メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ごぼう > 和食」 の検索結果: 1263 件中 (581 - 600)
1.ごぼうはたわしなどで洗ってささがきにし、水に約5分さらして水けをきる。かぼちゃは1cm幅に切る。長ねぎは小口切りにし、仕上げ用に少し取り分ける。2.鍋にだし汁2と1/2カップ、しょうゆ、みりん各小さじ1ごぼうを入れて中火にかけ、煮立ったらかぼちゃを加え、約7分煮る。3.ねぎ、冷凍うどんを凍ったまま加え、うどんがほぐれるまで煮て、みそ大さじ11/2を溶き入れる。
カロリー:約293kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは1cm厚さの半月切りにする。ごぼうはよく洗い、一口大の斜め切りにする。ともにさっと水洗いし、水けをきる。2.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、れんこん、ごぼうをよく炒める。3.ふたをして弱火にし、約3分蒸し焼きにする。4.フライパンのまん中にとり肉を入れ、みりん大さじ3、しょうゆ大さじ11/2を肉にかけ、混ぜながら約1分煮からめる。
カロリー:約429kcal 
レタスクラブ
・大根 7cm・にんじん 1本・ごぼう 1/2本・生しいたけ 4枚・わけぎ 1~2本・だし 1リットル・酒 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・塩 小さじ1・七味とうがらし 適量
調理時間:約15分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
・昆布 150g・れんこん 40g・にんじん 1/4本・ごぼう 1/4本・しいたけ 4枚・油揚げ 1/2枚・秘伝だし カップ1+1/2・うす口しょうゆ 大さじ1・みりん 小さじ2・黒砂糖 大さじ2・サラダ油 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
汁けが少なくなったら、さやいんげんを加えて混ぜ、盛りつける。
・ひじきの柚子こしょう風味 ・ごぼう 1/2本・にんじん 1/3本・れんこん 1/2節・さやいんげん 5~6本・ごま油 大さじ1・オイスターソース 大さじ1/2・水 カップ1/4・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・砂糖 大さじ1・顆粒チキンスープの素 小さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約185kcal 
NHK みんなの今日の料理
アクを取り、落としぶたをして5~6分間煮て、冷ます。落としぶたを取って2~3分間煮て、照りを出す。仕上げにしょうゆ大さじ1を回しかける。
・かれい 4匹・ごぼう 120g・昆布の水だし カップ1+1/2・酒 カップ1/2・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ3・砂糖 大さじ3・しょうゆ 大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
味をなじませ、つけ汁ごと密閉容器に入れて保存する。
・かぼちゃ 250g・さやいんげん 20~30本・ごぼう 2本・一味とうがらし 少々・酢 カップ1/2・しょうゆ カップ1/2・みりん カップ1/2・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約1186kcal 
NHK みんなの今日の料理
凍みこんにゃくは水で戻し、短冊切りにする。干ししいたけは水で戻して1cm幅に切る。ごぼうは5cm長さに切って酢水につけ、下ゆでをする。さやいんげんは筋を取って塩ゆでし、2~3cm長さに切る。なべに【煮汁】の材料を入れて煮立て、[[いわしのオイルづけ|rid=468]]、**1**、**2**のごぼうを加えて20分間くらい煮る。**3**にさやいんげんを加えて2~3分間煮て器に盛る。
・いわしのオイルづけ 200g・凍みこんにゃく 5枚・干ししいたけ 8枚・ごぼう 200g・さやいんげん 8本・しょうゆ 大さじ1/2・みりん 大さじ1・砂糖 大さじ2+1/3・酒 カップ1/2・水 カップ3/4・酢 ・塩
調理時間:約40分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉は一口大に切る。ごぼうは皮をこそげ、1cm角に切る。にんじんはすりおろす。【A】の材料を混ぜ合わせて香菜じょうゆをつくっておく。厚手のなべに米、水カップ10、酒カップ1/4、ごま油大さじ3を入れ、皮をむいて一かけずつにはがしたにんにく、豚肉を加えて火にかける。**4**が煮立ったらアクを除き、ごぼうとにんじんを加えて火を弱め、20分間炊く。
調理時間:約25分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
【A】の材料を合わせて小なべに入れ、サッと火を通してごまソースにする。**3**、**4**を器に盛り、**5**をかける
ごぼう 40g・にんじん 20g・絹さや 20g・キャベツ 100g・白みそ 大さじ1・酒 大さじ1・すりごま 大さじ1・だし 大さじ1/2・酢 ・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約83kcal 
NHK みんなの今日の料理
**2**ににらを加えて炒め合わせ、【A】を加えて味を調える。丼にご飯を盛り、**3**を半量ずつのせる。中央に卵黄をのせ、白ごまをふる。
ごぼう 50g・にんじん 50g・牛こま切れ肉 70g・キムチ 100g・にら 4本・すりごま 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうゆ 大さじ1/2・卵黄 2コ分・ご飯 丼2杯分・白ごま 適量・ごま油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約660kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
1 ごぼうは6~7mm角、5cm長さに切る。レンコンは5mm厚さの輪切りにする。豚肉は食べやすい大きさに切る。 2 フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて熱し、①の豚肉を炒める。さらに①のごぼう・れんこんを加えて炒める。 3 火が通ったらAを加えて軽く炒める。 4 器に盛り、かつお節と万能ねぎをのせる。
材料(4人前) ごぼう 200g れんこん 200g 豚こま切れ肉 200g にんにく・みじん切り 1/2片 オリーブオイル 大さじ1 Aお好み焼きソース 50g Aカレー粉 小さじ2 A塩 小さじ1/2 万能ねぎ・小口切り 10cm かつお節(徳一番かつおパック) 12g
調理時間:約15分 カロリー:約204kcal 塩分:約1.2g
ヤマキ おいしいレシピ
1 ごぼう、大根、にんじんはせん切りにする。水菜は3cm長さに切る。 2 さけは皮と骨を取り、包丁でたたいてミンチにする。【A】を加え、粘りが出るまで練る。 3 鍋に【B】を入れて沸かし、②のつみれをスプーンで丸めながら落とす。 4 ①のごぼう・大根・にんじんを加え、3〜4分中火で煮る。仕上げに①の水菜をのせる。
材料(2人前) さけ・切り身 150g ごぼう 1本 大根 4cm にんじん 1/3本 水菜 適量 【A】ねぎのみじん切り 1/3本分 【A】溶き卵 1/2個分 【A】片栗粉 大さじ1 【A】割烹白だし 大さじ1 【A】しょうがのすりおろし 小さじ1/2 【B】水 カップ4 【B】割烹白だし カップ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約226kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
5 野菜に火が通ったら、いんげんを加えさらに蓋をして5分ほど煮る。
材料(2人前) 【A】お塩ひかえめめんつゆ 70ml 【A】水 100ml 鶏もも肉 100g ごぼう 1/2本 にんじん 1/4本 れんこん 1/2房 しいたけ 2枚 さやいんげん 30g サラダ油 適量
調理時間:約25分 カロリー:約242kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) まいたけ 1/2パック しいたけ 2個 ごぼう 1/8本 にんじん 1/4本 れんこん 小1/3個 絹さや 4枚 A水 カップ2 A割烹白だし 大さじ11/2 Aうす口しょうゆ 小さじ1/2 A酒 小さじ1/2 水溶き片栗粉 小さじ3 こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約53kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
[1] ごぼうとにんじんは、8cm長さ×8mm角の棒状にそれぞれ4本ずつ切り、歯ごたえが残る程度にゆで、冷ます。[2] 牛肉を広げ、[1]のごぼうとにんじんを2本ずつ市松模様になるようにまとめ、手前におき、巻く。肉の幅が狭い場合は、斜めにおいて巻くとよい。合計2本作る。[3] フライパンにサラダ油を熱し、[2]を巻き終わりを下にして並べる。
カロリー:約136kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
6...ご飯を盛り、しょうがの千切りをのせ、(5)を添える。
4人分 鶏肉(もも)...110gにんじん...1/2本ごぼう...1/4本しょうが...小1個米...2合しょうゆ...大さじ1鶏ガラスープ(顆粒)...小さじ1塩...小さじ1/2長いも...1/3本めんつゆ...大さじ2いりごま(白)...少々
調理時間:約45分 カロリー:約373kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
鶏もも肉 1枚せり 2束長ねぎ 1本まいたけ 1パックごぼう 1/2本絹ごし豆腐 1/2丁油揚げ 1枚A水 720mlA「鍋キューブ」濃厚白湯 4個
カロリー:約225kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ごぼうはタテ半分に切り、斜め薄切りにする。にんじんはせん切りにする。さやいんげんは4cm長さに切り、油揚げはタテ半分に切って1cm幅の短冊切りにする。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)のごぼう・にんじんを入れて炒める。半分ほど火が通ったら、(1)のさやいんげん・油揚げ、突きこんにゃくを加える。全体に火が通ったら、Aを加えて炒め合わせる。
カロリー:約137kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)牛肉は食べやすい大きさに切る。里いもはタテヨコ半分に切り、塩でもんで水洗いし、ぬめりを取る。ごぼうは斜め薄切りにする。こんにゃくは2cm角に手でちぎる。ねぎは5mm幅の小口切りにする。(2)鍋にA、(1)の里いも・ごぼう・こんにゃくを入れて強火にかけ、沸騰したら中火にし、里いもに火が通るまで10分ほど煮る。(3)(1)の牛肉を加えてアクを取り、しょうゆ、(1)のねぎを加えてひと煮する。
カロリー:約202kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加