メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛肉 > 洋食」 の検索結果: 410 件中 (61 - 80)
牛肉は塩小さじ1/2、酒小さじ1をふって混ぜ、下味をつける。かぶは皮ごとよく洗い、水けをきる。かぶの葉は細かく刻んで塩適量を入れた水にサッとさらし、水けを絞る。大きめの鍋に植物油小さじ1、バター10gを中火で熱し、にんにく、牛肉を炒める。肉の色が変わったら少し火を強め、トマトの水煮を加えてよく炒める。フツフツとしてきたらかぶを加え、水カップ2+1/2、ローリエを加える。
調理時間:約55分 カロリー:約390kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
(1)米は洗って30分~1時間(時間外)水につけ、ザルに上げておく。牛肉は軽く塩・こしょう(分量外)をふる。玉ねぎはみじん切りにする。(2)シリコンスチーマーに(1)の米・牛肉・玉ねぎ、「コンソメ」、Aを入れてフタをし、電子レンジ(600W)で5分加熱する。(3)全体をよく混ぜ、バターをちぎって上にのせ、フタをしてさらに電子レンジで5分加熱する。フタをしたまま8分蒸らす。(4)枝豆を加えて混ぜ合わせ、黒こしょうで味を調える。
カロリー:約581kcal 
味の素 レシピ大百科
牛こま切れ肉は、大きい場合は食べやすい大きさに切り、をからめる。 作り方1. フライパンにサラダ油小1を強火で熱し、牛肉を炒めて色が変われば、いったん取り出しておく。 作り方2
キャベツ 1/6〜1/4個モヤシ 1/2〜1袋春菊(菊菜) 1束赤ピーマン 1〜2個シメジ 1パック牛肉(こま切れ) 200g酒 小2砂糖 大1ウスターソース 小2塩コショウ 少々ウスターソース 大1サラダ油 大2
調理時間:約20分 
E・レシピ
1...れんこんは5㎜の厚さの半月切りに、かぼちゃは5㎜の厚さに切り、ししとうは切れ目を入れて素揚げしておく。2...トマトはざく切りにする。3...牛肉は塩・こしょうで下味をつけて、フライパンで焼く。4...すりおろし玉ねぎドレッシングの材料を混ぜ合わせ、(1)、(2)、(3)を加えて馴染ませる。5...(4)の汁気を切って皿に盛り付ける。
4人分 れんこん...1/2本かぼちゃ...100gししとう...4本トマト...1個牛肉(焼肉用)...180g塩...少々こしょう...少々サラダ油...適宜★すりおろし玉ねぎドレッシングサラダ油...大さじ3たまねぎ(すりおろし)...大さじ3しょうゆ...大さじ1塩...小さじ1砂糖...小さじ1レモン汁...小さじ1/2にんにく(すりおろし)...少々
調理時間:約40分 カロリー:約219kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
しめじは根元を除き、手でほぐす。マッシュルームは薄切りにする。フライパンににんにく、オリーブ油を入れて中火にかける。香りがたったら**1**を加え、4~5分間しっかりと炒める。牛肉に小麦粉をまぶして**2**に加え、色が変わるまでほぐしながら炒める。白ワインを加えてひと煮立ちさせ、ふたをして弱火で7分間煮る。【A】を加え、煮立つ直前で火を止める。ご飯にバター、パセリ、塩を混ぜて器に盛る。**3**をかけてヨーグルトをのせ、黒こしょうをふる。
・牛切り落とし肉 150g・たまねぎ 1コ・しめじ 50g・ブラウンマッシュルーム 6コ・にんにく 1かけ分・白ワイン カップ1/4・牛乳 180ml・しょうゆ 大さじ1・塩 小さじ1/3~2/3・ご飯 茶碗(わん)2杯分・パセリ 大さじ1・プレーンヨーグルト 大さじ4・オリーブ油 小さじ2・小麦粉 大さじ1・バター 15g・塩 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約780kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
ほうれんそうは洗って水けをよくきり、2cm幅のザク切りにする。ラップで包み、電子レンジ(600W)に約1分30秒間かけて水にとり、水けをよく絞る。牛肉2~3cm幅に切り、軽く塩、こしょうをふる。たまねぎは横半分に切ってから縦に3~4mm幅に切り、耐熱ボウルに入れる。牛肉もほぐしながら入れ、全体を混ぜる。白ワインをふり入れて混ぜ、バター大さじ1を小さくちぎってのせる。
調理時間:約15分 カロリー:約650kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)牛肉は4cm幅に切って塩・こしょうをふり、薄力粉をまぶす。玉ねぎは8等分のくし形切りにし、にんにくは薄切りする。(2)鍋に油を熱し、(1)の牛肉・玉ねぎを入れて、両面焼き、赤ワインを加えて2分煮る。A、(1)のにんにくを加えてフタをし、煮立ったら、中弱火にして1時間煮込む。(3)煮汁にとろみが出たら火を止め、バターを加えて混ぜる。
カロリー:約346kcal 
味の素 レシピ大百科
鍋にサラダ油小2を入れて中火にかけ、牛肉の色が白っぽくなるまで炒め、いったん取り出す。 作り方2. 残りのサラダ油小1を入れてゴボウを加え、油がまわる位サッと炒める。を加えて強火にし、木ベラで底をこそげる。煮立てば火を弱めて1~2分煮
牛肉(薄切り) 100g砂糖 小2しょうゆ 小2片栗粉 小2ゴボウ 1/2〜1本レタス 1/4〜1/2個トマト 1/2個固形ブイヨン 1個水 800ml酒 大3砂糖 小2しょうゆ 大1粉赤唐辛子 小1/4〜1/2刻みネギ 大3サラダ油 大1
調理時間:約20分 
E・レシピ
作り方1. シイタケ、マッシュルームは薄切りにし、シメジは小房に分ける。 作り方2. フライパンにEVオリーブ油大さじ1を熱し、ニンニク、玉ネギを炒めていったん取り出しておく。 作り方3. 2のフライパンにバター10gを入れて熱し、1のキノコ類を炒め合わせる。 作り方4. 鍋に残りのオリーブ油を熱し、塩コショウをした牛肉を焼く。焼き色がついたら赤ワイン、2と3を加え、さらにローリエ、フォンドボー、デミグラスソースを加え、弱火で煮込む(濃度が濃ければ分量外の水少量加える)。
E・レシピ
別のフライパンにサラダ油大さじ1/2を強火で熱し、まいたけ、えのきを2分ほど炒める。牛肉を入れてさらに1分炒め、Aを加え1分ほど炒める。3に加えて混ぜ、バターを入れる。器にご飯を盛ってパセリを散らし、カレーをかける。
牛薄切り肉 100gまいたけ 100gえのきだけ 100g玉ねぎ(みじん切り) 1/2個分温かいご飯 茶碗2杯分サラダ油 大さじ1カレー粉 大さじ3と1/2しょうが(すりおろし) 1かけ分トマト水煮缶(カットタイプ) 1缶(400g)顆粒スープの素 小さじ2バター 10gパセリ(みじん切り) 適量しょうゆ 大さじ1酒 大さじ1みりん 大さじ1
サッポロビール
**2**のにんにくは外側の皮だけをむき、1かけを半分に切る。**3**のなすは薄切りにする。ジャンボピーマンはヘタと種を取り、4等分に切る。たまねぎは外側の皮をむき、横半分に切る。【
・にんにく 4かけ・牛肉 160g・にんにく 1かけ・ローズマリー 1枝・オリーブ油 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々・なす 1/2コ・ジャンボピーマン 1コ・たまねぎ 2コ・ローリエ 12枚・にんにく 1かけ・パセリ 3本・ローズマリー 小さじ1/4・ケイパー 大さじ2・アンチョビ 3枚・バジル 1パック・エクストラバージンオリーブ油 カップ1・クレソン 適宜・レモン 1/2コ・オリーブ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約60分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方1. 新玉ネギは縦半分に切り、さらに繊維を断ち切るように幅1cmに切る。 作り方2. フライパンにバターを溶かし、(1)を軽く炒めてから蓋をして、弱火で2分ほど蒸す。蓋を取り、牛肉も加え、火が通るまで炒める。 作り方3. 火が通ったら、最後は強火にして、新玉ネギに焼き色をつける。仕上げに薄口しょうゆを加えて火を止め、器に盛る。
新玉ネギ(小) 2牛肉(こま切れ) 200gバター 30g薄口しょうゆ 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約418kcal 
E・レシピ
(1)牛肉はひと口大に切り、トマトは2cm角に切る。玉ねぎはタテ5mm幅に切り、なすは1.5cm厚さの輪切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎを炒め、しんなりとしたら(1)の牛肉を加え炒める。肉の色が変わったらAで味つけし、(1)のトマト・なすを加えさらに炒める。 (3)Bを加え、沸騰したら弱火にし、フタをして10分ほど煮る。
カロリー:約254kcal 
味の素 レシピ大百科
牛肉に塩・こしょう各少々をふる。赤とうがらしは、ヘタと種を除く。フライパンにサラダ油を熱し、牛肉を広げながら入れて、肉の色が変わるまで炒める。白ワインを加えてアルコール分をとばしたら、トマトソースを加える。水・オリーブ油各大さじ1~2を加えてソースをのばし、2~3分間煮る。赤とうがらし、オレガノ少々、チーズを加えてふたをし、2~3分間煮る。
調理時間:約10分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
牛肉肩ロース「ブラックスター」 400g まいたけ 1パック A にんにく(すりおろし) 2かけ A 酒 大さじ1 A しょうゆ 大さじ1 ご飯 1合分 小ねぎ(小口切り) 大さじ4 いりごま 大さじ2 コーン 60g バター 10g サラダ油 大さじ1 B しょうゆ 大さじ1/2 B 酒 大さじ1 B オイスターソース 大さじ1/2 B 鶏がらスープの素 小さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約484kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
バター、牛肉、ミックスベジタブルを加えて混ぜ、全体に広げて普通に炊く。炊き上がったら、しゃもじで底からサックリと混ぜる。
・米 2合・牛もも肉 100g・ミックスベジタブル 80g・固形スープの素 1コ・白ワイン 大さじ2・カレー粉 小さじ2・塩 小さじ1/2弱・こしょう 少々・塩 少々・こしょう 少々・バター 大さじ1
調理時間:約55分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.トマトは2cm幅のくし形に切る。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、牛肉、にんにくを入れて強めの中火で炒める。3.肉に火が通ったら、Aを加えてさっと炒め、強火にし、トマトを加えてさっと炒め合わせる。
牛切り落とし肉…200gトマト(完熟)…大2個(400~500g)おろしにんにく…小さじ1A ・しょうゆ…大さじ1強 ・砂糖、粗びき黒こしょう…各小さじ1/2ごま油
調理時間:約15分 カロリー:約405kcal 
レタスクラブ
玉ねぎは縦に薄くスライスし、水に10分ほどさらし、ざるにあげて水気をきる。水気が多い場合はキッチンペーパーで軽く絞る。きゅうりとにんじんは千切りに、ミニトマトは半分に切る。 2. 【A】を合わせ、よくかき混ぜてマリネ液をつくる。 3. フライパンにオリーブオイルを入れて温める。食べやすい長さに切った牛肉に塩こしょうして、肉を広げ中火強で両面をさっと焼いて火を消す。 4. バットにマリネ液、2の野菜類、粗熱を取った牛肉を入れて混ぜ、15分ほど漬け込む。 5. 器にフリルレタスを敷き、4を彩りよく盛り付ければ出来上がり。
カロリー:約346kcal 塩分:約1.6g
日本ハム レシピ
牛肉は塩・こしょう各少々をふる。キャベツは芯を取り、食べやすい大きさのザク切りにする。ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、縦に7~8mm幅に切る。ねぎは切り目を入れて芯を取り、縦に細切りにする。【A】をボウルに合わせておく。フライパンにサラダ油小さじ2を弱めの中火で熱し、にんにくを炒める。少し色が変わったら、牛肉を入れて中火で焼く。
調理時間:約20分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
焼き色がついた
・ひよこ豆 150g・牛肉 200g・たまねぎ 2コ分・にんにく 1かけ分・しょうが 1かけ分・小麦粉 大さじ3・カレー粉 大さじ1+1/2・スープ カップ3・トマトケチャップ 大さじ1・りんご 1/2コ分・ローリエ 2枚・マッシュルーム 8コ・生クリーム 大さじ4~5・サラダ油 ・塩 ・こしょう ・バター
調理時間:約90分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加