メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「みそ > 和食」 の検索結果: 3692 件中 (1 - 20)
【油揚げのねぎみそはさみ焼き】をつくる。油揚げは一辺に切り目を入れて袋状にする。万能みそだれとわけぎはよく混ぜ合わせ、油揚げに詰める。フライパンに油揚げを入れて弱火で熱し、両面に焼き色がついたら食べやすく切る。【焼きみそおにぎり】をつくる。ご飯を2等分にして三角形に握り、魚焼きグリルで両面を焼く。焼き色がついたら万能みそだれとわけぎを混ぜ合わせて等分に塗り、さらに魚焼きグリルでこんがりと焼く。【油揚げのねぎみそはさみ焼き】とともに器に盛る。
・油揚げ 1枚・万能みそ
NHK みんなの今日の料理
1.好みのみそ(信州みそ、赤だしみそ、白みそなど)をボウルに入れ、削りがつおを加え、木べらで混ぜる。保存容器に入れて冷蔵庫で約3週間保存可能。●みそ汁のレシピは、おすすめのみそと具の組み合わせで紹介していますが、好みのみそで試して。
好みのみそ(信州みそ、赤だしみそ、白みそなど)…1カップ削りがつお…3袋(約15g)
レタスクラブ
もも肉 150g・生しいたけ 4枚・しょうが 10g・塩 小さじ1/5・ごま油 小さじ1・酒 大さじ2・みそ 大さじ1/2
調理時間:約25分 カロリー:約270kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
(1)ラップに「ほんだし」、みそをのせて練り混ぜる。(2)輪ゴムでしばる。*お椀にみそ玉、お好みの具(乾燥わかめ、ねぎ、油揚げ、豆腐、麩など)を入れ、お湯を注ぎ、かき混ぜてお召し上がりください。*後日食べる場合はそのまま冷蔵してください。
みそ 小さじ2「ほんだし」 小さじ1/3
カロリー:約24kcal 
味の素 レシピ大百科
1.みそに酒1カップを加え、溶く。冷蔵室で約1カ月保存可能。
みそ…200g酒…1カップ
レタスクラブ
(1)コーンは汁気をきり、Aを混ぜ合わせる。(2)食パンに(1)を塗り広げ、チーズを散らし、混ぜ合わせたBをかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。*万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。
食パン6枚切り 1枚ホールコーン缶 50gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A万能みそ(市販品) 小さじ1シュレッドチーズ 20gB「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ11/2B万能みそ(市販品) 小さじ1/2
カロリー:約431kcal 
味の素 レシピ大百科
1.モロヘイヤは葉を摘み、さっとゆでる。刻んでボウルに入れ、みそ大さじ1 1/2、削りがつお1袋(約5g)を加えて混ぜる。2等分してラップに包む。食べるときにそれぞれ器に入れ、熱湯1カップずつを注ぐ。
モロヘイヤ…60gみそ…大さじ1 1/2削りがつお…1袋(約5g)
カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
(1)ラップに「ほんだし」、みそをのせて練り混ぜて包み、輪ゴムなどで留めてみそ玉を作っておく。(2)豆腐は1cm角に切る。(3)椀に(1)のみそ玉、(2)の豆腐、わかめ、ねぎを入れ、熱湯を注いでよく混ぜる。*作り置きのみそ玉は冷蔵庫で保存してください。*みそ玉を常備しておくと手軽にみそ汁がお作りいただけます。
みそ 小さじ2「ほんだし」 小さじ1/3絹ごし豆腐 30gねぎの小口切り 2cm分カットわかめ(乾) 1g熱湯 150ml
カロリー:約44kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ゆで卵は刻んでAを混ぜ合わせる。(2)食パンに(1)を塗り広げ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、刻みのりを散らす。*万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。
食パン6枚切り 1枚ゆで卵 1個A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ11/2A万能みそ(市販品) 小さじ11/2刻みのり 適量
カロリー:約396kcal 
味の素 レシピ大百科
[[甘酒|rid=18782]]をボウルに入れ、みそを加える。ゴムべらなどで混ぜ合わせ、なじませる。しょうがを加えて混ぜる。密封容器に入れ、冷蔵庫で保存(約2週間保存可能)。
・甘酒 100g・みそ 100g・しょうが 10g
調理時間:約5分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに【みそ床】の材料を混ぜ、[[塩らっきょう|rid=13149]]の水けを拭いて加え、手でもみ込む。保存容器に入れる。
・塩らっきょう 200g・みそ 150g・みりん 大さじ2・酒 大さじ1
調理時間:約10分 
NHK みんなの今日の料理
みそにすべての材料を加えて混ぜる。4等分にし、ラップで包んで茶巾に絞る。
・きのこのご飯の素 大さじ2・細ねぎ 1本分・削り節 2g・みそ 大さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
1.マヨネーズ大さじ2、みそ大さじ1、はちみつ小さじ1/2、一味とうがらし少々を混ぜ合わせる。
マヨネーズ…大さじ2みそ…大さじ1はちみつ…小さじ1/2一味とうがらし…少々
カロリー:約208kcal 
レタスクラブ
て水けを拭く。1cm厚さに切って中央に切り目を入れ、片端を切り目にくぐらせて手綱こんにゃくにし、串を打つ。
・鶏もも肉 1枚・ねぎ 1本・こんにゃく 1枚・焼き豆腐 1/2丁・うずらの卵 10コ・ぎんなん 16コ・里芋 4コ・赤だしみそ 40g・白みそ 50g・砂糖 大さじ2・酒 カップ1/3・赤みそ 100g・砂糖 大さじ1・酒 カップ1/3・しょうが 50g・昆布だし 適量・すりごま 適宜・七味とうがらし 適宜・塩
調理時間:約60分 カロリー:約330kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
1 油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、短冊に切る。長ねぎは少し厚めの輪切りにする。 2 だしに①を加えて弱火にかける。沸騰したら、火を止めて味噌を溶く。 3 お椀に乾燥わかめを入れて、②を注ぐ。Point:味噌汁を作る時はみそを入れてからはできるだけ煮立たせないようにします。火を止めてからみそを加えることで、みその風味が損なわれません。
材料(2人前) だし 400ml 油揚げ 1/2枚 乾燥わかめ 小さじ2 長ねぎ 1/4本 みそ 大さじ2 ※だし汁の作り方
調理時間:約10分 カロリー:約59kcal 塩分:約2.7g
ヤマキ おいしいレシピ
[1] 鍋に「料理酒」と「本みりん」を入れて煮切る。[2] [1]に「追いがつおつゆ2倍」、赤みそ、砂糖、水あめを入れて弱火でドロッとするまで煮詰める。[3] 器にとんかつ(惣菜)、せん切りにしたキャベツ、ミニトマトを盛り、[2]をかける。
とんかつ (惣菜) 2枚、キャベツ 適量、ミニトマト 適量、、、ミツカン 料理酒 1カップ、赤みそ 120g、みりん 1/4カップ、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 小さじ5、砂糖 35g、水あめ 20g
カロリー:約947kcal 塩分:約11.g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)大きな帆立貝殻または、小鍋に水と「ほんだし」を入れて、火にかける。みそを溶き入れ、割りほぐした卵を加えて、スプーンで底から返すようにかき混ぜながら火を通す。(2)半熟状になったら、小ねぎを散らし、火からおろす。*青森県の郷土料理*みそは、お好みのもので。白みそを使用すると卵の色がきれいに仕上がります。
「ほんだし」 小さじ3/4水 1/4カップみそ 大さじ1/2卵 2個小ねぎ・小口切り 少々
カロリー:約168kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはせん切りにし、ソーセージは7~8mm幅に切る。(2)食パンに(1)のキャベツ・ソーセージをのせ、混ぜ合わせたAをかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。*キャベツは炒めてのせてもおいしくお作りいただけます。*万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。
食パン6枚切り 1枚キャベツ・正味 30gウインナーソーセージ 2本A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A万能みそ(市販品) 小さじ1
カロリー:約371kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトは5mm幅の半月切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。(2)食パンに(1)のトマト・ベーコン、チーズの順にのせ、混ぜ合わせたAをかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。*万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。
食パン6枚切り 1枚トマト 1/2個ベーコン 1/2枚シュレッドチーズ 20gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A万能みそ(市販品) 小さじ1
カロリー:約391kcal 
味の素 レシピ大百科
オーブントースターを温めておく。みそ床から銀だらを取り出し、みそをよくぬぐう。アルミ箔に銀だらを並べ、みりん大さじ1を回しかけて、しっかりと密封する。オーブントースターで**3**を約15分間蒸し焼きにする。火が通ったら、銀だらの表面に、みそ床を少量のせる。アルミ箔を開いたまま、オーブントースターに戻して焼く。みそにいい焼き色がついたら取り出す。器に盛り、薄切りにしたしょうがの甘酢づけを添える。
・銀だらのみそ漬け 4切れ・しょうがの甘酢づけ 適宜・みりん 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加