メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > 主食」 の検索結果: 915 件中 (41 - 60)
1. トマトはヘタを取り、ヘタと反対側を蓋になるように切って、中身をくりぬいておく。 2. くりぬいた中身の種を除き、残りの部分を角切りにし、パプリカ、きゅうりも小ぶりの角切りにして、ロースハムは細切りにしておく。 3. 茹でたパスタに2とイタリアンドレッシングを混ぜ合わせ、1に詰めて完成。
彩りキッチン® ロースハム 1枚 トマト 1個 パスタ 15g きゅうり 5g パプリカ 10g イタリアンドレッシング 大さじ1
カロリー:約196kcal 塩分:約1.2g
日本ハム レシピ
・②を2等分にして、それぞれラップにのせて、平たく丸め、軍艦巻きのようにのりで巻く。仕上げにアスパラの穂先をのせる。
材料(2個分) ・グリーンアスパラガス 1本・からし明太子 1腹・のり 1/4枚・ご飯 100g・「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約152kcal 塩分:約2.0g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
1.ホームベーカリーのパンケースに強力粉、薄力粉、全粒粉、グラニュー糖、塩、ハーブミックス、冷水を入れる。ドライイーストは自動投入口に入れる。⇒ドライイーストの自動投入口がない場合強力粉、薄力粉、全粒粉を合わせ、パンケースに中央が高く山になるように入れる。端にグラニュー糖、塩、ハーブミックスを入れ、冷水を周囲から回し入れる。
カロリー:約174kcal 
レタスクラブ
1. ピザの上にしらす干しをのせる。 2. 1のピザに別添のバジルオイルをかけて焼く。
石窯工房® マルゲリータ 1枚 しらす干し 大さじ3 別添バジルオイル 2g
調理時間:約10分 カロリー:約117kcal 塩分:約0.8g
日本ハム レシピ
とろけるスライスチーズは4等分に切り、2枚ずつ重ねておく。 長ねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れAと合わせたら、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で30秒加熱する。 (1)に切り込みを入れ、とろけるスライスチーズ、(2)を挟み、ラップで包む。 (4)を、電子レンジ(600W)で50秒加熱する。 \ POINT / (3)の工程では、しっかりと具材を包むように、焼きおにぎりを握りなおすと形を綺麗に保つことができます。
材料 [ 2人分 ]「大きな大きな焼きおにぎり」2個とろけるスライスチーズ1枚(18g)長ねぎ10gAごま油小さじ1/2塩・こしょう各少々
調理時間:約5分 カロリー:約177kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
ボウルとザルを重ね、ザルにキッチンペーパーを敷き、「カスピ海ヨーグルト」を入れ、冷蔵庫に半日ほど入れて、水切りヨーグルトを作る。 食パン3枚の片面に「カスピ海ヨーグルト」を塗る。 残りの食パン3枚の片面にジャムを塗り、塗った面を下にして(2)にかぶせて、好みの大きさに切る。
カスピ海ヨーグルト100g お好みのジャム大さじ2 食パン(サンドイッチ用)6・・・
調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 
フジッコ愛情レシピ
鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。煮立ったら豚肉を加え、中火で約1分煮ます。ごはんと長ねぎを加え、さらに約2分煮て、出来あがりです。※お好みでラー油を加えてお召しあがりください。
ごはん 80g。豚バラ薄切り肉(一口大) 30g。長ねぎ(斜め薄切り) 1/4本(約15g)。エバラプチッと鍋 とんこつしょうゆ鍋 1個。水 300ml。ラー油 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約146kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
<a href=" https://shop.funfam.jp/" target="_
しめじ 30gしいたけ 10g玉ねぎ 40gご飯 80gパセリ(あれば) 適量プラス糀 糀甘酒 30ml水 100cc牛乳 50ccオリーブオイル 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約124kcal 塩分:約0.1g
マルコメ レシピ
(1)ベーコンは5mm幅に切る。(2)「菜愛洋風おでん」の残ったつゆを煮立て、「コンソメ」、水を加えて沸騰させ、ご飯をほぐしながら加え、(1)のベーコンを加える。(3)煮立ってご飯がつゆを吸ってきたら、溶き卵を流し入れる。卵が軽く固まったら火を止め、黒こしょうをふる。*残った鍋のつゆの塩分は含まれていません。
ご飯 300g溶き卵 1個分「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 適量水 適量ベーコン・ハーフ 2枚黒こしょう 少々
カロリー:約155kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] もちを焼いて、「味ぽん」をつける。お好みで焼のりを巻いたり、大根おろしを添える。
もち 2個、焼のり 適宜、ミツカン 味ぽん 適量、大根おろし 適宜
カロリー:約121kcal 塩分:約0.5g
ミツカン メニュー・レシピ
材料(4個分)切りもち4個カゴメ具だくさんピザソース大さじ4ウインナーソーセージ1本玉ねぎ10gピーマン1/4個ホールコーン(缶詰)大さじ1ピザ用チーズ20g※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
調理時間:約10分 カロリー:約157kcal 塩分:約0.5g
カゴメのレシピ
1糖質0g麺は水けをしっかりきり、みじん切りにする。2しめじは小房に分ける。たけのこ、にんじんは短冊切りにする。絹さやは塩ゆでし斜め細切りにする。3鶏肉は1cm角に切る。4炊飯器に洗った米を入れ、Aと水を加える。54に鶏肉、しめじ、たけのこ、にんじん、1の順にのせて、通常通り炊く。6炊きあがったら、絹さやを加え、よく混ぜる。
調理時間:約60分 カロリー:約123kcal 塩分:約1.7g
紀文 笑顔のレシピ
1...米を洗い、30分以上浸水させ、水気をよく切る。2...にんじんは細切り、ごぼうはささがきにする。3...油揚げはキッチンペーパーで余分な脂をふきとり、5㎜幅に切る。4...炊飯器に水、(1)、(2)、(3)、ひじき、あさり水煮、みりん、しょうゆ、酒を加えて炊く。5...炊きあがったら全体をさっくり混ぜる。
2人分 米...1合ひじき(水戻し)...35gあさり水煮(缶詰)(具)...30gあさり水煮(缶詰)(液部)...25gにんじん...20gごぼう...20g油揚げ...5gみりん...大さじ11/2しょうゆ...大さじ1酒...大さじ1/2水...1/2カップ
調理時間:約60分 カロリー:約160kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけ、もち麦と具材を加えて約15分煮込みます。仕上げに溶き卵を回し入れ、ひと煮立ちしたら、出来あがりです。※お好みで小ねぎを散らしてお召しあがりください。
もち麦 50g。鶏もも肉 50g。白菜 1枚。生しいたけ 1個。溶き卵 1個分。エバラプチッと鍋 寄せ鍋 1個。水 300ml。小ねぎ(小口切り) 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約196kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1.バナナは1cm角に切る。2.「基本のミニ食パン」の作り方1〜10まで同様に作る。途中、「基本のミニ食パン」の作り方6でシナモンパウダーをふってバナナの半量をのせ、上から手で押さえて、形を整える。左右から約4cmずつ折り、残りのバナナをのせ、巻き込む。
「基本のミニ食パン」の材料…全量バナナ(かためのもの)…1/2本(約60g)シナモンパウダー…少々
カロリー:約123kcal 
レタスクラブ
作り方 ・イングリッシュマフィンは半分に割り、断面を上にして、それぞれにクリームチーズをのせる。・オーブントースター(1300W)で2~3分焼く。・それぞれにミックスナッツ(大さじ1/2ずつ)を散らし、はちみつ(小さじ1ずつ)、「AJINOMOTO オリーブオイル」(小さじ1ずつ)をかける。
材料(2人分) ・イングリッシュマフィン 1個・クリームチーズ(角切りタイプ) 2個・ミックスナッツ(粗く刻む) 大さじ1・はちみつ 小さじ2・「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約186kcal 塩分:約0.4g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
卵に火が通り、パラパラな状態になったら**2**のかにかまぼこを加えて炒める。**2**の細ねぎを入れて炒めたら、仕上げに鍋肌からしょうゆを回しかけ、香りづけをする。全体を混ぜて火を止め、皿に盛る。
・もやし 1袋・エリンギ 2本・かにかまぼこ 6本・細ねぎ 3本・卵 2コ・塩 二つまみ・顆粒(かりゅう)チキンスープのもと 小さじ1/4・こしょう 少々・サラダ油 小さじ2・しょうゆ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
玄米は洗って水に浸し、一晩おく。干しえびは大さじ2の水に2時間ほどつけ、戻す。【A】はサッと水で洗い、長いものは食べやすい長さに切る。炊飯器の内釜に水けをきった**1**と、**2**を戻し汁ごと入れる。炒り大豆、**3** 、酒、塩を加え、玄米の目盛りで水加減をし、玄米モードで炊く。
・玄米 2合・炒り大豆 20g・干しえび 6コ・ひじき 5g・切り干し大根 5g・かんぴょう 5g・酒 大さじ2・塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
1焼き豚とチーズは5mm角にカットしておく。枝豆は塩ゆでしてさやから身を取り出しておく。2ボウルに温かい白ご飯と豆板醤、1.のすべて混ぜ合わせたら塩で調味し4等分にし、三角おにぎりにする。3ごま油を熱したフライパンで2.をこんがりするまで両面焼く。
ブラックペッパー入りベビー2個白ご飯200g豆板醤小さじ1焼豚30g塩適量枝豆30g(身のみ)ごま油適量
調理時間:約10分 カロリー:約164kcal 塩分:約0.4g
六甲バター レシピ
たいは三枚におろし、身の部分は一口大のそぎ切りにする。たいの頭、骨などのアラは、熱湯でサッとゆでて冷水にとる。【A】とともに鍋に入れ、水を加える。約1時間弱火で煮たら、こして、塩・こしょう各適量で味を調える。カッペリーニは塩少々を入れた湯で袋の表示どおりにゆで、湯をきる。**2**を器に分けて入れ、たいの身を数切れと、パセリをのせ、オリーブ油をかける。**1**のスープをアツアツに温めて注ぐ。
・たい 1匹・ミニトマト 15コ・パセリの軸 5~6本・セロリの葉 4~5枚・にんにく 3かけ・カッペリーニ 100g・パセリ 大さじ2・塩 ・こしょう ・オリーブ油 適量・水 カップ約10
調理時間:約90分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加