![]() |
1.ねぎは4cm長さに切る。フライパンを火にかけ、ねぎを入れて焼く。こんがり焼き色がついたら、転がし、全体に焼き色をつけて取り出す。2.小鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら1を加えて弱めの中火にし、1〜2分煮る。しんなりしたら、一度火を止めてみそを溶き入れ、再び火にかけて、軽く煮る。3.器に盛り、七味をふる。
長ねぎ…1本だし汁…2カップみそ…・・・ カロリー:約44kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)ねぎは小口切りにする。のりは2cm角くらいにちぎる。(2)器に(1)のねぎ・のり、「丸鶏がらスープ」を入れ、熱湯を注ぐ。
長ねぎ 10cm(20g)焼きのり 1/2枚(1.5g)「丸鶏がらスープ」 小さじ2熱湯 1・1/2カップ カロリー:約11kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.卵は溶きほぐす。2.鍋に水1/2カップ、とりガラスープの素小さじ1、塩小さじ1/4を入れて中火で煮立て、絹ごし豆腐を一口大にくずして加える。再び煮立ったら溶き卵を回し入れ、ふんわりとしたら火を止める。
卵…1個絹ごし豆腐…150gとりガラスープの素…小さじ1塩…小さじ1/4 カロリー:約87kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
ザーサイ、きゅうりはせん切りにする。なべに鶏ガラスープを煮立て、ザーサイ、きゅうりを加え、煮立ったらサッと煮て火を止める。
・ザーサイ 大さじ2強・きゅうり 1本・鶏ガラスープ カップ3 調理時間:約5分 カロリー:約15kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
鍋にだし、塩小さじ1/3、しょうゆ少々を中火で温め、煮立ったら、しらすを加える。溶き卵を回し入れたらサッと混ぜ、再び煮立ってきたら火を止める。器に盛り、みつばを散らす。
・しらす干し 大さじ2・溶き卵 1コ分・みつば 少々・だし カップ2・塩 ・しょうゆ 調理時間:約5分 カロリー:約50kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.ボウルに卵を溶きほぐし、粉チーズ、パン粉各大さじ2を加えて混ぜる。2.鍋に水2 1/2カップ、洋風スープの素(固形)1個、おろしにんにく少々を入れて弱めの中火にかける。煮立ってスープの素が完全に溶けたら強火にし、1を一気に加えて菜箸で大きく2回混ぜる。卵がふわっと浮いてきたらふたをして火を止め、盛りつけるまでそのままおく。
卵…1個粉チーズ、パン・・・ カロリー:約85kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.にらは根元を落として2cm長さに切る。キムチは食べやすい大きさに切る。しいたけは
石づきを取って薄切りにする。2.鍋にだし汁、キムチ、しいたけを入れて煮立て、にらを加える。ひと煮して、みそを溶き入れる。
白菜キムチ…20gにら…1/4束しいたけ…2個だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1強 調理時間:約10分 カロリー:約31kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.器にすべての材料を入れて、熱湯を注ぎ、みそが溶けるまでよく混ぜる。好みで万能ねぎの小口切りを散らしても。
「ポリ袋みそ」…大さじ1焼きのり…1/4枚削りがつお…適宜白いりごま…小さじ1/2 カロリー:約50kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.鍋に水を入れて沸騰させる。2.[1]に3cm角に切った木綿豆腐、ざく切りにした小松菜を入れ、再び沸騰したら液みそを入れる。3.沸騰直前で火を止め、椀に盛り付ける。桜えびを散らす。
材料(2人分)具材木綿豆腐1/4パック小松菜1/4パック桜えび適宜調味料液みそ 料亭の味大さじ2水1.5カップ 調理時間:約15分 カロリー:約61kcal 塩分:約2.0g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
(1)れんこんは厚めのいちょう切りにし、チンゲン菜は2cm長さに切る。(2)鍋にA、(1)のれんこんを入れて火にかけ、れんこんに火が通ったら、みそを溶き入れ、(1)のチンゲン菜を加えてひと煮立ちさせる。
れんこん 100gチンゲン菜 1株(100g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2 カロリー:約34kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.チンゲン菜は縦半分に切って2〜3つに切る。2.鍋に水2カップと干しえびを入れて火にかけ、煮立ったら酒大さじ1、とりガラスープの素、塩とこしょう各少々を入れる。チンゲン菜を加え、火が通るまで煮て、器に盛る。
チンゲン菜…1株干しえび…大さじ1とりガラスープの素…小さじ1・こしょう、酒、塩 調理時間:約10分 カロリー:約23kcal レタスクラブ
|
---|