![]() |
1.小松菜は2cm長さに切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて強めの中火で煮立てる。小松菜、小町麩を加えて約1分煮、みそ大さじ2を溶き入れる。
小松菜…1/3わ(約66g)小町麩…6個だし汁…2カップみそ…大さじ2 カロリー:約51kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.長ねぎの青い部分は小口切りにする。鍋にだし汁2カップ、みりん大さじ1、塩小さじ1/4を入れて中火にかける。2.煮立ったら、ねぎ、小町麩を加えて火を止める。
長ねぎの青い部分…5cm小町麩…10個だし汁…2カップみりん…大さじ1塩…小さじ1/4 カロリー:約30kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.菜の花は塩を加えた熱湯(分量外)に茎から入れて30秒〜1分ゆでる。取り出して、流水を当ててさまし、水を絞って長さを3つに切る。2.あさりは殻と殻をこすり合わせて洗い、小鍋に入れる。水、酒を加えて強めの中火にかける。あさりの口があいたらアクを取り、弱めの中火で2〜3分煮る。3.塩、しょうゆで調味し、1とともに器に盛る。
菜の花…1/4束下ゆで用 ・塩・・・ カロリー:約14kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
作り方2. 再び煮たったら火を弱め、塩コショウで味を調える。ミツバを加えて火を止め、器によそう。
レタス 1/4個シイタケ(生) 1個ミツバ(刻み) 大さじ1.5〜2塩コショウ 少々固形チキンスープの素 1個酒 大さじ1.5しょうゆ 小さじ1水 400ml 調理時間:約15分 カロリー:約25kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
1.ボウルにトマトジュース、酢大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を入れて混ぜる。2.トマトは八つ割りにして長さを半分に切り、1に加えて混ぜる。
トマトジュース(砂糖不使用)…300mlトマト…1個酢…大さじ1塩…小さじ1/2こしょう…少々 カロリー:約43kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
下準備1. プロセスチーズは5mm角に切る。 下準備2. プチトマトはヘタを取って水洗いし、縦半分に切る。 下準備3. クレソンはザク切りにする。 作り方1. プロセスチーズを皮の枚数分に分け、はがれないようにワンタンの皮に水をつけながらプロセスチーズを包む。 作り方2. の材料を鍋に入れて強火にかけ、煮たったら(1)を加えて3~4分煮る。
調理時間:約15分 カロリー:約96kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
絹さやは筋を取る。えのきだけは根元を切り落として3cm長さに切る。だしを煮立て、絹さやを約1分間煮る。みそを溶き入れ、えのきだけを加える。ひと煮立ちしたら火を止める。好みでみょうがの薄切りを散らしてもよい。
・絹さや 20枚・えのきだけ 1/3袋・だし カップ4・みそ 大さじ1+1/2 調理時間:約10分 カロリー:約20kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったら油揚げ、豆腐を加える。 作り方2. 再び煮立つ直前に火を止め、アオサを入れてみそを溶き、刻みネギを加えて器に注ぎ分ける。
乾燥あおさ 5〜6g(または干しワカメ)豆腐 1/2丁油揚げ 1/2枚刻みネギ 大さじ3だし汁 800mlみそ 大さじ3〜4 調理時間:約15分 カロリー:約88kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
約2分煮てはるさめがやわらかくなったらえのきたけを加え、とりガラスープの素小さじ1、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、煮立たせる。溶き卵を流し入れ、ひと混ぜする。器に盛り、万能ねぎをのせる。
卵…1個はるさめ…5gえのきたけ…1/4袋万能ねぎ…1/5束水…2カップとりガラスープの素…小さじ1水溶き片栗粉 ・片栗粉…小さじ1/2 ・水…大さじ1 カロリー:約56kcal レタスクラブ
|
---|