「300~500kcal > 洋食 > 主食」 の検索結果: 780 件中 (241 - 260)
|
(1)ベーコンは1cm幅に切り、キャベツはひと口大のザク切りにする。トマトは皮を湯むきして、種を取って2cm角に切る。(2)鍋に水、「コンソメ」1個を入れて沸騰させ、スパゲッティを表示時間通りにゆでる。(3)ゆで上がり直前に(1)のキャベツを加えてゆでてザルに上げ、ゆで汁カップ2を取っておく。(4)フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにく、赤唐がらしを弱火で炒め、香りが出たら赤唐がらしを取り出す。(1)のベーコン・トマトの順に加えて炒める。(5)「コンソメ」1個、(3 カロリー:約460kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)えびは殻と背ワタを除き、酒・片栗粉各小さじ1(分量外)でもみ、流水で洗う。ブロッコリーは小房に分ける。(2)鍋にペンネ、(1)のえび・ブロッコリー、Aを加え、フタをして強火にかける。煮立ったら中火にし、時々底から返すように混ぜながら、ペンネの表示時間通りにゆでる。(3)ゆで上がる1分前に強火にし、水分がほぼなくなったら、溶き卵、ピザ用チーズを加えて混ぜ、卵が半熟状になったら火を止める。(4)器に盛り、黒こしょうをかける。*パスタがゆで上がる前に水分がなくなりそうな場合 カロリー:約347kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.「プレーンベーグル」は作り方1〜5と同様に作る。2.1枚につきこしょう少々を全体にふり、チーズ1/4量を全体にまんべんなく置く。3.生地の上下を折り、指でつまみながら空気が入らないように端から閉じる。4.奥から手前に2〜3cm折って手のひらのつけ根で端から押さえる。もう一度繰り返し、「プレーンベーグル」の作り方7〜8と同様にする。残りも同様にする。5.「プレーンベーグル」の作り方9〜10まで同様にし、表面にこしょう少々をふりかけ、オーブンで17〜20分焼く。[br カロリー:約362kcal
レタスクラブ
|
|
(1)ソーセージは5mm幅の輪切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のソーセージを入れてサッと炒め、水を加えて煮る。煮立ったら、「クノール カップスープ」を加えて、ひと煮立ちさせる。(3)ご飯を加えてサッと煮、パルメザンチーズを加えて混ぜ合わせ、塩で味を調える。(4)器に盛り、パセリ、粗びき黒こしょうをふる。 ご飯 2杯(茶碗軽く)(200g)ウインナーソーセージ 100g水 1・1/2カップ「クノール カップスープ」つぶたっぷりコーンクリーム 2 カロリー:約461kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)れんこんは1cm幅のいちょう切りにする。紫玉ねぎ、パプリカは1cm幅に切る。(2)ケイパーはみじん切りにする。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにく、(1)のれんこん・紫玉ねぎ・パプリカ、(2)のケイパー、オレガノ、「コンソメ」を加え、表面に焼き色がつくまで炒める。(4)火を止め、ツナをほぐし入れ、松の実を散らし、Aで味を調え、フランスパン(チャバタ)にはさむ。(5)器に盛り、好みでハーブを添え、オリーブオイルをかける。*仕上がりにイタリアンパセリを混ぜ カロリー:約318kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1. フライパンに油をひき熱し、目玉焼きを焼く。シャウスライスを両面焼く。 2. 食パンをトースターで焼き、バターを塗り、1のシャウスライス、目玉焼きをのせる。 ※お好みの添え野菜、フルーツと一緒に召し上がりください。 クイックパック シャウスライス 2枚 食パン(6枚切り) 1枚 卵 1個 バター 少々 油 少々 お好みの添え野菜・フルーツ 適量 調理時間:約10分 カロリー:約317kcal 塩分:約1.6g
日本ハム レシピ
|
|
[1] ベーコンは1cm幅に切る。しめじは石づきを取り、小房に分ける。[2] 耐熱容器にご飯と「〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆミニパック」、水、牛乳、バター、[1]を加え、ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で6分ほど加熱する。[3] 仕上げにチーズを加え、全体をよく混ぜ合わせる。粗挽き黒こしょうをふる。※電子レンジの加熱時間は目安ですので、その都度調整してください。 ご飯 お茶碗1杯強(200g)、ベーコン 1枚(20g)、しめじ 1/2パック(50g カロリー:約339kcal 塩分:約2.5g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.バゲットは長さを半分に切り、切り目を5本ずつ高さ半分くらいまで入れる。ベーコンは3等分に切り、バゲットの切れ目に1つおきにはさむ。2.オーブントースターの受け皿にのせ、オリーブ油大さじ1/2を全体にかける。オーブントースターでこんがりと焼き色つくまで約4分焼く(途中焦げるようなら、アルミホイルをかぶせる)。 ベーコン…2枚(約35g)バゲット…小1本(約28cm)オリーブ油…大さじ1/2 カロリー:約489kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは1cm四方に切り、エリンギは縦半分に切ってから、斜め薄切りにする。ハムは半分に切って1cm幅に切る。2.フライパンにバター20gを中火で熱して1を入れ、エリンギがしんなりするまで3~4分炒める。A、ご飯と、ブロッコリーを凍ったまま加え、強めの中火で煮立つ直前まで煮る。 ロースハム…5枚玉ねぎ…1/2個エリンギ…1パック(約100g)冷凍ブロッコリー…150g温かいご飯…1と1/2合分(約500g)A ・牛乳…2カップ ・塩…小さじ1 ・こしょう…少々バター 調理時間:約13分 カロリー:約349kcal
レタスクラブ
|
|
(1)耐熱ボウルに冷凍ブロッコリーを入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、水にさらして、水気をきる。(2)耐熱ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のブロッコリーを加えてさらに混ぜてラップをかけ、電子レンジで2分ほど、火が通るまで加熱する。(3)食パンにバターを塗り、(2)をのせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」、ケチャップをかける。 食パン6枚切り 2枚バター 10g冷凍ブロッコリー 140gA溶き卵 2個分Aツナ油漬缶・油をきったもの 1 カロリー:約437kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
「おさかなのソーセージ」は縦半分に切り、約5mm厚さの斜め切りにします。 春キャベツは一口大のざく切り、新たまねぎはくし形に切り、スナップえんどうはすじを取ります。 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、スパゲッティを入れます。ゆで上がる1分前に(2)を加えます。 ボウルに【A】(ゆずこしょう・豆乳・サラダ油)を入れて混ぜます。 水気を切った(3)に(1)・(4)を入れて軽く和えます。 \ POINT / スパゲッティをゆでる塩分濃度は、お湯1000mlに対し10gが目安 カロリー:約442kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
|
|
食パンをアルミホイルに乗せ、マヨネーズをぬり、キャベツ、とりそぼろの順に真ん中を空けてのせる。 (1)で空けた真ん中に卵を落とし入れ、トースターで卵がお好みの固さに固まるまで焼く。 同様にもう一枚作り、粗挽き黒こしょうをふってできあがり。 \ POINT / お好みで、ピザ用チーズをかけて焼いても美味しくいただけます。アルミホイルでパンの耳を隠すように包んでから焼くと、パンが焦げすぎることなく卵を焼くことができます。 材料 [ 2人分 ]とりそぼろ1瓶キャベツ(千切り 調理時間:約10分 カロリー:約383kcal 塩分:約2.1g
ニッスイ レシピ
|
|
かきのオイル漬け4粒は刻み、にんにくはみじん切にします。クレソンは粗く刻み、鷹の爪は輪切りにします。 フライパンにかきのオイル漬けの漬けオイル、(1)のかき・にんにくを入れて火をつけます。中~弱火で熱し、にんにくの香りがして全体が炒まってきたら鷹の爪を加え、火を止めます。 たっぷりの湯を沸かし、塩を入れ、スパゲティを表示時間通りゆでます。 スパゲッティがゆで上がる少し前に、(2)に(3)のゆで汁を大さじ3加え、火をつけて温め、こしょうで味をととのえます。 ゆでたスパゲティ 調理時間:約20分 カロリー:約324kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
|
|
1.アスパラガスは根元のかたい部分の皮を皮むき器でむき、2cm長さに切る。ソーセージは1.5cm幅に切る。2.直径約20cmのフライパンにオリーブ油大さじ1、にんにくを入れて弱火で熱する。香りが立ったら玉ねぎを加えて炒め、玉ねぎが透き通ったら米、ソーセージを加えてさらに炒める。米が透き通ったら強火にし、合わせ調味料を水1 1/2カップとともに加える。コーンの缶汁をきってアスパラガスとともに加え、ざっと混ぜてならし、ふたをする。3.約1分炊いて弱火にし、さらに約12分炊いて火 調理時間:約35分 カロリー:約405kcal
レタスクラブ
|
|
食パンは縦4等分に切り、こんがりトーストする。 「減塩50% さけあらほぐし」とクリームチーズをざっくり混ぜて器に盛る。 (2)に【A】をかけて、(1)のトーストを添えたらできあがり。 \ POINT / 食パンをスティック状にするとサクサク感が増すのでオススメです。バゲットやクラッカーなどと合わせてもおいしいですよ。 材料 [ 1人分 ]「減塩50% さけあらほぐし」大さじ1食パン(6枚切り)1枚クリームチーズ(常温に戻す)30gAオリーブオイル少々粗挽き黒こしょう 調理時間:約5分 カロリー:約343kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
|
|
ばっちり! 材料 [ 2人分 ]「シーフードミックス」90gごはん茶碗2杯たまねぎ1/4個ズッキーニ1/2本サラダ油大さじ1/2水300ccカレールウ(市販)40g(2皿分) 調理時間:約10分 カロリー:約432kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
|
|
しめじは根元の部分を除き、小房に分ける。トマトは1cm角に切る。ソーセージは5mm厚さに切る。耐熱ボウル(直径18cm)に【A】、しめじ、ソーセージを入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に約3分間かける。レンジから取り出してラップを外し、トマトを加えてざっと混ぜ、塩・こしょうで味を調える。器に盛って好みで黒こしょうをふり、オリーブ油をたらす。 ・しめじ 1/2パック・トマト 1/2コ・ウインナーソーセージ 2本・ご飯 100g・牛乳 カップ1/2・ピザ用 調理時間:約10分 カロリー:約438kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
「おさかなのソーセージ」・ピーマンを加え、炊きあがったら全体を軽く混ぜます。 \ POINT / じゃがいもの品種は、ほくほく 材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本じゃがいも2個ピーマン1/2個コーン大さじ3米2合水360ccコンソメ顆粒小さじ1バター20g塩小さじ2/3こしょう少々 調理時間:約30分 カロリー:約389kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
|
|
1.きな粉と砂糖は混ぜ合わせる。「プレーンベーグル」は作り方1〜5と同様に作る。2.1枚につき1のきな粉大さじ1をのせる。3.生地の上下を折り、指でつまみながら空気が入らないように端から閉じる。4.奥から手前に2〜3cm折って手のひらのつけ根で端から押さえる。もう一度繰り返し、「プレーンベーグル」の作り方7〜8と同様にする。残りも同様にする。5.「プレーンベーグル」の作り方9〜10まで同様にし、1個につき1のきな粉小さじ1をふり、オーブンで17〜20分焼く。[br カロリー:約333kcal
レタスクラブ
|
|
(1)トマトは皮を湯むきし、種を除いて、1cm角に切る。(2)スパゲッティは塩を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、冷水で洗い、水気をきる。(3)ボウルに(1)のトマト、Aを入れて混ぜる。(4)器に(2)のスパゲッティを盛り、(3)をかけ、粗びき黒こしょうをふり、バジルをちぎりながら散らす。 スパゲッティ・細め 120gトマト 2個(300g)A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2Aレモン汁 大さじ1A「丸鶏がらスープ」 小さじ2粗びき黒こしょう 少々バジル カロリー:約387kcal
味の素 レシピ大百科
|