メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > スープ・汁物」 の検索結果: 649 件中 (1 - 20)
1.かぼちゃは種とわたを除き、軽く水にくぐらせてからラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。粗熱がとれたらところどころ皮をむき、1.5cm角に切る。ハムは1cm四方に切る。2.鍋に水2と1/2カップとスープの素をくずし入れて火にかけ、温まったら、1を入れて煮る。塩、こしょうで味をととのえる。
ハム…2枚かぼちゃ…1/8個固形スープの素…1個塩、こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約112kcal 
レタスクラブ
1 玉ねぎをみじん切りにする。2 熱した鍋に、オリーブオイルを入れ、①を2~3分炒める。3 その中に、豆類を入れて1分程度炒める。4 ③の中に水を入れ、沸騰して1~2分煮る。5 火からおろし、スティックブレンダー等でとろとろにする。6 豆乳と「プラス糀 糀甘酒」を入れ、30秒程度加熱する。・栄養価は高いが、消化が悪い豆類を、たくさん食べてもらえるメニューです。・FUNFAMの離乳食用食器を使用しています。<a href=" https://shop.funfam.jp/" target="_blank" style="color:#e6
プラス糀 糀甘酒 40mlひよこ豆、グリーンピース、大豆(ドライパック使用) 100g玉ねぎ 20g豆乳 80cc水 100ccオリーブオイル 小さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約82kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
下準備1. 貝われ菜は水洗いして根元を切り落とし、長さを3等分に切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮たてば瓶入りナメタケ、しょうゆを加え、再び煮たてる。 作り方2. 火を止め、貝われ菜を加え、塩で味を調える。
瓶入りナメタケ 大さじ2貝われ菜 1/4パックだし汁 400mlしょうゆ 小さじ1塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約19kcal 
E・レシピ
1.みょうがは縦半分に切って縦薄切りにする。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったらそうめんを半分に折って入れ、2〜3分煮る。1を加えてさっと煮て、しょうゆ小さじ1/2、塩少々で調味する。器に盛り、好みで青のりをふっても。
みょうが…1個そうめん…1/2束(約25g)だし汁…1 1/2カップ・しょうゆ、塩
調理時間:約5分 カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
高菜漬けは粗みじんに切る。細ねぎは小口に切る。器に**1**、カットわかめ、顆粒チキンスープの素と、湯カップ3を等分に注ぐ。白ごま少々をふる。
・高菜漬け 40g・細ねぎ 2本・カットわかめ 3g・顆粒チキンスープの素 小さじ1・湯 カップ3・白ごま 少々
調理時間:約5分 カロリー:約10kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.玉ねぎは繊維に直角に薄切り、みょうがは薄い小口切りにする。2.鍋に水2 1/2カップ、香味野菜を入れて火にかける。沸騰したら顆粒スープの素を加えてしばらく弱火で煮て、香りが移ったら野菜を取り出す。3.2に玉ねぎを加えてひと煮し、しんなりしたら酒大さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2、塩、こしょう各少々で調味し、仕上げにみょうがを加える。
玉ねぎ…1/4個み・・・
調理時間:約8分 カロリー:約15kcal 
レタスクラブ
ピーマンは一口大に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ1を中火で熱し、1をさっと炒める。水2カップ、トマトケチャップ大さじ1、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を加え、約5分煮る。
しいたけ…3枚ピーマン…2個トマトケチャップ…大さじ1オリーブ油、洋風スープの素(顆粒)…各小さじ1
調理時間:約7分 カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
アボカドは皮を剥いてタネを取り除き、適当な大きさに切る。ミキサーに、粗びき黒こしょう以外を全て入れて滑らかになるまで撹拌し、冷蔵庫で冷やす。器に盛って粗びき黒こしょうを振る。
アボカド1個豆乳300mlヤマサ昆布つゆ大さじ2レモン汁小さじ1粗びき黒こしょう適量
調理時間:約5分 カロリー:約250kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
1.鍋にごま油大さじ1を熱し、もやしを強火で炒める。しんなりしたらツナの缶汁をきって加え、さらに炒める。2.水2カップ、しょうが、しょうゆ大さじ1/2、塩小さじ1/4を加えて3〜4分煮る。わかめを加えて塩で味をととのえ、器に盛って、こしょう少々をふる。
ツナ缶…小1/2缶(約40g)もやし…1/2袋おろししょうが…1/2かけ分乾燥わかめ…大さじ2・ごま油、しょうゆ、塩・・・
調理時間:約5分 カロリー:約126kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは石づきを落とし、軸はほぐし、かさは薄切りにする。ミニトマトはヘタを取って、半分に切る。2.鍋にスープの素、水1 1/2カップを入れて煮立たせ、しいたけ、ミニトマトを加えて煮る。塩、こしょうで味をととのえ、仕上げにラー油をたらす。器に盛って、粗く刻んだ香菜を散らす。
しいたけ…4枚ミニトマト…6個とりガラスープの素…小さじ1弱香菜…・・・
調理時間:約8分 カロリー:約27kcal 
レタスクラブ
1.クレソンは葉を摘む。油揚げは横半分に切って縦1cm幅に切る。ざるに入れて熱湯を回しかけ、湯をきる。2.鍋にだし汁を入れて中火で熱し、煮立ったら油揚げを加えてさっと煮る。みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。3.器に盛り、クレソンを加える。
油揚げ…1/2枚クレソン…3本だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
レタスクラブ
下ごしらえ・芽ひじきはさっと洗ってたっぷりの水で5~10分もどす。万能ねぎは小口切りにする。1.小鍋に水を沸かして「液みそ 料亭の味」を入れる。水気をきった芽ひじきと納豆を加えてひと煮立ちさせたらお椀によそい、小ねぎを散らす。
材料(2人分)具材芽ひじき(乾燥)2g弱納豆25~30g万能ねぎ(小口切り)適量調味料液みそ 料亭の味大さじ2水320cc
調理時間:約5分 カロリー:約58kcal 塩分:約2.0g
マルコメ レシピ
なべにだしと、しょうゆを入れて温め、わかめを入れて弱火でサッと煮たら器によそい、とろろ昆布をのせる。
・わかめ 100g・とろろ昆布 6g・だし カップ2+1/2・しょうゆ 大さじ1+1/3
調理時間:約5分 カロリー:約23kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ブロッコリーは小さめの小房に分け、茎は皮を厚めにむいて乱切りにする。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2を入れて中火にかける。3.煮立ったら1を入れて約2分煮て、しらす干し、こしょう少々を加えてさっと煮て、焼きのりを小さくちぎって加える。
しらす干し…20g焼きのり…1/4枚ブロッコリー…1/2個(約100g)とりガラスープの素…小さじ1/2こしょう・・・
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は3cm長さに切り、ねぎは1cm幅の小口切りにする。豚肉は3cm幅に切る。2.鍋にごま油小さじ1と豚肉を入れて火にかけて炒め、肉の色が変わったらだし汁を加える。煮立ったらアクを除き、みそ大さじ1を溶き入れて、小松菜とねぎを加える。小松菜がしんなりしたら、味をみてさらにみそ大さじ1/2〜1を溶き入れる。
豚バラ薄切り肉…25g小松菜…1株長ねぎ…1/4本だ・・・
調理時間:約5分 カロリー:約104kcal 
レタスクラブ
1.梅干しは種を除いて細かく刻む。貝割れ菜は根を落として長さを半分に切る。2.椀に梅干しと貝割れ菜を半量ずつ入れ、熱湯を注ぎ、しょうゆ少々で味をととのえる。
梅干し…2個貝割れ菜…1/4パック・しょうゆ
調理時間:約8分 カロリー:約2kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに溶き卵、牛乳、粉チーズを入れて混ぜる。2.鍋に水2カップ、顆粒スープの素を入れて火にかける。ひと煮立ちしたら1を回し入れ、卵がふんわりしたら、塩小さじ1/4、こしょう少々で調味して火を止める。器に盛り、パセリを散らす。
溶き卵…1個分牛乳…大さじ1粉チーズ…大さじ2パセリのみじん切り…少々顆粒スープの素…小さじ1/2・塩、こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約74kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは薄い半月切りにする。2.鍋にだし汁1カップを入れて中火にかけ、煮立ったらにんじんを入れて約5分煮る。豆乳を加え、みそ大さじ1を溶き入れ、煮立ってきたら火を止める。器に盛り、七味唐辛子少々をふる。
豆乳(成分調整)…200mlにんじん…1/2本(約75g)だし汁…1カップみそ…大さじ1七味唐辛子…少々
調理時間:約5分 カロリー:約93kcal 
レタスクラブ
パックごはんにほぐしたコンビーフ、こしょうを混ぜ合わせる。ラップで包んで俵型のおにぎりを作っておく。。白菜はラップに包んでレンジ600wで30秒~1分加熱し、(1)を包む。。小鍋に【A】を合わせて煮立て、(2)を入れる。。落としぶたをし、2~3分加熱して、塩・こしょうで味をととのえる。。万能ねぎを飾って盛りつける。
パックごはん 150g ×1パック、コンビ・・・
調理時間:約8分 
テーブルマーク 簡単レシピ
かぼちゃの煮物(冷めてる場合はレンジで温めて)と牛乳をミキサーで撹拌するかマッシャーなどで潰す。小鍋に入れて火にかけ、温まったらコンソメを入れて溶かし、仕上げに「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を入れる。
かぼちゃの煮物200g牛乳250cc〜コンソメ1/2個ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ1/2
調理時間:約6分 カロリー:約193kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
  • このエントリーをはてなブックマークに追加