メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食」 の検索結果: 6337 件中 (561 - 580)
かぶは皮つきのまま横に薄く輪切りにし、18枚用意し、冷水に放す。残りのかぶは約1.5cm厚さに切り、梅型で抜くか四角く切って台にする。**1**のかぶが丸く反ったら水けをふき、3枚ずつ組ませてこぼれ梅の形にし、台の上にのせて、ようじでとめる。かぶの上にイクラをのせ、柚子の皮を花芯に見立ててのせる。
・かぶ 4~5コ・イクラ 大さじ5・柚子の皮 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぶ 1個(100g)かぶの葉 1個分(60g)「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2油揚げ 1/2枚「ほんだし」 小さじ1/2A砂糖 小さじ2Aみそ 小さじ1
カロリー:約62kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ほうれん草はゆでて冷水にとり、水気をしぼって4cm長さに切る。まいたけはほぐしてサッとゆで、ザルに上げて冷ます。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のほうれん草・まいたけを加えてあえる。
ほうれん草 1/2束(100g)まいたけ 1/2パック(50g)A水 大さじ1/2A「ほんだし」 小さじ1/2
カロリー:約15kcal 
味の素 レシピ大百科
1.しめじはほぐし、長ねぎは1cm幅に切る。2.鍋に1、だし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら約3分煮る。みりん、しょうゆ各小さじ2、塩小さじ1/4を加えて混ぜ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
しめじ…1パック長ねぎ(白い部分)…1/2本だし汁…2カップみりん、しょうゆ…各小さじ2塩…小さじ1/4水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ2
カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
火を止め、煮汁につけたまま冷まして味を含ませる。(4)器に(3)のかぼちゃを盛って煮汁の少量をはり、木の芽をあしらう。
かぼちゃ・正味 1/4個(400g)「ほんだし」 小さじ2/3A水 2カップA砂糖 大さじ1Aみりん 小さじ2うす口しょうゆ 小さじ2木の芽 少々
カロリー:約97kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)にんにくの芽は4cm長さに切り、サッとゆでる。(2)バットなどにAを合わせ、(1)のにんにくの芽を加えて15分以上漬ける(時間外)。
にんにくの芽 100gA水 1/4カップA「ほんだし こんぶだし」 小さじ2
カロリー:約27kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)(1)の納豆を加えて煮立たせないように温め、器に盛り、(2)のねぎ・せりをのせる。
納豆 1パック(50g)里いも 2個木綿豆腐 1/4丁油揚げ 1/2枚わらびの水煮 40gなめこ 40g長ねぎ 10cmA水 4カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ3せり 適量
カロリー:約95kcal 
味の素 レシピ大百科
ボウルに【A】を合わせ、昆布を2cm四方に切って加える。むきえびは背ワタがあれば、背側に切り目を入れて除き、サッと洗って水けを拭く。フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱してむきえびをサッと炒め、色が変わったら【つけ地】を加えてひと煮立ちさせ、アルコールをとばす。**4**をボウルに入れて氷水につけ、**2**を加え、軽く混ぜながら冷ます。**1**を加えて30分間ほどおき、味をなじませる。
・スナップえんどう 10本・むきえび 10匹・赤とうがらし 1本・レモン 2枚・青じそ 5枚・昆布 3g・酒 カップ1/2・みりん 大さじ6・うす口しょうゆ 大さじ4+2/3・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
えのきだけは根元を取り、4cm長さに切ってほぐす。水菜は4cm長さに切り、耐熱ボウルに入れる。別のボウルに【A】を合わせておく。鍋に揚げ油を180℃に熱し、えのきだけを20秒間ほど揚げる。油をきり、**1**のボウルに加えて手早くかき混ぜる。**2**を加え、しばらくおく。
・えのきだけ 40g・水菜 30g・だし 40ml・みりん 小さじ1・うす口しょうゆ 小さじ1強・揚げ油
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
1.なめこはざるに入れて水でさっと洗う。2.鍋にだし汁1 1/2カップ、小町麩を入れて中火にかけ、煮立ってから1〜2分煮る。なめこを加えてさっと煮て、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
なめこ…1袋(約100g)小町麩…8〜10個だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約47kcal 
レタスクラブ
豆腐は1cm角に切る。卵を軽く溶きほぐす。なべにだしを入れて温め、みそを溶き入れて**1**を加える。煮立つ直前に**2**を流し入れ、半熟程度で火を止める。器によそい、小口切りにした細ねぎをあしらう。
・豆腐 1/2丁・卵 2コ・だし カップ3・細ねぎ 適宜・みそ 40g
調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
(1)鍋にAを入れてひと煮立ちさせる。えびは背ワタを取り、ひげ、足を切りそろえ、「つ」の字にまげて楊枝で留める。(2)別の鍋に湯を沸かし、(1)のえびをサッと通して水で軽く洗い、(1)の煮汁の中に入れ、火にかける。煮立って色が変わるまで1分ほど煮てそのまま粗熱を取り、味を含める。
才巻きえび・有頭 8尾A水 1/2カップA酒 大さじ2Aみりん 大さじ2Aしょうゆ 小さじ2A砂糖 小さじ1A「ほんだし こんぶだし」 小さじ1/3A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3
カロリー:約72kcal 
味の素 レシピ大百科
大根 4cmニンジン 1/4本鶏ささ身 2本サラダ油 小2作り置き甘酢 小2だし汁 小2しょうゆ 小1すり白ゴマ 大1.5
調理時間:約15分 カロリー:約88kcal 
E・レシピ
3.フライパンをきれいにし、ごま油大さじ1/2を熱し、いか、にんにくを入れて炒め、いかの色が変わったら酒大さじ2をふり、ねぎを加えて2を戻し入れ、塩、こしょう各少々、しょうゆ小さじ1で調味する。
いかの胴…1ぱい分ブロッコリーの花蕾(からい)…2/3個分ブロッコリーの茎…1個分赤パプリカ…1個長ねぎ…1/4本にんにくの粗みじん切り…1/2片分サラダ油、ごま油、酒、塩、こしょう、しょうゆ
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
器に長芋を形よく盛りつけ、【加減酢】をかけ、のりを天盛りにして、わさびをあしらう。
・長芋 10cm・のり 少々・だし 大さじ3・みりん 小さじ2・うす口しょうゆ 小さじ2・酢 大さじ1・柚子(ゆず)の絞り汁 大さじ1/2・わさび 少々
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは塩少々をふってもみ、しばらくおく。軽く水で洗ってから水けを絞る。ちりめんじゃこは合わせた【A】にしばらくつけておく。**1**と[[ひじきのうす味煮|rid=11717]]をあえて器に盛り、白ごまと青じそを散らす。
・ひじきのうす味煮 1/4量・きゅうり 1本・ちりめんじゃこ 大さじ2・酢 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・塩 少々・白ごま 小さじ1/2・青じそ 1枚・塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約51kcal 
NHK みんなの今日の料理
マイタケが煮えれば火を止めてミツバを加え、お椀に盛る。
素麺 1束マイタケ 1パック麩 8〜12個ショウガ 1/2片ミツバ(刻み) 大4だし汁 800ml酒 大3みりん 大1塩 小1薄口しょうゆ 大1
調理時間:約20分 カロリー:約83kcal 
E・レシピ
【A】を加えてふたをし、中火にかける。フツフツと沸き、あさりの口が開いたら、汁ごと器に盛る。
・あさり 400g・かぼす 2コ・酒 大さじ2・塩 小さじ1/3
調理時間:約10分 カロリー:約35kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
ブロッコリー 1/2株シメジ 1パック酒 大3練りからし 小1しょうゆ 大1
調理時間:約10分 カロリー:約30kcal 
E・レシピ
春雨はヒタヒタの熱湯に浸して戻し、ざるに上げて水けをよくきり、食べやすく切る。たっぷりの熱湯に小松菜の茎を入れてざっと混ぜ、葉先を加える。網じゃくしで取り、ざるに広げて粗熱を取って、堅く絞る。同じ湯を再沸騰させ、豚肉を1枚ずつ入れ、火が通ったら氷水にとってざるに上げ、1cm幅に切る。ボウルに【からし酢じょうゆ】の材料を合わせる。別のボウルに**2**~**4**を入れ、からし酢じょうゆを加えてあえる。
・小松菜 1ワ・春雨 1/2袋・豚肉 100g・しょうゆ 大さじ1・酢 大さじ1・砂糖 小さじ1/2・塩 小さじ1/4・練りがらし 小さじ1/2~2/3
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加