メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > 主食」 の検索結果: 1075 件中 (381 - 400)
ボウルに生クリームと砂糖を入れ、底に氷水を当てながら泡立て器でツノが立つくらいに泡立てる。水けをきったヨーグルトを加え、混ぜ合わせる。バナナは両端を少し切り、長さを半分に切って縦半分に切る。パン2枚の片面に**1**のクリームを薄く塗り、バナナをのせる。クリームを等分にのせ、残りのパンを重ねる。1組ずつラップで包み、冷蔵庫で約30分間冷やす。ラップごと半分に切り、ラップを外して盛る。
・サンドイッチ用食パン 4枚・バナナ 12本・プレーンヨーグルト 100g・生クリーム カップ1/2・砂糖 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトの水煮は缶汁ごとボウルに入れ、果肉を手でつぶす。フライパンにエクストラバージンオリーブ油を入れて強めの中火にかけ、香りが出たら**1**のトマトを加え、塩一つまみを加える。たっぷりの熱湯に1.5~2%の塩を入れ、スパゲッティをゆで始める。**2**が煮立ったら中火にし、フライパンを揺すりながら、水分を蒸発させるように煮詰めていく。約2/3量に煮詰まり、トロリとしてきたら火を止め、味をみて塩適宜で調える。ゆで上げて湯をきったスパゲッティを加えてあえ、パルメザンチーズも加えてあえる。
調理時間:約10分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ボウルにAを合わせ、トマトを加えてなじませ、冷蔵庫で冷やしておく(時間外)。(2)鍋に水2リットルを入れて沸かし、塩小さじ2(分量外)を加え、スパゲッティを表示時間通りにゆでる。冷水に取ってザルに上げ、水気をよくきる。(3)(1)に(2)のスパゲッティを加えてあえ、器に盛り、イタリアンパセリを添える。
スパゲッティ 160gトマト・ザク切り 2個分A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2Aレモン汁 大さじ1A水 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2A「パルスイート」 小さじ1/2イタリアンパセリ 適量
カロリー:約443kcal 
味の素 レシピ大百科
クリームチーズは冷蔵庫から出して常温に戻す。バナナは5mm厚さの輪切りにする。オーブントースターの天板にアルミ箔(はく)を敷いて食パンをのせ、片面にクリームチーズを等分に塗り、バナナを等分にのせる。はちみつをかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで5~6分間焼く。
・食パン 2枚・バナナ 2本・クリームチーズ 45g・はちみつ 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
牛肉肩ロース「ブラックスター」 400g まいたけ 1パック A にんにく(すりおろし) 2かけ A 酒 大さじ1 A しょうゆ 大さじ1 ご飯 1合分 小ねぎ(小口切り) 大さじ4 いりごま 大さじ2 コーン 60g バター 10g サラダ油 大さじ1 B しょうゆ 大さじ1/2 B 酒 大さじ1 B オイスターソース 大さじ1/2 B 鶏がらスープの素 小さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約484kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
きつね色になるまで炒めたら強火にし、たまねぎを加えてしんなりするまで炒める。米を洗わずに加えてざっと炒め、ローリエを加えて米が半透明になるまで炒め合わせる。刻んだ固形スープの素と塩適量を加えて混ぜる。白ワインを加えてざっと混ぜ、米の1割増し(約400ml)の水を加える。あさりをのせてふたをし、沸いてきたら弱火にする。約30分間たって、米が完全に汁を吸ってふっくらとしたら、ふたをしたまま強火にする。パチパチと音がしてきたら2
・あさり 500g・米 360ml・にんにく 3かけ・たまねぎ 1/2コ・ローリエ 2枚・固形スープの素 1/2コ・白ワイン カップ1/4・香菜 適量・パセリ 適量・塩 ・オリーブ油 大さじ3・黒こしょう
調理時間:約45分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
米 3カップグリーンアスパラガス 3本玉ねぎ 80gパプリカ(赤) 1/2個トマト 1個ホールコーン缶 60g水 3カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4こしょう 少々バター 20g
カロリー:約485kcal 
味の素 レシピ大百科
ピザ用シートはオーブンで4~5分間焼き、軽く焼き色をつける。バター10g弱は小さめの角切りにする。りんごは皮付きのままよく洗い、芯を除いて薄いくし形に切る。オーブン用の紙に**1**を置き、**2**のりんごを放射状に並べる。**2**のバターをシートの縁に沿って並べる。ゴルゴンゾーラチーズは小さくちぎって全体に散らす。はちみつを回しかけ、グラニュー糖を全体にふりかける。250℃のオーブンに入れ、約10分間、表面に焼き色がつくまで焼く。
・ピザ用シート 1枚・りんご 1/2コ・ゴルゴンゾーラチーズ 大さじ1・はちみつ 小さじ2・グラニュー糖 大さじ1・バター 10g弱
調理時間:約20分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
仕上げにバターをのせる。
・とうもろこし 正味100g・じゃがいも 120g・米 360ml・干し貝柱 10g・紹興酒 小さじ2・スープ 大さじ2・塩 小さじ1・こしょう 少々・しょうゆ 大さじ2・ごま油 小さじ2・粉ざんしょう 少々・サラダ油 大さじ1・バター 大さじ1+1/3
調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
スパゲッティがゆで上がるタイミングに合わせて、**3**に菜の花を加え、中火でサッと炒める。ゆで上がったスパゲッティの湯をきって加え、全体をあえる。器に盛り、オリーブ油適量を回しかける。
・菜の花 1ワ・スパゲッティ 200g・にんにく 1かけ分・アンチョビ 5~6枚・赤とうがらし 12本・塩 ・オリーブ油
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
ミニトマトは四つ切りし、エリンギは食べやすい大きさに切ります。 耐熱容器に【A】とエリンギを入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。 「大きな大きな焼きおにぎり」は表示通りに電子レンジで加熱し、器に入れ(2)を回しかけます。 粉チーズとあらびき黒こしょうを振り、ミニトマトとバジルを飾って出来上がり。 \ POINT / きのこ類はお好きなものを使ってOKです。レンジの加熱時間は機種によって異なるので調節してください。
材料 [ 2人分 ]大きな大きな焼きおにぎり2個ミニトマト2個(30g)エリンギ40g粉チーズ大さじ1あらびき黒こしょう少々バジル少々A牛乳200ml顆粒コンソメ小さじ1オリーブ油小さじ2バター20g
カロリー:約345kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
2のフライパンのあいたところに1切れずつ離して入れる。途中とりもも肉の上下を返しながら、手羽先とともにさらに6〜7分揚げる。手羽先はカラリとしたら引き上げ、油をしっかりきる。4.仕上げに強火にして温度を上げ、さら
とり手羽先…6本とりもも肉…小1枚(約200g)下味 ・酒…小さじ1 ・しょうゆ…小さじ1 ・塩…小さじ1/2 ・おろしにんにく…少々卵…1個・揚げ油、小麦粉、片栗粉、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約406kcal 
レタスクラブ
(4)ボウルにBを入れ、(3)の蒸し汁カップ1/2量を加えて味を調え、ドレッシングを作る。(5)カッペリーニは塩少々(分量外)を加えた熱湯で表示時間通リにゆで、冷水にとって水気をきり、(4)のドレッシング少々であえて冷やす(時間外)。(6)冷えた(5)のカ
カッペリーニ 140gえび 4尾ゆでだこの足 50gあさり(殻つき) 10個トマト・小 2個(200g)グリーンアスパラガス 3本Aつぶしたにんにく 1かけ分A白ワイン 1/3カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2B「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ2Bにんにくのみじん切り 小さじ2B「瀬戸のほんじお」 少々Bこしょう 少々
カロリー:約500kcal 
味の素 レシピ大百科
ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、砂糖、塩を加えてよく混ぜる。フッ素樹脂加工のフライパンに**1**を入れて中火にかけ、箸で大きくかき混ぜて大きめの【そぼろ卵】をつくる。パン4枚の片面にバター適量を塗り、2枚にハムとスライスチーズを1枚ずつのせてマヨネーズ適量を塗る。**2**の適量を平らにのばし、もう1枚のパンではさむ。サンドイッチを2コつくったらラップで包んで保存袋に入れ、冷凍する。食べるときは電子レンジ(600W)に1分30秒間かけてから、ラップをはずし、オーブントースターに入れる。
調理時間:約15分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
味をみて、足りなければ塩で味を調える。
・スパゲッティ 50g・塩ざけ 1切れ・キャベツ 1/2枚・じゃがいも 1/2コ・たまねぎ 1/4コ・にんじん 1/4本・白ワイン 大さじ1・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) 小さじ1/2・こしょう 少々・プレーンヨーグルト 大さじ1/2・サラダ油 大さじ1・塩 少々・水 カップ2
調理時間:約20分 カロリー:約500kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
2合水 300ml鶏もも肉 1枚(250g)「やさしお」 少々玉ねぎ 1/2個トマト 1個A「味の素KKコンソメ」 2個Aカレー粉 大さじ2パセリのみじん切り 適量
カロリー:約410kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベーコンは1cm幅に切る。「鍋キューブ」は砕いておく。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコンを入れて炒める。香りが出てきたら、凍ったままの「ミックスベジタブル」、米を加え、米が透き通るまで炒める。(3)炊飯器に(2)を移し入れ、(1)の砕いた「鍋キューブ」、Aを加えて軽く混ぜて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら、全体を混ぜ、器に盛り、パセリを散らす。
カロリー:約346kcal 
味の素 レシピ大百科
・バゲット 1本・ポークランチョンミート 1缶・かぼちゃ 正味150g・にんじん 4cm・酢 小さじ2・オリーブ油 小さじ2・塩 少々・黒こしょう 少々・ベビーリーフ 適量・サラダ油 少々
調理時間:約15分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
食パン6枚切り 2枚バター 10g冷凍ブロッコリー 140gA溶き卵 2個分Aツナ油漬缶・油をきったもの 1缶A牛乳 大さじ2Aこしょう 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ2トマトケチャップ 小さじ2
カロリー:約437kcal 
味の素 レシピ大百科
(3)大根200gはピーラーで長い薄切りにし、冷水にさらして、水気をきる。(2)のマリネの野菜を取り出し、粗みじん切りにする。(4)(3)の大根に「丸鶏がらスープ」をからめ、(3)のマリネの野菜をあえて器に盛り、(1)のミニトマト・水菜をのせ、好みで
大根 300gカリフラワー 1/2個(150g)れんこん 1/2節(90g)にんじん 1/2本(75g)ごぼう 1/2本(75g)A「AJINOMOTO オリーブオイル」 3/4カップA砂糖 1/3カップA酢 大さじ2A「丸鶏がらスープ」 大さじ11/2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2「丸鶏がらスープ」 小さじ2ミニトマト 4個(60g)水菜 1株(40g)ハーブ・好みで 適量エディブルフラワー・好みで 適量
カロリー:約411kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加