メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「卵 > 洋食」 の検索結果: 2373 件中 (401 - 420)
1.サラダ菜は芯をつけたまま四つ割りにする。ささ身は塩小さじ1/4、サラダ油小さじ1を順にもみ込み、小麦粉大さじ2をまぶす。は溶きほぐす。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で約30秒熱し、ささ身を溶きにくぐらせてから並べ、溶きが余ったらささ身にかける。まわりにサラダ菜を入れる。3.約3分焼き、ささ身の上下を返し、サラダ菜は取り出す。ささ身にトマトケチャップ小さじ2をぬり、ピザ用チーズを広げてのせ、ふたをして約3分焼く。器に盛り、サラダ菜を添える。
とりささ身
調理時間:約10分 カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにを割り入れ、泡立て器でしっかりほぐす。液の残りの材料を加えてよく混ぜ、バットに移す。2.パン1枚にチーズ半量、ハム1枚をのせ、パン1枚をのせる。同様にしてもう1個作る。1に両面を各30秒ひたす。サイドはさっとつける。3.1個ずつ焼く。フライパンにバター半量を溶かし、2を1個入れる。約2分焼いて上下を返し、弱火で約2分焼いて焼き色をつける。同様にしてもう1個焼く。
食パン(10枚切り)…4枚液 ・…1個 ・牛乳…大さじ4 ・グラニュー糖…小さじ1
カロリー:約316kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま縦半分に切って斜め薄切りにする。水に約3分さらし、水けをよくきる。生だらは半分に切り、塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、粉チーズを全体にまぶして小麦粉を薄くまぶす。ボウルにを溶きほぐす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、さつまいもを約3分炒める。塩少々で調味し、器に盛る。3.フライパンをさっと拭いてサラダ油大さじ1/2を中火で熱する。たらを1の溶きにしっかりくぐらせて並べ入れ、が固まるまで約2分焼く。上下を返してさらに約2
カロリー:約310kcal 
レタスクラブ
1.トマトは1cm角に切る。大きめの計量カップやボウルにを割り入れ、塩小さじ1/4、こしょう少々、牛乳を加えて、菜箸で白身を切るように混ぜる。よく混ざったら、チーズを加えてさっと混ぜる。2.フライパンにバター大さじ1/2を溶かし、トマトを炒める。トマトがくずれ始めたら、バター大さじ1/2を足し、すぐに1の液を一気に流し入れる。3.バターを液に溶かしながら、木べらなどで大きく混ぜ、半熟になったらフライパンの片側に寄せてまとめる。4.フライパンの縁のカーブを生かして楕円形
調理時間:約10分 カロリー:約277kcal 
レタスクラブ
1.パンは耳を切り落とし、縦横3等分に切る。2.ボウルにを割り入れ、グラニュー糖も入れて泡立て器でしっかりほぐす。牛乳を加えて混ぜる。3.ココアを湯大さじ11/2で溶き、牛乳でのばして液に加える。4.別のボウルに薄力粉をふるい入れ、3を少しずつ加えて溶きのばし、バットに移す。1を入れて全体につける。5.半量ずつ焼く。フライパンにバター半量を溶かし、4を3切れ1組にしてくっつけて、3組並べ入れる。約2分焼いて上下を返し、約1分焼いて焼き色をつけて取り出す。同様にして残り
カロリー:約284kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにを割り入れ、泡立て器でしっかりほぐす。液の残りの材料を加えてよく混ぜ、バットに移す。2.パン1枚にバナナの輪切り半分、ピーナッツバター半量をのせ、パン1枚をのせる。同様にしてもう1個作る。1に両面を各30秒ひたす。サイドはさっとつける。3.1個ずつ焼く。フライパンにバター半量を溶かし、2を1個入れる。約2分焼いて上下を返し、弱火で約2分焼いて焼き色をつける。同様にしてもう1個焼く。
食パン(10枚切り)…4枚 液  ・…1個 ・牛乳…大さじ4
カロリー:約328kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにを割り入れ、泡立て器でしっかりほぐす。液の残りの材料を加えてよく混ぜ、バットに移す。2.パン1枚にいちごジャム半量とクリームチーズ半量をのせ、パン1枚をのせる。同様にしてもう1個作る。1に両面を各30秒ひたす。サイドはさっとつける。3.1個ずつ焼く。フライパンにバター半量を溶かし、2を1個入れる。約2分焼いて上下を返し、弱火で約2分焼いて焼き色をつける。同様にしてもう1個焼く。
食パン(10枚切り)…4枚 液  ・…1個 ・牛乳…大さじ4
カロリー:約315kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにを割り入れ、泡立て器でしっかりほぐす。液の残りの材料を加えてよく混ぜ、バットに移す。2.パン1枚にチーズ半量、トマト1枚をのせ、パン1枚をのせる。同様にしてもう1個作る。1に両面を各30秒ひたす。サイドはさっとつける。3.1個ずつ焼く。フライパンにバター半量を溶かし、2を1個入れる。約2分焼いて上下を返し、弱火で約2分焼いて焼き色をつける。同様にしてもう1個焼く。
食パン(10枚切り)…4枚 液  ・…1個 ・牛乳…大さじ4 ・グラニュー糖…小さじ
カロリー:約300kcal 
レタスクラブ
1.マヨネーズ小さじ1、練りがらし小さじ1/2を混ぜ、食パンの片面にぬる。ボウルにを溶きほぐし、削りがつお、水大さじ1、砂糖小さじ2、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。2.直径21cmのフライパンにサラダ油適量をペーパータオルで薄くのばし、強めの中火で熱する。1の液を流し入れ、軽く混ぜて広げる。半熟のうちに食パンのからしマヨネーズをぬった面を下にしてのせ、一度火を止める。パンのまわりにはみ出したをパンの側面に張りつけ、中火にかけて約1分焼く。フライパンよりひとまわり
カロリー:約337kcal 
レタスクラブ
1.バゲットは斜め4cm幅に切る。くるみはフライパンに入れてさっとからいりし、粗く刻む。2.液の材料をバットに入れてよく混ぜ合わせる。1のパンを入れ、時々上下を返しながら液を吸うまで約3分おく。3.別のバットにグラニュー糖大さじ4を入れ、2のパンの片面にまんべんなく、しっかりつける。4.フライパンにバターを溶かし、3のグラニュー糖をつけた面を下にして入れる。約2分30秒焼き、焼き色がついたらいったん取り出して3のバットに入れ、もう一方の面にもグラニュー糖をつけ、その面
カロリー:約523kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに、きび砂糖を入れて泡立て器でよく溶きほぐし、豆乳も加えて混ぜる。パンは耳を落として半分に切り、保存用密閉袋に重ならないように入れる。液を注ぎ入れ、冷蔵庫で1時間以上、中まで液がしみ込むまで途中上下を返してつける。2.黒みつを作る。小さめの鍋に黒砂糖ときび砂糖を入れて水を注ぎ入れ、耐熱性のゴムべらでよく混ぜて火にかける。鍋を揺すりながら砂糖をなじませ、砂糖が溶けて沸騰したらアクを除く。弱火にして約1分煮詰め、火を止めてさます。3.フライパンを弱火
カロリー:約506kcal 
レタスクラブ
四方ぐらいに割る。1に入れ、天板にのせる。4.ボウルにを割り入れ、泡立て器で混ぜ、そのほかの液の材料も加えて混ぜる。玉じ
食パン(8枚切り)…4〜5枚バナナ…小2本板チョコレート…1/2枚(約30g)液 ・…3個 ・生クリーム、牛乳…各3/4カップ ・砂糖…50gバター…30g
カロリー:約513kcal 
レタスクラブ
1.にんじんとピーマンはみじん切りにする。は溶きほぐして、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。2.フライパンを熱してバター大さじ1を溶かし、にんじんを炒める。油がまわったらひき肉と玉ねぎを炒めたものを凍ったまま加えて炒め、脂が出たら、液を流し入れて炒める。がポロポロになったら弱火にし、ピーマンを加え、ケチャップ大さじ3 1/2、中濃ソース大さじ1 1/2を入れて炒める。ご飯を加えて炒めながらよく混ぜ合わせる。
豚ひき肉…100g玉ねぎのみじん切り…1/3個分…1
カロリー:約355kcal 
レタスクラブ
1.は卵白を切るようによく溶きほぐし、牛乳、塩小さじ1/4、こしょう少々を加える。2.小さめのフライパンにバター小さじ1を溶かし、液を落とすとジューッと音がするくらいになったら、液の半量を流し入れる。3.菜箸などでフライパンの縁から大きくかき混ぜ、全体が半熟状になったら火を少し弱め、そのまま表面を焼き固める。手前を左右から折り込み、両端も少し折り込んで丸みをつける。フライパンを立てて斜めに持ち、向こう側の端も折り込むように焼く。4.フライパンを持つ手を逆手に
カロリー:約507kcal 
レタスクラブ
1.チキンライスを作る。サラダチキンは一口大に切って耐熱ボウルに入れ、残りの材料を加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、器に等分に盛る。2.ボウルに液の材料を入れて混ぜる。フライパンに油大さじ1を中火で熱し、液の半量を流し入れ、ゆっくりと混ぜる。3.半熟になったら、1の上にのせ、ケチャップ適量をかける。残りも同様に作る。
チキンライス ・サラダチキン…1枚(約120g) ・冷凍ミックスベジタブル…大さじ3(約40g) ・温かいご飯…300
カロリー:約631kcal 
レタスクラブ
1.食塩不使用バターは7mm〜1cm角に切り、ラップにできるだけくっつかないように並べてふんわり包み、冷凍庫で一晩しっかり凍らせる。溶きと冷水を混ぜ合わせて180mlにする。2.付属のパンケースに強力粉、スキムミルク、砂糖、塩を、中央を高く、山になるように入れ、液を周囲から回し入れ、バターを入れる。3.ドライイーストは水分と塩に触れないように、粉の山のてっぺんにくぼみを作って入れる(自動投入口に入れてもよい)。4."ドライイースト"、"食パン"、あれば"焼き色・普通
カロリー:約1888kcal 
レタスクラブ
1.ピーマン、玉ねぎは1cm四方に切る。は溶きほぐす。2.フライパンに油大さじ1を熱し、玉ねぎを弱めの中火で約1分炒める。凍ったままのミックスベジタブルを加え、さらに1分炒める。ツナは缶汁をきり、ピーマンも入れてさっと炒め、ご飯、ケチャップ大さじ2、塩、こしょう各少々を加えて炒め合わせる。全体に混ざったら取り出す。3.フライパンを洗ってきれいにし、油少々をひいて溶きを流し入れ、弱めの中火で大きく回しながら薄く焼く。上下を返して、表面が乾いてきたら取り出し、さます。4
カロリー:約732kcal 
レタスクラブ
1.とりむね肉は1cm厚さのそぎ切りにし、塩少々をふる。ボウルに入れ、小麦粉大さじ2をふってしっかりまぶす。を溶いて加え混ぜる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱する。とり肉に溶きをたっぷりからませ、弱めの中火にして並べ入れる。残った溶きは上から回しかける。弱火にして約3分焼き、上下を返してピザ用チーズを散らし、ふたをして約3分焼く。火を止め、約1分そのままおいて余熱で蒸す。
とりむね肉(皮なし)…小1枚(約200g)…1個ピザ用チーズ…50g小麦粉
カロリー:約327kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンは1cm幅に切る。2.直径約23cmの耐熱皿にをよく溶きほぐし、ベーコン、チーズと、塩、こしょう各少々を加えてさっと混ぜる。3.ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分、液がゆるく固まるまで加熱する(足りなければ約10秒ずつ追加して)。ラップをかけたまま30秒~1分おき、ラップをはずしてさっと混ぜる。器にケチャップライスを盛ってをのせ、好みでトマトケチャップをかける。
ベーコン…3枚2個ピザ用チーズ…30gケチャップライス(混ぜる) ・温かい
カロリー:約522kcal 
レタスクラブ
1.生地を作る。ボウルに、きび砂糖20g、メープルシロップを入れてハンドミキサーで軽く混ぜる。液が泡立ちやすいように湯せんにかけて泡立て、液が人肌くらいの温度になったら湯せんをはずし、リボン状に跡が残るようになるまで、しっかり泡立てる。よく泡立てると、よくふくらんで、さめてもやわらかい。2.泡立て器に持ち替えて、太白ごま油、溶かしバター、牛乳の順に加え、そのつどなじむまでさっと混ぜる。薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、泡立て器で中央をぐるぐる混ぜてなじま
カロリー:約248kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加