「3~10分 > 主食」 の検索結果: 1329 件中 (61 - 80)
|
クリームチーズを室温で柔らかくしておく。(塩分のないクリームチーズには、塩を少々加える。(分量外)) ラズベリージャムを入れて和える。 パンにたっぷり塗ってできあがり! 材料(1人分) 石窯パン1枚【ディップ】(作りやすい分量)クリームチーズ85gラズベリージャム15g 調理時間:約5分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
具材を用意する①ホットドッグ風 ソーセージにケチャップを絞り、キャベツにカレー粉をふっておく②ツナ玉きゅうり 汁気を切ったツナにマヨネーズを混ぜ合わせる。楽しみ方 のりにごはんを1ブロックのせ、それぞれの具材と一緒に巻く。 お好みでしょうゆをつけて召し上がれ パックごはん 180g ×1パック、すし酢 大さじ1、のり(手巻き寿司用) 4~5枚、しょうゆ お好みで適量、ソーセージ(ゆでる or 焼いておく) 2本、プロセスチーズ(細切り) 約15g、ゆで卵(くし切り) 1/2個分、キャベツ(せん切り) 小1/2枚(30g)、カレー粉 少々、ケチャップ 適量、ツナ缶(汁気を切る) 1缶(70g)、マヨネーズ 大さじ1、きゅうり(細切り) 1/4本、ゆで卵(くし切り) 1/2個分 調理時間:約5分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
1 キャベツはせん切りに、梅干しは種をとって包丁でたたく。 2 そうめんはたっぷりの熱湯でゆで、ゆであがる寸前に①のキャベツを加えてゆでる。氷水で手早くもみ洗いし水気をきる。 3 器に②を盛り、梅干しをのせる。【A】をかけ、いりごまを添える。 材料(2人前) キャベツ 3枚 梅干し 2個 そうめん(乾) 3束(150g) 【A】めんつゆ カップ1/2 【A】水 カップ1/2 いりごま 適量 調理時間:約8分 カロリー:約176kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
直径18cm程度のグラタン皿にパックごはんを入れてほぐし、上にミートソースをかける。チーズを散らし、レンジ(600W)で約3分加熱し、パセリをふって召し上がれ パックごはん 180g ×1パック、ミートソース(市販) 1人前(約140g)、ピザ用チーズ 適量、パセリ 適量 調理時間:約4分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
材料 [ 2人前 ]「大きな大きな焼きおにぎり」2個「海からサラダフレーク」50gレモン汁少々バター5gベビーリーフ適量Aお湯150mlコンソメ顆粒小さじ1塩・こしょう各少々 調理時間:約8分 カロリー:約181kcal 塩分:約2.0g
ニッスイ レシピ
|
|
フライパンにサラダ油を熱し、具材を軽く炒め、塩・こしょうする。玉ねぎが少ししんなりしてきたら、パックごはんをほぐし加えて1~2分炒める。[A]を加えて炒め合わせ、塩・こしょうで味をととのえる。皿に盛りつけて温泉卵、ブロッコリー、ミニトマトをのせ、粉チーズを添えて出来上がり パックごはん 180g ×1パック、玉ねぎ(薄切り) 30g、ピーマン(細切り) 小1個(約30g)、ソーセージ(斜め切り) 2本、マッシュルーム(スライス) 20g、サラダ油 小さじ1、塩・こしょう 少々、粉チーズ 好みで適量、茹でブロッコリー・ミニトマト 適量、タバスコ 好みで、顆粒コンソメ 小さじ1/4、ウスターソース 小さじ1、ケチャップ 大さじ1強 調理時間:約8分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
フライパンにサラダ油を温め、なす、豚バラ肉を順に加えて炒める。焼き色がついたら軽く塩・こしょうし、一度火を止める。合わせておいた【A】を回しかけ、よく混ぜてから再び火をつけて1~2分加熱する。レンジで加熱したパックごはんに(4)をのせ、万能ねぎをちらす。お好みで一味唐辛子を添える パックごはん 180g ×1パック、なす 小1本(約65g)、豚バラ薄切り肉(5~6cm) 75g、サラダ油 大さじ1、塩・こしょう 少々、温泉卵 1個、万能ねぎ(刻む) 適量、一味唐辛子 お好みで、片栗粉 小さじ1/2、水 大さじ1、めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2、砂糖 小さじ1/4 調理時間:約8分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
空いたパックごはんの容器に卵を溶き、【B】を混ぜ合わせる。ふんわりとラップをし、レンジ600Wで約30秒加熱する。一度取り出して大きく混ぜ、さらに5~10秒加熱する。(1)に(2)をのせ、ケチャップ(分量外)をしぼって召し上がれ パックごはん 150g ×1パック、卵 1個、パセリ 飾り用、サラダチキン(ほぐす) 30g、グリンピース 大さじ2、顆粒コンソメ 小さじ1/2、ケチャップ 大さじ2、塩 ひとつまみ、片栗粉 小さじ1/2、牛乳 大さじ1、砂糖 少々、塩 少々 調理時間:約5分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
残りのご飯は昆布のつくだ煮を具にして同様ににぎる。皿などに白ごまを広げ、転がすようにしてまぶす。 ・ご飯 200g・梅干し 1コ・昆布のつくだ煮 適量・焼きのり 1枚・白ごま 適量・塩 調理時間:約7分 カロリー:約370kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1食パンにポテトサラダと加熱用スライスチーズをのせてオーブントースターで焼く。2【ポテトサラダ】じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱し、皮をむいてフォークなどでつぶす。3きゅうりは輪切りにして塩でもみ、水で洗って水気をしぼる。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。 調理時間:約5分 カロリー:約489kcal 塩分:約3g
キューピー とっておきレシピ
|
|
「ヤマサ 鶏だしつゆ(業務用濃縮)」と水を合わせて、スープを作る。水菜を3cmぐらいに切る。中華麺は指示に従ってゆでる。器にSTEP1を注ぎ、STEP3を入れて、チャーシュー、水菜、白髪ねぎ、細切りメンマ、糸唐辛子をトッピングする。 中華麺1玉ヤマサ 鶏だしつゆ(業務用濃縮)30g水270gチャーシュー2枚水菜10g白髪ねぎ5g細切りメンマ20g糸唐辛子少々 調理時間:約5分 カロリー:約378kcal 塩分:約7.5g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
・そうめんをゆでて冷水で洗い、水気をきってレタスと混ぜ、器に盛る。・トマトと、軽く油をきったツナ缶をのせ、A、「AJINOMOTO 香辣油」をかける。 材料(1人分) ・そうめん 1束(50g)・レタス 2枚(60g)・ツナ油漬け缶 小1/2缶(40g)・トマト 1/2個(75g)・「AJINOMOTO 香辣油」 小さじ1A・めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 50ml・豆乳(無調整または調整) 150ml 調理時間:約7分 カロリー:約438kcal 塩分:約4.1g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
|
(500W2分)ざるにとり、流水でほぐしながら冷し、水をきる。お皿に盛り付け、具材をのせ、Aをかけ、のりをのせてできあがり! 麺上手 粗挽きそば 2食入 ... 1食 / レタス ... 2枚 / きゅうり ... 1/2本 / 韓国のり ... 適量 / A / 醤油 ... 大さじ1 / ごま油 ... 大さじ1 / 砂糖 ... 小さじ1 / 唐辛子 ... 適量 / いりごま ... 適量 調理時間:約5分 カロリー:約412kcal
マルちゃんオリジナルレシピ
|
|
鍋にすべての材料を入れて中火にかけ、煮立ったらアクを取り除く。弱火にして20~30秒間煮る。粗熱が取れたら保存容器に注ぐ。(しいたけが戻る時間が必要なので、使う約3時間前にはつくっておく)。 ・しょうゆ カップ1/2・酒 カップ1/2・砂糖 大さじ3・みりん 小さじ2・干ししいたけ 10g 調理時間:約5分
NHK みんなの今日の料理
|
|
1食パンにスプレッドをぬり、オーブントースターの中皿にのせ、約3分焼く。
調理時間:約5分 カロリー:約263kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
|
|
青ねぎは小口切りにし、白菜キムチは刻む。韓国のり(8切り)は揉んで細かくする。丼ぶりにご飯を盛り、いなば 鶏ささみ油漬を汁けを軽くきってのせ、(1)をのせる。【A】をかけ、いりごま(白)を散らす。 いなば 鶏ささみ油漬 1缶青ねぎ 1/2本~1本白菜キムチ 50g韓国のり(8切り) 2~3枚ご飯 240g 丼ぶり一杯分【A】マヨネーズ 大さじ1【A】おろしにんにく(チューブ) 2~3cmいりごま(白) 適量 調理時間:約5分
いなば食品株式会社 レシピ
|
|
1大根と黄パプリカは細切りにする。2青じそに①と長さ半分に切ったアンチョビーをのせ、キユーピーハーフをしぼって巻き、黒こしょうをふる。
調理時間:約5分 カロリー:約38kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
|
|
器にご飯を盛り、「ねぎにら中華鶏そぼろ」をのせる。中心に温泉卵をのせる。 ねぎにら中華鶏そぼろ60gご飯茶碗1杯分温泉卵1個 調理時間:約5分 カロリー:約449kcal 塩分:約0.7g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
1マヨネーズとジャムをよく混ぜ、食パンにのせる。
調理時間:約5分 カロリー:約323kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
|
|
ツナクランチ(和風ツナ)の付属のクラッカーは開封前に指で押して細かくつぶしてボウルに移し、【A】を加えて混ぜる。8枚切り食パンは耳を切り落とし、1枚にマヨネーズをぬり、(1)を広げる。薄切りにしたきゅうり7~8枚をずらして重ねて中央に並べ、ツナクランチ(和風ツナ)の缶の中身をその上に塗る。もう1枚のパンで挟み、ラップに包んで20分ほど寝かせてから、十字に切る。 いなば ツナクランチ 和風ツナ 1箱8枚切り食パン 2枚きゅうり 約1/3本【A】マヨネーズ 大さじ1【A】からし 小さじ1マヨネーズ 小さじ1 調理時間:約5分
いなば食品株式会社 レシピ
|