メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぶ > 洋食」 の検索結果: 304 件中 (201 - 220)
(1)ブロッコリーは小房に分け、小玉ねぎは皮をむく。かぶはくし形に切り、じゃがいもは2cm幅の乱切りにする。ソーセージは斜め半分に切り、パプリカは1cm角に切る。(2)鍋にA、(1)のブロッコリー・小玉ねぎ・かぶ・じゃがいもを入れて火にかける。(3)じゃがいもに火が通ったら、(1)のソーセージ・パプリカを加えて軽く煮る。器に盛り、ごま、「ピュアセレクトマヨネーズ」を混ぜ合わせたものを加える。
カロリー:約354kcal 
味の素 レシピ大百科
長いも 300gカリフラワー 350gかぶ 1個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々A合いびき肉 80gA玉ねぎのみじん切り 1/2個分B「Rumic」ミートソース用 1/2箱B水 1カップクリームチーズ 100g玉ねぎのみじん切り 大さじ2(20g)「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 大さじ1
カロリー:約289kcal 
味の素 レシピ大百科
1.かぶは葉を切り分けて一口大に切り、葉は3cm長さに切る。長ねぎは3cm長さに切り、縦半分に切る。ハムは放射状に8等分に切る。2.鍋に入れ、水1/2カップ、塩小さじ1/4を加えて中火にかけ、約5分煮る。器に盛り、オリーブ油小さじ1を回しかける。
ロースハム…3枚かぶ…3個(約360g)長ねぎ…大の下1/4本塩…小さじ1/4オリーブ油…小さじ1
カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
かぶは3mm程度の厚さでいちょう切りにして塩をふり、しばらく置いて水気を切る。 生ハムは2cm幅、ラディッシュはスライス、三つ葉は3cm程度にカットする。 ボールに1.と2.を入れて、ドレッシングで和え、塩・こしょう、お好みでレモン果汁を加えて味を整えたら出来上がり。
材料(2人分) 石窯パンお好みの量小かぶ2個生ハム30gラディッシュ2個三つ葉2~3本フレンチドレッシング適宜塩・こしょう少々レモン果汁(お好みで)少々
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.かぶは皮をむいて2cm角に、玉ねぎ、にんじんは1cm角に、キャベツは3cm角に切る。ベーコンは1cm角に切り、熱湯をかけて脂抜きをする。2.鍋に水5カップ、玉ねぎ、にんじんを入れて煮立て、ベーコン、かぶ、キャベツ、白いんげん豆、スープの素を加え、ふたをして煮る。野菜がやわらかくなったら塩小さじ1、こしょう少々で調味する。3.ピストー(ペースト状の調味料)を作る。
カロリー:約272kcal 
レタスクラブ
すぐに食べられ、冷蔵庫で約2週間もつ。
・カリフラワー 150g・ベビーにんじん 100g・ヤングコーン 10本・れんこん 150g・セロリ 2本・ピーマン 1コ・ピーマン 1コ・かぶ 5コ・スープ 480ml・酢 カップ4・黒こしょう 小さじ3・塩 小さじ1強・にんにく 2かけ・オリーブ油 大さじ5~6・レーズン 140g
調理時間:約20分 カロリー:約990kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぶは茎を1.5cmほど残して葉を落とし、皮をむく。菜の花は食べやすい長さに切る。鍋に湯を沸かし、0.8%の塩を入れ(湯1リットルに対して塩8gが目安)、かぶ、菜の花を順に加える。中火で2分間ほどゆで、ざるに上げて冷ます。さけは冷蔵庫から出して室温に戻しておく。ムニエル用のバター20gとレモンバターソース用のバター40gは、1cm角に切る。
調理時間:約20分 カロリー:約322kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)かきは塩水でふり洗いしてぬめりを取り、熱湯にくぐらせ湯通しする。ゆで汁はとっておく。(2)にんじんは細切りにし、長いも、かぶは角切りにする。キャベツはザク切りにする。(3)鍋に水を入れて沸かし、「コンソメ」を加えてよく溶かす。(2)のにんじん・長いも・キャベツ・かぶの順に3分おきに加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、A、(1)のかきのゆで汁を加えて3分ほど煮る。(4)塩・こしょうで味を調え、(1)のかきを加えてひと煮立ちさせる。
カロリー:約116kcal 
味の素 レシピ大百科
1.かぶは縦半分に切って水につけ、茎の根元をきれいに洗う。水けをきって縦薄切りにし、塩小さじ1/4をまぶして約5分おく。しっかりもみ、水けを絞る。りんごは皮つきのまま薄いいちょう切りにする。2.ボウルに1と、ツナを汁ごと入れ、砂糖、酢、ごま油各小さじ1、しょうゆ少々を加えてあえる。
ツナ(油漬け)…70gかぶ2個りんご…1/2個(約150g)塩…小さじ1/4砂糖、酢、ごま油…各小さじ1しょうゆ…少々
調理時間:約10分 カロリー:約170kcal 
レタスクラブ
1.かぶは縦半分に切り、縦薄切りにする。ハムは半分に切り、5mm幅に切る。2.ボウルにオリーブ油大さじ1、酢小さじ1、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々を入れて混ぜ、1、ベビーリーフを加えてあえる。粉チーズ小さじ1を加えてさっと混ぜ、器に盛り、さらに粉チーズ少々をふる。
ロースハム…2かぶ…1個ベビーリーフ…1袋(約50g)オリーブ油…大さじ1酢…小さじ1塩…小さじ1/4粗びき黒こしょう…少々粉チーズ
調理時間:約5分 カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
1.とり手羽中は塩小さじ1/2をもみ込み、約5分おく。かぶは縦半分に切り、にんじんは長さを半分に切ってから縦長の乱切りにする。2.鍋に1、水3カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を入れて中火にかける。煮立ったらアクを除き、弱めの中火にして約15分煮る。器に盛り、粒マスタード適量を添える。
とり手羽中(半割りにしたもの)…12本かぶ…3個にんじん…1本塩…小さじ1/2水…3カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1粒マスタード…適量
カロリー:約250kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大に切る。かぶの葉は3cm長さに切る。長ねぎは斜め薄切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、サラダ油小さじ1をまぶす。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。3.水けをきってボウルに戻し入れ、粗熱をとり、粉チーズ、黒すりごま各大さじ1、塩小さじ1/4を加えてあえる。
キャベツ…150gかぶの葉…2個分長ねぎ…1/3本サラダ油…小さじ1粉チーズ、黒すりごま…各大さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約88kcal 
レタスクラブ
しっかり焼き色がついたら上下を返し、弱火にして約4分焼く。食べやすく切って器に盛り合わせる。3.2のフライパンに玉ねぎ、おろしにんにく、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1 1/2を入れて混ぜながら中火で約2分煮詰め、2の肉にかける。
とりもも肉…小2枚(約400g)かぶ2個かぼちゃ…200g玉ねぎ…1/2個おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)塩…小さじ1/4こしょう…少々酒、みりん、しょうゆ…各大さじ1 1/2オリーブ油
カロリー:約545kcal 
レタスクラブ
4.フライパンに水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を入れて強火で煮立て、にんじんを加える。ふたを少しずらしてのせ、弱めの中火にして約10分煮る。5.かぶ
豚こま切れ肉…200gかぶ2個にんじん…小1本(約120g)おろしにんにく…1/3片強分(小さじ1/3)小麦粉…大さじ1/2酒、サラダ油、洋風スープの素(顆粒)…各小さじ1塩、こしょう
調理時間:約18分 カロリー:約307kcal 
レタスクラブ
にんじんは耐熱容器に入れてラップをかぶせ、電子レンジ(600W)に2分30秒間かける。鍋に**2**とチンゲンサイ、エリンギを入れて水カップ2+1/2を注ぎ、中火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、帆立て貝柱を缶汁ごと加え、ふたをして15分間ほど煮る。器
・牛薄切り肉 150g・かぶ 2コ・にんじん 1本・チンゲンサイ 2株・エリンギ 2本・帆立て貝柱 1缶・マヨネーズ 大さじ2・にんにく 1かけ分・練りがらし 小さじ1/3・塩 少々・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約300kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
【鶏のねぎみそチーズ焼き】焼き上がりの3〜4分前に鶏肉の半量(2つの塊)にピザ用チーズを等分にのせる。さらに天板のあいたと
・鶏もも肉 2枚・しょうゆ 小さじ2・みりん 小さじ2・ねぎ 1本・卵黄 1コ分・みそ 大さじ2・すりごま 大さじ2・砂糖 小さじ1〜2・ピザ用チーズ 大さじ3・かぶ 2コ・ミニトマト 12コ
調理時間:約35分 
NHK みんなの今日の料理
野菜にほぼ火が通ったところでシャウエッセンとブロッコリーを加え、具がくずれないように温め、塩、こしょうで味をととのえる。 ※好みでマスタードを添える。
シャウエッセン® 6~10本 ブロッコリー 小1/2個 じゃが芋 小2~4個 かぶ 2個 にんじん 1/2本 白菜(半分から下の部分) 1/6個 ヤングコーン水煮 4本 プチオニオン 4個 塩 大さじ1/2弱 こしょう 少量 マスタード 適宜 A 水 4~5カップ A 固形チキンコンソメ 1個 A 酒 大さじ1
カロリー:約418kcal 塩分:約11.g
日本ハム レシピ
(1)鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止めて冷まし、ピクルス液を作る。(2)ブロッコリーは小房に分け、かぼちゃは5mm幅の薄切りにする。にんじんは5mm幅の輪切りにし、かぶ2cmほど葉を残し、8等分のくし形に切る。(3)鍋に湯を沸かし、(2)のブロッコリー・かぼちゃ・にんじんを1分ゆでてザルに取って冷ます。(4)密封できる袋に(3)、(2)のかぶ、ゆずの皮を入れる。(1)のピクルス液を注ぎ入れ、空気を抜いて袋を閉じ、冷蔵庫で漬ける(時間外)。
カロリー:約45kcal 
味の素 レシピ大百科
1.とり肉はよく洗い、鍋ににんにく、ローリエ、水4カップとともに入れて強火にかける。煮立ったらアクを除き、中火にして20分ほど煮る。2.かぶは茎を1cmほど残して皮つきのまま縦半分に切る。こごみ、ふきは下ごしらえし、4〜5cm長さに切る。菜の花も同じ長さに切る。3.1の鍋に2を加えて7分くらい煮て、塩、こしょうで味をととのえる。器に盛って、好みでこしょうをふる。
とり手羽中…6本かぶ2個ふき…20cmこごみ、菜の花…各4本にんにく…1片ローリエ…1枚・塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約155kcal 
レタスクラブ
器に盛って粉チーズをふる。
・にんじん 100g・かぶ 1/2コ・じゃがいも 80g・ミニトマト 3コ・昆布 7g・にんにく 1かけ分・食パン 1/2枚・粉チーズ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加