メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食」 の検索結果: 6337 件中 (801 - 820)
・しじみ 200g・昆布 1枚・あさつき 適宜・みそ ・酢
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ごぼうはたわしで皮をこそげ、長ねぎとともに1cm幅の小口切りにする。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を入れて約3分煮る。弱火にしてみそ大さじ2を溶き入れる。
ごぼう…1/4本(約50g)長ねぎ(青い部分を含む)…上1/2本(約50g)だし汁…2カップみそ…大さじ2
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉と切り分け、薄い半月切りにし、葉は5mm長さに切る。ボウルに入れ、塩少々をふって混ぜ、約5分おき、水けを絞る。2.ボウルをきれいにし、酢、砂糖各大さじ2、ごま油小さじ1を入れて混ぜ、1を戻し入れてよくもみ込む。
かぶ…2個(約300g)酢、砂糖…各大さじ2ごま油…小さじ1塩…少々
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
なすはヘタを落として縦半分に切り、斜めに5mm厚さに切る。みょうがは縦半分に切り、せん切りにする。きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにする。青じそは縦4つに切って重ね、横にせん切りにする。**1**をボウルに入れ、塩小さじ1強(野菜の重さの2%)をふってもみ、約10分間、しんなりするまでおく。砂糖小さじ1/2、酢小さじ1を加えてあえる。みょうががほんのり発色したら、軽く絞って器に盛る。
・なす 2本・みょうが 3コ・きゅうり 1/2本・青じそ 4枚・塩 ・砂糖 ・酢
調理時間:約20分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に煮汁、油揚げを入れて中火で煮立て、グリンピース、絹さやを加える。再び煮立ってから2~3分間煮る。
・冷凍したグリンピース 40g・冷凍した絹さや 40g・油揚げ 1/2枚・だし カップ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ2・塩 小さじ1/5
調理時間:約10分 カロリー:約75kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 鍋に水を入れて沸騰させる。火を止めてかつお節を加え、沈んだら静かにこす。 2 長ねぎは1cm幅に切り、フライパンでこんがり焼く。 3 鍋に①のだし汁を入れ、【A】で味を調え、②のねぎを加えひと煮立ちさせる。 4 器に盛り、のりをのせる。
材料(4人前) 長ねぎ 2本 【A】酒 小さじ2 【A】しょうゆ 小さじ1 【A】塩 小さじ1/2 【A】こしょう 少々 かつお節 24g 水 カップ4 刻みのり 適量
調理時間:約12分 カロリー:約13kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1...きゅうり、セロリは斜め半月切りに、蒸し鶏はほぐす。2...(1)、ノンオイルドレッシング梅、すりごま(白)を混ぜ合わせる。3...お皿に盛り付け、白髪ねぎをトッピングする。
4人分 きゅうり...1本セロリ...1/2本蒸し鶏...80gノンオイルドレッシング梅...大さじ5すりごま(白)...大さじ1白髪ねぎ...適量
調理時間:約20分 カロリー:約57kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
作り方1. カブは皮をむき、薄い半月切りにする。カブが小さい場合は薄い輪切りにする。カブの葉はザク切りにし、実とともに厚手のビニール袋に入れ、塩を加えてもみ込む。 作り方2. 水分が出てきたら水気を絞ってボウルに移し、ポン酢しょうゆ、かつお節を加えて和え、器に盛る。
カブ 2個カブの葉 2個分塩 少々ポン酢しょうゆ 大さじ1かつお節 適量
調理時間:約15分 カロリー:約37kcal 
E・レシピ
(1)白ごまはキッチンペーパーに取り出し包丁で粗く刻む。(2)「ほんだし」、青のり粉を混ぜる。*いりごまは開封後時間が経っていたらフライパンで煎ってから使用して下さい。
「ほんだし」 小さじ1いり白ごま 大さじ2青のり粉 小さじ2
カロリー:約60kcal 
味の素 レシピ大百科
*冷ますと味がなじみます。 
小松菜 1/2束(150g)油揚げ 1枚水 1カップ「ほんだし」 小さじ1/3Aみりん 大さじ1Aうす口しょうゆ 大さじ1
カロリー:約93kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)なめこはザルに入れ、流水でサッとふり洗いする。長いもは皮をむいて、すりおろす。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のなめこ・長いもを加えて2~3分煮る。(3)器に盛り、小ねぎを散らす。
なめこ 50g長いも 100gA水 400mlAうす口しょうゆ 大さじ1A酒 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1小ねぎの小口切り 小さじ2
カロリー:約44kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは芯を取り、1cm角に切る。ボウルに卵を割りほぐす。(2)鍋にA、(1)のキャベツを入れて火にかけ、キャベツがやわらかくなるまで中火で煮る。(3)火を弱めてみそを溶き入れ、(1)の溶き卵を流し入れ、卵が浮き上がってきたら火を止める。(4)器に盛り、すりごまをふる。
キャベツ 2枚卵 2個A水 4カップA「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2・1/2すり白ごま 適量
カロリー:約64kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 長芋は皮をむいてビニール袋に入れ、麺棒などでたたいてつぶす。 下準備2. 梅干しは種を取ってペースト状に包丁でたたき、酒、みりんを混ぜる。 作り方1. 長芋とめかぶを混ぜ合わせて器に盛り分け、梅ペーストをのせる。
長芋 6〜8cmめかぶ 60g梅干し 2〜3個酒 小さじ2みりん 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約37kcal 
E・レシピ
(1)きゅうりは4cm長さに切って、タテ4等分に切る。(2)密閉袋に(1)のきゅうり、Aを入れて混ぜ合わせる。(3)袋の空気を抜いて、しんなりするまで60回ほどもみ込み、味がなじむまで10分ほど冷蔵庫に置く(時間外)。
きゅうり 1本(100g)Aしょうがのせん切り 1/2かけ分(5g)A赤唐がらしの輪切り 1/4本分A酢 大さじ1Aうま味調味料「味の素®」70g瓶 8ふりA「瀬戸のほんじお」 ひとつまみ
カロリー:約12kcal 
味の素 レシピ大百科
ゴーヤーは縦半分に切ってスプーンで種を除き、薄切りにする。にんじんは2~3cm長さのせん切りにする。**1**をボウルに入れて塩をふって混ぜ、サッとゆでる。ざるに上げて水けをきり、粗熱を取って軽く絞り、混ぜ合わせた【A】であえる。
・ゴーヤー 1/3本・にんじん 1/4本・酢 大さじ1・砂糖 小さじ2・しょうゆ 小さじ1/2・七味とうがらし 少々・塩 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
白菜は3cm四方に切ってボウルに入れ、粗塩をまぶす。昆布は料理ばさみで4~6等分に切る。漬物器に**1**の白菜の半量を入れ、昆布と柚子の半量を広げてのせる。残りの白菜を重ね、残りの昆布と柚子を散らしておもしをし、室温におく。白菜の上まで水が上がったら、冷蔵庫に入れる。
・白菜 1/4コ・昆布 1枚・柚子 3~4枚・粗塩 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 塩分:約5.2g
NHK みんなの今日の料理
ポリ袋に【幽庵地】の調味料を合わせ、さけを入れて、空気を抜いた状態にして口を縛り、全体につけ汁がかかるようにして約30分間おく。**1**のさけを取り出し、紙タオルで軽くふき、魚焼きグリルで表面においしそうな焼き色がつくまで中火で焼く。みりん少々を表面にぬり、再びグリルに入れて2~3秒間、サッと焼く。取り出して、表面が乾ききらないうちに木の芽を散らす。
・生ざけ 2切れ・しょうゆ 50ml・酒 25ml・みりん 25ml・木の芽 約10枚・みりん 少々
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
水けをよくきり、食べやすい大きさに切る。みつばは3~4cm長さに切り、熱湯でサッとゆでて冷水にとり、水けをよく絞る。ちくわは3mm幅の小口切りにする。 ボウルにしらたきのうす味煮と**1**、しょうがを入れ、甘酢を加えてサッと混ぜる。
・しらたきのうす味煮 全量・わかめ 30g・みつば 1ワ・ちくわ 2本・しょうが 1かけ分・甘酢 大さじ5
調理時間:約15分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.キャベツは一口大にちぎる。2.耐熱ボウルに桜えび、ごま油大さじ1/2を入れ、ラップをかけずに、電子レンジで約30秒加熱する。1、おろししょうが、酒大さじ1、塩少々を加えて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱し、よく混ぜる。
桜えび…3gキャベツ…450gおろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)ごま油…大さじ1/2酒…大さじ1塩…少々
カロリー:約72kcal 
レタスクラブ
1...アボカドは2cmのダイス状、クレソンは4cm長さ、紫たまねぎは薄く切る。サニーレタス一口大にちぎる。2...(1)を彩りよくお皿に盛り付け、粗く砕いたアーモンドとピンクペッパーをトッピングする。3...お好みでわさびしょうゆをかける。
2人分 アボカド...70gクレソン...15g紫たまねぎ...10gサニーレタス...10gアーモンド...適量ピンクペッパー...適量わさびしょうゆ...適宜
調理時間:約10分 カロリー:約69kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加