メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 主食」 の検索結果: 1329 件中 (121 - 140)
万能ねぎは小口切りにする。 卵は溶いておく。 フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、鶏ひき肉を入れてしっかり炒めて塩、こしょうし、さらにサラダ油(大さじ1)を足して(2)を加え、半熟になったらごはんを加えてパラパラに炒める。 (3)に「おかか昆布」と(1)を加えて塩、こしょうで味をととのえる。
おかか昆布30g 万能ねぎ2本 鶏ひき肉50g 卵2個 ごはん300g 塩少々 こしょう少々 サラダ油大さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約527kcal 
フジッコ愛情レシピ
1バナナは皮をむき、細かく切る。2①とジャムを混ぜ合わせる。3オーブントースターで焼いた食パンに②をのせ、チャービルを飾る。

調理時間:約5分 カロリー:約264kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
1器にご飯を盛りつけ、ねぎ塩たまごのたまご1個を半分に切ってのせ、残りのたまごをのせてたれをかける。小口切りにした青ねぎを散らし、韓国のりを添える。

調理時間:約5分 カロリー:約471kcal 塩分:約4.7g
キューピー とっておきレシピ
食パンに、マヨネーズを塗り、青のり粉をふって縦半分に切る。ピザ用チーズ、しらす干しをのせ、オーブントースターで4~5分間焼く。
・食パン 2枚・マヨネーズ 大さじ1+1/2・青のり粉 小さじ2・ピザ用チーズ 40g・しらす干し 40g
調理時間:約8分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 そうめんを表示通りゆで、冷水で洗って水気を切る。 2 ①と「めんつゆ」をしっかりとあえたら、器に盛って卵をのせて【A】を飾る。
材料(1人前) そうめん 4束(200g) めんつゆ 50ml 卵 2個 【A】納豆 50g 【A】もみのり 適量 【A】わけぎ 適量
調理時間:約5分 カロリー:約528kcal 塩分:約2.6g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人分)蒸しパンミックス100gカゴメ野菜生活100オリジナル720ml70ml※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
調理時間:約5分 カロリー:約196kcal 塩分:約1.1g
カゴメのレシピ
1.かぶは葉を切り分け、葉は1cm長さに切り、白い部分は縦半分に切って横にごく薄切りにする。ボウルに入れてAを加え、しっかりもみ込んで水けを軽く絞る。2.ご飯を器に盛り、1、しらすをのせ、ごまをふる。レモンを搾って食べる。
しらす干し…30gかぶ(葉つき)…2個(約200g)レモンのくし形切り…2切れ温かいご飯…茶碗2杯分白いりごま…小さじ1A ・オリーブ油…小さじ2 ・塩…小さじ1/3 ・ゆずこしょう…少々
調理時間:約5分 カロリー:約284kcal 
レタスクラブ
高菜漬けとザーサイは細かく刻んでボウルに入れ、すりごま、豆板醤を加えて混ぜ合わせる。**1**にご飯を加え、しゃもじでご飯を押しつけるようにしながら混ぜ合わせる。
・ご飯 300g・高菜漬け 25g・ザーサイ 10g・すりごま 小さじ1・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 パンの片面にバターを塗り、2枚を一組にしてそれぞれハムとチーズをのせる。 2 レタスをたたんでのせ、マヨネーズとかつお節をかけて、パンをのせる。耳を切り落とし、半分に切る。
材料(2人前) 食パン(8枚切り) 4枚 レタス 2枚 ハム 2枚 スライスチーズ 2枚 かつお節 4g バター 適量 マヨネーズ 大さじ1
調理時間:約5分 
ヤマキ おいしいレシピ
1.米は洗って水けをきり、炊飯器に入れ、2合の目盛りまで水を加える。とうもろこしは長さを3等分し、切り口を下にして立て、包丁で実を切り取る(芯はとっておく)。2.とりひき肉はボウルに入れ、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、片栗粉小さじ1、塩少々を加えて練り混ぜる。3.米に塩小さじ1を加えて混ぜ、とうもろこしの実と芯をのせる。
調理時間:約8分 カロリー:約351kcal 
レタスクラブ
1糖質0g麺は水けをしっかりきる。2レモンは飾り用に1枚切って、残りはしぼる。3ボウルに、1、レモン汁、さけ水煮(汁ごと)、Aを入れ混ぜ合わせ、器に盛る。43に粗びき黒こしょうと粗みじん切りにしたイタリアンパセリをふる。最後にレモンを飾る。
材料(1人分)糖質0g麺 丸麺1パックさけ水煮缶(マルハニチロ)1/2缶レモン1/2個A 生クリーム40mlA 粉チーズ10gA 塩ひとつまみ粗びき黒こしょう適量イタリアンパセリ適量
調理時間:約5分 カロリー:約278kcal 塩分:約1.8g
紀文 笑顔のレシピ
1サニーレタスは半分に切り、冷水にさらして水気をきる。2①にごはん、えびフライ、タルタルソースをのせて巻く。

調理時間:約5分 カロリー:約387kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
・そうめんをゆでて冷水で洗い、水気をきってレタスと混ぜ、器に盛る。・トマトと、軽く油をきったツナ缶をのせ、A、「AJINOMOTO 香辣油」をかける。
材料(1人分) ・そうめん 1束(50g)・レタス 2枚(60g)・ツナ油漬け缶 小1/2缶(40g)・トマト 1/2個(75g)・「AJINOMOTO 香辣油」 小さじ1A・めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 50ml・豆乳(無調整または調整) 150ml
調理時間:約7分 カロリー:約438kcal 塩分:約4.1g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
オーブントースターまたは230~250℃に温めたオーブンで、山型食パンをこんがりと焼く。ピーナツバター、いちごジャムを重ねてぬる。
・山型食パン 1枚・ピーナツバター 適量・いちごジャム 適量
調理時間:約5分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
1食パンにジャムをぬり、食べやすい大きさに割ったブラックチョコレートを散らし、オーブントースターで焼く。

調理時間:約5分 カロリー:約243kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
調理時間:約5分 カロリー:約496kcal 塩分:約2g
カゴメのレシピ
材料(2人分)食パン(6枚切り)2枚カゴメトマトケチャップ40gモッツァレラチーズ16粒バジル2枚オリーブ油小さじ2※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
調理時間:約5分 カロリー:約381kcal 塩分:約1.5g
カゴメのレシピ
・パックごはんはレンジで温めておく。 耐熱ボウルにさつまいも、塩、バター10gを入れ、ラップをして電子レンジ600Wで約2分加熱する。(1)にごはんと残りのバターを混ぜ合わせ、塩・こしょうで調味する。器に盛り付け、スライスアーモンド、パセリをちらして召し上がれ。※カレーなどに合わせていただきます。
パックごはん 180g ×1パック、さつまいも(皮ごと1.5cm角に切る) 約80g、バター 15g、塩 少々、こしょう 少々、スライスアーモンド(炒る) 少々、パセリ(みじん切り) 少々、ビーフカレー(辛口) 適量
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1バナナは1cmの角切りにする。2プレーンヨーグルトと①のバナナを混ぜ合わせる。3食パンをオーブントースターで焼き、②とジャムをのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約247kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
1食パンにポテトサラダと加熱用スライスチーズをのせてオーブントースターで焼く。2【ポテトサラダ】じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱し、皮をむいてフォークなどでつぶす。3きゅうりは輪切りにして塩でもみ、水で洗って水気をしぼる。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。
調理時間:約5分 カロリー:約489kcal 塩分:約3g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加