を順に重ね、**4**のソースをかける。グリュイエールチーズを散らして天板にのせ、230℃に温めたオーブンで15分間焼く。 ・なす 3~4コ・トマトの水煮 1缶・にんにく 小さじ1・塩 小さじ1・こしょう 少々・プレーンヨーグルト カップ1・卵 1コ・小麦粉 大さじ2・塩 少々・黒こしょう 少々・グリュイエールチーズ 70g・塩 少々・オリーブ油 大さじ3 調理時間:約25分 カロリー:約490kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
作り方2. 同じフライパン 豚肉(ソテー用) 4枚塩コショウ 少々トマト 1/2〜1個卵 4個サラダ油 適量サヤインゲン 4〜5本塩 少々白ワイン 大3コーンスターチ 小1しょうゆ 大1塩コショウ 少々バター 10gサラダ油 小2 調理時間:約15分 カロリー:約343kcal
E・レシピ
|
|
お好みでパセリ、粗挽き黒こしょうをふり、レモンを薄切りにして飾る。 鶏もも肉 1枚、キャベツ 1/8個、たまねぎ 1/2個、ミニトマト 8個、にんにく 1かけ、ミツカン カンタン酢 レモン 1/2カップ、水 1/2カップ、オリーブオイル 大さじ1、塩・こしょう 少々、、パセリ 適宜、粗挽き黒こしょう 適宜、レモン 適宜 カロリー:約426kcal 塩分:約2.7g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
作り方2. 煮込み鍋に残りのオリーブ油とニンニクを入れて中火で炒め、香りがたってきたら新玉ネギを加え、しんなりするまで炒める。シメジ、ズッキーニを加えてさらに炒め合わせる ラム肉(薄切り) 300g塩コショウ 少々赤ワイン 小さじ2新玉ネギ 1個シメジ 1パックズッキーニ 1本ブロッコリー 1/2株ニンニク(みじん切り) 1片分ケチャップ 大さじ4水煮トマト(缶) 1缶(1缶400g入り)赤ワイン 100ml水 50ml固形スープの素 1個ローリエ 2枚オリーブ油 大さじ2塩コショウ 適量 調理時間:約40分 カロリー:約337kcal
E・レシピ
|
|
とり手羽元…6本じゃがいも…2個(約300g)玉ねぎ…1/2個オリーブ油…大さじ1/2白ワイン(または酒)…1/4カップ粒マスタード…大さじ1塩、こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約368kcal
レタスクラブ
|
|
[1] 電子レンジにかけられるジッパー付き保存袋に、「穀物酢」、砂糖、塩を入れて、電子レンジ(600W)に40秒かけ、混ぜる。[2] きゅうり、パプリカ、長いも、大根を5cmほどの長さに切る。たまねぎは薄切りにする。[3] [1]に[2]を入れ、昆布、粒こしょうも入れる。 冷蔵庫で30分以上漬ける。[4] 鶏もも肉に、包丁などで刺して味を染みやすくする。の材料をすり込み、10分ほど置く。[5] 片栗粉をまぶし、180℃の油で皮目から3分、返して2分揚げ、網で休ませ冷めてから切る。 カロリー:約393kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
包丁でたたいて細かくし、たまねぎと【A】を加えて、混ぜ合わせる。なじんだら4等分し、それぞれ一口大のだ円形に整える。フライパンにごま油を中火で熱し、ごぼうをサッと炒めて、**2**を加える。片面に焼き色がついたら返して弱火にする。両面に焼き色がついたらふたをして、ごぼうも一緒に3~4分間蒸し焼きにし、器に盛る。フライパンの油を拭き取り、ソースの材料のみりんと酒を入れて中火にかける。煮立ったら残りのソース ・真いわし 3~4匹・新たまねぎ 1/6コ・かたくり粉 大さじ1+1/2・みそ 大さじ1・酒 小さじ1・砂糖 小さじ1・しょうゆ 少々・新ごぼう 1/2本・みりん 大さじ2・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・グリンピース 100g・新じゃがいも 1コ・トマト 1/4コ・ごま油 大さじ1・塩 少々 調理時間:約40分 カロリー:約380kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
*鍋のシメには「トマト鍋シメ雑炊」がおすすめで 鶏もも肉 2枚(600g)A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々トマト 2個玉ねぎ 1個じゃがいも 2個しめじ 1パック水菜 1/2束(100g)にんにくのみじん切り 2かけ分Bカットトマト缶 1缶B酒 大さじ2C水 3カップC「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2黒こしょう 少々粉チーズ・好みで 適量「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2 カロリー:約472kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.耐熱ボウルにブロッコリーを入れて塩少々をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。メンチカツは4等分に切る。2.耐熱皿にメンチカツ、ブロッコリー、ミニトマトをバランスよく入れる。ソースの材料を混ぜ、ブロッコリーを中心にかけ、トースター(1000W)で5~6分加熱する。 メンチカツ…2個(約160g)ブロッコリー…6房ミニトマト…8個ソース ・マヨネーズ…大さじ1 1/2 ・粒マスタード…大さじ1/2塩 カロリー:約343kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りにする。豚肉は筋を切って3~4等分に切り、塩、こしょう各少々をふる。フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、豚肉を並べる。両面を約1分ずつ焼き、端に寄せる。2.フライパンのあいたところに塩もみキャベツ、玉ねぎ、にんにくを加え、約1分30秒炒める。平らにして豚肉を重ね、Aを回しかけてふたをする。3.蒸気が出てきたら弱火にし、5~6分蒸し煮にする。器に盛り、好みで粒マスタードを添える。 豚ロースとんカツ用肉…2枚(約300g)「塩もみキャベツ」…150g玉ねぎ…1/2個(約100g)にんにくの薄切り…1片分A〈混ぜる〉 ・酒…大さじ2 ・酢…大さじ1 ・ローリエ…1枚 ・水…1と1/2カップ塩、こしょう、オリーブ油 調理時間:約20分 カロリー:約447kcal
レタスクラブ
|
|
の水煮トマトがホールの場合は、みじん切りにする(又は手でつぶしておく)。 作り方1. ボウルでの材料をよく混ぜ合わせ、ひとくち大に丸める。 作り方2. フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)を転がしながら焼き色をつけていったん取り出す。 作り方3. (2)のフライパンをキッチンペーパーでサッと拭き、の材料を加え、フライパンに蓋をして弱火で1~2分程煮込む。 作り方4. ミートボールを戻し入れて5分煮込み、器に盛り、ドライパセリを散らす。 合いびき肉 200g玉ネギ(みじん切り) 1/4個分ニンジン(みじん切り) 1/4本分パン粉 1/4カップ溶き卵 1/2個分ナツメグ 少々塩コショウ 少々サラダ油 小さじ2水煮トマト(缶) 200gケチャップ 大さじ2固形スープの素 1/2個砂糖 小さじ1ウスターソース 小さじ1ドライパセリ 適量 調理時間:約25分 カロリー:約373kcal
E・レシピ
|