「きゅうり > 和食」 の検索結果: 1413 件中 (781 - 800)
|
かますの干物は焼いて頭と骨を除き、細く裂く。わかめは熱湯をかけてざるに上げておく。きゅうりは小口切りにし、塩小さじ2/3をふって軽くもみ、しばらくおいて水が出たら絞る。みょうがは縦半分に切ってから薄切りにする。【A】の材料をボウルに混ぜ、**1**と**2**をあえて器に盛る。 ・かますの干物 1匹・わかめ 60g・きゅうり 2本・みょうが 2コ・酢 大さじ4・砂糖 大さじ1・だし 大さじ2・うす口しょうゆ 大さじ1・塩 小さじ2/3 調理時間:約10分 カロリー:約60kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
切り干し大根は、水洗いして10分間水につけて戻し、よく絞る。長ければ食べやすく切る。ツナは油をきる。きゅうりは小口切りにし、ミニトマトはヘタを取って半分に切る。レタスは食べやすく手でちぎる。たまねぎは薄切りにし、水にさらして水けを拭く。ボウルに**1**、**2**を入れ、ポン酢しょうゆを加えてあえる。 ・切り干し大根 25g・ツナ 1缶・きゅうり 1本・ミニトマト 5コ・レタス 1/4コ・たまねぎ 1/2コ・ポン酢しょうゆ カップ1/4 調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 サラダチキンは食べやすく割き、きゅうりはせん切りにする。トマトはくし形に切る。 2 そうめんを表示通りゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。 3 ②に①をのせ、【A】をかけ、せん切りにした大葉を添える。 材料(2人前) サラダチキン 1枚 きゅうり 1本 トマト 1/2個 そうめん 4束(200g) 【A】割烹白だし 50ml 【A】水 350ml 【A】ごま油 大さじ2 大葉 2枚 調理時間:約12分 カロリー:約574kcal 塩分:約3.8g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 きゅうりは薄切りにして塩でもみ、5分ほど置いて水気をよくしぼる。梅干しは種を取って軽くたたく。 2 ごはんに①、Aを加え、よく混ぜる。 3 4等分にしておにぎりを作り、お好みでしそで巻く。 材料(2人前) ご飯(温かいもの) 250g きゅうり 1/3本 塩 ひとつまみ 梅干し 2個 A徳一番®花かつお 5g Aめんつゆ 小さじ1 Aいりごま 大さじ1 Aごま油 小さじ1/2 (お好みで)しそ 適量 調理時間:約10分 カロリー:約264kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 ミニトマトは半分に、きゅうり、クリームチーズは1cm角のさいの目切りにする。 2 ①、汁気をきったコーン缶、「薩摩産鰹節と道南産昆布あわせだし」、オリーブオイルを混ぜ合わせ、お好みでこしょうをふる。 材料(2人前) ミニトマト 8個 きゅうり 1本 コーン缶(ホール) 1/3缶 クリームチーズ 40g 薩摩産鰹節と道南産昆布あわせだし 1袋 オリーブオイル 小さじ2 こしょう 適量 調理時間:約5分 カロリー:約160kcal 塩分:約1.1g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
[1] かきは塩水(分量外)で洗い、水けをふき、塩、こしょうをする。[2] [1]に小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけ油で揚げる。キャベツはせん切り、きゅうりは輪切り、ミニトマト半分に切る。[3] 器に、揚げたかきを盛り、[2]の刻んだ野菜を添える。「サンキスト100%レモン」をかける。 かき (むき身) 12粒、塩 少々、こしょう 適量、、小麦粉 適量、卵 適量、パン粉 適量、揚げ油 適量、、キャベツ 適量、きゅうり 適量、ミニトマト 適量、、サンキスト(R) 100%レモン 適量 カロリー:約266kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] 豚肉しゃぶしゃぶ用を一口大に切り、熱湯でゆでて、自然に冷ます。[2] レタスは手で適当な大きさにちぎる。きゅうりは縦半分に切り、さらに斜め薄切りにする。ミニトマトは半分に切る。[3] うどんを表示通りにゆで、冷水でしめる。[4] [3]を器に盛り、[1]、[2]を盛り付け、「ごまぽん」をかける。 うどん (冷凍) 2玉、豚肉 しゃぶしゃぶ用 120g、、レタス 2枚、きゅうり 1/2本、ミニトマト 2個、、ミツカン ごまぽん 大さじ4 カロリー:約399kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] 大根、にんじんは5cm長さ×5mm角程度の棒状に切る。きゅうりは5cm長さに切り、縦4等分に切る。[2] ボウルに[1]、「かおりの蔵 丸搾りゆず」を混ぜ合わせ、30分~1時間ほど漬ける。[3] 器に盛り付け、すりごまをふる。※調理時間に漬け込み時間は含みません。 大根 5cm長さ、きゅうり 1本、にんじん 1/3本、、ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず 大さじ4、、すりごま 少々 カロリー:約29kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] じゃがいもは細切りにする。1Lに対して大さじ2の酢(分量外)を加えた水を沸騰させ、じゃがいもをゆでる。[2] きゅうり、ハムは細切りにする。[3] [1]、[2]を混ぜ合わせて器に盛り、をかけていただく。※「土佐酢」でもおいしくいただけます。 じゃがいも 1個、きゅうり 1/2本、ハム 1枚、白ごま 適量、、ミツカン 米酢 大さじ1、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1、水 大さじ1/2、、、ミツカン 土佐酢 適量 カロリー:約81kcal 塩分:約0.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] オクラはゆでてみじん切りにする。なすは2mm角に切り、水にさらす。きゅうりは2mm角に切る。しょうが、みょうが、青じそはみじん切りにする。[2] [1]と「かおりの蔵 丸搾りゆず」を混ぜ合わせる。[3] うどんはゆでて流水でしめる。[4] 器に[3]を盛り付け、[2]をかける。 うどん 2玉、みょうが 1個、青じそ 3枚、オクラ 3本、きゅうり 1/2本、しょうが 1/2片、なす 1/2本、ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず 大さじ4 カロリー:約248kcal 塩分:約3.3g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
きゅうり・にんじん・みょうが・長ねぎは千切りにして水にさらし、パリッとさせておく。かいわれ大根は根を切り落とす。 そうめんをゆでて器に盛り、大葉をしいて(1)・軽くほぐした「海からサラダフレーク」をのせる。ごまだれをかける。 材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」80gそうめん200gきゅうり1/2本にんじん1/4本みょうが1個長ねぎ5cmかいわれ大根10g大葉10枚ごまだれ(めんつゆ)適宜 調理時間:約10分 カロリー:約454kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
|
|
きゅうり・にんじんは千切りにしてちくわに差し込み、斜め切りにする。 AとBをそれぞれ混ぜ合わせておく。 ちくわを縦半分にしてさらに長さを半分に切る。ちくわを縦半分にしておにぎりの形になるように結ぶ。 (3)に(2)をのせ、かいわれをのせる。(1)はお好みでしょうゆにつける。 材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」4本きゅうり20gにんじん20gA明太子10gクリームチーズ10gB梅肉小さじ1大葉(千切り)1枚かいわれ大根適宜しょうゆ適宜 調理時間:約10分 カロリー:約103kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
|
|
1. きゅうりは縦半分に切り、4mm厚さの斜めスライスにする。セロリはすじを取り4mm厚さのスライスにする。パプリカ、ハムは4cm長さ、4mm幅に切る。 2. 1の野菜とハムをビニール袋に入れて昆布茶を加え良くなじませる。空気を抜くように袋を閉じて15分おく。 3. 器に盛りつける。 きゅうり 100g セロリ 40g 赤パプリカ 25g 黄パプリカ 25g みんなの食卓® 上級ロースハム 1枚 昆布茶 3g 調理時間:約25分 カロリー:約27kcal 塩分:約0.6g
日本ハム レシピ
|
|
1. きゅうり、にんじん、ラデッシュを薄くスライスし、プチトマト赤黄も同様にスライスする。 2. 薄焼き卵を作る。 3. 彩りキッチンロースハム、薄焼き卵を丸く型抜きする。 4. ごはんにすし酢を入れ混ぜ、粗熱を取ったら、器に盛り、1と2を彩りよく盛り付けたら完成。 彩りキッチン® ロースハム 4枚 卵 1個 プチトマト赤 2個 プチトマト黄 2個 にんじん 15g きゅうり 8g ラデッシュ 1個 ごはん 300g すし酢 大さじ3 調理時間:約25分 カロリー:約175kcal 塩分:約1g
日本ハム レシピ
|
|
1. アスパラガスは4等分に切ってゆでる。きゅうり、パプリカは薄切りにし、レタスはちぎる。 2. 豚肉は沸とう湯に入れ、中まで火を通し、キッチンペーパーなどの上に取り出して冷ます。 3. 器に1を盛り、その上に豚肉をこんもりと盛り付け、お好みのドレッシングをかける。 ※栄養価にドレッシングの数値は含みません。 麦小町® 豚ロース薄切り(しゃぶしゃぶ用)200g グリーンアスパラガス 1束 きゅうり 1/2本 パプリカ(赤・黄) 各1/4個 レタス 1/4個 ドレッシング 適量 調理時間:約25分 カロリー:約356kcal 塩分:約0.1g
日本ハム レシピ
|
|
1...フライパンにオリーブオイルをひき、塩さばを焼き、粗熱がとれたら一口大に切る。2...長ねぎは白髪切り、きゅうり、にんじんは千切りにし、混ぜ合わせる。3...お皿に(2)と(1)を盛り付け、だいこんおろし、みつばをのせる。4...仕上げに梅ドレッシングをかける。 2人分 塩さば...1枚長ねぎ...1/2本きゅうり...1本にんじん...1/2本だいこんおろし...80gノンオイルドレッシング梅...大さじ4みつば...少々オリーブオイル...適量 調理時間:約30分 カロリー:約325kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...うどは短冊切りにして酢水にさらし、アクを抜く。2...キャベツは1cm幅の細切りにし、塩をまぶして30分程度おく。3...ラディッシュ、きゅうりは輪切りにする。4...マヨネーズとぽん酢しょうゆを混ぜ合わせ、そこに水気を切った(1)と(2)、(3)を加えて和える。 4人分 うど...1本キャベツ...1/4個ラディッシュ...2個きゅうり...1/2本マヨネーズ...大さじ4ぽん酢しょうゆ...小さじ2塩...小さじ1酢...少々 調理時間:約30分 カロリー:約106kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...もやしは軽くゆでた後、冷やしてしっかり水切りする。2...ロースハム、きゅうりは細切りに、にんじんは千切りにする。3...(1)、(2)、手作り和風ドレッシング、すりごまを混ぜ合わせ、塩、こしょうで味を調える。4...お皿に(3)を盛りつけ、かいわれ大根をトッピングする。 4人分 もやし...1袋きゅうり...1/2本にんじん...20gハム...4枚和風ドレッシング...1/4カップすりごま(白)...小さじ3塩...少々こしょう...少々かいわれ大根...少々 調理時間:約20分 カロリー:約118kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(1)大根、きゅうり、にんじんはそれぞれせん切りにし、塩をまぶして、しんなりしたら水気をしぼる。(2)ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)を加えてあえる。 大根 4cm(100g)きゅうり 3/4本(80g)にんじん 1/3本(50g)「瀬戸のほんじお」・野菜の重量の1.5% 小さじ1/2A水 大さじ1A酢 大さじ1A「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ1/3(1g)A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4A「ほんだし」 少々 カロリー:約24kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
すし飯の中央に、きゅうり、かにかまぼこ、巻いた【薄焼き卵】、でんぶの各1/2量を横長にのせる。巻きすの端に親指を当て、指で具を押さえながら、 ・すし飯 500g・卵 1コ・サラダ油 少々・きゅうり 1/2本分・塩 小さじ1/2・焼きのり 2枚・かにかまぼこ 4本・でんぶ 大さじ4・しょうがの甘酢漬け 適宜 調理時間:約20分 カロリー:約530kcal
NHK みんなの今日の料理
|