メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > 和食」 の検索結果: 1599 件中 (321 - 340)
(1)キャベツはザク切りにする。きゅうりは小口切りにし、しそはせん切りにする。(2)ビニール袋に(1)の野菜、「ほんだし」を入れてふり、全体が混ざったら、よくもみ込み、味がなじむまで10分ほどおき(時間外)、水気をしぼる。*「東京北区マイベジプロジェクト」コラボメニュー
キャベツ 1/8個きゅうり 1/2本青じそ 5枚「ほんだし」 小さじ1
カロリー:約21kcal 
味の素 レシピ大百科
1 きゅうりは4cm長さ、タテ4等分に切る。 2 ボウルに入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。かつお節をふりかけ、ザックリと混ぜる。 3 器に盛り、塩で味を調える。
材料(2人前) きゅうり 1本 Aごま油 小さじ1 Aしょうゆ 小さじ1/2 Aコチュジャン 小さじ1/2 かつお節 2.5g 塩 適量
調理時間:約5分 カロリー:約34kcal 塩分:約1.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1 きゅうりは2mmほどの薄切りにする。しょうがは千切りに、大葉は手でちぎる。 2 ①と【A】をビニール袋に入れて軽くもみ、空気を抜いて閉める。冷蔵庫で1時間ほど漬け込む(時間外)。
材料(1人前) きゅうり 3本(300g) 大葉 2枚 しょうが 適量 【A】割烹白だし 50ml 【A】水 100ml
調理時間:約5分 カロリー:約61kcal 塩分:約5.1g
ヤマキ おいしいレシピ
1.きゅうりは長さを半分に切り、厚手のポリ袋に入れる。しょうゆ大さじ2を加えて袋の上から軽くもみ、空気を抜いて袋の口を閉じる。バットなどにのせて冷蔵室に入れ、6時間以上味をなじませる。
きゅうり…4本しょうゆ…大さじ2
レタスクラブ
1.きゅうりはスライサー(または包丁)で薄い輪切りにし、塩小さじ1/3をふってもみ、水けを絞る。ちくわは薄い輪切りにする。2.温かいご飯に塩少々、白いりごま大さじ11を加えて混ぜる。
ちくわ…1きゅうり1本温かいご飯…300g白いりごま…大さじ1
カロリー:約286kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりはスライサーで薄い輪切りにする(または包丁で薄い輪切りにする)。塩少々をふって混ぜ、約3分おいて、水けをしっかり絞る。2.梅干しは種を除き、包丁で粗くたたいてボウルに入れ、だし汁を加えて混ぜる。1を加えてあえる。
きゅうり…2本梅干し…1/2個だし汁…小さじ1
カロリー:約15kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い輪切りにし、塩小さじ1/4をふる。しんなりしたら水けを絞る。たこは食べやすい大きさのぶつ切りにする。2.1としょうがをボウルに入れてざっと混ぜ、甘酢をかけてあえる。
ゆでだこの足…小1本(約70g)きゅうり1本しょうがのせん切り…1/4かけ分(約4g)「甘酢」…大さじ3塩
カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにし、さっと水にさらし、水けをしっかり絞る。2.器に盛り、酢じょうゆをかける。
きゅうり…2本玉ねぎ…1/4個酢じょうゆ ・酢、しょうゆ…各小さじ2 ・砂糖…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
1.しそは小さめにちぎる。フライパンにごま油小さじ2を中火で熱してひき肉を入れ、そぼろ状になるまで約2分炒める。2.塩もみきゅうりを加え、酒小さじ2、しょうゆ小さじ1をふってさらに約1分炒め、しそを加えてさっと混ぜる。
とりひき肉…150g青じそ…5枚「塩もみきゅうり」…180gごま油、酒、しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
冷凍「稲庭風うどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切っておく。。【A】をポリ袋に合わせ、きゅうりがしんなりするまでよくもむ。。器にうどんを盛付け、(1)をのせてかいわれを飾る。。お好みでめんつゆをかけて召し上がれ。
冷凍「稲庭風うどん」 1玉、かいわれ 適量(飾り用)、めんつゆ(ストレート) 適量、たこ(お刺身用/薄切り) 約50g、きゅうり(薄切り) 1/4本、梅肉(チューブ) 小さじ1
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
きゅうりは両端を切り、端から菜箸を差し込んで種を除き、手で一口大に割る。セロリはピーラーでところどころ筋を取り、乱切りにする。ポリ袋に**1**、ちりめんじゃこ、カレー粉、ポン酢しょうゆを入れて手で軽くもむ。冷蔵庫で約30分間冷やす。
きゅうり 1本・セロリ 1/2本・ちりめんじゃこ 大さじ2・カレー粉 小さじ1/2・ポン酢しょうゆ 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
ツナは缶汁をきり、塊タイプは粗くほぐす。きゅうりとプロセスチーズは7~8mm角に切る。ボウルにご飯を入れ、塩、こしょう、バターを加える。バターを溶かしながらサックリと混ぜる。**1**を加え、サックリと混ぜる。
・ご飯 350g・ツナ (小)1/2缶・きゅうり 1/4本・プロセスチーズ 20g・バター 10g・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約7分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは一口大の乱切りにする。セロリは筋を除いて茎を一口大の乱切りにし、葉は細かく刻む。ポリ袋に**1**を入れて【A】を加え、空気を入れて口を閉じ、振り混ぜる。全体がなじんだら袋の空気を抜いて口をしばり、30分間以上おく。袋をもみ、食べる分だけ取り出して水けを絞る。
きゅうり 1本・セロリ 1本・赤じそふりかけ 大さじ1・酢 大さじ1・塩 小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
きゅうりはまな板の上に置き、すりこ木などでたたいて一口大に割る。ボウルに入れ、塩小さじ1をまぶし、5分間おく。別のボウルに【A】を入れて混ぜ、**1**の水けをよく絞って加え、あえる。器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。
きゅうり 2本・きび糖 大さじ1・米酢 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1・白ごま 大さじ1・ごま油 小さじ1・七味とうがらし 適宜・塩
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 きゅうりはめん棒でたたいてひと口大に手で割り、「薩摩産鰹節と道南産昆布あわせだし」を揉みこみ冷蔵庫で30分ほど置く。 2 水気を切り、かつお節とごま油を混ぜ合わせる。
材料(2人前) きゅうり 3本 薩摩産鰹節と道南産昆布あわせだし 3袋(12g) かつお節 6g ごま油 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約62kcal 塩分:約2.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1 きゅうりは両端のヘタを切り落とし、ピーラーで縞模様に皮をむく。フォークや竹串で全体をまんべんなく刺す。 2 密閉袋にすべての材料を入れ、袋の上から揉んで漬け汁をなじませ、空気を抜いて口を閉じる。 3 冷蔵庫で3時間以上漬けて、1本ずつ割り箸を刺す。
材料(2人前) きゅうり 2本 割烹白だし 大さじ2 水 大さじ1 チューブにんにく 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約24kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
1.きゅうりはめん棒などでたたいて割り、3cm長さに切る。長ねぎはみじん切りにする。2.ボウルにごま油小さじ2、酢小さじ1、塩小さじ1/4を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
きゅうり1 1/2本(約150g)長ねぎ…下1/5本(約20g)ごま油…小さじ2酢…小さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大にちぎり、きゅうりはめん棒などでたたいて4~5cm長さの棒状に割る。2.保存用密閉袋に1、酢大さじ2、サラダ油小さじ1、塩小さじ1/3を入れて混ぜ、空気を抜いて口を閉じ、約15分おく。軽くもみ、汁けを絞る。
キャベツ…250gきゅうり1本酢…大さじ2サラダ油…小さじ1塩…小さじ1/3
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い小口切りにして塩少々をふり、ざっと混ぜて約5分おき、水けを絞る。2.さば水煮缶は缶汁をきり、ボウルに入れて粗くほぐし、1を加えてざっくり混ぜる。器に盛り、合わせ調味料をかける。
さば水煮缶…1缶(約200g)きゅうり1本塩…少々合わせ調味料 ・砂糖、酢…各大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1/3
カロリー:約198kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い小口切りにし、塩もみして水けを絞る。2.フライパンを油をひかずに中火にかけ、油揚げを入れる。木べらで押さえるようにして、時々上下を返して両面パリッと焼き色がつくまで焼く。取り出して、横半分、縦1cm幅に切る。3.ボウルに1、2、しらす干し、酢しょうが、しょうゆ小さじ1を入れてあえる。
しらす干し…大さじ1油揚げ…1/2枚きゅうり1本「基本の酢しょうが」…小さじ2塩、しょうゆ
カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加