メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんじん > 和食」 の検索結果: 3391 件中 (141 - 160)
1.長いも、にんじんは4cm長さ、8mm幅の拍子木切りにする。2.耐熱ボウルににんじんを入れ、ラップをかけて2分レンチンする。粗熱がとれたら長いもを加えて混ぜ、甘酢を加えてあえる。
長いも…200gにんじん1/3本(約70g)甘酢 ・酢…大さじ2 ・砂糖…小さじ2 ・しょうゆ…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約84kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは一口大に切り、水にさっとさらして水けをきる。にんじんは一口大の乱切りにする。ともに耐熱ボウルに入れ、酒大さじ1、塩小さじ1/4を加えて混ぜ、ラップをかけて5分レンチンする。2.熱いうちに白すりごま、バターを加え、あえる。
じゃがいも…1個(約150g)にんじん1/2本(約75g)白すりごま、酒…各大さじ1バター…10g塩…小さじ1/4
調理時間:約8分 カロリー:約125kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は5~6cm長さに切り、にんじんは細切りにする。耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。2.ひき割り納豆はパックの中でよく混ぜて粘りを出し、1に加える。しょうゆ、ごま油各大さじ1/2、練りがらし小さじ1/2を加えてよくあえる。
ひき割り納豆…2パック小松菜…1/2わにんじん1/3本しょうゆ、ごま油…各大さじ1/2練りがらし…小さじ1/2
カロリー:約128kcal 
レタスクラブ
に熱する。木べらをサッと油に浸し、**2**の1/6量
・ごぼう 1/2本・にんじん 1/4本・小麦粉 カップ1/2・塩 小さじ1/4・カレー粉 小さじ1・サラダ油 適量・大根 適量
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
オクラは塩少々をふってまな板の上で転がし、ヘタを切り落とす。にんじんはピーラーで薄く、幅は広めのリボン状に16枚削る。湯を沸かし、にんじんは30秒間、オクラは1分間ゆでる。氷水に放し、水けを拭く。豚肉1枚を広げて塩・こしょう各少々をふり、にんじん1枚をのせてオクラ1本を手前に置く。さらににんじん1枚をのせ、オクラを芯にして巻く。残りも同様にする。フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、**2**の巻き終わりを下にして並べ入れる。
調理時間:約20分 カロリー:約270kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
1.にんじんは皮むき器で縦に薄く削る。2.ボウルに粒マスタード、オリーブ油各小さじ2、砂糖、酢各小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を混ぜ、にんじんを加えてよく混ぜる。
にんじん1本 粒マスタード、オリーブ油…各小さじ2 砂糖、酢…各小さじ1 塩…小さじ1/4 こしょう…少々
カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
(1)にんじん、ズッキーニはせん切りにする。ツナは油をきる。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)のにんじん・ズッキーニを入れて炒める。(3)全体に油がなじんだら(1)のツナ、「ほんだし」を加えて炒め合わせる。
にんじん 1本ズッキーニ 1/2本ツナ缶 1缶(80g)「ほんだし」 小さじ11/2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2
カロリー:約192kcal 
味の素 レシピ大百科
1.にんじんは薄いいちょう切りにする。2.鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、にんじんをさっと炒める。もずく、水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/3を加え、約3分煮る。しょうゆで味をととのえる。
にんじん1/3本もずく(味つき)…1パックごま油…小さじ1水…2カップとりガラスープの素…小さじ1/3しょうゆ
カロリー:約39kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは5mm厚さの半月切りにする。セロリは葉と茎に切り分け、茎は小口切りにし、葉はみじん切りにする。塩昆布は粗く刻む。2.耐熱ボウルににんじん、セロリの茎と葉を入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。塩昆布を加えてあえる。
にんじん1本セロリ(葉を含む)…上1/2本塩昆布…2g
カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
にんじんは皮をむき、長さを2~3等分にしてから、四つ割りにする。鍋に**1**と梅干し、【A】を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして12~15分間、春にんじんに竹串がスッと通るようになるまで煮る。バットなどにあけ、冷めたら煮汁ごと保存容器に移す。
・春にんじん 2~3本・梅干し 3コ・だし カップ2・砂糖 大さじ3・うす口しょうゆ 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 塩分:約8.1g
NHK みんなの今日の料理
1 にんじんはスライサーでせん切りにし、塩もみする。 2 オクラは塩をひとつまみ(分量外)を入れたお湯で10秒ほど湯がき、輪切りにする。 3 ①のにんじんと②のオクラにAを加え、混ぜ合わせ、かつお節をかける。
材料(2人前) にんじん 1本 塩 少々 オクラ 10本 Aかつお節 2.5g Aマヨネーズ 大さじ1 Aしょうゆ 小さじ1/4 かつお節 適量
調理時間:約8分 カロリー:約94kcal 塩分:約1.8g
ヤマキ おいしいレシピ
(1)にんじんは細切りにし、エリンギはタテ半分に切って、薄切りにする。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)のにんじん・エリンギを炒める。(3)Aを順に加えて調味する。
にんじん 1/2本エリンギ 1/2パックA砂糖 小さじ1/2Aしょうゆ 小さじ1Aみりん 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1/2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1
カロリー:約55kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)にんじんはせん切りにする。(2)耐熱容器に(1)のにんじん、もやしを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。(3)水気をきり、Aを加えて混ぜる。
にんじん 1本もやし 1/2袋Aいり白ごま 大さじ1A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1A「ほんだし」 小さじ山盛り1
カロリー:約65kcal 
味の素 レシピ大百科
1.白菜は横5mm幅に切る。にんじんは皮むき器で薄く削る。ともにボウルに入れて塩小さじ1/3をまぶし、約5分おき、水けを絞って戻し入れる。しょうがはせん切りにし、加える。2.酢大さじ1 1/2、ごま油大さじ1、砂糖小さじ2、塩少々を加えてあえる。
白菜…200gにんじん1/4本(約45g)しょうが…1かけ酢…大さじ1 1/2ごま油…大さじ1砂糖…小さじ2塩
カロリー:約84kcal 
レタスクラブ
1.ゆでたけのこは横薄切りにする。にんじんは3cm長さに切って縦3等分に切り、縦薄切りにする。2.鍋にだし汁11/2カップ、1を入れて中火にかけ、煮立ったらみそ大さじ11/2を加える。ふたをして弱火にし、約3分煮る。時々混ぜてみそを溶かす。
ゆでたけのこ…縦1/4個(約25g)にんじん1/3本(約50g)みそ…大さじ11/2だし汁…11/2カップ
カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはスライサー(または包丁)で3cm長さのせん切りにする。もやしと混ぜ合わせて耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分30秒加熱する。2.ざるにあけて水けをきり、ボウルに戻し、白すりごま大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、砂糖小さじ1を加えてあえる。
にんじん…2/3本(約100g)もやし…1/2袋(約100g)白すりごま…大さじ1しょうゆ…大さじ1/2砂糖…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうは薄い輪切りにし、水にさっとさらして水けをきる。にんじんは薄いいちょう切りにする。2.鍋に水1と3/4カップ、しょうゆ小さじ1、とりガラスープの素小さじ1/2、塩ひとつまみ、こしょう少々、1を入れて中火にかけ、煮立ったらふたをして、弱火で約8分煮る。
ごぼう…1/3本(約50g)にんじん…縦1/2本(約75g)しょうゆ…小さじ1とりガラスープの素…小さじ1/2塩…ひとつまみこしょう…少々
調理時間:約10分 カロリー:約27kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は3cm長さに切り、にんじんは縦半分に切って斜め薄切りにする。2.鍋に水1 1/2カップを入れて強火にかけ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/4を入れ、煮立ったら1を加える。約5分煮て、火を止めてオリーブ油小さじ1を加える。
小松菜…1/2わ(約90g)にんじん1/3本(約50g)洋風スープの素(顆粒)、オリーブ油…各小さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは斜め薄切りにして細切りにする。2.耐熱ボウルにめんつゆ(3倍濃縮)大さじ1、みりん大さじ1/2、サラダ油小さじ1を入れて混ぜ、1を加えて混ぜる。3.卵を割り入れてざっくりと混ぜる。4.ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分30秒加熱する。取り出して軽く混ぜる。
卵…1にんじん1本(約150g)めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1みりん…大さじ1/2サラダ油…小さじ1
カロリー:約89kcal 
レタスクラブ
【A】を耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)に約1分間かける。にんじんは皮をむき、6~7mm厚さの輪切りにする。160~170℃の揚げ油で**2**を4~5分間揚げる。竹ぐしがスッと刺さるようになったら紙タオルの上で油をきり、熱いうちに**1**に入れて15分間以上つけ込む。器に盛ってパセリを添える。
にんじん 2本・酢 大さじ3・みりん 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・削り節 大さじ1・赤とうがらし 少々・パセリ 適宜・揚げ油
調理時間:約10分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加