![]() |
1市販のスポンジは横半分に切り、間にまるごと果実の半量をぬる。2①の表面にホイップクリームを飾り用を残してぬる。3②の天面のふちを残りのホイップクリームで飾りつけし、中央に残りのまるごと果実をのせ、ミントを飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約268kcal 塩分:約0.2g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1オーブンは180℃に予熱しておく。2ボウルにエッグケアを入れ、牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせる。3②にふるったホットケーキミックスとミルクココアを2~3回に分けて加え、さっくりと混ぜ合わせる。4オーブンシートを敷いた型に③を流し入れ、予熱しておいたオーブンで約40分焼く。
調理時間:約60分 カロリー:約308kcal 塩分:約0.8g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
小鍋に卵黄・グラニュー糖・小麦粉を入れてすり混ぜます。 (1)に牛乳を少しずつ加えながら弱火でとろみがつくまで加熱し、ラム酒を加えます。 器に盛り、「ミックスベリー」をのせ、シナモンをふります。
材料 [ 2人分 ]「ミックスベリー」60g卵黄1個グラニュー糖大さじ3小麦粉大さじ1牛乳300mlラム酒少々シナモン少々 調理時間:約10分 カロリー:約245kcal 塩分:約0.2g ニッスイ レシピ
|
---|
![]() |
[1] 鍋に粉かんてん、水を入れて沸騰させ、2分間程度かき混ぜながら煮溶かす。[2] 火を止め、すぐに「うめ黒酢」を入れてよくかき混ぜる。[3] ゼリー型等に入れて固める。お好みで冷蔵庫で冷やす。※調理時間に冷やし固める時間は含みません。
粉かんてん 2.5g、水 500ml、ミツカン うめ黒酢 1/2カップ カロリー:約12kcal ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
・オクラ 1/2本分・パプリカ 約10g・しいたけだし 大さじ2・昆布だし 大さじ6・アガー 3g・青じそ 4枚・酒 小さじ2・塩 1つまみ・うす口しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約5kcal 塩分:約0.3g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1いちご3粒はヘタを切り落とし、薄切りにする。2市販のスポンジは横半分に切り、間にまるごと果実70gをぬり、①を敷き詰める。3②の表面にホイップクリームをぬり、天面のふちに残りのホイップクリームで飾りつけをする。4③の中央に残りのまるごと果実をのせ、残りのいちごを飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約254kcal 塩分:約0.2g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1牛乳を温めてチョコを溶かして容器に入れる。2チーズは4等分にカットする。3すべて盛り付けて、1.のホワイトチョコフォンデュの具材を付けて頂く。
チーズデザート6P ブルーベリー4個ホワイトチョコ100g牛乳50cc苺8個ブルーベリー適量 調理時間:約15分 カロリー:約216kcal 塩分:約0.1g 六甲バター レシピ
|
---|
![]() |
1鍋に牛乳と砂糖を入れ火にかける。沸騰したら『新あさひ豆腐』を乾物のまま入れ、弱火で4分煮る。2水分がなくなってきたら火を止め、溶き卵を絡める。3フライパンに油を熱し、中火で②を両面焼き目がつくように焼く。
新あさひ豆腐2枚牛乳1カップ砂糖大さじ2卵1個油適量 調理時間:約7分 カロリー:約230kcal 塩分:約0.2g 旭松食品 レシピ
|
---|