メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 303 件中 (141 - 160)
1.卵白、バターは室温にもどす。オーブンは180℃に予熱し、天板にバターを薄くぬる。2.ボウルにバターを入れ、ゴムべらでクリーム状に練る。粉糖を加えてさらに練り、卵白を2回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。薄力粉、片栗粉を合わせてふるい入れ、混ぜて粉っぽさがなくなったら、粉チーズも加えて混ぜる。3.小さじ1弱ずつ天板に落とし、スプーンの背で円形に・・・
カロリー:約24kcal 
レタスクラブ
1.小鍋に紅茶を入れて火にかけ、グラニュー糖を加えて溶かす。ひと煮立ちしたら火を止める。2.ふやかしたゼラチンを加え、木べらで混ぜながら溶かす。3.小鍋の底を氷水に当て、混ぜながら少しとろみがつくまで冷やす。4.グラスに煮りんごを1/4量ずつ入れ、3を1/4量ずつ注ぎ、冷蔵庫で1~2時間冷やし固める。好みで煮りんご、ミントを飾る。
「煮りんご」(汁けを軽くきったもの)…3/4カップ紅茶(無糖)…3カップグラニュー糖…大さじ1粉ゼラチン…10g
カロリー:約82kcal 
レタスクラブ
1.干しいもはレーズン大に切り、アーモンドとチョコレートは細かく刻む。2.小鍋に生クリームとチョコレート、はちみつを入れて弱火にかけ、混ぜながらチョコレートを溶かし、干しいも、レーズン、アーモンドを混ぜて火を止め、粗熱をとる。3.ラップを2枚広げて、2を等分して一文字に広げのせ、棒状に巻いて両端をひねり、キャンディ包みにする。さらにアルミホイルで巻いて包み、冷凍庫で3〜4時間、冷やし固める。
カロリー:約67kcal 
レタスクラブ
1.キーウィは器に入れて、スプーンやフォークの背などでよく潰す。2.1に氷適宜、ガムシロップを入れて、サイダーを静かに注ぎ、スプーンなどで上下に軽く混ぜる。3.グラスに2の氷を移し、茶こしで2を2~3回に分けてこし、グラスに注ぐ。
キーウィ…1/2~1個ガムシロップ…小さじ1~2サイダー…70~90ml
カロリー:約36kcal 
レタスクラブ
1.水あめはステンレスなど耐熱性のボウルに入れる。小鍋に水とグラニュー糖100gを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。砂糖が完全に溶けたら火から下ろし、水あめのボウルに少しずつ加えて水あめを溶きのばす。2.別のボウルに抹茶とグラニュー糖15gを入れて、泡立て器でよく混ぜる。1を3回に分けて加え、そのつど泡立て器でよく混ぜ合わせる。3.ボウルにざるを重ね・・・
カロリー:約50kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに豆腐を入れて手で潰し、ホットケーキミックス、砂糖大さじ2を入れ、ゴムべらで均一になるまでよく混ぜる。ひとまとまりになったら12等分し、手で丸める。2.フライパンに油を約1cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱する。1を入れ、途中で上下を返しながら約5分揚げる。3.ポリ袋にごま、砂糖大さじ1を入れて混ぜ、2を油をきって入れ、まぶす。
もめん豆腐・・・
調理時間:約20分 カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
4.好みの型で抜いて器に盛る。
粉寒天…小さじ1レモンの薄切り…2枚はちみつ…大さじ4 1/2レモン汁…小さじ1/2ミント…適宜
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.れんこんの皮をむいて1mm弱のごく薄い輪切りにする。約20分水にさらし、途中2〜3回水を替える。ざるにあけ、1切れずつペーパータオルで水けをしっかり拭く。2.電子レンジで加熱する。庫内にオーブン用ペーパーを敷き、1を1切れずつ重ならないように並べる。並び切らない場合は2〜3回に分ける。初めに300Wで約3分加熱し、庫内に水蒸気がついたらさっと拭く。続けて50・・・
カロリー:約99kcal 
レタスクラブ
5.4をフードプロセッサーに入れ、白っぽくなめらかになるまでかくはんする。ゴムべらなどで保存容器に移し、冷凍庫で再び凍ら
豆乳(成分無調整)…1 3/4カップ水あめ…30gきび砂糖(または砂糖)…50g粉ゼラチン…3gほうじ茶の茶葉…大さじ3塩…少々
カロリー:約76kcal 
レタスクラブ
[1] レーズンを「三ツ判山吹」に漬ける。(30分後くらいからが食べ頃です。)[2] 器にヨーグルトを盛り、レーズンと漬け汁を一緒にかける。
プレーンヨーグルト 4人分、レーズン 30g、ミツカン 三ツ判山吹 大さじ2
カロリー:約90kcal 塩分:約0.1g
ミツカン メニュー・レシピ
火を止めて(1)のふやかしたゼラチンを加え、混ぜて溶かす。(4)こし器でこしながらボウルに移し粗熱を取る。キウイは(2)のグラスに等分に入れる。(5)(4)のボウルにサイダーをボウルにそわせながら泡立たせないように注ぎ入れ、1/
いちご・小粒のもの 12個キウイ 1/2個黄桃缶・半割り 2個サイダー 600ml「パルスイート」 大さじ2水 100ml粉ゼラチン 10g
カロリー:約77kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ティーポットに紅茶の茶葉を入れ、熱湯1カップを注ぎ入れ、2分おく。牛乳は電子レンジで約1分30秒加熱する。2.カップにはちみつを入れ、1の紅茶を注ぎ、温めた牛乳も注ぐ。
紅茶の茶葉…大さじ1(約5g)牛乳…1カップはちみつ…小さじ2
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1.水きりしたヨーグルトは計り、約150gに調整する。少ない場合はボウルに残った水分(ホエー)を足す。2.バットに1、はちみつを入れ、ゴムべらでよく混ぜる。平らにし、マンゴー、クランベリー、ミントを散らす。冷凍室で4~5時間凍らせる。オーブン用ペーパーをはずし、手で食べやすい大きさに割る。
ドライマンゴー…20gドライクランベリー…10gプレーンヨーグルト…300gはちみつ…大さじ1ミント…適量
カロリー:約85kcal 
レタスクラブ
(1)Aを合わせ、ゼラチンをふやかしておく。(2)鍋に水、インスタントコーヒー、「パルスイート」、(1)のゼラチンを入れて火にかけ溶かす。(3)バットに(2)を移して粗熱が取れるまで冷まし、その後冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(4)器に取り、生クリームをかける。
インスタントコーヒー 大さじ22・1/2カップA粉ゼラチン 10gA水 1/2カップ「パルスイート」 大さじ2生クリーム 大さじ2
カロリー:約53kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ボウルにバナナを入れてよくつぶし、A、「パルスイート」を加えて金属の保存容器に流し入れて、冷凍庫で冷やし固める(時間外)。(2)2時間おきに泡立て器でよく混ぜ、これを2~3回繰り返し、しっかり固める。
バナナ 2本(正味160g)Aプレーンヨーグルト 200gA牛乳 1カップ「パルスイート」 大さじ3
カロリー:約70kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋にAを入れて煮立て、弱火にして混ぜながら2分煮、牛乳、「パルスイート」を加えてひと煮立ちさせて冷ます。(2)しょうがを取り出し、バニラエッセンスを加えて混ぜる。ぬらした型に(直径7cmゼリー型の2個)入れ、冷やし固める(時間外)。(3)しょうがシロップを作る。別鍋にBを混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせて溶かし、しょうが汁を加えて混ぜ合わせて冷やす。(4)パイナップルはこまかく刻む。
カロリー:約60kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ゼラチンは分量の水でふやかしておく。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら火を止める。(1)のゼラチンを加えて溶かし、ゼリー液を作り、3/4量をグラスに注ぎ入れる。(3)ボウルに(2)の残りのゼリー液1/4量を入れて泡立て器で泡立てる。泡が立ってきたら、(2)の上に等分にのせ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。*本レシピの糖質は、1個分あたり14.8gです。
カロリー:約63kcal 
味の素 レシピ大百科
1.りんごは芯を好みのクッキー型で抜く。2.小鍋にりんごジュース、りんご、シナモンパウダーを入れて火にかける。沸騰直前になったらレモン汁を加えてさっと混ぜる。
りんごジュース…1 1/2カップりんごの薄い輪切り(皮つき)…2枚シナモンパウダー…少々レモン汁…小さじ1
カロリー:約75kcal 
レタスクラブ
バターは溶かしてしまうと焼き上がりがかたくなるので、時々ボウルを湯せんからはずしながら、かたまりを潰すように混ぜて。やわらかくなったら泡立て器に持ち替え、ふわっとするまでよく混ぜる。2.卵黄、牛乳、砂糖を混ぜたものを1に少量(大さじ1目安)ずつ加え、そのつど泡立て器でなじむまでよく混ぜる。一度に加えると分離してしまうので少しずつ加えて。3.薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、へらで切るように混ぜる。水分が少なくなってほろほろしてきたら、へらでギュッと押しつけて粉とバターをなじませ
卵黄…1個分薄力粉…160g全粒粉…40gベーキングパウダー…小さじ1/4バター…80g牛乳…大さじ2きび砂糖…60g
カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1の果肉を加えてさっと混ぜ、冷蔵室で約4時間冷やし固め、ミントをのせる。
オレンジ…1個グレープフルーツ…1個砂糖…60g粉ゼラチン…5gレモン汁…大さじ2ミント…適量
カロリー:約100kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加