メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 主食」 の検索結果: 1300 件中 (61 - 80)
1マグカップにご飯、ウインナー(小口切り)、ホールコーン、トマトケチャップを入れ混ぜ合わせる。2スライスチーズをのせ、溶き卵を流し入れる。3電子レンジで加熱し(500Wで2分~2分半)、トマトケチャップを上からかける。ワンポイントアドバイス*朝ごはん、1人のランチなどに電子レンジでさっと作れるオムライスです。*レンジの加熱時間は、2分では半熟、2分半では卵がしっかり固まります。
材料(1人分)ご飯120gウインナーソーセージ1本ホールコーン(缶詰)10gカゴメ
調理時間:約5分 カロリー:約457kcal 塩分:約3g
カゴメのレシピ
1ピーマンとミニトマトは輪切りにする。2アルミホイルに野菜てんぷらを置き、トマトケチャップを塗り、1とスライスチーズをのせる。3温めたオーブントースターで5分ほど焼く。
材料(2人分)野菜てんぷら4枚ピーマン1個ミニトマト4個トマトケチャップ小さじ2スライスチーズ2枚
調理時間:約7分 カロリー:約121kcal 塩分:約1.5g
紀文 笑顔のレシピ
1うどんは袋の表示通りにレンジで加熱する。2器に①を盛りつけ、パスタソースでよく和え、トッピングをかける。

調理時間:約5分 カロリー:約316kcal 塩分:約3g
キューピー とっておきレシピ
・「豚肉の柚子胡椒みそ漬け 下味冷凍」を、冷蔵庫に移し、自然解凍する。・「豚肉の柚子胡椒みそ漬け 下味冷凍」のは<a href="/recipe/detail/ekimiso_471/"class="mover text_underline">こちら</a>1 玉ねぎは幅1cmに切る。いんげんはへたを取り、半分に切る。青じそは千切りにする。2 スパゲッティは塩を加えたたっぷりの熱湯でゆでる。スパゲッティ
調理時間:約8分 カロリー:約913kcal 塩分:約3.2g
マルコメ レシピ
1.アボカドはボウルに入れ、塩2つまみ、レモン汁をふり、フォークで潰す。サラダチキンは薄切りにする。2.パンにアボカドをぬり、サラダチキンをのせる。好みで七味とうがらしをふっても。
食パン(6枚切り、好みで全粒粉入りのもの)…2枚サラダチキン(市販品)…1パック(約100g)アボカド…1個レモン汁…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
1食パンにパスタソースをぬり、ピザ用チーズを散らす。2①をオーブン皿にのせてトースターで焼き、半分に切る。

調理時間:約5分 カロリー:約286kcal 塩分:約2.3g
キューピー とっておきレシピ
ひじきの煮物は温める。ボウルにご飯を入れ、ひじきの煮物を加えて、しゃもじでサックリと混ぜ合わせる。器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。
・ひじきの煮物 100g・ご飯 360g・七味とうがらし 少々
調理時間:約5分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.玉ねぎは縦薄切りにし、青じそは細切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。2.耐熱ボウルに温かいご飯、ベーコン、玉ねぎ、おろしにんにく2/3片強分(小さじ2/3)、塩小さじ1/4を入れてよく混ぜ、ラップをかけて5分レンチンする。3.バター10g、しょうゆ大さじ1/2、粗びき黒こしょう少々、しそを加え、よく混ぜる。
玉ねぎ…1/4個(約50g)青じそ…3枚ベーコン…2枚おろしにんにく…2/3片強分(小さじ2/3)温かいご飯…300gバター…10gしょうゆ…大さじ1/2塩
調理時間:約8分 カロリー:約332kcal 
レタスクラブ
クリームチーズを室温で柔らかくしておく。(塩分のないクリームチーズには、塩を少々加える。(分量外)) ラズベリージャムを入れて和える。 パンにたっぷり塗ってできあがり!
材料(1人分) 石窯パン1枚【ディップ】(作りやすい分量)クリームチーズ85gラズベリージャム15g
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
卵をボウルに入れ溶き、茶こしなどでこし、「ヤマサ昆布つゆ白だし」と水を加え混ぜ合わせる。マグカップにあたたかいご飯と粉チーズを入れ混ぜ合わせ、STEP1を注ぎ、かにかまぼこを手でさきながら加え、グリンピースを散らす。STEP2にふんわりとラップをかけ、500wの電子レンジで1分半~2分(調節)加熱する。卵は8割がた火が通っている位で大丈夫です。 あつあつのうちに全体を混ぜてください。
ご飯150g卵1個かにかまぼこ2本グリンピース(水煮)10粒粉チーズ小さじ1ヤマサ
調理時間:約5分 カロリー:約377kcal 塩分:約1.6g
ヤマサ Happy Recipe
1焼き餃子は表示通り温める。2ボウルにご飯と10種ミックスを入れ、混ぜる。3器に半量の①、②、10品目のサラダ レタスやパプリカを盛りつけ、ドレッシングをかける。同様にもう一皿作る。

調理時間:約5分 カロリー:約514kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
1食パンにミックスビーンズ、4等分に切ったミニトマト、ピザ用チーズをのせ、キユーピーハーフで線描きする。2予熱しておいたオーブントースターで焼き、刻んだパセリを散らす。

調理時間:約5分 カロリー:約321kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
にんにくはみじん切りにする。スキレットを弱火で加熱し、牛脂をひき、にんにくを加えて炒める。香りが立ったら牛肉を加えて中火にし、色が変わるまで炒める。STEP2に「ヤマサ 絹しょうゆ」を回し入れて炒め合わせ、中心をあけてご飯を盛る。小ねぎ、コーン、黒こしょうを盛り、バターをのせる。
ごはん茶碗2杯分牛肉(細切れ)200g牛脂適量にんにく1かけヤマサ 絹しょうゆ小さじ2バター10g黒こしょう適量コーン適量小ねぎ(小口切り)適量
調理時間:約8分 カロリー:約699kcal 塩分:約1.1g
ヤマサ Happy Recipe
1 ご飯を茶碗に盛り、上にかつお節を散らす。 2 上に天かすを振りかけ、ねぎを散らし、塩昆布をのせる。 3 しょうゆをお好みで振りかけて完成。
材料(1人前) ご飯 200g かつお節 1.5g 天かす 10g 青ねぎ 3g 塩昆布 5g しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約389kcal 塩分:約1.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1食パンを十文字の4等分に切り、温めたオーブントースターでこんがり焼き色がつくまで焼く。21に、お好みで具材をトッピングしていただく。
材料(1人分)栗きんとん(栗4粒)60g食パン(4枚切り)1枚ホイップクリーム適量いちごジャム適量ブルーベリージャム適量ミント適量
調理時間:約5分 カロリー:約499kcal 塩分:約1.3g
紀文 笑顔のレシピ
1食パンにジャムをぬり、スライスチーズ、ハムの順にのせる。2①をオーブントースターでスライスチーズが溶けるまで焼く。

調理時間:約5分 カロリー:約263kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
1糖質0g麺は水けをしっかりきる。2レモンは飾り用に1枚切って、残りはしぼる。3ボウルに、1、レモン汁、さけ水煮(汁ごと)、Aを入れ混ぜ合わせ、器に盛る。43に粗びき黒こしょうと粗みじん切りにしたイタリアンパセリをふる。最後にレモンを飾る。
材料(1人分)糖質0g麺 丸麺1パックさけ水煮缶(マルハニチロ)1/2缶レモン1/2個A 生クリーム40mlA 粉チーズ10gA 塩ひとつまみ粗びき黒こしょう適量イタリアンパセリ適量
調理時間:約5分 カロリー:約278kcal 塩分:約1.8g
紀文 笑顔のレシピ
1クリームチーズは室温にもどしておく。2食パンはオーブントースターで焼く。3②に①とジャムをぬり、レーズンを散らす。

調理時間:約5分 カロリー:約283kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
・ミートボールは袋に入ったまま手で崩し、ミートソース状にする。パックごはんにケチャップを塗り、バターを全体にちらす。ホワイトソースをかけ、中央に下準備したミートボールをのせる。(2)を耐熱皿にのせ、ラップをせずにレンジ600wで約2分30秒加熱する。パセリをちらし、お好みで粉チーズをかけて召し上がれ
パックごはん 180g ×1パック、ミートボール(トマトソース:市販) 1袋(約100g)、ホワイトソース(市販) 1袋(約70g)、ケチャップ 小さじ2、バター(細かく
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1デニッシュ食パンにまるごと果実、あずきの順にのせ、コンデンスミルクをかける。

調理時間:約5分 カロリー:約521kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加