メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんじん > 和食」 の検索結果: 3738 件中 (121 - 140)
1.かぶは皮つきのまま八つ割りにし、にんじんは薄い半月切りにする。2.ボウルに入れて、塩小さじ1/4をふってもみ、約10分おく。水けをきって器に盛り、削りがつおをふり、ごま油小さじ1を回しかける。
かぶ…2個にんじん1/4本削りがつお…1/2袋(約2g)塩…小さじ1/4ごま油…小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはスライサー(または包丁)で細切りにし、もやしとともに洗って軽く水けをきり、耐熱ボウルに入れる。ラップをかけて2分レンチンし、水けをきる。2.焼きのりを小さくちぎって加え、オリーブ油、しょうゆ各小さじ1を加えてあえる。
焼きのり…1にんじん1/4本もやし…1/2袋(約100g)オリーブ油、しょうゆ…各小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは縦半分に切り、斜め薄切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、しらす干し、酒小さじ2、砂糖、しょうゆ各小さじ1/2を加えて混ぜ、ラップをかけて3分レンチンする。
しらす干し…20gにんじん1本(約150g)酒…小さじ2砂糖、しょうゆ…各小さじ1/2
カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
[1] さつまいもはよく洗い、皮つきのままにんじんとともに5cm長さの拍子木切りにする。[2] フライパンにサラダ油を熱し、[1]をしんなりするまで炒める。[3] [2]に「八方だし」とみりんを加え、水けがなくなるまで炒める。[4] [3]を器に盛り、白ごまをふる。
さつまいも 1/2本、にんじん 2/3本、サラダ油 適量、、、ミツカン 八方だし 大さじ1、みりん 大さじ1、、白ごま 適量
カロリー:約189kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] にんじんはピーラーでむいて、サッと水にさらす。[2] [1]、「カンタン酢」、オリーブオイル、粗挽き黒こしょうをあえて、器に盛る。
にんじん 1本、ミツカン カンタン酢 1/2カップ、オリーブオイル 大さじ1/2、粗挽き黒こしょう 適量
カロリー:約132kcal 塩分:約2.5g
ミツカン メニュー・レシピ
新ごぼうは皮を軽くこそげ、大きめのささがきにして水にさらす。にんじんも皮をむいて同じくらいの大きさのささがきにする。にんじんの葉は3~4cm長さにちぎっておく。揚げる直前に【衣】をつくる。粉類は合わせておき、卵に水を合わせてカップ1にしたところに入れ、サックリと混ぜる。最後に酢を加える。ごぼうに【衣】の1/2量をからめて軽く混ぜ、170℃に熱した揚げ油に少しずつ入れて揚げる。にんじんにも【衣】の1/2量を少し残して混ぜ、同様に揚げる。残した【衣】をにんじんの葉につけ
調理時間:約30分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)長いもは皮をむいて5cm長さのせん切りにし、にんじんはすりおろす。(2)ボウルに、(1)のにんじん、「味の素®」、「やさしお」、Aを混ぜ合わせ、にんじんドレッシングを作る。(3)器に(1)の長いもを盛り、(2)のにんじんドレッシングをかけ、貝割れ菜を飾る。
長いも 140gにんじん 60gうま味調味料「味の素®」 少々「やさしお」 少々A米酢 大さじ1A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 小さじ2Aしょうゆ 小さじ2/3Aこしょう 少々貝
カロリー:約93kcal 
味の素 レシピ大百科
にんじんは皮をむき、ピーラーで縦に細長い薄切りにする。かにかまぼこは縦半分に裂く。小さめの鍋に【煮汁】の材料を入れて中火で煮立て、にんじんを加える。再び煮立ったら、時々菜ばしで混ぜながら、中火のまま約2分間煮る。にんじんがしんなりとしたら、かにかまぼこを加えて大きく混ぜ、サッと煮る。
にんじん 1本・かにかまぼこ 4本・だし カップ1/2・酒 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2弱・みりん 大さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ニンジンは皮をむき、細切りにする。 下準備2. 鶏ささ身は筋を引き、斜め細切りにする。 作り方1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏ささ身を少し焼き色がつくまで炒め、ニンジンを加えてさらに炒め合わせる。 作り方2. ニンジンが少ししんなりしたら、酒、もろみを加えてサッと炒め合わせ、器に盛る。
ニンジン 1/2本鶏ささ身 1本酒 小さじ1もろみ(市販品) 小さじ2サラダ油 小さじ1.5
調理時間:約15分 カロリー:約87kcal 
E・レシピ
1.米は洗ってざるに上げる。にんじんはすりおろし、水けを絞る(絞り汁はとっておく)。2.炊飯器の内釜に米、にんじんの絞り汁を入れ、目盛りまで水を加える。塩小さじ1/3を加えて混ぜ、にんじんをのせ、約15分おいて炊く。3.炊き上がったらバター8gを加えて混ぜる。
にんじん…2/3本米…1.5合塩…小さじ1/3バター…8g
カロリー:約287kcal 
レタスクラブ
するめは胴から足とエンペラを切り離す(足は使わない)。胴は料理ばさみで縦半分に切って中心の軟骨を切り落とし、横に3mm幅の細切りにする。エンペラも横に同じ幅の細切りにする。鍋に【A】を入れて弱火で煮立たせ、アルコールをとばす。清潔な大きめの保存容器(またはボウル)に入れて冷まし、**1**を漬けて1時間ほどおく。にんじんは4~5cm長さ、4~5mm幅の細切りにする。熱湯で10~15秒間ゆで、ざるに広げて冷ます。**2**にしょうゆと**3**を加えてサッと混ぜる。全体が漬け
調理時間:約20分 カロリー:約270kcal 塩分:約11.g
NHK みんなの今日の料理
大根は4cm長さに切り、6mm幅の細切りにする。にんじんは5mm幅の細切りにする。**1**をボウルに入れ、塩をふって混ぜ、しんなりするまで約10分間おく。**2**の水けを絞り、別のボウルに入れる。酢、砂糖を加えて混ぜ、柚子(ゆず)の皮を加えてさらに混ぜる。
・大根 12cm・にんじん 4cm・塩 小さじ1・酢 大さじ4・砂糖 大さじ1・柚子(ゆず)の皮 少々
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんは皮をむき、長めの斜め薄切りにし、さらに端からせん切りにする。熱湯でサッとゆでてざるに上げ、水けをしっかりと絞る。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、**1**を加えてあえる。すりごまを加えてさらに混ぜる。器に盛り、白ごまをふる。
にんじん 2本・にんにく 小さじ1/2・ごま油 大さじ2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・すりごま 大さじ1・白ごま 少々
調理時間:約10分 カロリー:約380kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
にんじんは皮をむいてせん切りにする。にらは5cm長さに切る。塩少々を入れた熱湯で**1**を1分間ゆで、ざるに上げて、粗熱を取る。ボウルに【A】を順に入れて混ぜ、最後におからを加えてよく練り混ぜる。**2**の水けを軽く絞り、**3**に加えてあえる。
・おから 100g・にら 1ワ・にんじん 30g・切りごま 大さじ1・みそ 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 にんじんはせん切りにして耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ600Wで2分加熱してよく冷ます。 2 切り干し大根は水でもどし、水気をきる。 3 ①に②、「薩摩産かつおだし」、ごま油を加えてよく混ぜ合わせ、器に盛り、かつお節をかける。
材料(2人前) にんじん 1/2本 切り干し大根 8g 薩摩産かつおだし 1袋 ごま油 小さじ1 使い切りかつおパックマイルド 1
調理時間:約7分 カロリー:約53kcal 塩分:約0.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1.白菜、にんじんは4~5cm長さの細切りにする。2.ボウルにごま油大さじ1、酢大さじ1/2、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜ、1を加えて混ぜる。
白菜…200gにんじん1/2本(約75g)ごま油…大さじ1酢…大さじ1/2砂糖…小さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは長さを4等分し、3mm四方の棒状に切る。ツナ缶は缶汁を軽くきる。2.耐熱ボウルに入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。しょうゆ、ごま油各小さじ1、削りがつおを加えてあえる。
ツナ缶(油漬け)…1缶削りがつお…小2/3袋(約2g)にんじん…小1本(約180g)しょうゆ、ごま油…各小さじ1
カロリー:約133kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは7mm四方の棒状に切り、水にさっとさらして水けをきる。にんじんもじゃがいもと同じくらいの大きさに切る。2.鍋に1、だし汁1 1/2カップを入れて中火にかける。煮立ったらふたをし、弱火で約3分煮て、みそ大さじ1を溶き入れる。
じゃがいも…1にんじん1/2本みそ…大さじ1だし汁…1 1/2カップ
カロリー:約84kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは5cm長さの細切りにする。万能ねぎは5cm長さに切る。2.耐熱ボウルに1、サラダ油小さじ1を入れて混ぜ、ラップをかけて2分レンチンする。ポン酢じょうゆ大さじ1、砂糖ひとつまみを加えてあえる。
にんじん1/2本(約75g)万能ねぎ…1/2束(約40g)サラダ油…小さじ1ポン酢じょうゆ…大さじ1砂糖…ひとつまみ
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 
レタスクラブ
1.レタスは一口大にちぎる。にんじんは皮むき器で縦に薄く削る(最後は包丁で薄切りにする)。2.鍋にだし汁2カップを入れて強めの中火にかけ、煮立ったら1を加え、さっと煮る。弱火にし、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
レタス…1/3個(約100g)にんじん1/2本だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加