メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 洋食 > 主食」 の検索結果: 862 件中 (821 - 840)
1.肉だねを作る。玉ねぎは耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。ラップをはずし、粗熱をとる。2.ボウルにひき肉、塩、こしょう、ナツメグを入れ、粘りが出るまで練り混ぜる。溶き卵、パン粉、1を加えてさらに混ぜ、2等分して小判形にする。3.フライパンに油少々を熱し、卵を割り入れ、弱めの中火でじっくり焼く。白身が固まったら取り出す。4.同じフライパンに油少々を足して熱し、2の肉だねを並べて強めの中火で焼く。こんがりと焼き色がついたら上下を返し、同様に
カロリー:約730kcal 
レタスクラブ
1.大根は2mm厚さの半月切りにする。バットに漬けだれの材料を入れて混ぜ、大根を加えてあえ、15分以上おく。クレソンは食べやすく切る。2.肉だねを作る。玉ねぎは縦薄切りにし、長さを半分に切る。牛肉はみじん切りにし、玉ねぎ、残りの材料とともにボウルに入れ、よく混ぜ合わせて2等分し、円形にする。3.フライパンに油少々を熱して、2を並べて強めの中火で焼く。こんがりと焼き色がついたら上下を返し、同様に焼く。湯1/4カップを加えてふたをし、中火で2~3分蒸し焼きにする。4.バンズは厚
カロリー:約634kcal 
レタスクラブ
1.豆腐肉だねを作る。豆腐は耐熱皿にのせ、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱する。皿などをのせて約5分水きりし、ペーパータオルで水けをふく。2.ボウルにひき肉、塩、カレー粉、こしょうを入れて練り混ぜる。1、溶き卵、パン粉、玉ねぎを加えてさらに混ぜ、2等分して小判形にする。3.別のボウルに水3カップ、塩小さじ2を混ぜ合わせ、なすを縦6等分の薄切りにして約2分つける。取り出してペーパータオルで水けをふく。4.フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、なすを並べて両面がしんなり
カロリー:約565kcal 
レタスクラブ
1.生地を作る。ポリ袋に薄力粉、ベーキングパウダー、重曹、砂糖、塩を入れて口を閉じてふり混ぜる。2.ボウルに卵を割り入れ、プレーンヨーグルト、牛乳を加えて泡立て器で均一になるまで混ぜる。3.耐熱容器にバターを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱して溶かし、2に加える。1も加えて泡立て器で均一になるまで混ぜ、冷蔵庫に約30分置く。4.フライパンに油を熱し、3を玉じゃくし1杯分弱流し入れて約2分焼く。縁が固まり、表面に大きな気泡が2~3個できたら返し、さらに約2分焼い
カロリー:約510kcal 
レタスクラブ
1.むきえびは塩ゆでし、ざるに上げて水けをしっかりきる。大きいものは、食べやすい大きさに切る。2.ゆで卵は黄身と白身に分ける。黄身はボウルに入れ、アボカド、マヨネーズ大さじ1/2を加え、アボカドをつぶすようによく混ぜる。白身は5mm角に刻んでボウルに加え、1も加えてさっと混ぜる。塩、こしょう各少々をふって混ぜる。3.パンは片面にバターを薄くぬり、21組にする。1枚の中心に2の半量をのせ、もう1枚ではさむ。4.スプーンを少しねかせながら、パンの厚みを抑えるように周囲
カロリー:約282kcal 
レタスクラブ
1.ランチョンミートは4等分に切る。フライパンにバター小さじ1/2を溶かし、ランチョンミートを入れて焼く。両面にこんがりと焼き色がついたら、取り出す。2.卵液の材料を混ぜる。1のフライパンをきれいにしてバター小さじ1/2を溶かし、卵液を流し入れ、そのまま焼く。周囲が固まってきたら菜箸で大きく混ぜる。上下を返して焼き、取り出して4つに切る。3.パンは縦横半分に切る。パン2枚分の片面にバターを薄くぬり、1枚分は両面にバターを薄くぬる。片面にバターをぬったパン1枚分の、バター
カロリー:約429kcal 
レタスクラブ
1.鍋にたっぷりの湯を沸かして塩適量(湯2Lに大さじ1が目安)を入れ、スパゲッティを袋の表示どおりにゆでて湯をきる。ピーマンは縦半分に切って5mm幅に切り、新玉ねぎは縦薄切りにする。ハーフベーコンは1cm幅に切る。フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、卵を割り入れて目玉焼きを作り、取り出す。2.フライパンをさっと拭いてオリーブ油大さじ1/2、ベーコンを入れて中火で炒め、ベーコンの脂が出たら玉ねぎを加える。玉ねぎがしんなりしたらピーマンを加えてさっと炒め、トマトケチャップ
カロリー:約673kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎはみじん切りにし、アボカドは横6等分に切る。2.口径約18cmの耐熱ボウルにひき肉、玉ねぎ、合わせ調味料を入れてスプーンで練り混ぜ、ボウルの側面に張りつけるようにしてならす。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱し、ロコモコソースの材料を混ぜながら加える。再度同様に電子レンジで約2分加熱し、そのまま約3分おき、肉を大きめにくずして混ぜる。3.器にご飯を盛って2、温泉卵をのせ、ベビーリーフ、アボカドを添える。
合いびき肉…200g温泉卵…2個玉ねぎ…1
カロリー:約786kcal 
レタスクラブ
1.ほうれん草は1cm長さに切り、長ねぎはみじん切りにする。とりももから揚げ用肉は一口大に切る。卵は溶きほぐし、塩少々を加える。2.フライパンにバターを中火で溶かし、とり肉、ねぎを入れて約2分炒める。肉の色が変わったら温かいご飯を加えて酒大さじ1をふり、トマトケチャップ大さじ4を加えて全体を混ぜ合わせる。塩、こしょうで味をととのえ、器に等分に盛る。3.フライパンの汚れをさっと拭く。サラダ油大さじ1を中火で熱し、ほうれん草を炒める。しんなりしたら1の卵液を流し入れ、大きく
カロリー:約841kcal 
レタスクラブ
1.米は洗ってざるに上げる。とりむね肉は余分な脂を除き、塩小さじ1/4をふる。にんじんは1cm角に切る。2.炊飯器の内釜に米、バター、酒大さじ1、洋風スープの素小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れ、1 1/2合の目盛りまで水を注ぎ、ざっと混ぜる。とり肉、にんじんをのせ、普通に炊く。3.セロリは斜め薄切りにし、塩小さじ1/4をふって混ぜ、約5分おく。水けをきり、オリーブ油大さじ1、レモン汁1/4個分、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。炊き上がったらとり肉を取り出し
カロリー:約701kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにホットケーキミックス、卵、牛乳を入れて混ぜる。玉ねぎは粗みじん切りにして加える。ミニトマトは半分に、ブロッコリーは塩ゆでして1cm角、ベーコンは5mm幅に切る。スライスチーズは2cm四方にちぎる。野菜サラダの野菜はすべて棒状に切る。2.直径19cmのフライパンに油小さじ1を中火で熱し、1の生地の1/2量を流し入れる。ミニトマト、ブロッコリー、ベーコン、スライスチーズ各1/2量をのせ、ふたをして弱めの中火で3〜4分蒸し焼きにする。裏返してさらに2〜3分焼き
カロリー:約662kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、塩少々を加えて混ぜる。パセリバターライスの材料は混ぜ合わせる。玉ねぎは繊維と直角に1㎝幅に切り、マッシュルームは5mm厚さの縦薄切りにし、牛肉は食べやすい大きさに切る。2.オムライスを1個ずつ作る。フライパンに油小さじ1を熱し、卵液の半量を流し入れ、大きく混ぜて半熟状にし、手前にパセリバターライスの半量を横長にのせ、フライパンを手前に傾けながらライス全体を卵で包み込み、器に盛る。同様にあと1個作る。3.同じフライパンに油小さじ1 1/2
カロリー:約839kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに強力粉と薄力粉を入れて手で混ぜて、だまがないようにする。卵を割り入れて、手でつぶしながら混ぜ、ある程度つぶれたらオリーブ油と塩を加えてよく混ぜる。2.ほぼひとまとまりになったら、手首を使って、手のひらで押しては折りたたみ、を繰り返し、べたつかなくなって、つやが出たらこね終わり。3.生地を丸めてボウルに戻し入れ、表面が乾燥しないように直接おおうようにラップをかけて、約30分やすませる。生地をやすませると、卵と粉がよくなじんで、のばしやすくなる。4.フライパンに
カロリー:約495kcal 
レタスクラブ
1.牛肉に塩、こしょう各少々をふって小麦粉を薄くまぶす。フライパンにバター10gを入れて強火にかけ、バターが半分くらい溶けたら牛肉を並べ入れる。片面に焼き色がついたら返し、すぐに取り出して鍋に移す。続けて同じフライパンに玉ねぎを入れて炒め、油がまわって少し焼き色がついたらマッシュルームも加え、しんなりするまで炒めて、牛肉が入った鍋に移す。牛肉は、片面に焼き色がつき、裏側は色が変わる程度にして、焼きすぎないことが、やわらかく仕上げるポイント。2.1のフライパンにワインを入れ
カロリー:約621kcal 
レタスクラブ
1.ツナは缶汁をきってほぐす。にんにくマヨネーズの材料を混ぜ合わせる。2.なすは4等分の縦薄切りにする。フライパンにオリーブ油小さじ1を熱してなすを入れ、両面にこんがり焼き色がつくまで焼いて取り出す。3.「デニッシュ食パン」は切り口にバターを薄くぬる。21組にし、バターをぬった面になす、ツナ、ピザ用チーズの順にのせ、にんにくマヨネーズをかけて、もう1枚ではさむ。4.きれいにした2のフライパンを熱して3を入れ、フライ返しで軽く押しつけながら、表面にうすく焼き色がついてカリッ
カロリー:約380kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに砂糖、塩、ぬるま湯を入れて混ぜる。強力粉と全粒粉、イーストを一度に加えて手で混ぜ、なじんだら生地をボウルに押しつけるように、ひとまとめにする。2.ボウルについた粉がなくなったら台の上に出し、約10分、なめらかになるまで両手でこねる。3.2の生地を丸め、とじ目を下にして薄く油をぬったボウルに入れる。ラップをかけ、室温(約25℃前後)に50〜60分置き、発酵させる。4.ボウルから取り出し、軽く押さえて平らにし、包丁などで4等分にする。上の面が表になるように生地を半分
カロリー:約159kcal 
レタスクラブ
1.バター80gは7mm〜1cm角に切り、冷凍庫で一晩しっかり凍らせる。卵液の準備をする。2.付属のパンケースに強力粉、薄力粉、砂糖、塩を中央を高く、山になるように入れ、卵液を周囲から回し入れ、バター10gを入れる。3.ドライイーストは水分に触れないように、粉の山のてっぺんにくぼみを作って入れる(自動投入口に入れてもよい)。4."ドライイースト"、"食パン"、あれば"焼き色・普通""具の投入合図有り"コースを選び、スタートボタンを押す。5.具の投入合図音が鳴ったら、1
カロリー:約1911kcal 
レタスクラブ
1.バナナは生地用の70g、飾り用の30gに切り分け、飾り用のバナナは10枚の薄切りにし、ラップに包んでおく。生地用のバナナはフォークでつぶす。卵は溶きほぐし、仕上げ用に大さじ1をボウルに取り分ける。残りの卵に牛乳を足して130gにする。くるみは5mm角に刻み、ローストしていないものはトースターなどで軽く焼く。2.ホームベーカリーのパンケースに強力粉を中央が高く山になるように入れる。黒糖、塩を端に入れる。1の卵と牛乳を周囲に回し入れ、バター、つぶしたバナナを端に入れる
カロリー:約172kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもはよく洗い、皮つきのままラップに包んで電子レンジで約2分加熱し、上下を返して、さらに約1分加熱する。ラップをはずし、粗熱がとれたら皮をむいてボウルに入れ、木べらなどで粗くつぶす。2.ホームベーカリーのパンケースに強力粉を中央が高く山になるように入れる。冷水を周囲に回し入れて、1のじゃがいも、塩を端に入れる。ドライイーストは塩と水分に触れないように、粉の山のてっぺんにくぼみを作って入れる(自動投入口に入れてもよい)。3."ドライイースト"、"食パン"、"具材
カロリー:約1250kcal 
レタスクラブ
1.ハムカツを作る。ハムの両面にマスタード少々を薄くぬる。小麦粉大さじ1を水大さじ1で溶いたものにくぐらせてパン粉適宜をまぶす。フライパンに5mm深さの油を入れて熱し、ハムを入れて揚げ焼きにする。両面こんがり焼き色がついたら取り出して半分に切る。2.キャベツの甘酢炒めを作る。キャベツとにんじんは細切りにする。フライパンに油小さじ1を熱してキャベツとにんじんを炒め、しんなりしたら合わせ調味料を加えて炒める。汁けがほとんどなくなったらパセリを加え、さっと炒める。3.フランスパン
カロリー:約654kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加