「しょうゆ > 洋食」 の検索結果: 1872 件中 (361 - 380)
|
かつお(刺し身用)…200g赤パプリカ…2/3個青じそ…5枚おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)オリーブ油…大さじ1 1/2しょうゆ、サラダ油…各大さじ1/2塩、こしょう カロリー:約234kcal
レタスクラブ
|
|
1.赤パプリカ、玉ねぎは1cm四方に切る。豚肉は1.5cm幅に切り、塩小さじ1/4、こしょう少々をふってなじませる。2.フライパンにバター5gを強めの中火で溶かし、豚肉を加えてカリッとするまで炒める。パプリカ、玉ねぎを加え、野菜がしんなりするまで炒める。3.温かいご飯、塩小さじ1/4、おろしにんにくを加え、焼きつけるように炒め合わせる。しょうゆ小さじ1を加え、炒めながら全体にからめる。 豚バラ薄切り肉…100g赤パプリカ…1/3個玉ねぎ…1/2個おろしにんにく…1片強分(小さじ1)温かいご飯…300gバター…5gしょうゆ…小さじ1こしょう…少々塩 カロリー:約463kcal
レタスクラブ
|
|
1.米は洗ってざるに上げる。玉ねぎとマッシュルームは縦薄切りにする。ツナ缶は缶汁をとりおき、ツナはほぐす。2.炊飯器に米、しょうゆ小さじ2、こしょう少々、ツナの缶汁を入れ、1合の目盛りまで水を注ぎ、さっと混ぜる。ツナ、玉ねぎ、マッシュルーム、ミニトマトを広げてのせ、バター10gをのせ、普通に炊く。炊き上がったら大きく混ぜ、器に盛ってパセリ(ドライ)少々を散らす。 ツナ缶(オイル漬け)…大1缶(約140g)玉ねぎ…1/4個(約50g)マッシュルーム…1/2パック(約50g)ミニトマト…6個米…1合バター…10gしょうゆ…小さじ2こしょう、パセリ(ドライ)…各少々 カロリー:約502kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋に湯を沸かし、とうもろこしを長さを半分に切って入れ、約5分ゆでる。取り出して、同じ湯に枝豆を入れ、約5分ゆでてざるにあけて湯をきる。粗熱がとれたら、とうもろこしは包丁で実をそぎ落とし、枝豆はさやから豆を取り出す。2.玉ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、オリーブ油小さじ2、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/2を加えて混ぜる。1を加え、さっと混ぜる。 とうもろこし…1本枝豆(さやつき)…200g玉ねぎ…1/4個おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)オリーブ油…小さじ2しょうゆ…小さじ1塩…小さじ1/2 カロリー:約180kcal
レタスクラブ
|
|
牛切り落とし肉…200gレタス…1個弱ピザ用チーズ…30gおろししょうが…2/5かけ分(小さじ1)酒…大さじ1オイスターソース、しょうゆ…各小さじ2砂糖…小さじ1 カロリー:約374kcal
レタスクラブ
|
|
4.きんかんは薄い輪切りにして種を除く。ボウルにクリームチーズを入れてなめらかになるまで混ぜ、きんかんも加えて混ぜ合わせる。2のほうれん草の汁を軽く絞って加え、3も加えてあえる。 きんかん…2個クリームチーズ…100gほうれん草…1/2わくるみ…20gだし汁(冷たいもの)…120ml塩、しょうゆ カロリー:約175kcal
レタスクラブ
|
|
たまねぎは薄切りにし、塩少々でもむ。ボウルにクリームチーズを入れ、ほぐしたツナ、**1**を加えてスティック式ミキサーで混ぜ合わせる。**3**に塩・こしょう各適宜、しょうゆ小さじ2、レモン汁を加えて味を調える。**4**にたまねぎの水けをきって加え、スティック式ミキサーでさらに混ぜ合わせる。**5**を型(コップ、プリン型、ココット型など)に流し入れ、冷凍庫で冷やし固める。**6**を型ごと器に盛り、食べやすく切った好みの野菜を添える。 ・ツナ 1缶・クリームチーズ 100g・トマトジュース 180ml・粉ゼラチン 1袋・たまねぎ 1/4コ・レモン汁 小さじ1・好みの野菜 適宜・塩 ・こしょう ・しょうゆ 調理時間:約20分 カロリー:約240kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
全体がなじんだらトマトをのせ、塩をふってふたをし、弱めの中火で15~20分間蒸し煮にする。野菜から汁けが出たらふたを取り、中火で軽く煮詰める。とろみが出たら、味をみてしょうゆで調える。 ・オクラ 1パック・なす 3コ・トマト 2コ・ズッキーニ 1本・きゅうり 2本・パプリカ 1コ・にんにく 1かけ分・オリーブ油 大さじ4・塩 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ2 調理時間:約40分 カロリー:約370kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
マッシュルームはサッと洗い、薄切りにしてレモン汁をまぶし、ほうれんそうとともに大きめの器に盛る。【ドレッシング】をつくる。フライパンにベーコン、にんにく、オリーブ油を入れて弱めの中火にかける。ベーコンに焼き色がついたら白ワインとしょうゆを加える(やけどに注意)。ひと煮立ちさせたら火を止め、レモン汁を加える。熱いまま**1**の器にかけ、黒こしょうをふる。全体を混ぜ合わせる。 ・サラダほうれんそう 100g・マッシュルーム 2コ・レモン汁 少々・ベーコン 1枚分・にんにく 1/2かけ分・オリーブ油 大さじ1・白ワイン 大さじ1・しょうゆ 小さじ1/2・レモン汁 小さじ1・黒こしょう 少々 調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
[[あさりの酒蒸し|rid=43649]]を大きめのフライパン(直径26㎝)でつくる。ミニトマトはヘタを除いて横半分に切り、フライパンに加えてふたをしておく。イタリアンパセリは葉を摘む。湯2リットルを沸かし、塩20g(大さじ1強)を溶かす(塩分濃度1%が目安)。スパゲッティを袋の表示時間より2分間短くゆで、水けを軽くきって**1**のフライパンに加える。オリーブ油を加えて中火にかける。麺に汁けを吸わせながら手早く炒め、しょうゆで味を調える。パセリを加えてざっと混ぜ、火から下ろす。 ・あさりの酒蒸し 全量・ミニトマト 200g・イタリアンパセリ 1パック・スパゲッティ 200g・塩 ・オリーブ油 小さじ2・しょうゆ 小さじ1/2 調理時間:約20分 カロリー:約600kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
・ご飯 180g・牛ひき肉 60g・たまねぎ 1/8コ・ピーマン 1/2コ・コーン 50g・カレー粉 小さじ2・卵 1コ・サラダ油 ・塩 小さじ1/4・黒こしょう 少々・バター 小さじ1・しょうゆ 小さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約760kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
水菜とみょうがを合わせて冷水に入れて約5分間つけ、パリッとしたらざるに上げて水けをよくきる。**1**の油揚げは横半分に切り、端から3~4mm幅に切る。ボウルに入れ、**2**を加えて混ぜる。器に盛り、【しょうゆドレッシング】の材料をよく混ぜてかける。 ・油揚げ 2枚・水菜 100g・みょうが 2コ・サラダ油 大さじ2・酢 大さじ1・しょうゆ 大さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約250kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
赤貝は缶汁を取り分け、酢を加える。身は別の容器に取り出す。米は洗って炊飯器の内釜に入れ、**1**の缶汁とチキンスープの素、うす口しょうゆを加える。炊飯器の水量目盛りに従い、定量よりもやや多めの水を加える。全体を手でサッと混ぜ、赤貝の身を散らす。30分~1時間浸水させた後、普通に炊く。オクラはガクと先端を切り落とし、塩をまぶして板ずりし、洗って小口切りにする。**2**にオクラとバターを加え、混ぜ合わせる。 ・赤貝 1缶・米 2合・オクラ 10本・顆粒チキンスープの素 小さじ1/2・酢 大さじ1/2・うす口しょうゆ 小さじ2・塩 少々・バター 大さじ1/2 調理時間:約90分 カロリー:約470kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
流水で洗って水けをきる。
1人分ずつつくる。フライパンを熱してサラダ油大さじ1をひく。キャベツの切り口両面に小麦粉を薄くまぶし、余分な粉を落としてフライパンに2切れ並べ入れる。塩少々をふり、ふたをして中火で焼く。
焼き目がついたらふたを取って裏返す。フライパンのあいているところにベーコン2枚を入れ、途中で裏返してあまり動かさずにじっくり焼く。
キャベツの両面に焼き目がついて、ベーコンがカリカリに焼けたら器に盛る。キャベツにしょうゆ適量をかけ、バター適量をのせて黒こしょう適量をふる。 調理時間:約20分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ボウルに鶏ひき肉と厚揚げを入れてつぶしながら混ぜ、細ねぎと[[梅じゃこわかめ|rid=3682]]を加えて混ぜ合わせる。**1**を半分にして、それぞれ両手でキャッチボールのようにして空気を抜きながら、小判形にまとめる。フライパンにサラダ油適量を熱し、**2**を並べて中火で約3分間焼く。焼き色がついたら裏返し、弱火にしてさらに3分間焼く。**3**を器に盛り、キャベツ、にんじん、青じそ、ミニトマトと、大根おろしを添えてポン酢しょうゆをかける。
・鶏ひき肉 100g・厚揚げ 150g・細ねぎ 1本分・梅じゃこわかめ 大さじ2・キャベツ 50g・にんじん 10g・青じそ 1枚・ミニトマト 2コ・大根おろし 3cm分・ポン酢しょうゆ 適量・サラダ油 調理時間:約15分 カロリー:約280kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・牛肉のたたき 適量・わさび 少々・しょうゆ 少々・アボカド 1コ・レモン汁 少々・絹ごし豆腐 1/2丁・マヨネーズ 大さじ3・顆粒スープの素 小さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・うす口しょうゆ 少々・パン 適量・レタス 適量・紫たまねぎ 適量 調理時間:約20分 カロリー:約380kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
照り焼きチキンを作る。・塩こしょうで下味をつけた鶏肉を、サラダ油(分量外)を温めたフライパンでこんがり焼く。・砂糖、しょうゆ、酒、みりんを合わせたものをフライパンに入れて、チキンにからめて出来上がり。 照り焼きチキンを食べやすいサイズにスライスする。 石窯パンを軽くトーストする。 パンにバターを塗り、2.の照り焼きチキンと貝割れ菜を乗せて出来上がり。 材料(1人分) 石窯ライ麦ブレッド1枚有塩バター適宜照り焼きチキン鶏もも1枚分貝割れ菜適量【照り焼きチキン】鶏もも肉1枚砂糖10gしょうゆ30g酒10gみりん10g塩・こしょう少々 調理時間:約15分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
\ POINT / レタスなどの葉野菜で巻いてもおいしくいただけます。 材料 [ 2人分 ]まぐろ1サク(約160g) 塩少々 こしょう少々長ねぎ30gバター小さじ1ミニトマト4個ベビーリーフ適量Aおろしにんにく小さじ1しょうゆ小さじ2みりん小さじ2水小さじ2 カロリー:約134kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
|
|
フライパンにサラダ油とにんにくを入れて中火にかけ、香りが出て薄く色づいたら取り出す。肉を並べ入れ、こんがりと焼き色がついたら裏返し、ブランデ-を加える。裏面にも焼き色がついたら皿に取り出す。赤ワインソースを作る。フライパンに水大さじ2を入れて中火で煮立たせ、しょうゆ、みりんを加える。ひと煮立ちしたら赤ワインを加え、煮立ったらバターを加える。バターが溶けたら火からおろし、ステーキにかける。 牛サーロイン肉 2枚にんにく(薄切り) 1かけ塩 少々こしょう 少々サラダ油 少々ブランデー 大さじ1 水 大さじ2 しょうゆ 小さじ1 みりん 小さじ1 赤ワイン 大さじ1 バター 小さじ1/2
サッポロビール
|
|
フライパンにバターを入れて中火で溶かし、ベーコン、じゃがいも、にんにくを入れて炒める。じゃがいもに少し焦げ目がつくくらいまで炒めたら、アスパラガス、ホールコーンを加える。レモン汁、しょうゆを加えて炒め合わせ、塩、こしょうで味をととのえる。 じゃがいも 3個ホールコーン(缶詰) 60gグリーンアスパラガス 4本ベーコン(ブロック) 120gにんにく(みじん切り) 2かけ分バター 30gレモン汁 大さじ2しょうゆ 小さじ1塩 少々こしょう 少々
サッポロビール
|