メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食」 の検索結果: 6337 件中 (401 - 420)
豆腐 1/4丁麩 12個油揚げ 1/2枚刻みネギ 大さじ2だし汁 800ml赤みそ 大さじ3〜4粉山椒 少々
調理時間:約15分 カロリー:約100kcal 
E・レシピ
みそを溶き入れて刻みネギを加え、火を止めて器に注ぎ分ける。
ブラウンエノキ 1袋玉ネギ 1/2個大根 3cm刻みネギ 大さじ3だし汁 800mlみそ 大さじ3〜4
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
E・レシピ
酢少々を入れた水に放し、水洗いしてざるに上げる。そら豆はさやから出し、割れ目のない側に浅く縦に切り目を入れ、塩少々を加えた湯で3分間ゆで、ざるに上げて
・にんじん 40g・新ごぼう 50g・油揚げ 1枚・しらたき 100g・生しいたけ 4枚・うど 6cm・そら豆 20コ・だし カップ4・塩 小さじ1+1/2・うす口しょうゆ 小さじ1・酒 小さじ1・粉ざんしょう 適量・酢 ・塩 少々
調理時間:約20分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
しめじ…1/2パック生しいたけ…2枚なめこ…1/2パックえのきたけ…1/2パック長いも…約3cm(50g)長ねぎの小口切り…1/3本分だし汁…2カップ・しょうゆ、酒
調理時間:約8分 カロリー:約42kcal 
レタスクラブ
1.大根は4~5cm長さの細切りにし、氷水に約5分さらす。ざるに上げて水けを拭き、器に盛る。2.小さめのフライパンにちりめんじゃこ、オリーブ油小さじ1を入れて弱めの中火にかけ、カリカリになるまで3~4分炒める。1にのせ、青じそをちぎって散らし、オリーブ油小さじ2、しょうゆ小さじ1を回しかけ、塩、こしょう各少々をふる。
ちりめんじゃこ…20g大根…250g青じそ…5枚しょうゆ…小さじ1塩、こしょう…各少々オリーブ油
調理時間:約5分 カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
こんにゃくは表と裏にかのこに切り目を入れ、3cm角に切る。**1**を耐熱ボウルに入れて、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に4分間かける。ざるに上げて、水けをきる。耐熱ボウルを洗って水けをふき、**2**のこんにゃく、【A】を入れて上下を返すようにしてよく混ぜ、調味料をからめる。ラップをせずに、電子レンジに6分間かけ、上下を返して味をなじませる。
・こんにゃく 300g・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ1・ごま油 小さじ1・赤とうがらし 1/2本分
調理時間:約15分 カロリー:約28kcal 
NHK みんなの今日の料理
少ししんなりとしたらだしと塩少々を加えて30~40秒間煮立てる。ざるに上げて粗熱を取り、水けを軽く絞る。油揚げは紙タオルで油を吸い取り、アルミ箔(はく)にのせてオーブントースターで両面をきつね色に焼く。1cm角に切る。粉がらしをぬるま湯で溶き、しょうゆ大さじ1と砂糖一つまみを少量ずつ加えながら練り混ぜる。 ボウルに**1**、**2**を入れ、**3**であえる。
・水菜 200g・油揚げ 1/2枚・だし カップ1/2・粉がらし 小さじ2・ぬるま湯 小さじ1・サラダ油 ・塩 ・しょうゆ ・砂糖
調理時間:約20分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.大根はすりおろし、長いもは1cm厚さの半月切りにする。2.鍋に1、酒大さじ1、だし汁を入れて火にかけ、アクを取りながら煮る。3.ひと煮立ちしたら弱めの中火にしてふたをし、約7分煮る。長いもがやわらかくなったら火から下ろし、フォークで潰す。4.弱火にかけ、塩小さじ1/2で調味し、煮立つ直前で火を止める。器に盛り、ゆずの皮、万能ねぎを散らす。
カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
(1)じゃがいもは小さめに切って耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、つぶして粗熱を取る。(2)梅干しは種を取ってこまかく刻む。(3)(1)に(2)の梅干し、Aを加えて混ぜ合わせる。器に盛り、好みで梅干しを添える。*お好みでマヨネーズを加えてもおいしくお作りいただけます。
じゃがいも 2個梅干し(減塩タイプ) 1個A小ねぎの小口切り 大さじ1A干しひじき 小さじ1(2g)A「ほんだし」 小さじ1/2梅干し(減塩タイプ)・好みで 適量
カロリー:約88kcal 
味の素 レシピ大百科
ごぼうは皮をこそげて細いせん切りにする。しょうがはスプーンで皮をこそげ、せん切りにする。合わせてボウルに入れて水にサッとつけ、水けをしっかりときる。フライパンにごま油を中火で熱し、**1**のごぼうとしょうがを入れ、しんなりするまで炒める。ごぼうが透き通ってきたら、赤とうがらし、酒・みりん、ナムプラーを加える。汁けがなくなるまで炒め、白ごまを加えてざっと炒める。
・新ごぼう 1本・新しょうが 60g・赤とうがらし 1/3本分・ナムプラー 大さじ1・白ごま 小さじ2・ごま油 小さじ2・酒 大さじ1・みりん 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約60kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
ピーマン…2個ゆでたけのこ…縦1/4個(約50g)かまぼこ…1/2本(約75g)削りがつお…1袋(約4g)酒、みりん、水…各大さじ1しょうゆ…大さじ1/2サラダ油…小さじ1
カロリー:約89kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は半分に切り、軽く水けをきって器に盛る。2.ザーサイ、桜えびは粗みじん切りにして混ぜ、1に等分にのせる。しょうゆ、ごま油各小さじ1を等分にかける。
桜えび…3g絹ごし豆腐…2/3丁(約200g)ザーサイ(味つき)…15gしょうゆ、ごま油…各小さじ1
カロリー:約84kcal 
レタスクラブ
水なすはヘタと先端を切り落とし、縦に数ヶ所切れ目を入れます。(1)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、よくもんでから冷蔵庫で約1時間漬けます。汁気をきり、手で縦に裂いて器に盛り、出来あがりです。
水なす 2個。エバラ浅漬けの素 適量
調理時間:約5分 カロリー:約11kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
小松菜は水けを軽く絞ってバットに入れ、【A】を混ぜ合わせてかけ、よくからめる。再び汁けを絞り、5cm長さに切る。ボウルに**3**の小松菜を入れ、[[いり卵|rid=30813]]を加えてあえる。
・いり卵 1/4量・小松菜 1ワ・しょうゆ 大さじ1・水 大さじ2
調理時間:約7分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
オクラは塩をふってこすり合わせ、うぶ毛を取る。水で洗い、ふきんなどで水けをふいてヘタを切り落とし、端から5mm幅に切る。豆腐はふきんなどで水けをふき、厚みを半分に切って1.5cm角に切る。鍋にだしを入れ、中火にかける。煮立ったら、おたまにみそを入れてだしを少量加え、菜ばしで溶きのばしながら加える。豆腐、オクラを加え、サッと煮る。
・木綿豆腐 1/3丁・オクラ 5本・塩 小さじ1/4・だし カップ1+2/3・みそ 大さじ1+1/2
調理時間:約5分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 大根はせん切りにする。大根の葉はこまかく刻んで塩もみし、水気をしぼる。水菜は4~5㎝くらいの長さに切る。 2 【A】をよく混ぜ合わせておく。 3 ボウルに①の大根・大根の葉・水菜と【A】を入れ、かつお節を加えて混ぜ合わせる。
材料(4人前) 大根 1/4本 大根の葉 少々 水菜 1束 塩 少々 【A】めんつゆ 大さじ3 【A】ごま油 大さじ1 かつお節 3g
調理時間:約15分 カロリー:約62kcal 塩分:約1.0g
ヤマキ おいしいレシピ
1 きゅうりはめん棒でたたいてひと口大に手で割り、「薩摩産鰹節と道南産昆布あわせだし」を揉みこみ冷蔵庫で30分ほど置く。 2 水気を切り、かつお節とごま油を混ぜ合わせる。
材料(2人前) きゅうり 3本 薩摩産鰹節と道南産昆布あわせだし 3袋(12g) かつお節 6g ごま油 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約62kcal 塩分:約2.4g
ヤマキ おいしいレシピ
鍋に湯を沸かして塩を加え、春菊の茎を下にして10秒間ゆでる。葉を沈めて30秒間ゆで、水にとり、しっかりと絞る。**1**を4~5cm長さに切ってボウルに入れ、【A】を加えて混ぜる。器に盛り、すりごま少々(分量外)をふる。
・春菊 300g・すりごま 大さじ2・砂糖 大さじ1・めんつゆ 大さじ1・塩 1つまみ
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
(1)切り干し大根は水につけてもどし、5cm長さに切る。にんじんは短冊切りにし、しいたけは薄切りにする。(2)鍋に(1)の切り干し大根・にんじん・しいたけ、Aを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら弱火で7~8分、汁気が少なくなるまで煮る。
切り干し大根 10gにんじん 10gしいたけ 1枚(10g)A水 1/4カップAしょうゆ 大さじ1/2Aみりん 大さじ1/2A砂糖 小さじ1/2A「ほんだし」 小さじ1/2
カロリー:約36kcal 
味の素 レシピ大百科
平らなざるやバットに並べ、塩をふって約10分間おき、ペーパータオルで水けを拭く。柚子の皮は内側の白い部分をそぎ取ってせん切りにする。スモークサーモンは3~4cm長さに切る。かぶ2~3枚を並べてスモークサーモン1切れを置き、柚子の皮適量をのせて手前から巻く。残りも同様に巻く。バットに**2**を並べ、残ったかぶも入れる。【A】を混ぜてかけ、ラップをして冷蔵庫に入れ、約30分間おいて味をなじませる。半分に切り、器に盛る。
・かぶ 2コ・スモークサーモン 3~4枚・柚子の皮 1/2コ分・酢 大さじ2・砂糖 大さじ2・柚子の搾り汁 大さじ1・水 大さじ1・塩 小さじ1/2
調理時間:約25分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加