「しょうゆ > 洋食」 の検索結果: 1872 件中 (301 - 320)
|
1.ごぼうは縦半分に切って水に少々さらし、にんじんとともにみじん切りにする。カレールウも細かく刻む。2.鍋に油大さじ1を熱してひき肉を炒め、1のごぼうとにんじんを加えて炒める。3.酒大さじ1、トマトソース、塩小さじ1/4、カレールウを順に加えて火を弱め、水分をとばすように煮詰め、しょうゆ小さじ1を混ぜる。4.皿にご飯を盛って3をかける。好みでゆで卵やらっきょうを添えても。 牛ひき肉…200gごぼう…1/4本にんじん…1/3本ご飯(あれば玄米)…2皿分カレールウ…1かけ(約30g)「完熟トマトソース」…1/2量サラダ油、酒、塩、しょうゆ カロリー:約769kcal
レタスクラブ
|
|
1.大根の皮(※)は縦1cm幅に切る。えのきたけは長さを半分に切ってほぐす。卵は溶きほぐす。2.鍋に水2カップ、洋風スープの素(顆粒)、しょうゆ各小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて中火にかける。煮立ったら大根の皮、えのきたけを入れて弱火にし、約5分煮る。溶き卵を回し入れ、ふんわりと浮いたら火を止める。 卵…1個えのきたけ…1/3袋大根の皮(厚めにむいたもの)水…2カップ洋風スープの素(顆粒)、しょうゆ…各小さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう…少々 カロリー:約45kcal
レタスクラブ
|
|
サーモン…2切れ(約200g)しいたけ…5枚小麦粉、オリーブ…小さじ2酒…大さじ2おろしにんにく…1片強分(小さじ1)しょうゆ…大さじ1 カロリー:約309kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは2cm幅のくし形切りにする。豚こま切れ肉は大きければ一口大に切り、塩小さじ1/3、こしょう少々、小麦粉大さじ1/2を順にまぶす。2.フライパンにバター10gを中火で溶かして豚肉を入れ、強めの中火で色が変わるまで約2分炒める。玉ねぎを加えて約3分炒め、しょうゆ大さじ1/2、粒マスタード大さじ1、バター10gを加え、炒め合わせる。 カロリー:約402kcal
レタスクラブ
|
|
ウインナソーセージ…6本昆布(5×5cm)…1枚キャベツ…200gにんじん…1/2本(約75g)れんこん…200gみりん、しょうゆ…各小さじ2塩 カロリー:約294kcal
レタスクラブ
|
|
1.ブロッコリーは小さめの小房に分け、茎は皮を厚めにむいて1cm幅の短冊切りにする。赤パプリカは縦1cm幅に切り、長さを半分に切る。にんにくは横薄切りにする。2.フライパンにバター15gを中火で溶かし、豚肉、ブロッコリーを入れて強めの中火にして約4分炒める。パプリカ、にんにくを加えて約1分炒め、しょうゆ大さじ1を回し入れ、こうばしい香りがするまで炒める。 豚こま切れ肉…200gブロッコリー…縦1/2個(約100g)赤パプリカ…1/2個(約75g)にんにく…1片バター…15gしょうゆ…大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約328kcal
レタスクラブ
|
|
1.新玉ねぎは、1個は四つ割りにし、1/2個は縦半分に切る。2.鍋にオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、1を焼き色がつくまで約3分焼く。酒大さじ1、水2カップ、洋風スープの素(顆粒)、しょうゆ各小さじ1、塩小さじ1/4、あればローリエ1枚を順に加え、煮立ったらふたをして、弱めの中火で約10分煮る。 新玉ねぎ…1と1/2個オリーブ油…大さじ1/2酒…大さじ1洋風スープの素(顆粒)、しょうゆ…各小さじ1塩…小さじ1/4あればローリエ…1枚 調理時間:約15分 カロリー:約80kcal
レタスクラブ
|
|
1.わかめは水に約5分つけてもどし、水けをしっかり絞る。貝割れ菜は長さを半分に切る。2.ボウルにしょうゆ大さじ1と1/2、ごま油大さじ1/2を入れて混ぜ、刺し身盛り合わせ、1を加えてあえる。3.器に温かいご飯を盛り、2を等分してのせる。まん中をくぼませ、卵黄を1個分ずつのせる。 刺し身盛り合わせ(まぐろ、鯛、サーモン、帆立貝柱など)…150gカットわかめ…3g卵黄…2個貝割れ菜…1パック(約80g)温かいご飯…適量しょうゆ…大さじ1と1/2ごま油…大さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約552kcal
レタスクラブ
|
|
1.トマトは一口大の乱切りにする。ねぎは薄い小口切りにする。2.鍋にとりもも肉のゆで汁を入れ、トマト、ねぎを加えてひと煮立ちさせ、酢小さじ1、しょうゆ小さじ1、塩、こしょう各少々で調味し、水溶き片栗粉でとろみをつける。卵を溶きほぐし、スープに流し入れてさっと煮る。 とりもも肉のゆで汁…2 1/2カップ ・とりもも肉…1枚(約250g) ・しょうがの薄切り…2〜3枚 ・酒…大さじ1 ・水…4カップ ・塩、こしょう…少々卵…1個トマト…1個長ねぎ…1/4本水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ2酢、しょうゆ、塩、こしょう カロリー:約35kcal
レタスクラブ
|
|
1.トマトは一口大に切る。キムチは大きければ一口大に切る。2.耐熱ボウルにとり肉を入れ、酒大さじ1、片栗粉小さじ1を加えてもみ込む。1を加えて混ぜ、しょうゆ、ごま油各小さじ1、とりガラスープの素小さじ1/2を加えて混ぜ合わせる。3.ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約6分30秒加熱する。そのまま約3分おき、全体を混ぜる。 とりももから揚げ用肉…250gトマト…1個(約150g)白菜キムチ…80g酒…大さじ1片栗粉、しょうゆ、ごま油…各小さじ1とりガラスープの素…小さじ1/2 カロリー:約298kcal
レタスクラブ
|
|
いわしは手開きにして三枚に下ろし、濃いめの塩水(約5%)に約30分間つける。ねぎはせん切りにして、水にさらす(白髪ねぎ)。クレソンは食べやすい長さに切る。塩水を替えていわしを戻し、汚れを取り除く。**2**の水けをきってバットなどに並べ、米酢をヒタヒタに注ぐ。ごく新鮮なものなら約10分間、普通の鮮度のものなら約30分間つける。**3**の汁けをきって器に盛り、クレソン、水けをきった白髪ねぎをのせる。しょうゆに、水少々でのばしたマスタードを浮かべるようにのせたマスタードじょうゆにつけて食べる。 ・ひしこいわし 16~20匹・ねぎ 1/2本・クレソン 適宜・マスタード 少々・塩 ・酢 ・しょうゆ 調理時間:約15分 カロリー:約90kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・かぼちゃ 1/4コ・クリームチーズ 40g・しょうゆ 小さじ2・砂糖 小さじ2・コッペパン ・バター ・ハム カロリー:約260kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
キャベツはザク切りにする。小さめのフライパンでサッとゆで、ざるに上げる。[[クイックバーグ|rid=21458]]のつくり方1~2を参照し、たまねぎとひき肉を炒めて【A】で味をつける。**2**に**1**のキャベツ、トマトの水煮、水カップ1/2、しょうゆを加え、ふたをして10分間ほど煮る。塩・こしょうで味を調えて器に盛り、あればイタリアンパセリを散らす。 ・キャベツ 2枚・合いびき肉 130g・たまねぎ 1/4コ・トマトケチャップ 大さじ1・中濃ソース 大さじ1/2・トマトの水煮 100g・イタリアンパセリ 適宜・塩 少々・こしょう 少々・しょうゆ 小さじ1弱 調理時間:約20分 カロリー:約440kcal 塩分:約3.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
煮えたら火を止めてふたを開け、肉を裏返し、すぐにふたを閉め、そのまま余熱でふっくらさせ、冷めるまで待つ。途中でふたを開けないこと。冷めたら食べる分だけ切る。好みでわさび、クレソンを添え、煮汁をつけて食べる。しょうゆやマスタードもおいしい。 ・牛肉 500g・酒 カップ1/2・みりん カップ1/2・しょうゆ 大さじ4・わさび 適宜・クレソン 適宜・サラダ油 少々
NHK みんなの今日の料理
|
|
少ししんなりしたら、カレー粉を加えてじっくり炒める。しめじを脇に寄せ、卵の切り口を下にして並べる。カリッとしたら裏返し、白身の面も軽く焼く。塩・こしょうとガラムマサラで味を調え、しょうゆを回しかける。器に盛り、半分に切ったレモンを添える。 ・固ゆで卵 3コ・しめじ 1パック・カレー粉 大さじ1/2・ガラムマサラ 少々・レモン 1/2コ・サラダ油 大さじ1・バター 小さじ1・塩 適量・こしょう 適量・しょうゆ 小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約210kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
残りの卵、ベーコン、納豆を同様にして焼く。しょうゆをかけて食べる。 ・卵 2コ・ベーコン 2枚・納豆 1パック・サラダ油 大さじ1・しょうゆ 少々 調理時間:約8分 カロリー:約250kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ベーコンは1cm幅に切る。小さめのフライパンにオリーブ油とベーコンを入れ、中火にかける。薄い焼き色がついたら上下を返し、焼き色がついてカリッとしたら火を止める。**2**が熱いうちに**1**のボウルに油ごと入れ、手早く混ぜる。酢、しょうゆを加え、サックリと混ぜる。 ・ベーコン 4枚・オリーブ油 大さじ2・サラダ用ほうれんそう 150g・酢 小さじ1~2・しょうゆ 小さじ1~2 調理時間:約10分 カロリー:約250kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
にんにくはみじん切りにするフライパンに**1**のキャベツと鶏肉を並べ入れ、バターを1cm角ぐらいにちぎって加え、にんにく、パセリを散らして分量の水を注ぎ、しょうゆをふってふたをする。中火にかけ、汁がフツフツと煮立ってきたら、弱火にして15~18分間蒸し煮にする。ふたを外し、トングなどで返して汁をからめる。 ・キャベツ 1/4コ・鶏もも肉 250g・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・にんにく 1かけ・バター 20g・パセリ 大さじ1・水 カップ1/2・しょうゆ 小さじ1 調理時間:約25分 カロリー:約318kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ブロッコリーは小房に分ける。鍋に湯を沸かし、煮立ったら塩(湯カップ3に塩小さじ1の割合)を入れ、ブロッコリーを加えて2~3分間、好みの堅さにゆでる。ざるに上げて水けをきる。豚肉をバットなどに入れ、しょうゆをふってもみ込む。別のバットに小麦粉を入れ、豚肉の両面に小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を1枚ずつ広げて入れる。焼き色がついたら返して両面をこんがりと焼く。器に盛り、ブロッコリーを添え、こしょうをふる。 ・豚バラ肉 8~10枚・ブロッコリー 1/2コ・塩 適量・しょうゆ 大さじ1・小麦粉 適量・サラダ油 大さじ1・こしょう 少々 調理時間:約15分 カロリー:約450kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
板こんにゃくは両面に斜め格子の切り目を入れ、食べやすいよう縦1cm間隔で深く切り込みを入れる。塩・こしょう各少々で下味をつける。**1**のフライパンにサラダ油小さじ2を足して中火にかけ、にんにくを入れる。じっくり炒めてから取り出し、**2**を加えて強火にし、両面に焼き目がつくまでしっかりと焼く。焼き上がりにしょうゆ適量をかけて香りをつけ、**1**の器に盛り、**3**のにんにくをのせる。 ・板こんにゃく 2枚・にんにく 2かけ・クレソン 6本・サラダ油 ・塩 ・こしょう ・しょうゆ 調理時間:約15分 カロリー:約80kcal
NHK みんなの今日の料理
|