![]() |
1.キャベツは一口大に切る。2.鍋に水2カップとスープの素を入れて煮立て、キャベツを入れてやわらかくなるまで煮る。グリーンピースを加え、温まったら塩、こしょう各少々で調味する。
キャベツ…1枚固形スープの素…1個冷凍グリーンピース…1/4カップ・こしょう、塩 調理時間:約13分 カロリー:約30kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.ボウルに溶き卵、牛乳、粉チーズを入れて混ぜる。2.鍋に水2カップ、顆粒スープの素を入れて火にかける。ひと煮立ちしたら1を回し入れ、卵がふんわりしたら、塩小さじ1/4、こしょう少々で調味して火を止める。器に盛り、パセリを散らす。
溶き卵…1個分牛乳…大さじ1粉チーズ…大さじ2パセリのみじん切り…少々顆粒スープの素…小さじ1/2・塩、こしょう 調理時間:約5分 カロリー:約74kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)カップに「クノール カップスープ」を入れる。(2)熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「クノール カップスープ」オニオンコンソメ 1袋熱湯 150ml カロリー:約45kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.クレソンは食べやすい長さにちぎる。2.鍋に水2カップを入れて中火にかけ、沸騰したら油小さじ2、クレソンを加え、約1分煮る。塩小さじ1/3、こしょう少々で調味する。
クレソン…1束(約40g)水…2カップ油…小さじ2塩…小さじ1/3こしょう…少々 カロリー:約39kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)大根、にんじん、しいたけは1cm角に切る。(2)鍋にAを入れて煮立て、(1)の大根・にんじん・しいたけを加えて10分煮、こしょう・刻んだ大根の葉を加える。
大根 2cmにんじん 4cmしいたけ 2枚A水 2カップA「味の素KK干し貝柱スープ」 小さじ1こしょう 少々大根の葉 適量 カロリー:約21kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.セロリは横薄切りにし、セロリの葉はざく切りにする。えのきたけは2cm長さに切る。卵は溶きほぐす。2.鍋に水1 1/2カップ、スープの素を入れて火にかけ、煮立ったら1の野菜を加えて2〜3分煮る。3.溶き卵を回し入れ、塩、こしょう各少々で調味する。
卵…1個セロリ…1/2本セロリの葉…適量えのきたけ…1/2袋(約50g)顆粒スープの素…小さじ1・塩、こしょう カロリー:約56kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)キャベツ・ハムはせん切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にAを煮立て、(1)のキャベツ・ハム・玉ねぎを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、塩・こしょうで味を調える。
キャベツ 1枚玉ねぎ 1/8個ロースハム 2枚A「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A湯 2カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々 カロリー:約63kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.簡単ブイヨンを作る。鍋に簡単ブイヨンの材料を入れて火にかける。煮立たらアクを取って弱火にし、2〜3分煮たらセロリの葉を除く。時々アクを取りながら15〜20分煮てざるでこす。セロリの葉を煮すぎると、セロリの味が強く出すぎて青臭くなるので2〜3分、香りが出たらすぐに引き上げる。2.とり肉やセロリ、玉ねぎは使えるのでとっておいてサラダなどに。とり肉・・・
カロリー:約42kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.器2個に小町麩、粉チーズ小さじ2、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、こしょう少々を等分に入れる。2.熱湯3/4カップずつを注ぐ。
小町麩…10個粉チーズ…小さじ2洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2こしょう…少々 カロリー:約23kcal レタスクラブ
|
---|