|
かぶ 1個(100g)かぶの葉 1個分(60g)「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2油揚げ 1/2枚「ほんだし」 小さじ1/2A砂糖 小さじ2Aみそ 小さじ1
カロリー:約62kcal 味の素 レシピ大百科
|
|---|
|
(1)ほうれん草はゆでて冷水にとり、水気をしぼって4cm長さに切る。まいたけはほぐしてサッとゆで、ザルに上げて冷ます。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のほうれん草・まいたけを加えてあえる。
ほうれん草 1/2束(100g)まいたけ 1/2パック(50g)A水 大さじ1/2A「ほんだし」 小さじ1/2 カロリー:約15kcal 味の素 レシピ大百科
|
|---|
|
1.しめじはほぐし、長ねぎは1cm幅に切る。2.鍋に1、だし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら約3分煮る。みりん、しょうゆ各小さじ2、塩小さじ1/4を加えて混ぜ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
しめじ…1パック長ねぎ(白い部分)…1/2本だし汁…2カップみりん、しょうゆ…各小さじ2塩…小さじ1/4水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ2 カロリー:約38kcal レタスクラブ
|
|---|
|
火を止め、煮汁につけたまま冷まして味を含ませる。(4)器に(3)のかぼちゃを盛って煮汁の少量をはり、木の芽をあしらう。
かぼちゃ・正味 1/4個(400g)「ほんだし」 小さじ2/3A水 2カップA砂糖 大さじ1Aみりん 小さじ2うす口しょうゆ 小さじ2木の芽 少々 カロリー:約97kcal 味の素 レシピ大百科
|
|---|
|
(1)にんにくの芽は4cm長さに切り、サッとゆでる。(2)バットなどにAを合わせ、(1)のにんにくの芽を加えて15分以上漬ける(時間外)。
にんにくの芽 100gA水 1/4カップA「ほんだし こんぶだし」 小さじ2 カロリー:約27kcal 味の素 レシピ大百科
|
|---|
|
(4)(1)の納豆を加えて煮立たせないように温め、器に盛り、(2)のねぎ・せりをのせる。
納豆 1パック(50g)里いも 2個木綿豆腐 1/4丁油揚げ 1/2枚わらびの水煮 40gなめこ 40g長ねぎ 10cmA水 4カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ3せり 適量 カロリー:約95kcal 味の素 レシピ大百科
|
|---|
|
1.なめこはざるに入れて水でさっと洗う。2.鍋にだし汁1 1/2カップ、小町麩を入れて中火にかけ、煮立ってから1〜2分煮る。なめこを加えてさっと煮て、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
なめこ…1袋(約100g)小町麩…8〜10個だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1 1/2 カロリー:約47kcal レタスクラブ
|
|---|
|
豆腐は1cm角に切る。卵を軽く溶きほぐす。なべにだしを入れて温め、みそを溶き入れて**1**を加える。煮立つ直前に**2**を流し入れ、半熟程度で火を止める。器によそい、小口切りにした細ねぎをあしらう。
・豆腐 1/2丁・卵 2コ・だし カップ3・細ねぎ 適宜・みそ 40g 調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.4g NHK みんなの今日の料理
|
|---|
|
器に長芋を形よく盛りつけ、【加減酢】をかけ、のりを天盛りにして、わさびをあしらう。
・長芋 10cm・のり 少々・だし 大さじ3・みりん 小さじ2・うす口しょうゆ 小さじ2・酢 大さじ1・柚子(ゆず)の絞り汁 大さじ1/2・わさび 少々 調理時間:約5分 カロリー:約40kcal NHK みんなの今日の料理
|
|---|
|
マイタケが煮えれば火を止めてミツバを加え、お椀に盛る。
素麺 1束マイタケ 1パック麩 8〜12個ショウガ 1/2片ミツバ(刻み) 大4だし汁 800ml酒 大3みりん 大1塩 小1薄口しょうゆ 大1 調理時間:約20分 カロリー:約83kcal E・レシピ
|
|---|
|
【A】を加えてふたをし、中火にかける。フツフツと沸き、あさりの口が開いたら、汁ごと器に盛る。
・あさり 400g・かぼす 2コ・酒 大さじ2・塩 小さじ1/3 調理時間:約10分 カロリー:約35kcal 塩分:約2.8g NHK みんなの今日の料理
|
|---|