![]() |
トマトはヘタを取って湯むきをする。水につけて粗熱を取り、3cm角くらいのザク切りにする。残り半分になった芋煮鍋を中火にかけ、**1**を入れる。しょうゆ大さじ1を加え、全体を混ぜる。
・柔らか芋煮鍋 1/2量・トマト 1コ・しょうゆ 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約800kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
大根の皮と大根を炊いた昆布は細切りにし、刻んだ大根の葉・赤とうがらし・柚子の皮各適量と合わせ、全体量の2%の塩をふりかけてもみ込む。しんなりしたら水けを絞って器に盛り、好みでしょうゆ適量をかける。
・大根の皮 1/2本分・大根を炊いた昆布 1枚・大根の葉 適量・赤とうがらし 適量・柚子の皮 適量・塩 ・しょうゆ 適量 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
白菜はせん切りにする。フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、**1**を入れて炒める。白菜がしんなりしたら、削り節とうす口しょうゆ大さじ1/2を入れてよくからめ、器に盛る。好みで、上から削り節少々(分量外)をかける。
・白菜 250g・削り節 大さじ2・ごま油 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約160kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
鍋にねばねば野菜ストック80g、だしカップ1+1/2を入れて火にかけ、煮立ったらちぎった梅干し1コ分、塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1を加える。
・ねばねば野菜ストッ ク 80g・だし カップ1+1/2・梅干し 1コ分・塩 小さじ1/3・しょうゆ 小さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約20kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
油揚げは2cm幅の短冊形に切る。トマトは一口大に切る。表面加工のしてあるフライパンに油揚げを入れて中火にかけ、両面をこんがりと焼く。トマトと油揚げを器に盛り、しょうがを添える。食べる直前にしょうゆ適量をかける。
・トマト 1コ・油揚げ 40g・しょうが 適量・しょうゆ 適量 調理時間:約10分 カロリー:約100kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
ほうれんそうは塩少々を入れた熱湯でゆでて冷水にとり、水けを絞って4cm長さに切る。ボウルに入れ、[[塩こうじわかめふりかけ|rid=19328]]、しょうゆを加えてサックリとあえる。
・ほうれんそう 1/2ワ・塩 少々・塩こうじわかめふりかけ 大さじ1・しょうゆ 小さじ1/4 調理時間:約5分 カロリー:約20kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
だしに、うまみの出るかにかまぼことしいたけを加えて煮立たせる。豆腐をすくい入れて、しょうゆと塩で味を調える。みつば(またはせり)を刻んで加える。仕上げにお好みで焼きのりをちぎり入れる。
・だし 400ml・かにかまぼこ 2~3本・しいたけ 2枚・豆腐 1丁・みつば 適量・のり 適宜・しょうゆ 大さじ1・塩 小さじ1/2 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
さんまのワタは余分な脂があれば除き、すり鉢でする。しょうゆ、煮きり酒、米酢を加え、すりながら混ぜ合わせる。
・さんま 2匹分・しょうゆ 大さじ2・煮きり酒 大さじ1+1/2・米酢 大さじ1 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
【A】を清潔な保存瓶に合わせ、冷蔵庫で1週間おく。残りの材料を随時加え、しょうゆを継ぎ足しながら好みの味にする。
・しょうゆ カップ1/2・米酢 大さじ2・ししとうがらし 10本分・青とうがらし 1~2本分・香味野菜 適量・かんずり 適量・柚子こしょう 適量 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
きゅうりは包丁の背でたたき、食べやすい大きさに切る。梅干しは種を取り除き、梅肉をたたく。ボウルにきゅうり、しょうゆ小さじ1/3、削り節を入れて混ぜ、梅肉を少し残して加えてあえる。器に盛り、残した梅肉をのせる。
・きゅうり 2本・梅干し 正味15g・削り節 3g・しょうゆ 小さじ1/3 調理時間:約5分 カロリー:約15kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
白だし250mlを中火にかけ、うす口しょうゆ大さじ1を加えて火を止める。ゆでて流水でしめたうどんを、熱湯に30秒間ほどくぐらせて温める。湯をきって器に盛り、**1**のつゆを注ぎ、細ねぎ(小口切り)少々を添える。
・うどん 1玉・白だし 250ml・うすくちしょうゆ 大さじ1・細ねぎ 少々 調理時間:約5分 カロリー:約310kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
にんにく、しょうがは皮をむいて薄切りにし、削り節とともにしょうゆに加え、冷蔵庫で半日くらいおく。さらに1~2日間おくと味がよくなじむ。
・しょうゆ カップ2・にんにく 2~3かけ・しょうが 1かけ・削り節 20g 調理時間:約5分 カロリー:約340kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
うどの皮と先端はせん切りにし、水にさらして水けをきる。サラダ油を熱したフライパンで強火でしんなりと炒め、砂糖、しょうゆ、赤とうがらしを加え、汁けがなくなるまで炒める。
・うど 1本分・サラダ油 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうゆ 大さじ1+1/2・赤とうがらし 1/2本分 調理時間:約10分 カロリー:約180kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
鍋にだし、塩小さじ1/3、しょうゆ少々を中火で温め、煮立ったら、しらすを加える。溶き卵を回し入れたらサッと混ぜ、再び煮立ってきたら火を止める。器に盛り、みつばを散らす。
・しらす干し 大さじ2・溶き卵 1コ分・みつば 少々・だし カップ2・塩 ・しょうゆ 調理時間:約5分 カロリー:約50kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
鍋にごま油を入れ、桜えびを中火で軽くいる。**1**を椀に入れ、ねぎ、しょうが、うす口しょうゆを加えて、熱湯を注ぐ。
・桜えび 大さじ1・ごま油 少々・ねぎ 3~4cm分・しょうが 少々・うす口しょうゆ 小さじ1強・熱湯 カップ1 調理時間:約5分 カロリー:約25kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
えのきだけは根元を切り落とし、1cm幅に切る。のりは1~2cm四方にちぎる。鍋に**1**を入れ、しょうゆ、みりんを加えて混ぜる。ふたをして中火にかけ、約3分間煮る。ふたを外して上下を返し、絶えず混ぜながら4~5分間、水けがほとんどなくなるまで煮る。
・えのきだけ 2袋・焼きのり 4枚・しょうゆ 大さじ6・みりん 大さじ4 調理時間:約15分 カロリー:約340kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
長芋とレモンはそれぞれ1cm厚さの半月形に切る。
ジッパー付きの保存袋に入れ、しょうゆ・水各カップ1/2を加える。冷蔵庫に4時間ほどおき、味をなじませる。
・長芋 500g・レモン 1/2コ・しょうゆ 調理時間:約5分 カロリー:約370kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|