メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 洋食」 の検索結果: 1872 件中 (341 - 360)
作り方2. オーブンに入れて15~20分蒸し焼きにして、器にホイルごとのせる。
シメジ 1パックエノキ 1袋マイタケ 1パックピザ用チーズ 80gマヨネーズ 大さじ2白ワイン 大さじ4しょうゆ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約147kcal 
E・レシピ
作り方4. 器にレタス、プチトマトと一緒に肉を盛りつける。
豚バラ肉(豚骨付きバラ肉) 800〜1000gママレード 150〜200gしょうゆ 70〜100mlニンニク 2片レタス 1/2株プチトマト 8〜12個
調理時間:約40分 
E・レシピ
ブロッコリー 1/2株水 300mlEVオリーブ油 小さじ2豆乳 200mlナツメグ 少々塩コショウ 少々しょうゆ 小さじ1〜2片栗粉 大さじ1水 大さじ2粉チーズ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約122kcal 
E・レシピ
下準備1. ニンニクは縦半分に切り、芽を取る。 下準備2. サニーレタスは水洗いし、水気を切っておく。 作り方1. 深めのフライパンを熱し、油などは敷かずに肉を並べて焼き色がつくまで焼く。 作り方2. 両面にこんがり焼き色がついたら、ママレード、しょうゆ、ニンニクを加え、蓋をして中火で時々返しながら15分焼く。 作り方3. 蓋を取り火を弱めてさらに10分位、返しながら煮詰める。
調理時間:約35分 カロリー:約525kcal 
E・レシピ
[1] をよく混ぜ合わせたら2等分に分け、丸くまとめる。フライパンにサラダ油をひき、ハンバーグの中まで火が通るように両面焼く。[2] ハンバーグが焼けたら皿に取り、フライパン上の油を捨てて、の水を加えて煮立てる。「バルサミコ」としょうゆを入れて煮立て、1/2量になるまで煮詰める。[3] 火を止めて、バターを加えて溶かし、ハンバーグにかける。
カロリー:約461kcal 塩分:約3.0g
ミツカン メニュー・レシピ
鶏もも肉 2枚、片栗粉 適量、溶き卵 適量、揚げ油 適量、、ゆで卵 2個、らっきょう漬け 10個、らっきょう漬けの漬け汁 大さじ1、マヨネーズ 大さじ2、パセリ (みじん切り) 適量、、酒 大さじ1、しょうゆ 大さじ1、、砂糖 大さじ2しょうゆ 大さじ3、ミツカン 穀物酢 大さじ1
カロリー:約524kcal 塩分:約3.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1.ピーマンは四つ割りにする。豚ロースとんカツ用肉は筋を数カ所切り、塩小さじ1/3、こしょう少々をふって両面に小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱して豚肉を並べ入れ、あいているところにピーマンを入れて約3分焼く。豚肉に焼き色がついたら、ピーマンとともに上下を返し、弱火にして約3分焼く。3.豚肉を取り出して食べやすく切り、器に盛る。ピーマンに塩少々をふって添える。バターを等分して豚肉にのせ、しょうゆ少々をかける。
豚ロースとんカツ用肉…2枚(約250g)ピーマン…3個バター…15gこしょう…少々サラダ油…大さじ1/2しょうゆ…少々塩、小麦粉
カロリー:約471kcal 
レタスクラブ
もめん豆腐…1丁(約300g)ベーコン…4枚(約80g)ホールコーン…1/2カップ(約80g)片栗粉、バター、しょうゆ、粗びき黒こしょう
カロリー:約369kcal 
レタスクラブ
1.白身魚(鯛、生だらなど)は塩少々をふって約5分おき、出てきた水けをペーパータオルで拭き取る。2.耐熱ボウルにみりん小さじ2を入れ、ラップをかけずに電子レンジで約20秒加熱する。万能ねぎは小口切りにし、白すりごま、しょうゆ、ごま油各小さじ2とともに耐熱ボウルに加え、よく混ぜる。3.耐熱皿に1を並べて酒大さじ1をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱する。器に盛り、ねぎソースをかける。
白身魚(鯛、生だらなど)…2切れ 万能ねぎ…1/2束 みりん…小さじ2 塩…少々 白すりごま、しょうゆ、ごま油…各小さじ2 酒…大さじ1
カロリー:約209kcal 
レタスクラブ
合いびき肉…200gカリフラワー…1/2個にんじん…1/2本にんにく…1片バター…8gオリーブ油…小さじ2酒…大さじ2トマトケチャップ…大さじ2しょうゆ…小さじ1こしょう…少々
カロリー:約375kcal 
レタスクラブ
3.器に盛り、セロリの葉を散らす
合いびき肉…200gかぼちゃ…150gセロリ(葉を含む)…上1/2本オリーブ油…小さじ1トマトケチャップ…大さじ3しょうゆ…大さじ1水…1/2カップ
カロリー:約370kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにし、青じそは細切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。2.耐熱ボウルに温かいご飯、ベーコン、玉ねぎ、おろしにんにく2/3片強分(小さじ2/3)、塩小さじ1/4を入れてよく混ぜ、ラップをかけて5分レンチンする。3.バター10g、しょうゆ大さじ1/2、粗びき黒こしょう少々、しそを加え、よく混ぜる。
玉ねぎ…1/4個(約50g)青じそ…3枚ベーコン…2枚おろしにんにく…2/3片強分(小さじ2/3)温かいご飯…300gバター…10gしょうゆ…大さじ1/2塩…小さじ1/4粗びき黒こしょう…少々
調理時間:約8分 カロリー:約332kcal 
レタスクラブ
1.にんにくは横薄切りにし、牛肉は3~4cm幅に切る。フライパンにバター20gを中火で熱し、にんにくをうすく色づくまで炒める。牛肉を加え、強めの中火で色が変わるまで炒める。2.塩小さじ1/2しょうゆ大さじ1と1/2をふってさっと炒め、粗びき黒こしょう少々をふってフライパンの中央をあける。3.直径7~8cmのボウルにご飯を入れ、フライパンのあいたところにパカッと入れる。ご飯の上にコーンを散らし、粗びき黒こしょう少々をふる。
牛切り落とし肉 …250gにんにく…2片ホールコーン…100g温かいご飯…1と1/2合分(約500g)バター 、塩、しょうゆ、粗びき黒こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約442kcal 
レタスクラブ
のボウルにプチトマトを加えてからめ、バゲットの上にのせる。バジルを手でちぎりながら散らす。
プチトマト 6〜8個バジル(生) 3〜4枚バルサミコ酢 大さじ2ハチミツ 大さじ1しょうゆ 小さじ1/2バゲット 1/4本オリーブ油 適量
調理時間:約10分 カロリー:約288kcal 
E・レシピ
作り方3. 器に牛肉、春菊、赤パプリカを盛り合わせ、溶いたからしを添える。
牛肉(サイコロステーキ用) 250〜300g春菊(菊菜) 1/4束赤パプリカ 1/2個塩コショウ 少々しょうゆ 適量サラダ油 適量粉からし 適量
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
E・レシピ
レンコン 8〜10cmスモークサーモン 4〜6枚玉ネギ 1/2個スプラウト 1パック作り置き甘酢 大さじ2しょうゆ 小さじ1/2コショウ 少々オリーブ油 大さじ1.5
調理時間:約15分 カロリー:約216kcal 
E・レシピ
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて薄切りにする。鍋に湯を沸かしてブロッコリーを入れ、中火で約2分ゆでて取り出し、湯をきる。続けて煮立ったら卵を入れ、中火で約7分ゆでる。冷水にとり、殻をむく。2.きゅうりは四つ割りにして1cm長さに切り、ボウルに入れる。蒸し大豆、ブロッコリーと、ゆで卵を手で大きく割りながら加え、しょうゆ、酢各大さじ1/2、粒マスタード小さじ1を加えて混ぜる。
ブロッコリー…1/4個(約75g)蒸し大豆…70gきゅうり…1/2本卵…2しょうゆ、酢…各大さじ1/2粒マスタード…小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約161kcal 
レタスクラブ
1.ロースハムは半分に切って5mm幅に切り、玉ねぎは縦薄切りにする。緑豆はるさめはさっと洗い、キッチンばさみで半分に切る。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素、しょうゆ各小さじ1/4、塩、こしょう各少々を入れて強火にかける。煮立ったら、玉ねぎ、はるさめを加え、弱火にして約5分煮る。はるさめに火が通ったらハムを加え、さっと煮てごま油小さじ1/2を加える。
ロースハム…2枚玉ねぎ…1/2個緑豆はるさめ…10g水…2カップとりガラスープの素、しょうゆ…各小さじ1/4塩、こしょう…各少々ごま油…小さじ1/2
カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
春菊…1/2束豚もも薄切り肉…100gトマト…1個しょうが…1/2かけにんにく…1/2片・サラダ油、しょうゆ、塩、こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約163kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは1cm厚さの輪切りにし、アスパラは長さを3等分に切る。サーモンは塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにバター10gを中火で溶かしてサーモンを並べ入れ、焼き色がつくまで3~4分焼いたら上下を返す。3.あいているところに玉ねぎ、アスパラを加え、全体に焼き色がつくまで途中上下を返しながらさらに3~4分焼く。バター10gを加え、しょうゆ小さじ1を回しかける。
サーモン…2切れ(約200g、めかじきでもOK)新玉ねぎ…横1/2個(約100g)アスパラ…2本(約50g)塩、こしょう…各少々しょうゆ…小さじ1小麦粉、バター
調理時間:約10分 カロリー:約341kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加