メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「みりん」 の検索結果: 8581 件中 (2461 - 2480)
鍋に【A】を合わせて中火にかけ、煮立ったら、混ぜ合わせた水溶きかたくり粉でとろみをつける。再び煮立ったら、溶きほぐした卵を回し入れ、ゆっくり数回混ぜて、トロトロにゆるく火を通す。丼にご飯を盛り、から揚げをのせ、**2**をかける。
・鶏のから揚げ 4~5コ・だし カップ1/2・うす口しょうゆ 大さじ1/2・みりん 大さじ1/2・砂糖 小さじ1/2・塩 少々・かたくり粉 小さじ1/2・水 小さじ1・卵 1コ・温かいご飯 1杯分・昆布 1枚・削り節 40g・水 カップ8
調理時間:約10分 カロリー:約640kcal 
NHK みんなの今日の料理
さやいんげんは筋を取り、2〜3等分の斜め切りにする。塩少々を入れた熱湯で1〜2分間ゆでる。冷水にとってざるに上げ、布巾などで水けを拭く。黒ごまは香ばしくなるまでフライパンで軽くいり、すり鉢で半ずりにする。【A】を順に加えて混ぜ合わせる。さやいんげんをすり鉢に加えてあえ、味をみて足りなければ塩少々で味を調える。
・さやいんげん 200g・黒ごま 大さじ6・砂糖 大さじ2・みりん 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1~1+1/2・塩
調理時間:約20分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
こごみは根元の堅い部分を切り落とし、4〜5cm長さに切る。油揚げは熱湯にくぐらせて油抜きをし、水けを絞って4cm長さ、5mm幅に切る。にんじんは4~5cm長さ、5mm幅に切る。鍋にサラダ油小さじ2を中火で熱し、にんじんを透き通るまで炒める。だしを加えてふたをし、弱火で5分間煮る。**3**に油揚げ、こごみ、【A】を加えてふたをし、こごみが柔らかくなるまで3分間ほど煮る。
・こごみ 6本・油揚げ 1枚・にんじん 1/2本・だし カップ1・みりん 小さじ2・しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
たいは包丁を斜めにねかせるようにして入れて6〜7mm厚さに切る。貝割れ菜は根元を落として3~4cm長さに切る。【A】の材料をボウルに入れて混ぜ合わせ、たいを加えて手でこねるようにしてあえる。丼に盛ったご飯に**2**をのせ、貝割れ菜を散らし、わさびをのせる。
・たい 200g・すりごま 大さじ5・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・砂糖 小さじ1・おろしわさび 適量・貝割れ菜 適量・ご飯 丼2杯分
調理時間:約10分 カロリー:約610kcal 
NHK みんなの今日の料理
みりん 大さじ2・砂糖 大さじ1・粉ざんしょう 適量・ご飯 丼2杯分
調理時間:約20分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
油揚げは熱湯をかけて油抜きし、横半分、縦に1cm幅に切る。赤とうがらしは5等分にちぎる。鍋かフライパンにごま油大さじ1を熱し、干し大根と赤とうがらしを入れて中火で炒める。全体に油が回ったら、だしを加える。煮立ったら火を弱め、【A】と油揚げを加える。煮汁がフツフツするくらいの火加減で、10~15分間煮含める。
・干し大根 1/3本分・油揚げ 1枚・赤とうがらし 1/2本・だし カップ2・しょうゆ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1・塩 小さじ1/4・ごま油 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
甘酢の赤とうがらしは5等分にちぎる。鍋に【甘酢】の材料を入れて煮立て、冷ます。柚子の皮は内側のワタをできるだけ取り除き、せん切りにする。**1**を保存容器に入れ、干し大根と柚子の皮を漬ける。1日後から食べられる。
・干し大根 1/2本分・柚子の皮 1/4コ分・だし カップ1・酢 カップ1/2・みりん カップ1/2・砂糖 40g・塩 小さじ1/4・赤とうがらし 1/2本
調理時間:約15分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
カップ3/4・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・砂糖 小さじ2・水菜 適量
調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
がんもどきは熱湯をサッと回しかけて、油抜きをする。水菜とわけぎは、それぞれ4cm長さに切る。土鍋に【A】を入れ、強火にかける。沸いたら中火にし、がんもどき、から揚げを加え、2~3分間煮る。**2**を加え、しんなりしたら大根おろしを加えてサッと煮る。好みで柚子こしょうを足しながら食べる。
・鶏のから揚げ 300g・がんもどき 4~8コ・水菜 1ワ・わけぎ 1/2ワ・大根おろし カップ2・だし カップ4・酒 大さじ3・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・塩 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、縦半分に切り、4~5mm幅に切る。キャベツは堅い軸の部分を取り除き、2cm幅、4cm長さほどのザク切りにする。底が広く浅い鍋にだしを煮立て、【A】を加える。油揚げを加えて煮立ったら弱火にし、2~3分間煮る。キャベツを加え、弱めの中 火でしんなりするまで軽く混ぜながら、3~4分間煮る。器に盛り、皮ごとすりおろしたしょうがの汁をかける。
・キャベツ 400g・油揚げ 2枚・だし カップ1+1/2・みりん 大さじ4・うす口しょうゆ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
・しょうゆ カップ1・みりん カップ1・砂糖 大さじ2・もみのり 適量・ねぎ 適量・わさび 適量
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
さけは缶汁をきり、皮を除く。豆腐はざるに入れ、10分間おいて水けをきる。**1**と【A】をフードプロセッサーにかけ、ペースト状にし、型に流す(型にラップを敷くと取り出しやすい)。**2**を蒸気の上がった蒸し器で、12~13分間蒸す。粗熱が取れたら型から取り出し、6等分に切り分け、イクラを等分にのせる。3~4cm長さの斜め切りにしたあさつきを飾る。
・さけ 200g・絹ごし豆腐 1/2丁・卵 1コ・だし 大さじ2・かたくり粉 大さじ1・みりん 小さじ1・イクラ
調理時間:約20分 カロリー:約650kcal 
NHK みんなの今日の料理
昆布はぬれ布巾で拭き、1cm四方に切る。水カップ1/2とともに鍋に入れ、30分間ほどおいて戻す。こんにゃくはフォークで全体に穴を開け、7~8mm角に切って約3分間下ゆでする。ざるに上げて水けをきる。**1**のこんにゃくと【A】を加え、落としぶたをして10~12分間煮る。黒豆を加えて、揺すりながら煮汁がなくなるまで煮る。熱いうちにラム酒を加えてサッと混ぜ、器に盛る。あわば金箔を飾る。
・黒豆 100g・こんにゃく 1/2枚・昆布 2枚・酒 大さじ1・みりん 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
えびは足を取り除いて口の先端、ひげを切り落とし、竹串で背ワタを取り除く。鍋に【煮汁】の材料を入れて中火にかける。煮詰まって泡が大きくなったら、えびを加え、しょうがも加える。木ぶたなどを鍋の中の材料に直接かぶせ(落としぶた/なければペーパータオルを表面にのせる)、途中で2回ほど上下を返しながら3~4分間煮て火を通す。
・えび 8匹・しょうが 10枚・酒 カップ1・みりん カップ1/2・砂糖 100g・しょうゆ 大さじ1+1/2
調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
耐熱皿にごまめを広げてのせる。ラップをせずに電子レンジ(600W)に2分間ほどかける。鍋に煮汁の材料を入れて中火にかける。煮詰まって泡が大きくなったら火を弱め、**1**を加える。汁をからめるようにして菜箸で混ぜ、ひと煮立ちしたら火を止める。冷めると煮汁の粘度が増すので、このときはサラッとしていてよい。白ごま、七味とうがらしを加えてざっと混ぜ、皿などにあけて冷ます。
・ごまめ 30g・酒 カップ1/2・みりん カップ1/4・しょうゆ 大さじ1・砂糖 50g・白ごま
調理時間:約10分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
・大根 約5cm・にんじん 1/3本・みりん 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/2・水 カップ3・細ねぎ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は洗ってざるに上げ、水けをきる。炊飯器の内釜に入れ、内釜の目盛りまで水を加えて、30分間浸水させる。さつまいもはよく洗い、5mm厚さのいちょう形に切ってすぐ水にさらす。水を取り替えて10分間ほどおき、水けをきる。**1**に【A】を加えてよく混ぜ、さつまいもをのせ、すぐに炊き始める。炊き上がったら、さつまいもをつぶさないように、しゃもじで底から大きく返し、ご飯をほぐしてサッと混ぜる。
・米 360ml・さつまいも 120g・みりん 小さじ2・塩 小さじ2/3
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
・砂糖 大さじ1・みりん 大さじ1・サラダ油
調理時間:約25分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぼちゃはスプーンで種とワタを除き、半分に切る。皮をところどころ切り落とし、約3cm角に切る。かぼちゃは皮を下にして耐熱皿に並べ入れ、中央をあける。【A】 を混ぜ合わせ、かぼちゃの上に回しかける。ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)に約6分間かける。取り出してラップを外し、スプーンと菜箸で2~3回返して手早く煮汁をからめ、再び皮を下にする。ラップを軽くかけ直し、約10分間おいて味をなじませる。
・かぼちゃ 1/4コ・しょうゆ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは縦半分に切り、4cm長さの斜め薄切りにし、塩をまぶし、5分間おく。しんなりしたら水けを絞る。しいたけは軸を取り、薄切りにする。鍋に入れたら【A】を加え、弱火でしんなりするまでいりつけ、冷ます。油揚げはフライパンで両面をサッと焼き、4cm長さ、5mm幅の細切りにする。**1**、**2**、**3**を合わせ、[[ごま酢|rid=17637]]を加えてあえる。
・きゅうり 1本・生しいたけ 2枚・しょうゆ 小さじ1/2・みりん 小さじ1/2・油揚げ 1/2枚
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加