メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 和食」 の検索結果: 13499 件中 (841 - 860)
[[大根の肉巻き|rid=42290]]は冷蔵庫または電子レンジで解凍する。フライパンにみりん、しょうゆ、おろししょうがを入れて中火で煮立て、[[大根の肉巻き|rid=42290]]を加え、弱火で2分間ほど炒めて味をからめる。好みで白ごまをふる。
・大根の肉巻き 12コ分・みりん 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・おろししょうが 小さじ1/2・白ごま 適宜
カロリー:約320kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
おにぎりは3つに割って鍋に入れ、だしを加えて中火にかける。ほぐしながら好みの柔らかさになるまで煮る。ボウルに卵を溶きほぐし、しょうゆを加える。**1**に回しかけ、軽く混ぜる。卵がほぼ固まったら火を止め、ふたをして余熱で火を通す。
・おにぎり 1コ・だし カップ1・卵 1コ・しょうゆ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約270kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
ぶりは薄めに切り、器に扇状に盛る。ラディッシュはくし形に切って塩をふり、水けを絞る。薬味とともに**1**にあしらい、ポン酢しょうゆを添える。
・ぶり 100~130g・大根おろし 適量・細ねぎ 適量・おろしわさび 適量・ラディッシュ 2コ・ポン酢しょうゆ 適量・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約170kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
さんまの塩焼きは中骨を除き、半分に切る。小鍋に酒、しょうゆ・砂糖を入れて沸騰させる。さんまの塩焼きを加え、弱火で時々上下を返しながら煮る。煮汁が減ってきたら、実ざんしょうを加え、煮汁がトロッとするまで煮詰める。
・さんまの塩焼き 1匹分・酒 カップ1/4・しょうゆ 小さじ1・砂糖 小さじ1・実ざんしょう 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
なすはヘタを切り落とし、表面加工のしてあるフライパンに入れる。ふたをして中火にかけ、10~12分間、途中で一度裏返して焼く。火を止めてそのまま粗熱が取れるまでおく。ヘタ側から皮をむき、食べやすく切る。削り節とねぎをのせ、しょうゆ適量をかける。
・なす 3コ・削り節 1袋・ねぎ 適量・しょうゆ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約35kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
【A】は混ぜ合わせておく。なすはヘタを除いて薄切りにし、すぐ**1**につける。5分間たったら軽くもんでアクを抜き、ギュッと絞って水けをきる。**2**のなすとポン酢しょうゆを混ぜる。
・なす 5コ・塩 大さじ1・水 カップ2・ポン酢しょうゆ 大さじ3
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 塩分:約5.6g
NHK みんなの今日の料理
厚揚げは4等分にし、フライパンまたはオーブントースターで両面をこんがりと焼く。**1**を器に盛り、[[新たまねぎとさけ缶の酢煮|rid=41324]]と、しょうゆをかける。
・新たまねぎとさけ缶の酢煮 適量・厚揚げ 1枚・しょうゆ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約240kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
小さなフライパンにサラダ油を弱めの中火で熱し、[[鶏つくね|rid=41233]]を入れる。つくねが温まったら、みりんとしょうゆを加え、汁けがほとんどなくなるまでよくからめる。
・鶏つくね 5コ・サラダ油 小さじ1/2・みりん 小さじ2・しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約160kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
保存瓶にしょうゆカップ1を入れ、皮をむいたしょうが(薄切り)1かけ分、にんにく(薄切り)2~3かけ分を加えて冷蔵庫に数時間~一晩おく。
しょうゆ カップ1・しょうが 1かけ分・にんにく 2~3かけ分
NHK みんなの今日の料理
鍋に酒を入れて煮きり、火を止めて、しょうゆ、砂糖、にんにく・しょうが、にら、ねぎを加えて混ぜ合わせる。
・酒 カップ1/2・しょうゆ カップ1/2・砂糖 大さじ2・にんにく 1かけ分・しょうが 1かけ分・にら 1/3ワ分・ねぎ 1/2本分
NHK みんなの今日の料理
モロヘイヤは葉を摘んで茎を除く。鍋に湯を沸かし、モロヘイヤを入れて約1分間ゆで、水にとる。ざるに上げて水けを絞り、細かく刻む。ボウルに納豆を入れ、添付のたれとからしを加えて混ぜる。いか、**1**を加えてあえる。味をみて、しょうゆで調える。
・いか 50g・ひき割り納豆 1パック・モロヘイヤ 30g・しょうゆ 適量
調理時間:約7分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
パクチーは根ごとみじん切りにする。ボウルに、パクチー、しょうゆ、ごま油、すりごま、しょうが、砂糖・塩・こしょう各少々を入れて混ぜ合わせる。
・パクチー 6株・しょうゆ カップ1/2・ごま油 大さじ3・すりごま 大さじ3・しょうが 大さじ1・砂糖 少々・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約550kcal 塩分:約17.g
NHK みんなの今日の料理
保存容器などにだし、しょうゆ、塩を合わせておく。かぼちゃは5mm厚さに切る。フライパンにサラダ油を中火で熱してかぼちゃを入れ、両面を焼いて火を通す。**1**に入れ、10分間ほどおく。
・かぼちゃ 1/8コ・だし 120ml・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/4・サラダ油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは縦四つ割りにし、1.5cm厚さに切る。長芋は1.5~2cm角に切る。明太子は縦に切り目を入れ、中身を取り出す。ボウルに入れ、酢としょうゆを加えて混ぜる。**2**のボウルに**1**を入れてあえる。
・きゅうり 1本・長芋 120g・からし明太子 1/2腹・酢 小さじ1/2・しょうゆ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
[[青豆ピラフ|rid=21556]]を2等分にし、それぞれ丸く平らに握る。おむすび1コにつき、しょうゆをはけで塗り、粉チーズ小さじ1をかける。温めたオーブントースターに入れてこんがりと焼き、パセリをふる。
・青豆ピラフ 100g・粉チーズ 小さじ2・パセリ 少々・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
アスパラガスは根元を切り落とし、堅い部分の皮をピーラーでむく。食べやすい大きさの斜め切りにする。にんじんは3~4cm長さの細切りにする。**1**を2~3分間ゆで、水けをきる。ボウルに入れて削り節としょうゆ少々を加えてあえる。
・グリーンアスパラガス 2本・春にんじん 20g・削り節 2g・しょうゆ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
新たまねぎは縦に薄切りにする。たっぷりの水に入れてサッと混ぜ、ざるに上げて水けをよくきる。器に盛り、ポン酢しょうゆをかけ、削り節をのせる。
・新たまねぎ 1/2コ・ポン酢しょうゆ 小さじ2・削り節 少々
NHK みんなの今日の料理
ゆでたけのこを細切りにしてごま油で炒め、みりん・うす口しょうゆを加えて汁けがなくなるまで炒める。冷まして保存容器に入れる。
・ゆでたけのこ 200g・ごま油 大さじ1/2・みりん 大さじ1+1/2・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2
NHK みんなの今日の料理
新たまねぎはスライサーを使って薄切りにし、水にさらして引き上げます。梅肉を煮きったみりんでのばし、粉がつおとうす口しょうゆで味を調える。
・新たまねぎ 適量・梅肉 適量・みりん 適量・粉がつお 適量・うす口 しょうゆ 適量
NHK みんなの今日の料理
フライパンにオリーブ油大さじ3を中火で熱し、ちりめんじゃこを炒める。ブルーチーズ50g を加えて炒め、溶けて全体になじんだら、みりん小さじ1しょうゆ小さじ1/2を加えて炒める。残りのブルーチーズを加えて混ぜ、すぐに火を止める。
・ちりめんじゃこ 100g・ブルーチーズ 60g・オリーブ油 ・みりん ・しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約760kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加