![]() |
焼きのりは半分に切る。きゅうりは太めのせん切りにする焼きのりにご飯適量をのせて広げ、[[新ごぼうのいりみそ|rid=41328]]ときゅうりをのせて巻く。
・新ごぼうのいりみそ 50g・焼きのり 2枚・きゅうり 1/3本・ご飯 茶碗(わん)2杯分 調理時間:約10分 カロリー:約310kcal 塩分:約0.7g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
きゅうりはピーラーで縦にリボン状に薄切りにする。豚肉は軽く沸き立つくらいの熱湯でサッとゆで、ざるに上げて冷ます。器にきゅうりを盛って豚肉をのせ、和風万能だれをかける。
・豚肉 200g・きゅうり 1本・新たまねぎの和風万能だれ 大さじ3~4 調理時間:約10分 カロリー:約300kcal 塩分:約0.3g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
きゅうりは薄い輪切りにしてボウルに入れ、塩をふってまぶす。5分間ほどおいてしんなりしたら、軽くもみ、水でサッと洗い、水けを絞る。ちくわは端から5mm幅に切る。器に薬味ずしを盛り、**1**のちくわときゅうりをのせる。
・薬味ずし 全量・ちくわ 2本・きゅうり 1本・塩 小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約370kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
きゅうりは縦半分に切って横に2mm幅に切り、半月切りにする。器にすし飯を1/2量ずつ盛り、さけフレーク、イクラ、きゅうりを等分にのせる。
・すし飯 400g・さけフレーク 大さじ6・甘塩イクラ 大さじ6・きゅうり 3cm 調理時間:約5分 カロリー:約520kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
きゅうりは輪切りにする。ボウルに冷やした豆乳を入れ、輪切りにしたきゅうり、すりごま、しょうゆを加える。湯で溶いたチキンスープの素を加え、混ぜる。
・豆乳 カップ3/4・きゅうり 1/4本・すりごま 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・顆粒チキンスープの素 小さじ1/2 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)なす、きゅうりはみじん切りにし、小ねぎは小口切りにする。(2)ボウルに(1)のなす・きゅうり・小ねぎを入れ、Aを加えてあえる。*刻んだみょうが、青じそ、サッとゆがいたオクラを入れてもおいしくお作りいただけます。
なす 1個きゅうり 1本小ねぎ 適量Aしょうゆ 大さじ2Aうま味調味料「味の素®」70g瓶 5ふり カロリー:約14kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1 大根、きゅうり、パプリカは4cm幅の乱切りにする。 2 ボウルに①の大根・きゅうり・パプリカを入れ、「割烹白だし」を加えてあえ、15分ほどおいていただく。
材料(4人前) 大根 1/5本(200g) きゅうり 1本 パプリカ(赤) 1/2個 パプリカ(黄) 1/2個 割烹白だし 大さじ3 調理時間:約20分 カロリー:約21kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1 さば水煮缶は水気をきる。きゅうりは薄切りにする。 2 お椀にかつお節、みそ、1のさば水煮・きゅうり、ごまを入れる。 3 熱湯を注ぎ、よく混ぜ合わせる。
材料(1人前) さば水煮缶 50g きゅうり 1/4本 いり白ごま 小さじ1 かつお節 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4 調理時間:約3分 カロリー:約163kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
下準備1. キュウリは縦2~4等分に切る。 下準備2. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. ちくわの穴にキュウリを詰め、食べやすい大きさに切る。器にプチトマトと共に盛り合わせ、を添える。
ちくわ 2〜3本キュウリ 1/4〜1/2本プチトマト 4個練りワサビ 小さじ1/2〜1しょうゆ 小さじ2 調理時間:約5分 カロリー:約53kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
1.きゅうりは薄い輪切りにする。2.ボウルにみそ大さじ1 1/2、ごまを入れて練り混ぜる。3.きゅうり、削りがつおを加え、水1 1/2カップを2〜3回に分けて加えながら溶きのばす。器に盛り、氷適量を浮かべる。
きゅうり…1/2本白いりごま…大さじ1削りがつお…小1袋(約3g)・みそ カロリー:約62kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
[1] ほたてときゅうりは薄切りにする。[2] 皿にほたて、きゅうりを並べ、大根おろしを散らす。[3] 「味ぽん」とオリーブオイルを混ぜ、全体に回しかける。
ほたて貝 (刺身用) 4個、きゅうり 1/4本、大根おろし 50g、、ミツカン 味ぽん 大さじ2、オリーブオイル 小さじ2 カロリー:約98kcal 塩分:約1.6g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|