![]() |
1 皮をむいてすりおろしたにんじんとだし氷を耐熱容器に入れる。 2 ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で5分加熱する。 3 そのまま5~10分ほど蒸らす。
材料(1人前) おろしにんじん 大さじ2 だし氷 2個 ※だし氷の作り方 調理時間:約15分 カロリー:約10kcal 塩分:約0.1g ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1.玉ねぎは縦薄切りにする。2.鮭水煮缶の缶汁(身は「鮭缶ときゅうりのサラダ」など別の料理に使う)に水を加えて2カップにし、鍋に入れる。3.1、わかめを加えて中火にかけ、煮立ったら弱火で約3分煮て、みそ大さじ1を溶き入れる。
鮭水煮缶の缶汁…1缶分カットわかめ…3g玉ねぎ…1/2個みそ…大さじ1 カロリー:約42kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.じゃがいもは5mm厚さのいちょう切りにする。2.鍋にだし汁1 3/4カップ、じゃがいもを入れて中火にかけ、4〜5分煮る。カットわかめを加えてさっと煮、みそ大さじ1 1/3を溶き入れる。
カットわかめ…大さじ1じゃがいも…小1個(約100g)だし汁…1 3/4カップみそ…大さじ1 1/3 カロリー:約63kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.にんじんは5mm四方、4~5cm長さに切る。長いもは1cm四方、4~5cm長さに切る。2.保存用密閉袋に入れ、砂糖、しょうゆ、酢各小さじ1 1/2を加え、袋の上からもんで混ぜる。空気を抜いて口を閉じ、約10分おく。
にんじん…1/4本(約50g)長いも…150g砂糖、しょうゆ、酢…各小さじ1 1/2 カロリー:約64kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.鍋に梅を重ならないように並べ、かぶるくらいの水を加えて弱火にかける。皮がはじけないように注意しながら、全体がふっくらやわらかくなるまで、5〜6分煮て、そのままさます。
「梅シロップ」の梅…10〜12個 カロリー:約25kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は厚めに皮をむいて1cm厚さに切る。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱し、水けをきる。2.梅干しは種を除いて小さくちぎって1に加える。桜えび、ごま油小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加え、さっとあえる。
桜えび…大さじ1ブロッコリー…1/2個梅干し…1個ごま油…小さじ1しょうゆ…小さじ1/2 カロリー:約43kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.白菜は横5mm幅に切り、玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にだし汁2カップを中火で熱し、1を入れて約5分煮る。白すりごま大さじ1を加え、みそ大さじ1と1/2を溶き入れる。
白菜…下200g玉ねぎ…1/4個(約50g)だし汁…2カップ白すりごま…大さじ1みそ…大さじ1と1/2 調理時間:約5分 カロリー:約67kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.にんじんは5cm長さの細切りにする。万能ねぎは5cm長さに切る。2.耐熱ボウルに1、サラダ油小さじ1を入れて混ぜ、ラップをかけて2分レンチンする。ポン酢じょうゆ大さじ1、砂糖ひとつまみを加えてあえる。
にんじん…1/2本(約75g)万能ねぎ…1/2束(約40g)サラダ油…小さじ1ポン酢じょうゆ…大さじ1砂糖…ひとつまみ 調理時間:約5分 カロリー:約40kcal レタスクラブ
|
---|