メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり」 の検索結果: 4774 件中 (541 - 560)
酢の代わりに、レモンやゆずなどのかんきつ果汁を使えば、自然の酸味を活かしたさわやかな仕上がりに。ニッスイ 大粒むきえびを使って
材料 [ 2人分 ]「おいシーフード むきえび」6尾乾燥わかめ2gきゅうり1本塩少々白炒りごま少々Aめんつゆ(3倍濃縮)小さじ2水小さじ2酢小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約28kcal 塩分:約0.8g
ニッスイ レシピ
*かにに含まれる塩分により、塩加減は調整して下さい。
きゅうり 4本かに 40g「瀬戸のほんじお」 適量うま味調味料「味の素®」 適量氷水 1リットルA「瀬戸のほんじお」 8gAうま味調味料「味の素®」 10g「AJINOMOTO 健康サララ」 大さじ4「瀬戸のほんじお」 少々うま味調味料「味の素®」 少々レモン汁 1/4個分
カロリー:約146kcal 
味の素 レシピ大百科
きゅうりは包丁の腹でつぶして縦に割り、塩を揉みこむ。長ねぎ(白い部分)は千切りにし、冷水にさらす。ボウルにきゅうり、いなば 鶏ささみ油漬、焼肉のたれを入れて和え、皿に盛る。中央に卵黄をおとし、水気を切ったねぎをかけ、ラー油を回しかける。
いなば 鶏ささみ油漬 1缶きゅうり 1本長ねぎ(白い部分) 5cm塩 ふたつまみ焼肉のたれ 大さじ1と1/2卵黄 1個分ラー油 適量
調理時間:約5分 
いなば食品株式会社 レシピ
きゅうりは塩少々をふって板ずりをし、水で洗って水けをきり、両端を切り落として4等分に切る。包丁の腹でたたいて軽く割れ目を入れる。赤とうがらし、青とうがらしはヘタを取り、小口切りにする。【A】を密封容器に合わせて**2**を加え、**1**のきゅうりを漬け込み、表面にはり付けるようにしてラップをかぶせ、ふたをする。冷蔵庫に入れて一晩おく。
NHK みんなの今日の料理
きゅうりはめん棒でたたいて一口大に手で割り、塩でもんで10分置き、水で洗って水気をしぼる。鍋に500mlの湯を沸かし、鶏肉を入れる。再び沸騰したら火を止めてふたをし、10分ほど置いて火を通す。そのまま冷まし、食べやすい大きさに割く。鶏肉、きゅうりを「梅ごのみ」、練りわさびでよく和える
材料(2人分)鶏ささ身2本(80g)きゅうり1本 塩小さじ1/4「梅ごのみ」大さじ2練りわさび5cm
カロリー:約66kcal 塩分:約2.2g
桃屋 かんたんレシピ
[1] きゅうりとにんにくはポリ袋に入れ、麺棒で軽くたたき全体に割れ目を入れる。きゅうりは、手で食べやすい大きさに割り、ヘタは取り除く。[2] ジッパー付き保存袋に[1]、を入れて空気を抜いてジッパーをしめ、よくもんで1時間ほど漬ける。※調理時間に漬け込み時間は含みません。※冷蔵庫に保管し、2~3日を目安にお召し上がりください。
カロリー:約115kcal 塩分:約3.0g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)きゅうりは4cm長さに切って、タテ4等分に切る。(2)密閉袋に(1)のきゅうり、Aを入れて混ぜ合わせる。(3)袋の空気を抜いて、しんなりするまで60回ほどもみ込み、味がなじむまで10分ほど冷蔵庫に置く(時間外)。
きゅうり 1本(100g)Aしょうがのせん切り 1/2かけ分(5g)A赤唐がらしの輪切り 1/4本分A酢 大さじ1Aうま味調味料「味の素®」70g瓶 8ふりA「瀬戸のほんじお」 ひとつまみ
カロリー:約12kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうりはタテ半分に切り、斜め薄切りにする。わかめは水につけてもどし(時間外)、サッとゆでてザルに上げて冷ます。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のきゅうり・わかめを加えてあえる。(3)器に盛り、しょうがをのせる。
きゅうり 1/2本(50g)乾燥カットわかめ 10gA酢 大さじ1/2A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1/2A「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2しょうがのすりおろし 1/4かけ分(3g)
カロリー:約30kcal 
味の素 レシピ大百科
1 きゅうりは縦半分に切り、5〜6㎜厚さの斜め切りにする。ポリ袋に入れて塩を加え、全体になじませそのまま5分ほど置き、水けを絞る。しょうがはせん切りにする。 2 別のポリ袋に豚肉と【A】を入れて、よく揉み込む。 3 フライパンにごま油、しょうがを入れて中火で熱し、香りが立ってきたら豚肉を漬け汁ごと加えて炒める。 4 肉の色が変わったら、きゅうり、「割烹白だし」を加え、やや火加減を強めて全体をなじませるように1〜2分炒め合わせる。
調理時間:約10分 カロリー:約300kcal 塩分:約1.9g
ヤマキ おいしいレシピ
同じフライパンでドライトマト、クミンシードを炒め、香りがたったら**1**のきゅうりを加えて炒める。**4**のかぐらなんばんを戻し入れ、【A】を順に加えて、水分をとばすように約3分間炒める。全体に味がなじんだら、
・かぐらなんばん 6コ・きゅうり 2本・ミントの葉 12枚・ドライトマト 2コ・クミンシード 小さじ1/2・砂糖 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1/2・酒 大さじ2・ナムプラー 小さじ1・塩 小さじ1/2・オリーブ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約130kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
ひき肉の色が変わったら、豆板醤を加えて手早く混ぜ、きゅうりを加えてサッと炒める。全体に油が回ったら、【調味料】の材料を加えて混ぜ、器に盛って白ごまをふる。
きゅうり 2本・豚ひき肉 60g・ねぎ 1/4本・にんにく 1/2かけ・しょうが 1/2かけ・白ごま 少々・ごま油 大さじ1/2・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1・酒 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2・砂糖 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] なすは縦半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。きゅうりは長さを4等分に切り、さらに縦4等分に切る。[2] 密封できる広口ビンに[1]、「追いがつおつゆ2倍」、「米酢」を入れる。冷蔵庫で1時間漬ける。*お好みでしょうが、赤とうがらしを加えてください。*季節の野菜:きゅうり、なす、大根、キャベツ、みょうが、にんじん、白菜、かぶ等※調理時間に漬け込み時間は含みません。※一度素材を漬けた調味液は、野菜から出る水分で薄まっておりますので、繰り返し漬けることはおやめください。
カロリー:約21kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)豆腐はキッチンペーパーで包んで、重石をのせ、1時間おく(時間外)。きゅうりはタテ半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。玉ねぎは薄切りにする。ポークランチョンミートは1cm角の棒状に切る。ボウルに卵を割りほぐす。(2)フライパンにごま油大さじ1、(1)のポークランチョンミート・豆腐を手でちぎりながら入れて、表面が色づくように炒める。(3)(1)の玉ねぎを加えて炒め、しんなりしたら、(1)のきゅうりを加えて油をなじませるように手早く炒め合わせる。
カロリー:約353kcal 
味の素 レシピ大百科
1.きゅうりは長さを4等分に切り、四つ割りにする。ツナ缶は缶汁を軽くきる。2.ボウルに入れ、塩昆布、オリーブ油小さじ1を加えてあえる。
ツナ缶(ノンオイル)…1缶(約70g)きゅうり…2本塩昆布…5gオリーブ油…小さじ1
カロリー:約119kcal 
レタスクラブ
冷蔵庫で3~4日間保存可能。
きゅうり 6本・みりん カップ1・酢 カップ1・砂糖 大さじ1+1/2・塩 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏もも肉は熱湯に入れ、表面が白くなったら(霜降り)冷水にとり、洗う。鍋に鶏肉、分量の水、昆布を入れて火にかける。約90℃になったら温度を保ちながら約25分間ゆで、取り出す。粗熱が取れたら手で裂き、器に盛る。きゅうりはすりおろし、水けが少し残るように絞っておく。白ごまをすり鉢で半ずりにし、みそと**3**のきゅうりを加えて混ぜる。**2**の鶏肉にかける。
・鶏もも肉 1枚・水 700ml・昆布 1枚・きゅうり 3本・白ごま 20g・みそ 30~40g
調理時間:約40分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうり 1本(約100g)。トマト 中1個(約100g)。エバラ浅漬けの素プチスタイル 香る柚子 適量(約100ml)
調理時間:約10分 カロリー:約19kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
きゅうりは幅5ミリの輪切りにし、ボウルに入れて塩をふり、かるく混ぜる。ラップをぴったりとはりつけるようにのせ、上に水を入れたひと回り小さいボウルをのせ、しっかり重しをかけて1時間ほどおく。赤唐辛子は種をとって小口切りにする。しょうがはせん切りにする。両手でしっかりと水気を絞り、別のボウルに入れる。しょうゆ、酢、ごま油、赤唐辛子をを混ぜ合わせ、きゅうりのボウルに注ぎ入れる。
サッポロビール
1...ごま油、しょうゆ、ラー油、輪とうがらし、米酢を混ぜ合わせて、調味液を作る。2...きゅうりは両端を切り落とし、すりこぎで軽く叩いて、食べやすい大きさに割る。3...ヤングコーンはさっとゆでる。4...きゅうり、ヤングコーン、中華くらげを(1)に入れ漬けこむ。5...お皿に盛り付け、いりごまをトッピングする。
3人分 ■調味液ごま油...大さじ2しょうゆ...大さじ2ラー油...適宜輪とうがらし...適宜米酢...大さじ5きゅうり...1本ヤングコーン(缶)...3本中華くらげ...20gいりごま(白)...適宜
調理時間:約20分 カロリー:約123kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.ボウルに塩水を入れる。なすときゅうりは薄い輪切りにして塩水に入れ、皿2~3枚をのせて浮かないようにし、約15分おく。2.塩水を捨てて水けをしっかり絞り、ボウルに戻し入れる。酢大さじ1/2、しそ風味ふりかけ、しょうゆ各小さじ1/2を加え、よく混ぜる。
なす…2個(約160g)きゅうり…1本塩水 ・水…2カップ ・塩…大さじ1/2酢…大さじ1/2しそ風味ふりかけ、しょうゆ…各小さじ1/2
カロリー:約26kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加