![]() |
卵は割りほぐし、砂糖小さじ1を加えて混ぜる。小さめのフライパンにサラダ油少々を中火で熱してなじませ、**1**の卵液を1/6~1/5量流して薄く広げる。表面が乾いてきたら返し、サッと焼く。ざるに取り出して冷ます。残りの卵液も同様に焼き、冷ます。
・卵 2コ・砂糖 小さじ1・サラダ油 少々 調理時間:約10分 カロリー:約30kcal 塩分:約0.1g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
ねぎは青い部分を除き、縦半分に切って斜め薄切りにし、10分間ほど水にさらして水けをよくきる。ハムは半分に切り、細切りにする。ボウルにねぎとハムを入れて混ぜ、【A】を加えてよくあえる。器に盛り、黒こしょう少々をふる。
・ねぎ 1本・ハム 2枚・オリーブ油 大さじ1/2・塩 小さじ1/6~1/4・黒こしょう 少々・黒こしょう 少々 調理時間:約15分 カロリー:約70kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1 あさりは塩水にしばらくつけて砂抜きをして、殻をこすり合わせて洗う(時間外)。 2 鍋に①のあさりを入れ、【A】をふりかけ、フタをして中火で3〜4分ほど蒸す。 3 あさりの口が開いたら器に盛り、万能ねぎを散らす。
材料(4人前) あさり・殻つき 800g 【A】割烹白だし カップ1/2 【A】酒 大さじ2 万能ねぎの小口切り 適量 調理時間:約8分 カロリー:約43kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
**4**のだしを鍋に入れて強火にかけ、泡がプクプク浮いてくる程度に温める。中火にして煮立ちを抑え、みそを菜ばし数本を使っ
・削り節 15g・絹ごし豆腐 1/2丁・わかめ 30g・みつば 1/4ワ・米みそ 60~70g 調理時間:約10分 カロリー:約60kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
材料(4人前) 大根 1/2本 にんじん 1本 大根の葉 適量 割烹白だし 大さじ2 白みそ 大さじ2 砂糖 大さじ1 ゆずの皮 少々 かつお節 適量
調理時間:約15分 カロリー:約61kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
レンコン 3cmニンジン 1/4本白ゴマ 小さじ1サラダ油 小さじ1.5酒 小さじ1.5砂糖 小さじ2しょうゆ 小さじ2赤唐辛子(刻み) 1/2本分
調理時間:約10分 カロリー:約83kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
青じそは5mm四方に切る。小さめの容器にみそを入れ、青じそ、削り節を加えてよく混ぜる。ラップ2枚の中央に**1**を等分にのせ、包む。ラップの根元をキュッとひねり、輪ゴムやラッピング用タイなどでとめる。
・青じそ 3枚・削り節 2.5g・みそ 大さじ2 調理時間:約3分 カロリー:約40kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
作り方2. エノキがしんなりしたらみそを溶き入れ、豆腐を加えて豆腐が温まったら刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぎ分ける。
豆腐 1/2丁エノキ 1/2〜1パック大根 2cmニンジン 2cm刻みネギ 大3だし汁 800ml白みそ 大4〜5 調理時間:約15分 カロリー:約65kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
小松菜は水けを軽く絞ってバットに入れ、【A】を混ぜ合わせてかけ、よくからめる。再び汁けを絞り、5cm長さに切る。ボウルに**3**の小松菜を入れ、[[いり卵|rid=30813]]を加えてあえる。
・いり卵 1/4量・小松菜 1ワ・しょうゆ 大さじ1・水 大さじ2 調理時間:約7分 カロリー:約70kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
フツフツと沸いた状態を保ちながら、木べらで10~15分間練り続ける。器に大根を盛り、ゆで汁少々を器にはる。**3**を適量かけ、柚子の皮をのせる。
・大根 8cm・昆布 1枚・信州みそ 200g・すりごま 大さじ1+1/3・酒 120ml・砂糖 70g・卵黄 2コ分・柚子(ゆず)の皮 少々 調理時間:約30分 カロリー:約100kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|