メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しらす」 の検索結果: 497 件中 (21 - 40)
1.ほうれん草は熱湯でさっとゆで、水にとってさまし、水けを絞る。3cm長さに切り、しょうゆ小さじ1をかけて軽く絞る。2.器に盛り、しらす干しをのせてしょうゆ少々をかけ、レモンのくし形切りを添える。
ほうれん草…1わ しらす干し…大さじ2 レモンのくし形切り…1切れ しょうゆ
カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
フライパンに釜揚げしらす、「きざみにんにく」、オリーブオイル、赤唐がらしを入れて弱火にかけ、グツグツしてきたら卵を割り入れ、半熟状で火を止める。
材料(2人分)釜揚げしらす70g卵1個「きざみにんにく」大さじ3オリーブオイル100ml赤唐がらし1本
カロリー:約472kcal 塩分:約3.0g
桃屋 かんたんレシピ
1ごはんの上にしらす、温泉卵、みじん切りにした大葉と茗荷をのせる。2仕上げにチーズとオリーブオイル、めんつゆをかけて完成。
ベビーチーズ(プレーン)1個ごはん200gしらす35g大葉1枚茗荷1/2本温泉卵1個オリーブオイル大さじ1めんつゆ大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約568kcal 塩分:約0.1g
六甲バター レシピ
(1)ほうれん草は塩少々を加えた熱湯でゆで、冷水にとって冷ます。根元をそろえて水気をしぼり、4cm長さに切る。(2)器に(1)のほうれん草を盛り、しょうゆをかけ、「味の素®」をふり入れて混ぜ、しらす干しをのせる。
ほうれん草 1束(200g)しょうゆ 小さじ2うま味調味料「味の素®」 少々しらす干し 20g
カロリー:約32kcal 
味の素 レシピ大百科
小さな容器に【A】を入れ、よく混ぜる。食パンに**1**を塗り、縦半分に切る。オーブントースターの天板にアルミ箔(はく)を敷いて**2**を並べ、ピザ用チーズを全体に広げる。しらす干しを間隔をあけて2~3か所にこんもりとのせる。間隔をあけることで、チーズに火が通りやすくなって、こんがりと焼き上がる。オーブントースターで4~5分間、チーズが溶けてこんがりと焼き色がつくまで焼く。
しらす干し 40g・食パン 2枚・マヨネーズ 大さじ1+1/2・粒マスタード 小さじ1+1/2・ピザ用チーズ 40g
調理時間:約8分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.新玉ねぎは縦半分に切って縦薄切りにし、水にひたして約5回もみ、約5分おいて水けを絞る。2.ボウルに入れ、ポン酢じょうゆ大さじ1、塩ひとつまみ、しらす干しを加えてさっとあえる。
新玉ねぎ…1個(約200g)しらす干し…20gポン酢じょうゆ…大さじ1塩…ひとつまみ
カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
❶ミニトマトは半分に切る。しそは茎を切り落とし、食べやすい大きさにちぎる。❷ボウルに①、塩こしょう、しらす、日清ヘルシーごま香油セサミンプラスを加えて混ぜ合わせる。
ミニトマト 1パックしそ 3枚塩 少々しらす 15g日清ヘルシーごま香油セサミンプラス 大さじ1こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約66kcal 塩分:約0.7g
日清オイリオ わくわくレシピ
たけのこは1cm角に切る。しらすの半量と水カップ3を鍋に入れて火にかけ、サッと煮て火を止め、そのままおく。別の鍋にオリーブ油大さじ3とにんにくを入れて弱火にかける。油に香りが移ったら、たけのこを加えて中火でじっくりと炒め、しらすの残り半量を加えて炒め合わせる。米を加えてよく混ぜ、弱火にしてじっくりと炒める。**2**を加え、煮立たせる。米に火が通ったらバターを加え、空気を入れるようによく混ぜる。
調理時間:約20分 カロリー:約570kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもは1~3mm幅のせん切りにする。(2)ボウルに(1)のじゃがいも、しらす半量、チーズ、しそ5枚分、Aを入れて混ぜ合わせる。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)を丸く広げ、弱火で片面5分ずつ、表面にきれいな焼き色がつくまで焼く。(4)皿に盛り、しらす半量、しそ2枚分をのせる。*じゃがいものせん切りはせん切り用スライサーを使用するのもおすすめです。
じゃがいも 200gしらす干し 60gピザ用チーズ 50g青じそのせん切り 7枚分A片栗粉 大さじ2A「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2Aこしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約261kcal 
味の素 レシピ大百科
大根はすりおろして水気をきり、「ヤマサ 絹しょうゆ」を適量加えて「絹おろし」を作る。大葉は千切りにする。どんぶりに、ごはん、きざみ海苔、しらす、ごはん、きざみ海苔、しらすの順にのせる。ごはんとごはんの間に入れる海苔は、食べやすさを重視してきざみ海苔を使用。焼き海苔など1枚タイプの海苔を使う場合は、手でちぎるか、キッチンばさみで刻むと、ごはん、しらすとほどよくまとまって、食べやすくなります。STEP2にSTEP1の「絹おろし」と大葉をトッピングして完成。
ヤマサ 絹しょうゆまたはヤマサ 絹しょうゆ減塩適量大根4cmごはん2膳分しらす(釜揚げ)60g大葉6枚きざみ海苔大さじ4程度
調理時間:約5分 カロリー:約313kcal 塩分:約2.0g
ヤマサ Happy Recipe
ボウルに卵を溶きほぐし、【A】を混ぜる。しらすを加えて、さらに混ぜる。フライパンに流し入れて中火にかけ、数本の箸でかき混ぜる。卵がふんわりしたら火を止め、さらに数本の箸で混ぜて余熱で火を通す。
・卵 2コ・だし 大さじ1/2・酒 大さじ1/2・砂糖 小さじ1/2・塩 小さじ1/4・しらす干し 25g
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にだしとしょうゆを入れて沸かし、【水溶きかたくり粉】でとろみをつける。ボウルに移し、冷やしておく。みょうがは輪切りにし、しらすと一緒にボウルに入れる。**1**の【合わせだし】大さじ2を加え、全体を合わせて器に盛る。
・みょうが 4コ・しらす 50g・だし カップ1/2・しょうゆ 小さじ1/4・かたくり粉 小さじ1/2・水 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約20kcal 
NHK みんなの今日の料理
1. 食パンにバターを塗り、しらす・スライスチーズをのせ、オーブントースターで焼く(850W 約4分)。 2. きざみ海苔をのせ、青ねぎをちらす。 3. 器に盛り付ける。
食パン(6枚切り) 2枚バター 5gしらす 30gスライスチーズ(溶けるタイプ) 2枚きざみ海苔 適量青ねぎ(小口切り) 適量
調理時間:約10分 カロリー:約215kcal 
ABC cooking Studio
フライパンにサラダ油を中火で熱し、卵を入れてすぐに冷やご飯を加えて焼き炒める。やたらに混ぜないで、ご飯を広げて待ち、焼き色がつけば、鍋返しをして、広げて待つ。また、焼き色がつけば、返す。これを繰り返す。釜揚げしらすを加え、さらに焼き炒める。ねぎを加えて炒め、しょうゆと湯を加えて仕上げる。
・卵 2コ・冷やご飯 300g・釜揚げしらす 50g・ねぎ 1本分・サラダ油 大さじ2・塩 ・しょうゆ 小さじ1・湯 大さじ1~2
調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
青じそはせん切りにして、バケットはカリっとするまでトースターで焼く。ボウルにしらす干し、青じそ、Aの調味料を加えて混ぜ合わせる。食べる直前に焼けたバケットにSTEP2をのせていただく。
しらす干し50gバケット6切れ青じそ3枚Aオリーブオイル大さじ1/2ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ1にんにく(おろしたもの)少々こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約306kcal 塩分:約3.2g
ヤマサ Happy Recipe
1.カットわかめは水にひたしてもどし、水けを絞る。きゅうりは小口切りにし、塩ひとつまみをふって約5分おき、水けを絞る。2.ボウルに酢大さじ1、砂糖小さじ1を入れて混ぜ、1、しらす干しを加え、さっとあえる。
しらす干し…25gカットわかめ…2gきゅうり…1本(約100g)塩…ひとつまみ酢…大さじ1砂糖…小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
フライパンにサラダ油を1~2cm深さ程度入れて中火にかけ、しらす干しを入れて4~5分間揚げ、カリッとさせる。鍋に【A】を合わせて入れて弱めの中火にかけ、**1**のしらす干しを加えて煮汁をからめながら煮る。水分がほぼなくなったら火を止めて、粉ざんしょうを加えて混ぜる。バットなどにあけ、冷めてから保存容器に移す。
しらす干し 200g・粉ざんしょう 小さじ1/2・酒 大さじ4・砂糖 大さじ2・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約770kcal 塩分:約13.g
NHK みんなの今日の料理
作り方 ・明太子は中身を出し、しらす、「オリーブオイル」、にんにくと合わせてよく混ぜる。・1をカンパーニュにのせ、オーブントースター(1000W)で2分ほど焼き、仕上げにパセリを散らす。
材料(2人分) ・カンパーニュ(1.5cm厚さ) 2枚・からし明太子 1/2腹(30g)・しらす 30g・にんにく(すりおろし) 小さじ1/4・「AJINOMOTOオリーブオイル」 大さじ2・パセリ(みじん切り) 適量
調理時間:約10分 カロリー:約287kcal 塩分:約2.1g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
(1)ボウルに卵を割りほぐす。(2)フライパンに油を熱し、(1)の溶き卵を流し入れ、半熟状になったら、ご飯、あおさ、しらす干し、ねぎを加えてよく炒める。(3)「香味ペースト」を加えてサッと混ぜ合わせる。
ご飯 420g卵 2個あおさ 6gしらす干し 20gねぎのみじん切り 1/4本分「Cook Do 香味ペースト」 24cm(17g)「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約521kcal 
味の素 レシピ大百科
冷凍「稲庭風うどん」はレンジ加熱し、冷水でしめて水気を切っておく。。ごま油でしらすの半量をカリカリになるまで炒める。(キッチンペーパーなどに取り、油を切っておく)。うどんに刻みのり、釜揚げしらす、(1)、練りウニをのせる。。めんつゆをお好みでかけ、よく混ぜ合わせて召し上がれ。
冷凍「稲庭風うどん」 1玉、釜揚げしらす 大さじ2(約20g)、ごま油 小さじ2、刻みのり 適量、粒 or 練りウニ 適量、めんつゆ(ストレート) 適量
調理時間:約10分 
テーブルマーク 簡単レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加