メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > 主食」 の検索結果: 1075 件中 (281 - 300)
水気が残っていたら、強火にして水気を飛ばし、仕上げ用のオリーブ油を回しかけ、塩・こしょうで味を調える。 \ POINT / お好みで粗びき黒こしょうをかけるのもおすすめです。フライパンは、20cm
材料 [ 2人分 ]「チーズかまぼこ」2本キャベツ100gにんにく(みじん切り)1片唐辛子(輪切り)適量オリーブ油小さじ2スパゲッティ(早ゆでタイプ)150gオリーブ油(仕上げ用)小さじ1塩・こしょう各少々A水400ml塩小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約383kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
**1**の鍋の湯が沸騰したらふたを取り、塩、パスタの順に入れる。パスタを湯の中に沈め、袋の表示時間どおりにタイマーをスタートさせて強めの中火にし、時々混ぜながらゆでる。([[ロングパスタのゆで方|rid=17223]]参照)。大きめのフ
・スパゲッティーニ 150g・ハム 2枚・高菜漬け 100g・赤とうがらし 1本・塩 1+1/3~2・サラダ油 大さじ1/2・ごま油 大さじ1/2・酒 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ1・砂糖 小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方2. 残りのサラダ油を加えて卵とあわせたご飯を炒め、塊がなくなったら1を戻し入れ、混ぜながら炒める。カレー粉、塩コショウを加えて全体に炒め合わせる。 作り方3. 全体に炒められたら、最後に
ご飯 お茶碗4杯分卵 1個シーフードミックス(冷凍) 1.5カップ塩 小さじ2ピーマン 1個赤パプリカ 1/2個ショウガ 1/2片カレー粉 大さじ1塩 少々コショウ 少々しょうゆ 小さじ2サラダ油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約375kcal 
E・レシピ
材料 [ 2人分 ]とりそぼろ1瓶キャベツ(千切り)50g卵2個マヨネーズ大さじ1食パン(6枚切り)2枚粗挽き黒こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約383kcal 塩分:約2.1g
ニッスイ レシピ
【塩鶏の作り方(作りやすい分量)】[1]鶏むね肉2枚(400g)は全体をフォークで刺して数ヶ所穴をあける。[2]「瀬戸のほんじお」または「やさしお」大さじ1/2(7.5g)・酒小さじ4・砂糖小さじ1をふりかけ、水分がほとんどなくなるまでもみ
食パン6枚切り 1枚塩鶏 1/3枚トマト 1/4個(40g)トマトケチャップ 大さじ1粒入りマスタード 小さじ1シュレッドチーズ 20gパセリのみじん切り 適量
カロリー:約333kcal 
味の素 レシピ大百科
1.バゲットは長さを半分に切り、まん中に切り目を入れる。2.切れ目にバターと、粒マスタードをぬり、「たらのポルトガル風マヨ炒め」をはさむ。
バゲット…20cmバター…10g粒マスタード…適量「たらのポルトガル風マヨ炒め」…1/4量
カロリー:約430kcal 
レタスクラブ
作り方2. 菜の花を加えてサッと混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える。器に盛り、粉チーズをかける。
ご飯(炊きたて) 茶碗2杯分菜の花 1/2束ベーコン(ブロック) 50g玉ネギ 1/4個バター 10g牛乳 150ml水 150ml固形スープの素 1個塩コショウ 少々粉チーズ 大さじ2〜3
調理時間:約20分 カロリー:約470kcal 
E・レシピ
5...パンの耳を切り、2つのサンドイッチをくっつける。6...サンドイッチの端を1cmほど切り、半分にしたものをシャツの襟のようにのせる。7...水玉ネクタイを作る。卵白1個分に水で溶いたかたくり粉を入れ、よく溶いておく。残った卵黄と卵1個もあわせて溶いておく。8.
4人分 食パン(8枚切り)...1斤タマゴサラダ...100gマヨネーズ...適量ロースハム...4枚きゅうり...1/2本スライスチーズ...2枚・卵...2個・かたくり粉...大1/2・水...大1/2ミニトマト...5個ブロッコリー...40g
調理時間:約45分 カロリー:約435kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
\ POINT / ほうれん草・きぬさや・いんげんなどをプラスし
材料 [ 2人分 ]「焼さけあらほぐし」大さじ4スパゲッティ140gグリーンアスパラガス4本にんにく1/2片赤唐辛子適宜オリーブ油適宜生クリーム大さじ5塩適宜こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約461kcal 塩分:約2.1g
ニッスイ レシピ
1.にんにくマヨネーズの材料を混ぜ、パンの片面にぬる。2.アスパラガスは缶汁をきり、ペーパータオルで汁けをしっかりと拭く。1のパン1枚の上に1/2量を縦に並べて、もう1枚のパンではさんで、軽く上から手で押さえる。同様にもう1つ作る。3.ラップで包み、冷蔵庫で5〜6分おいて落ち着かせてから、耳を切り落として3等分に切り分ける。
カロリー:約348kcal 
レタスクラブ
そば粉に熱した牛乳を加えて素早くかき混ぜ、そばがき状にする。耐熱性の皿などに**1**を入れ、上から溶けるチーズをのせ、ポルト酒をふりかけて、表面が色づくまで焼く。好みで黒こしょう少々をかける。
・そば粉 200g・牛乳 カップ1・溶けるチーズ 200~300g・ポルト酒 少々・黒こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
**1**のベーコンを重ね、残りの
・食パン 4枚・ベーコン 4枚・レタス 2枚・トマト 1コ・練りがらし 小さじ1/21・きゅうりのピクルス 適宜・ポテトチップス 適宜・バター ・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
・食パン 4枚・ツナ 1缶・新たまねぎ 1/4コ・マヨネーズ 大さじ2・パセリ 大さじ1・バター 適量
調理時間:約10分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
むきエビ(冷凍) 70g枝豆(正味) 30g塩 小さじ1玉ネギ 1/4個ご飯 茶碗2杯分顆粒スープの素 小さじ1ミルびき岩塩 少々粗びき黒コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約334kcal 
E・レシピ
(4)器に盛り、パセリを散らす。
スパゲッティ 160gブロッコリー 1/2個Aにんにくの薄切り 1かけ分A赤唐がらしの輪切り 1/2本分A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ11/2「丸鶏がらスープ」 小さじ1/3「やさしお」 少々パセリのみじん切り 少々
カロリー:約413kcal 
味の素 レシピ大百科
野菜はズッキーニの他にアスパラガスなども相性ばっちり!
材料 [ 2人分 ]「シーフードミックス」90gごはん茶碗2杯たまねぎ1/4個ズッキーニ1/2本サラダ油大さじ1/2水300ccカレールウ(市販)40g(2皿分)
調理時間:約10分 カロリー:約432kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
作り方2. フライパンにオリーブ油とニンニクを入れて火にかけ、香りがたったらゆでタコ足、玉ネギ、ツナを加えて炒める。 作り方3. 玉ネギがしんなりしたら芽ヒジキを加えて炒め、水気をきったスパゲティーを加える。ハーブソルト、粗びき黒コショウで味を調え、器に盛る。
スパゲティー 150g塩 15gゆでタコ足 1本芽ヒジキ 10gツナ(ノンオイル缶) 1缶(1缶80g入り)玉ネギ 1/2個ニンニク(薄切り) 1/2片分ハーブソルト 少々粗びき黒コショウ 少々オリーブ油 小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約436kcal 
E・レシピ
4.からしバターの材料を混ぜ、パンの片面にぬる。パン2枚のからしバターをぬった面に、チーズを半量ずつのせ、残り2枚のパンのからしバターをぬった面に2、3をそれぞれ半量ずつ順にのせ
ライ麦山形食パン(8枚切り)…4枚コンビーフ缶…1缶(約100g)スライスチーズ(チェダー)…4〜6枚キャベツ…3枚からしバター ・バター…大さじ2 ・練りがらし…小さじ1/2ソース ・マヨネーズ…大さじ3 ・トマトケチャップ...大さじ1 ・タバスコ、塩、こしょう…各少々 ・あればパプリカパウダー…小さじ1/4酢、砂糖、塩、こしょう、オリーブ油
カロリー:約310kcal 
レタスクラブ
クリームチーズは冷蔵庫から出して常温に戻す。バナナは5mm厚さの輪切りにする。オーブントースターの天板にアルミ箔(はく)を敷いて食パンをのせ、片面にクリームチーズを等分に塗り、バナナを等分にのせる。はちみつをかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで5~6分間焼く。
・食パン 2枚・バナナ 2本・クリームチーズ 45g・はちみつ 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
食パンに[[手づくりミルクチーズ|rid=43912]]、ミックスナッツを均等にのせる。オーブントースターで軽くこんがりとするまで焼き、はちみつをかける。
・食パン 2枚・手づくりミルクチーズ 全量・ミックスナッツ 50g・はちみつ 適量
調理時間:約5分 カロリー:約450kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加